23/04/07(金)15:30:06 「」のP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)15:30:06 No.1044545802
「」のPCに力を授ける
1 23/04/07(金)15:31:16 No.1044546067
なにこれ…
2 23/04/07(金)15:31:17 No.1044546069
Qui-Gon Jinnください
3 23/04/07(金)15:31:55 No.1044546221
>なにこれ… ライトセイバー付きSSDクーラー
4 23/04/07(金)15:32:18 No.1044546313
ゲーミングライトセーバー
5 23/04/07(金)15:33:05 No.1044546507
https://amzn.asia/d/iEzwaaY バイなう!
6 23/04/07(金)15:34:25 No.1044546824
超カッコいいけどクソたけえな!?
7 23/04/07(金)15:34:26 No.1044546831
たっけぇと思ったらSSDとセットなのか
8 23/04/07(金)15:35:37 No.1044547089
SSDつける場所がグラボの真後ろしかないけど流石にスペース無さそう
9 23/04/07(金)15:36:07 No.1044547200
値段見て2TBかと思ったら1TBだった
10 23/04/07(金)15:37:45 No.1044547583
1万円のライトセイバーか
11 23/04/07(金)15:37:54 No.1044547615
1TBSSDにライトセイバー3本付いて3万円なら安い
12 23/04/07(金)15:38:13 No.1044547686
CPUの殻割りきかと
13 23/04/07(金)15:40:20 No.1044548159
え…いらない……
14 23/04/07(金)15:40:55 No.1044548318
>え…いらない…… フォースの力だぞ!?
15 23/04/07(金)15:41:37 No.1044548500
ライトセイバー3本分の資金で2TのSSDもう一本買えるな…
16 23/04/07(金)15:41:48 No.1044548544
SSD1.5万光るライトセイバーのおもちゃ1.5万と考えたら妥当…妥当かな…
17 23/04/07(金)15:43:48 No.1044549002
海門か
18 23/04/07(金)15:44:10 No.1044549095
光るゴミかと思ったら実用品か…
19 23/04/07(金)15:44:59 No.1044549274
カタ板ガム
20 23/04/07(金)15:45:48 No.1044549459
>>え…いらない…… >フォースの力だぞ!? >え…いらない……
21 23/04/07(金)15:46:55 No.1044549704
モノはちゃんとしてそうだしあと1万安かったらポチってたかも
22 23/04/07(金)15:50:04 No.1044550437
CRUCIALが出してくれねぇかな…
23 23/04/07(金)15:50:15 No.1044550487
これに似合うパーツを揃えてスターウォーズ風に構成するの難しそうだな…
24 23/04/07(金)15:51:12 No.1044550704
これじゃ他人の名前つきPCじゃん
25 23/04/07(金)15:55:33 No.1044551705
PCでゲーム出してるしスターウォーズPC自体は需要ありそうな気も
26 23/04/07(金)16:11:58 No.1044555488
2万ぐらいかと思ったら3万か… いらねえ
27 23/04/07(金)16:21:05 No.1044557706
効果音出ないのか
28 23/04/07(金)16:28:20 No.1044559488
>効果音出ないのか これにちっちゃいスピーカー付けるよりWindowsの起動音でも差し替えたほうがよくないかな!?
29 23/04/07(金)16:28:52 No.1044559606
自作PCの装飾系のパーツめっちゃ高いよね あんまり数出ないからしょうがないんだろうけど
30 23/04/07(金)17:03:17 No.1044567376
水冷パーツでお世話になってるんだけどEKWBはめちゃくちゃ質が良い代わりに相応のお値段するから... 水漏れとか全く起こさないから安心を金で買える企業ではある
31 23/04/07(金)17:16:19 No.1044570462
ちょっとむっ!ってなったけどまず中身見えないからなぁ…
32 23/04/07(金)17:22:50 No.1044572249
ケースにガラス窓ついてたらほしかった
33 23/04/07(金)17:23:54 No.1044572581
>ケースにガラス窓ついてたらほしかった 新しいケースは大帝サイドパネルガラスよ
34 23/04/07(金)17:24:27 No.1044572705
パソコンを飾り付ける文化って何なんだろうな
35 23/04/07(金)17:25:54 No.1044573087
>パソコンを飾り付ける文化って何なんだろうな 中身が見えるガラスパネルが登場してきた時点で見た目も凝る様になるのは必然じゃないの
36 23/04/07(金)17:28:41 No.1044573888
昔から水冷の液体カラフルにするとかあったじゃん その延長だろ