23/04/07(金)13:36:26 クソ痛い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)13:36:26 No.1044520944
クソ痛い
1 23/04/07(金)13:40:43 No.1044521970
胸の真ん中をハドラーにぶち抜かれてもピンピンしてるの見てたら このままほっとけばそのうち復活するだろと思うはず
2 23/04/07(金)13:41:59 No.1044522272
当身カウンターやりまくったあとだっけ?
3 23/04/07(金)13:44:47 No.1044522944
このあと滅茶苦茶
4 23/04/07(金)13:46:10 No.1044523270
なんだこの靴...
5 23/04/07(金)14:01:55 No.1044527137
痛いで済ますな
6 23/04/07(金)14:06:32 No.1044528118
>痛いで済ますな だめだ
7 23/04/07(金)14:15:52 No.1044530017
ギガブレイク相手にカウンターするところに横槍が入ったのでまともにギガブレイク食らった
8 23/04/07(金)14:17:21 No.1044530318
さんざんこんなことしてるせいで 最終決戦の再起不能にも信憑性が全くない
9 23/04/07(金)14:18:40 No.1044530608
ラーくんと旅にでてるしな
10 23/04/07(金)14:19:20 No.1044530749
>なんだこの靴... がいこつけんし族に伝わる質素な履物と考えられる
11 23/04/07(金)14:20:34 No.1044531004
>胸の真ん中をハドラーにぶち抜かれてもピンピンしてるの見てたら >このままほっとけばそのうち復活するだろと思うはず ぶち抜かれたより死ぬまで消えないはずのメラゾーマを体内直でぶちこまれてる方がやばい
12 23/04/07(金)14:21:16 No.1044531131
こいつの意志をダブルの照井にかんじる
13 23/04/07(金)14:21:47 No.1044531236
この不死性ゾンビか何かでないと説明がつかない
14 23/04/07(金)14:22:19 No.1044531334
バカなっ! 急所を貫かれて地獄の炎を流し込まれた上に全闘気を放出して何故動ける!
15 23/04/07(金)14:23:54 No.1044531645
>ギガブレイク相手にカウンターするところに横槍が入ったのでまともにギガブレイク食らった ギガブレイクだっけ? 闘気抑えてた後ギガデイン使った描写なかったと思うけど
16 23/04/07(金)14:24:37 No.1044531812
ギガブレイクのギガデイン抜きで二度と戦えない体に オリハルコン軍団をHP1で砕きまくったら人生で初めての安らかな眠りに
17 23/04/07(金)14:24:47 No.1044531850
アバンの使徒の長兄の責任は死より重い
18 23/04/07(金)14:24:53 No.1044531882
>この不死性ゾンビか何かでないと説明がつかない 心臓二つあるハドラーでも蘇生液使ってやっとなのにおかしいだろ…
19 23/04/07(金)14:25:35 No.1044532029
不死騎団の団長やってたら何か備わったんだんだろう…
20 23/04/07(金)14:25:43 No.1044532045
>ギガブレイクのギガデイン抜きで二度と戦えない体に >オリハルコン軍団をHP1で砕きまくったら人生で初めての安らかな眠りに もう読者も信用無くなってきたところにマジの永眠かと思ったら 普通に安らかに寝てただけなのひどいじゃないですか
21 23/04/07(金)14:26:07 No.1044532134
不死騎団団長をやってる説得力ある
22 23/04/07(金)14:26:28 No.1044532205
安らかに眠ることなど出来なかった男だから…
23 23/04/07(金)14:26:28 No.1044532206
戦いの遺伝子を持つ竜の騎士に二度と戦えまいと言われた男 この後とくに回復せずに死の大地での戦いに赴き大魔王バーンとも戦う
24 23/04/07(金)14:27:07 No.1044532359
バーン様の身体の次としてこの男の肉体欲しくなるのは仕方ない
25 23/04/07(金)14:27:34 No.1044532466
細かいことは気にしない少年時代の俺ですら こいつの不死性おかしいだろ!?ってリアルタイムで思ったもん
26 23/04/07(金)14:27:47 No.1044532515
旧アニメだと中の人がフェニックス一輝だからこっちも不死身だったんだよ
27 23/04/07(金)14:28:04 No.1044532569
二度と戦えまい(LP-1)
28 23/04/07(金)14:28:30 No.1044532645
>>ギガブレイク相手にカウンターするところに横槍が入ったのでまともにギガブレイク食らった >ギガブレイクだっけ? >闘気抑えてた後ギガデイン使った描写なかったと思うけど あるよ
29 23/04/07(金)14:28:45 No.1044532702
新しい章あってもせいぜい魔界の温泉に浸かるとかその程度のイベント挟めば治るだろぐらいの信頼はある
30 23/04/07(金)14:28:52 No.1044532713
子供の頃は暗黒闘気で肉体を動かすとかしてるんだろうと補完してた 大人になって読み返したらやっぱりそんなわけねえなと思った
31 23/04/07(金)14:29:04 No.1044532753
>二度と戦えまい(LP-1) 1人だけサガシリーズで戦うのやめろ
32 23/04/07(金)14:29:35 No.1044532855
スヤァ
33 23/04/07(金)14:30:01 No.1044532926
>あるよ アニメだとあったの? コミックには描写なかったけど
34 23/04/07(金)14:30:20 No.1044532990
これは都度の解説者が悪いよ解説者が ヒュンケル本人が二度と戦えないとかは言って…言って………
35 23/04/07(金)14:30:48 No.1044533071
ここから殆ど間を置かずに死の大地行って親衛騎団と戦ってバーンパレスで老バーンと戦って捕まって何か凄い暗黒闘気飲んでバーンパレス再突入してグランドクルス二回撃ってヒムと戦ってオリハルコン軍団と戦う
36 23/04/07(金)14:31:28 No.1044533205
一時離脱する時は自分より強い奴か自分二人分の仲間を引き入れる引換券性能 ただしその後も復活して仕事をする
37 23/04/07(金)14:31:30 No.1044533212
ダイとの戦いでライデインストラッシュが直撃した後逃がすために1人マグマの海に飲まれる ヘルズクローで胸を貫通されそのままメラゾーマを流し込まれた後闘気全放出してから復帰後でけえ鎧ザードにぶちかましされる ラーハルトに装備全部砕けるまでボコられた後竜化バランに殴られたりライデインされる この後に無防備な所に通常バランの闘気剣とサウザンドニードルを同時に受けたからなんだというのか…
38 23/04/07(金)14:31:34 No.1044533226
>普通に安らかに寝てただけなのひどいじゃないですか でもブロキーナ師匠がホイミかけてくれなかったらお陀仏だったって
39 23/04/07(金)14:32:10 No.1044533344
>でもブロキーナ師匠がホイミかけてくれなかったらお陀仏だったって ホイミ程度で助かるのか…
40 23/04/07(金)14:32:17 No.1044533367
HP1から減らないから死んでないだけだし
41 23/04/07(金)14:32:30 No.1044533410
>アニメだとあったの? >コミックには描写なかったけど 漫画だと闘気を解放はするけどギガブレイクのギガデイン抜きだよね
42 23/04/07(金)14:33:03 No.1044533513
>HP1から減らないから死んでないだけだし 作者の俺に質問をするなというメッセージを感じる
43 23/04/07(金)14:34:11 No.1044533736
致命傷おってしまってベホマ!ベホマ!って必死に回復かけても 既に意味がなくてもういいんだ…みたいなシーンは他でもよくあるけど ホイミで繋がる命はやっぱり元がおかしい
44 23/04/07(金)14:34:27 No.1044533787
お前ら私のスペアボディを勝手にボロボロにするのやめてくれる?
45 23/04/07(金)14:35:03 No.1044533915
無防備とはいえギガデイン抜きかつ威力セーブしてヒュンケルが鎧貫通してこうなるのにギガブレイク二発耐えたおっさんはなんなんだよ
46 23/04/07(金)14:35:34 No.1044534013
死んでないからホイミは効く 戦えるまでにはなってないけどそれはあの時点ではという安心感がある
47 23/04/07(金)14:36:11 No.1044534146
ここはまぁ本当にそうなってるし ギリギリ立ってるだけの状態で駆けつけて技は出せたけども
48 23/04/07(金)14:36:20 No.1044534181
5体満足状態ならまず全快になると考えた方がいい男
49 23/04/07(金)14:37:09 No.1044534377
>無防備とはいえギガデイン抜きかつ威力セーブしてヒュンケルが鎧貫通してこうなるのにギガブレイク二発耐えたおっさんはなんなんだよ おっさんは全力防御して死なないようにしてただけだし…
50 23/04/07(金)14:37:20 No.1044534410
キングスキャーン!! HP1
51 23/04/07(金)14:38:13 No.1044534583
>キングスキャーン!! >HP1 別にスキャンの性能が節穴なのではなくこいつがおかしいだけなのは分かる
52 23/04/07(金)14:38:28 No.1044534622
アニメだとバラン戦で空から落ちた時の絵面もヤバくて笑った
53 23/04/07(金)14:38:46 No.1044534691
おっさんは頑丈で回復受ければほぼ寝込まないからな ヒュンケルは不死身だけど大きなダメージの後はだいたい寝込む
54 23/04/07(金)14:38:56 No.1044534726
何回再起不能になるんだよ
55 23/04/07(金)14:39:29 No.1044534860
>無防備とはいえギガデイン抜きかつ威力セーブしてヒュンケルが鎧貫通してこうなるのにギガブレイク二発耐えたおっさんはなんなんだよ バランが真面目に戦慄する程度のタフネスだよ
56 23/04/07(金)14:39:41 No.1044534902
ソシャゲで実装されたら何度でもHP1で踏みとどまるの再現されててキレそうになったやつ
57 23/04/07(金)14:39:42 No.1044534911
回復魔法でも治癒不可能の骨のひびも数日経てば治りそうなのがこいつ
58 23/04/07(金)14:40:16 No.1044535031
>おっさんは頑丈で回復受ければほぼ寝込まないからな >ヒュンケルは不死身だけど大きなダメージの後はだいたい寝込む 実質戦闘不能ダメージを受けてるからな もう二度とは闘えない体だろう
59 23/04/07(金)14:40:20 No.1044535051
とにかく原理が不明すぎるんだよなんなんだよ
60 23/04/07(金)14:40:21 No.1044535055
多分最終回のあと普通に戦ってる
61 23/04/07(金)14:40:36 No.1044535104
あの世界は魔法の使い手次第で効果変わっちゃうしすごく腕のいい回復使える人とかだと治せそう
62 23/04/07(金)14:40:46 No.1044535145
>ソシャゲで実装されたら何度でもHP1で踏みとどまるの再現されててキレそうになったやつ こいつ普通に性能もいいだろうしひどすぎる…
63 23/04/07(金)14:41:47 No.1044535339
パーティーNo.2の実力者が不死身とか酷くない?
64 23/04/07(金)14:42:19 No.1044535434
あの世界ベホマはわりと使える奴多いのに 蘇生はザオラル使える時点でだいぶすごい難度みたいだからな
65 23/04/07(金)14:42:32 No.1044535477
>多分最終回のあと普通に戦ってる いや流石に後に残るダメージ貰いまくってるから 圧倒的格下をあしらうか同程度の奴ときついって言いながら渡り合うか 圧倒的な格上相手にワンチャン通す位しか出来ないと思う…
66 23/04/07(金)14:42:47 No.1044535521
単純に人気ありすぎて殺せなかっただけじゃなかろうか
67 23/04/07(金)14:43:22 No.1044535638
>多分最終回のあと普通に戦ってる マァムに手を握られるだけで痛がっていたけど時間経過でどうせ回復しているんだろうなという安心感
68 23/04/07(金)14:43:40 No.1044535693
>単純に人気ありすぎて殺せなかっただけじゃなかろうか だがそろそろ退場させるべきではあるので戦士として再起不能にしました
69 23/04/07(金)14:43:42 No.1044535703
fu2080841.jpg どうぞ
70 23/04/07(金)14:44:30 No.1044535887
レオナのベホマ傷と体力を同時に回復できないってのもよくわからんよね
71 23/04/07(金)14:45:40 No.1044536105
こいつだけギャグ漫画に生きてるのか
72 23/04/07(金)14:45:50 No.1044536143
>ソシャゲで実装されたら何度でもHP1で踏みとどまるの再現されててキレそうになったやつ おっさんも同じスキルを持ってるが性能が低い ヒュンケルは頻繁に踏みとどまる
73 23/04/07(金)14:45:59 No.1044536175
>レオナのベホマ傷と体力を同時に回復できないってのもよくわからんよね いやそれはわかるだろ 傷が塞がっても失われた血は戻らないみたいなもんで
74 23/04/07(金)14:47:12 No.1044536433
HP1でオリハルコン砕いてミストも倒す男
75 23/04/07(金)14:47:15 No.1044536443
まあヒュンケルの事だから1回魔物化とか挟んで何やかやでその内復活するだろう
76 23/04/07(金)14:47:37 No.1044536508
死ななきゃやすい
77 23/04/07(金)14:47:40 No.1044536517
DQ世界で一人だけ背水バフで戦ってる男
78 23/04/07(金)14:48:15 No.1044536620
レオナのベホマは比較対照が大魔王と大魔道師だから…
79 23/04/07(金)14:48:46 No.1044536722
傷は治さずに体力回復とか選択はできるんだよな姫のベホマ
80 23/04/07(金)14:49:27 No.1044536842
>DQ世界で一人だけ背水バフで戦ってる男 背水のみならともかく食いしばりコンボは壊れるから駄目だって!
81 23/04/07(金)14:49:55 No.1044536936
ウインキースパロボのガッツ見てえなクソ性能だな
82 23/04/07(金)14:50:39 No.1044537058
>ウインキースパロボのガッツ見てえなクソ性能だな ガッツないよウィンキー! 底力もCTしかあがらないよ!
83 23/04/07(金)14:51:29 No.1044537227
剣の腕はロン・ベルク級で不死身な上にカウンターも極めちゃってるしあの長兄役手がつけられなくなってない?
84 23/04/07(金)14:51:44 No.1044537294
完全に殺しても地獄から追い返されたとか言ってきそうで嫌
85 23/04/07(金)14:52:04 No.1044537359
グランドクルスは本来自爆技に近いのにコスト踏み倒すな
86 23/04/07(金)14:52:26 No.1044537429
マアムのベホイミは患部が灰になる
87 23/04/07(金)14:52:49 No.1044537500
最終戦のヒュンケルとオッサンカラミティウォール喰らってずっと囚われの身から参戦したんだよな
88 23/04/07(金)14:53:29 No.1044537652
動けないってのも光の闘気の応用とかして動けるようになってそう
89 23/04/07(金)14:53:33 No.1044537666
>最終戦のヒュンケルとオッサンカラミティウォール喰らってずっと囚われの身から参戦したんだよな 回復タイミングが一切ないんだよなあの二人
90 23/04/07(金)14:54:36 No.1044537871
バランスのヒュンケル 攻防特化のヒム スピード特化のラーハルト うぬら三人か…
91 23/04/07(金)14:54:53 No.1044537938
人気は確かにあったけど人気キャラだから退場させられないって原作者では無かったので 再起不能からのしれっと復活を繰り返したのは本当に芸風
92 23/04/07(金)14:55:21 No.1044538053
アバン先生辺りが回復手段見つけそうだな
93 23/04/07(金)14:55:26 No.1044538066
ヒュンケルは不死軍団の軍団長だから…
94 23/04/07(金)14:55:32 No.1044538086
ポップも平民だけどよお こいつなんかほんとうにただの捨て子だもんなあ...
95 23/04/07(金)14:56:31 No.1044538329
不師団長に任命する際にバーン様何かやってない?
96 23/04/07(金)14:56:32 No.1044538333
>グランドクルスは本来自爆技に近いのにコスト踏み倒すな 多分背水バフも自爆ダメージ入ったあとの残りHPで計算されてる
97 23/04/07(金)14:56:49 No.1044538380
不死っぷりは流れの都合も感じるけどそれすら昇華しきってそういうキャラになれたからつよい
98 23/04/07(金)14:56:51 No.1044538385
>圧倒的格下をあしらうか同程度の奴ときついって言いながら渡り合うか >圧倒的な格上相手にワンチャン通す位しか出来ないと思う… 普通に戦ってしかも勝っている…
99 23/04/07(金)14:56:59 No.1044538419
>ポップも平民だけどよお >こいつなんかほんとうにただの捨て子だもんなあ... モンスターに育てられた後に光の師弟と闇の師弟を経たんだぞ 育ちに関してはダイ以上だ
100 23/04/07(金)14:57:08 No.1044538451
>>ウインキースパロボのガッツ見てえなクソ性能だな >ガッツないよウィンキー! >底力もCTしかあがらないよ! クソ性能といえばウィンキーってだけで細かいことは気にしないタイプなんだろ
101 23/04/07(金)14:57:09 No.1044538459
瞳にHP一定以下トリガーもあってよかったね
102 23/04/07(金)14:57:51 No.1044538597
こいつの肉体研究した方がいいよね
103 23/04/07(金)14:58:02 No.1044538635
ヒュンケルは闘気完全制御でパワーアップ&回復イベントは挟んでるけど それにしてもクロコダインが声かけ続けて正気戻したんだから オッサンがんばったよ
104 23/04/07(金)14:58:03 No.1044538638
>不師団長に任命する際にバーン様何かやってない? 元々の不死性は光の闘気と暗黒闘気の併せ技で発生してたものって説明はある
105 23/04/07(金)14:58:10 No.1044538671
グランドクルスも日に2回は撃てるようになってる
106 23/04/07(金)14:58:16 No.1044538684
先に地獄でまってますぞ~
107 23/04/07(金)14:58:26 No.1044538717
ポップが後の時代にこんなこといわれてるからヒュンケルの考察も大変なことになってそう fu2080866.jpg
108 23/04/07(金)14:58:36 No.1044538748
ぶっちゃけここで離脱してロンベルクのポジションとかに落ち着いた方が流れとしては綺麗だったと思う キング倒した時はもう逆にはいはいってなってた
109 23/04/07(金)14:59:24 No.1044538890
魔界出身のミストがわざわざ種族的に脆弱な人間なのにスペアに選んだの見ると 元々肉体のスペックが超高くはあったんだろう それでも不死性でハドラーを上回るなや!
110 23/04/07(金)14:59:39 No.1044538944
だからラーハルトと交代したんだし!
111 23/04/07(金)15:01:20 No.1044539304
血筋で言うならポップも王宮鍛冶師という有能な男の血を引いているので 血統の良し悪しで言ったら一番ぱっとしない男のはずなんだが…
112 23/04/07(金)15:01:44 No.1044539375
溶岩の海を渡ったあたりはゲームネタ再現と不死身性がいいドラマ担ってたと思う 個人的にはあそこが限界
113 23/04/07(金)15:02:02 No.1044539438
ラーハルトは振り返ってみると余りに強過ぎた
114 23/04/07(金)15:02:17 No.1044539484
ポップやマトリフの魔法同時使用は当時からおかしいし…
115 23/04/07(金)15:02:44 No.1044539590
五大呪文合成するポロン版マダンテもやばくない?と思ったが あれは自分中心の大自爆だし狙撃はなかったな
116 23/04/07(金)15:03:29 No.1044539760
あの頃の中ボスなんて最終決戦に来られても足手まといだぜー! って結構思われたんだろうな俺も思った
117 23/04/07(金)15:03:53 No.1044539839
構えが同じなんでギガブレイクと勘違いする人結構見るよねスレ画のシーン まあギガブレイクでも生き残ってそうな予感はするが…
118 23/04/07(金)15:04:08 No.1044539896
>ラーハルトは振り返ってみると余りに強過ぎた 今思うと剣使えば俺と五分れるよね?とか言い出すロン・ベルクが前振り過ぎた
119 23/04/07(金)15:04:34 No.1044539996
スレ画ってギガブレイクとサウザンドニードルの両方くらったものとばかり思ってた アルビナスのほうは不発だったっけ?
120 23/04/07(金)15:04:37 No.1044540009
血統で言うならバランの息子のダイ以外そんなに特別な奴っていなくね
121 23/04/07(金)15:05:38 No.1044540241
命尽きるその時まで正義に邁進するって姫に誓ったし… それを実行してるだけだし…
122 23/04/07(金)15:05:51 No.1044540288
>血統で言うならバランの息子のダイ以外そんなに特別な奴っていなくね 王女のレオナとアバンPT二人の娘なマァムは特別で良いんじゃないかな…
123 23/04/07(金)15:05:53 No.1044540295
マァムは悪くないはず..
124 23/04/07(金)15:06:17 No.1044540380
ラーハルトは大技一発受けただけで死ぬ紙装甲だからな…
125 23/04/07(金)15:06:33 No.1044540449
>スレ画ってギガブレイクとサウザンドニードルの両方くらったものとばかり思ってた >アルビナスのほうは不発だったっけ? 不発じゃないよ ニードルサウザンドとあえて闘気をセーブしたバランの一撃を無防備で食らった
126 23/04/07(金)15:06:40 No.1044540470
魔王軍が滅ぼした町の生き残りの赤ん坊 なので不死身は生まれつきだ
127 23/04/07(金)15:06:40 No.1044540472
>血統で言うならバランの息子のダイ以外そんなに特別な奴っていなくね サラブレッドのマァムが常人から見ると天才に違いないけど一枚落ちるのはちょっと生々しい
128 23/04/07(金)15:06:59 No.1044540552
>血統で言うならバランの息子のダイ以外そんなに特別な奴っていなくね マァムはダイに次ぐサラブレッドだろ
129 23/04/07(金)15:07:07 No.1044540581
>スレ画ってギガブレイクとサウザンドニードルの両方くらったものとばかり思ってた >アルビナスのほうは不発だったっけ? サウザンドニードルは食らう覚悟でカウンター撃ったとアルビナスが言ってるし食らってると思う
130 23/04/07(金)15:07:53 No.1044540773
ラーハルトも魔物と人間の混血だから だからなんだと言われたら知らない
131 23/04/07(金)15:08:14 No.1044540861
ダイとマァムはサラブレッドなんだけど そこ気にしてるシーンのポップが血すじなんも関係ねえヒュンケルも持ち上げてるので 血すじ云々の話自体がただのポップの自分への言い訳に過ぎないのだ
132 23/04/07(金)15:08:28 No.1044540923
グランドクルスまともに食らって生きてるのは今までいないはず
133 23/04/07(金)15:08:38 No.1044540964
祖先から受け継ぐ特別な力!みたいのはそれこそ竜の騎士のダイくらいなんだよな アバン先生も別に普通の人だったし
134 23/04/07(金)15:09:18 No.1044541123
>剣の腕はロン・ベルク級で不死身な上にカウンターも極めちゃってるしあの長兄役手がつけられなくなってない? いいだろ?命あるものを滅ぼす武闘家と全てを消し去る魔法を使う大魔導士と二人とこの世に生まれぬはずの竜の騎士の兄だぜ?
135 23/04/07(金)15:09:19 No.1044541129
ダイ以外は基本人間だからなぁ ラーハルトぐらいか魔族と混血で
136 23/04/07(金)15:09:20 No.1044541136
ギガブレイク二回耐えるおっさんはかませ以外の何か
137 23/04/07(金)15:09:34 No.1044541192
>アバン先生も別に普通の人だったし なんでこんな芸達者なのが普通の貴族から生まれてくるんだよ…
138 23/04/07(金)15:10:53 No.1044541498
大魔王が怯える武器屋の息子(人間)
139 23/04/07(金)15:11:18 No.1044541591
ラーハルトは強いけど加入後のボスがミストバーン、ミスト(本体)、真バーンだから回避盾の仕事しかない
140 23/04/07(金)15:12:01 No.1044541754
ラーハルトも闘気技覚えるとかまだまだ伸びしろあるの怖くない?
141 23/04/07(金)15:12:24 No.1044541834
ワニが適当言ってるだけだろう
142 23/04/07(金)15:12:35 No.1044541878
ノヴァも大概おかしいし剣技ならバランに匹敵するホルキンスとかいるしダイ大世界は人間も相当やばい
143 23/04/07(金)15:14:57 No.1044542399
>ワニが適当言ってるだけだろう 腹話術かよ
144 23/04/07(金)15:14:59 No.1044542413
アニメ後番組の三条先生質問コーナーで地上に単独で出てこれる時点で強い魔族的なことを言ってたので ラーハルト父も強かったんだろな
145 23/04/07(金)15:16:06 No.1044542647
アニメオリジナルってことで魔界編見れないだろうか
146 23/04/07(金)15:16:08 No.1044542654
まず最初の死に際だった溶岩に沈み混んだところから包帯と薬草だけで復帰の時点で大概人間かってなったし…
147 23/04/07(金)15:16:21 No.1044542705
遺伝由来のものってダイ以外だとマアムの筋肉とメルルの超能力くらいだな バーン様の言い方だと王族も特殊な力持ってる者もいる可能性あるけど
148 23/04/07(金)15:16:54 No.1044542817
一応肉体の強度は闘気で説明はつく
149 23/04/07(金)15:17:34 No.1044542955
アバン先生は知識量って意味なら学者の家系と蔵書が効いてるのでその意味では先祖の力ではある その武才はどっから湧いて出た
150 23/04/07(金)15:17:47 No.1044543009
>まず最初の死に際だった溶岩に沈み混んだところから包帯と薬草だけで復帰の時点で大概人間かってなったし… クロコダインでさえなんか蘇生液みたいなのに浸かってたのに…
151 23/04/07(金)15:19:03 No.1044543302
背水食いしばり防御値無視カウンター戦法
152 23/04/07(金)15:19:13 No.1044543351
>バーン様の言い方だと王族も特殊な力持ってる者もいる可能性あるけど 王権神授の世界だったなら神々の力の一端とか受け継いでそうではある まあもろそういうお国柄のパプニカの姫が特に特殊な力持たないから無いだろうが
153 23/04/07(金)15:21:25 No.1044543842
ヒュンケルはどう足掻いても勝てない相手には順当に勝てなかったりするので… そこら編の力関係が微妙な相手には勝つけど
154 23/04/07(金)15:21:56 No.1044543959
こいつ父親より不死してない?
155 23/04/07(金)15:22:25 No.1044544064
再起不能っていうとジョジョ再起不能はあれ死んでるの?
156 23/04/07(金)15:23:17 No.1044544272
>まあもろそういうお国柄のパプニカの姫が特に特殊な力持たないから無いだろうが 低レベルで賢者になってるのは血筋パワーかも
157 23/04/07(金)15:23:39 No.1044544353
>ヒュンケルはどう足掻いても勝てない相手には順当に勝てなかったりするので… ガチで勝てない相手にはそもそも戦闘に参加できない というかアニメで見るとあの宝玉味方側に都合良すぎじゃないですか若バーン様?
158 23/04/07(金)15:24:57 No.1044544648
>再起不能っていうとジョジョ再起不能はあれ死んでるの? 「ボロクソやられてもう出てこない」って意味だろうからどっちでもいいと思う
159 23/04/07(金)15:25:33 No.1044544793
瞳判定は判定法含めて割と謎なので不思議パワーと思っとくべし
160 23/04/07(金)15:25:51 No.1044544866
ヒュンケルが万全な状態で戦えたのはいつだ? ラーハルト戦か?
161 23/04/07(金)15:27:43 No.1044545288
>ヒュンケルが万全な状態で戦えたのはいつだ? >ラーハルト戦か? 肉体的なのだとスレ画までなので親衛騎団線前半くらいまでかな? 精神的に最もノリノリだったのはアバン帰還後だろうが
162 23/04/07(金)15:30:50 No.1044545967
肉体はミスト汁を飲んだ時に一回治ってなかった?
163 23/04/07(金)15:31:21 No.1044546081
>>ヒュンケルはどう足掻いても勝てない相手には順当に勝てなかったりするので… >ガチで勝てない相手にはそもそも戦闘に参加できない >というかアニメで見るとあの宝玉味方側に都合良すぎじゃないですか若バーン様? 強者と弾除けのコンビでハメパターン防止でもあるのでウィンウィンと考えられる
164 23/04/07(金)15:33:50 No.1044546686
まあ本来はバーン様の魔力が切れない限り(つまりほぼ永遠に)あそこに閉じ込められるものと考えればまあ…
165 23/04/07(金)15:37:10 No.1044547449
あのパーティー回復役も多いしね
166 23/04/07(金)15:37:43 No.1044547572
>肉体はミスト汁を飲んだ時に一回治ってなかった? 表面の肉は治ってたが骨は限界になってた
167 23/04/07(金)15:41:50 No.1044548556
骨バッキバキはその後の覚醒ヒムやキングの駒にボコられた時のでは
168 23/04/07(金)15:42:40 No.1044548740
>あのパーティー回復役も多いしね 急に竜闘気に回復呪文阻害の副作用生やしたしね
169 23/04/07(金)15:42:52 No.1044548783
二度と戦えないと3回くらい言われた気がする
170 23/04/07(金)15:44:07 No.1044549076
>骨バッキバキはその後の覚醒ヒムやキングの駒にボコられた時のでは 今までの無茶が蓄積しててもう完治不能だよという言われ方だったので 全部含めての話だと思う