虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/07(金)13:17:11 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/07(金)13:17:11 No.1044516080

アニメ化で一番恩恵受けた気がする子

1 23/04/07(金)13:18:19 No.1044516371

またオタクがアニメの女の子をママ呼びしてる…って思いつつ観てみたらだいぶママだった

2 23/04/07(金)13:18:34 No.1044516433

こんな可愛かったかなぁ

3 23/04/07(金)13:18:42 No.1044516471

原作よりマイルド

4 23/04/07(金)13:18:54 No.1044516516

>アニメ化で一番恩恵受けた気がする子 廣井も相当だと思う

5 23/04/07(金)13:19:16 No.1044516618

ぼっちちゃんにかける声が優しすぎる…

6 23/04/07(金)13:19:49 No.1044516758

原作だと人気はひたすらぼっちちゃん一強らしいな

7 23/04/07(金)13:20:03 No.1044516812

地味に姉とPAさんも恩恵受けてる

8 23/04/07(金)13:20:09 No.1044516846

原作よりママ

9 23/04/07(金)13:20:29 No.1044516938

原作は毒っけがつおい

10 23/04/07(金)13:20:55 No.1044517059

尖った所をナーフした所順当にママになった

11 23/04/07(金)13:21:40 No.1044517220

原作のような汚い言葉使いそうにない

12 23/04/07(金)13:21:47 No.1044517261

>またオタクがアニメの女の子をママ呼びしてる…って思いつつ観てみたらだいぶママだった ママというよりオカンというか…

13 23/04/07(金)13:21:54 No.1044517290

原作での口悪い描写減ったら凄いことになったな

14 23/04/07(金)13:22:24 No.1044517405

原作読むのやめとこ…

15 23/04/07(金)13:22:57 No.1044517572

毒舌要素を極力オミットしつつ気配りのできる子なところに焦点当てたら天使が生まれた

16 23/04/07(金)13:23:09 No.1044517620

原作だとママ味がないの...?

17 23/04/07(金)13:23:21 No.1044517674

可愛い

18 23/04/07(金)13:23:34 No.1044517732

原作の虹夏ちゃんはパワータイプだからな

19 23/04/07(金)13:24:10 No.1044517887

割と口が悪いし暴王でもある

20 23/04/07(金)13:24:42 No.1044518020

>原作は毒っけがつおい 原作者も言ってたけど結束バンドの中で一番口悪いからね

21 23/04/07(金)13:24:50 No.1044518063

声が原作通り

22 23/04/07(金)13:25:20 No.1044518169

虹夏って誰?

23 23/04/07(金)13:25:54 No.1044518301

>原作だとママ味がないの...? アニメよりだいぶツッコミキャラ寄りなので他の子の奇行対してはかなりズバズバ切って捨てる

24 23/04/07(金)13:25:59 No.1044518332

テメー…とかは言う原作では

25 23/04/07(金)13:26:35 No.1044518480

>>原作は毒っけがつおい >原作者も言ってたけど結束バンドの中で一番口悪いからね 姉があれだからな…

26 23/04/07(金)13:26:50 No.1044518535

アニメはママ 漫画はおかん

27 23/04/07(金)13:26:53 No.1044518543

>原作読むのやめとこ… だがスピンオフは読め

28 23/04/07(金)13:27:16 No.1044518654

アニメから入った子供や俺が泣きそうだな 素直にアニメ2期待つよ…

29 23/04/07(金)13:27:25 No.1044518689

姉が魔王だからしょうがないな

30 23/04/07(金)13:27:44 No.1044518771

>虹夏って誰? 視覚障害者にとって、彼女はヴィジョンです。

31 23/04/07(金)13:27:53 No.1044518814

漫画は漫画で面白いぞ

32 23/04/07(金)13:28:11 No.1044518884

原作でもめちゃくちゃいい子だよ! バンドの連中が好き放題するのに根に持ったりせずその場で毒吐くだけで済ませてくれるよ!

33 23/04/07(金)13:28:42 No.1044519013

家庭環境だいぶ良くない(店長は頑張ってるけど普段の態度がちょっとアレだし)から原作の口の悪さも自然なキャラ付けではあるんだが

34 23/04/07(金)13:29:26 No.1044519195

アニメに比べて3倍くらい口悪いけど他の連中の素行も5倍くらい悪辣だから…

35 23/04/07(金)13:29:40 No.1044519247

原作はキタちゃんもだいぶクソガキ感あって面白いよ

36 23/04/07(金)13:29:56 No.1044519324

>家庭環境だいぶ良くない(店長は頑張ってるけど普段の態度がちょっとアレだし)から原作の口の悪さも自然なキャラ付けではあるんだが その家庭環境よくないってとこからお前の妄想だと思うんだが…

37 23/04/07(金)13:30:08 No.1044519370

>その家庭環境よくないってとこからお前の妄想だと思うんだが… 原作読めよ

38 23/04/07(金)13:30:08 No.1044519372

アニメスタッフが優秀すぎる

39 23/04/07(金)13:30:22 No.1044519426

金がないってなったらすぐ株とか怪しいセミナーとかの話に飛びつきかけたりするもんな原作は

40 23/04/07(金)13:31:25 No.1044519689

片親は一般的に言っていい家庭環境ではない

41 23/04/07(金)13:31:38 No.1044519752

>姉が魔王だからしょうがないな 基本優しいけどたまに姉の血が流れてるな…って思えるシーンがでてくるよね fu2080738.jpg

42 23/04/07(金)13:31:44 No.1044519783

>原作はキタちゃんもだいぶクソガキ感あって面白いよ 喜多ちゃんはアニメ版でも終盤だいぶ…

43 23/04/07(金)13:32:00 No.1044519849

片親(外伝でもほぼ存在感なし)

44 23/04/07(金)13:32:06 No.1044519879

というか虹夏ちゃんに限らず原作はみんな口悪いぜ!

45 23/04/07(金)13:32:29 No.1044519977

母は早く死んで父もあんまり構ってないしまとも家庭環境じゃないよ

46 23/04/07(金)13:32:33 No.1044519992

逆に言えば口が悪いだけというか…他がね

47 23/04/07(金)13:33:07 No.1044520126

放送前はぼっちとクズの話題ばっかだったからこの娘にファンが大量に付くとは思ってなかった

48 23/04/07(金)13:33:08 No.1044520129

原作だとパワータイプで好き

49 23/04/07(金)13:33:15 No.1044520157

生活が困窮してる訳でも成績が悪い訳でも食生活が乱れてる訳でもないし親も姉もちゃんと働いてるじゃん

50 23/04/07(金)13:33:30 No.1044520211

>原作だとパワータイプで好き 山田にプロレス技かけるシーン好き

51 23/04/07(金)13:33:39 No.1044520253

ぼっち→原作だとより奇行が酷い 虹夏→原作だと口が悪い面倒見の良さは変わらない 山田→原作だとより変人でも最近教えるのが上手いと判明 キターン→原作だとだいぶ学生感というかナチュラルに煽りみたいなことは言う

52 23/04/07(金)13:34:13 No.1044520408

後藤家や山田家とどっちが家庭として健全なのかはたまに考える

53 23/04/07(金)13:34:36 No.1044520509

アニメから入ったけど原作の山田よわよわでかわいい…

54 23/04/07(金)13:34:43 No.1044520531

山田家は単純に頭おかしい

55 23/04/07(金)13:34:59 No.1044520600

>母は早く死んで父もあんまり構ってないしまとも家庭環境じゃないよ そこ一点だけ見てまともじゃないって言うのもどうかと思うけど

56 23/04/07(金)13:35:00 No.1044520602

虹夏ちゃんが口悪いというか原作のメンバーの素行が酷い 普通に学生やってる時間はアニメの虹夏ちゃんと変わらんだろ

57 23/04/07(金)13:35:10 No.1044520648

原作とアニメだと江の島展望台の反応の改変が顕著な違いかな

58 23/04/07(金)13:35:18 No.1044520672

>というか虹夏ちゃんに限らず原作はみんな口悪いぜ! みんなわりとワガママだから虹夏のツッコミが語気強くても成立してる感じはある fu2080743.jpg

59 23/04/07(金)13:35:21 No.1044520685

気軽に首吊ろうとするのはぼっちのばっちゃだっけ

60 23/04/07(金)13:35:27 No.1044520720

>原作よりマイルド 心の声とおべっか取り違える漫画ならではの再現不可能部分を ストレートに本人に「ドヘタだ!」と言うくらいには鬼にされてはいる

61 23/04/07(金)13:35:51 No.1044520813

面白かったの最初のうちだけでしたね

62 23/04/07(金)13:35:53 No.1044520821

原作だとぼっちちゃんの奇行にドン引きして終わりみたいなシーンでもアニメだとちゃんとフォローが追加されてたりしてこれは…ママ…

63 23/04/07(金)13:35:56 No.1044520832

喜多ちゃんはイソスタいいねが稼げてなくて地面をのたうち回ってヤダヤダ外で遊びた~い!!とか リョウ先輩に本当に彼氏が出来たら死にます!とかアニメじゃ絶対に言わなそそう

64 23/04/07(金)13:35:58 No.1044520846

>そこ一点だけ見てまともじゃないって言うのもどうかと思うけど そこ一点だけで十分まともじゃないだろ…

65 23/04/07(金)13:36:10 No.1044520888

リョウは控え目に言ってクズだけど あの親に育てられたという事を前提にすればマトモに成長してる気がしてくる…

66 23/04/07(金)13:36:29 No.1044520954

原作はもっと曇らせていい

67 23/04/07(金)13:36:39 No.1044520996

まともじゃないとは言わんけどまあ普通の家庭環境じゃないし年頃の女の子としては多少荒むよね

68 23/04/07(金)13:37:01 No.1044521088

>面白かったの最初のうちだけでしたね この定型はマジで危険だから辞めて!!

69 23/04/07(金)13:37:29 No.1044521201

>後藤家や山田家とどっちが家庭として健全なのかはたまに考える 後藤家の方じゃないかな… 山田両親はちょっとおかしい

70 23/04/07(金)13:37:43 No.1044521256

玉突き事故に巻き込まれたのはどうしようもねえよ…

71 23/04/07(金)13:37:44 No.1044521269

突っ込み手としてはあくびちゃんが出てきたお陰で軽減はされてきた

72 23/04/07(金)13:37:49 No.1044521291

親の愛情を早くから受けられなかったのは気の毒ではあるけどまともに育ったから幸せだと思うよ

73 23/04/07(金)13:37:51 No.1044521296

ぼっちちゃんはアニメだと妄想パートがめちゃくちゃパワーアップしてるから割とバランス取れてる

74 23/04/07(金)13:37:57 No.1044521314

原作虹夏の 山田ァ!!ってツッコミ好き

75 23/04/07(金)13:38:04 No.1044521340

>>そこ一点だけ見てまともじゃないって言うのもどうかと思うけど >そこ一点だけで十分まともじゃないだろ… なんかこうすげぇ上から目線だな…

76 23/04/07(金)13:38:20 No.1044521401

後藤家なんてネーミングセンス以外はまともだろ

77 23/04/07(金)13:38:20 No.1044521405

アニメのあの声と喋り方のイメージ付いた影響で原作のさらっと強い事言うシーンも何か印象柔らかくなった

78 23/04/07(金)13:38:22 No.1044521411

後藤家も山田家も変な大人だけどちゃんと仕事して家族養ってるし いや仕事は若干怪しいかどっちも

79 23/04/07(金)13:38:25 No.1044521428

>アニメから入ったけど原作の山田よわよわでかわいい… 全体的に低スペックなお嬢様あじ強くて本当にかわいい

80 23/04/07(金)13:38:49 No.1044521525

後藤ママは制服着て歩くやべー人だよ

81 23/04/07(金)13:39:00 No.1044521563

>>そこ一点だけ見てまともじゃないって言うのもどうかと思うけど >そこ一点だけで十分まともじゃないだろ… 片親とか煽ってそう

82 23/04/07(金)13:39:06 No.1044521592

だーっうるせーっとかアニメだと言わなそう

83 23/04/07(金)13:39:17 No.1044521649

制服着て練り歩く反面就職しねえなら別れるぞとも言える後藤母は強い

84 23/04/07(金)13:39:31 No.1044521707

にじかちゃん発音が独特だった

85 23/04/07(金)13:39:40 No.1044521742

アニメだと相当に言動が柔らかくなってるからたまに原作の毒舌シーンそのまま拾った時のインパクトが強くなってる

86 23/04/07(金)13:39:41 No.1044521747

片親がどうとかの話題続けて面白がってるの荒らしだけで浮いてるよ?

87 23/04/07(金)13:39:44 No.1044521761

後藤ママはママやってる時はまともだろ! 女子高生やってる時はそうだね

88 23/04/07(金)13:39:56 No.1044521803

>だーっうるせーっとかアニメだと言わなそう でもいらねーってー!は言うし

89 23/04/07(金)13:40:10 No.1044521835

後藤はむしろ後藤が隔世遺伝のせいでイレギュラーすぎる

90 23/04/07(金)13:40:19 No.1044521876

原作しか読んでないけどどれくらいマイルドになってんの?

91 23/04/07(金)13:40:32 No.1044521925

なんで原作よりアニメの方がきららっぽいんだ

92 23/04/07(金)13:40:32 No.1044521927

親が死んでるからこの家庭はまともじゃない!勉強も頑張ってるしバンド活動もステップアップしてるけど可哀想な子です!

93 23/04/07(金)13:40:46 No.1044521980

>だーっうるせーっとかアニメだと言わなそう 文字起こしするとそのセリフになるんだけど聴いてる側からすると部分的に半角カタカナ表記とか上矢印がいっぱい挟まってるような音声になる気がする

94 23/04/07(金)13:41:01 No.1044522041

ぼっちはおばあちゃん似っぽいけど父母どっち方のおばあちゃんなんだろ

95 23/04/07(金)13:41:30 No.1044522160

>親が死んでるからこの家庭はまともじゃない!勉強も頑張ってるしバンド活動もステップアップしてるけど可哀想な子です! >片親がどうとかの話題続けて面白がってるの荒らしだけで浮いてるよ?

96 23/04/07(金)13:41:46 No.1044522225

つまり鈴代紗弓が凄いと

97 23/04/07(金)13:41:50 No.1044522238

>なんで原作よりアニメの方がきららっぽいんだ キルミーとかも原作の方が血生臭くてアニメの方がハートフルだから割とままある

98 23/04/07(金)13:42:08 No.1044522312

>親が死んでるからこの家庭はまともじゃない!勉強も頑張ってるしバンド活動もステップアップしてるけど可哀想な子です! これ姉の盗撮ロリコン癖省くのはそっちはフォローできないって事?

99 23/04/07(金)13:42:27 No.1044522372

アニメのソーニャちゃん優しかったからな…

100 23/04/07(金)13:42:39 No.1044522425

面白いの最初だけでしたね

101 23/04/07(金)13:42:41 No.1044522433

>ぼっちはおばあちゃん似っぽいけど父母どっち方のおばあちゃんなんだろ なんとなくだけど お母さんな気がする

102 23/04/07(金)13:42:43 No.1044522436

書き込みをした人によって削除されました

103 23/04/07(金)13:42:49 No.1044522456

つうか原作の虹夏ちゃんが口悪いっていうか全体的にそういう作風ってだけじゃない?他の子達も大概アレじゃん

104 23/04/07(金)13:43:16 No.1044522571

>>親が死んでるからこの家庭はまともじゃない!勉強も頑張ってるしバンド活動もステップアップしてるけど可哀想な子です! >これ姉の盗撮ロリコン癖省くのはそっちはフォローできないって事? じゃあお前フォローできるのかよ

105 23/04/07(金)13:43:55 No.1044522735

でも女子高生なんて口悪いもんだし原作でもそんな気になるほどじゃなくない? どっちかというとツッコミの対象になる行動のほうがやばいだろ

106 23/04/07(金)13:44:11 No.1044522800

原作は大体みんなナイフ向けあってんだけど他のメンバーはふてぶてしい態度とかそっち方面で攻めて来るから態度に問題ない代わり言葉が強くなる虹夏ちゃんの印象が怖くなる

107 23/04/07(金)13:44:14 No.1044522809

まあ確かに姉の奇行はフォロー出来ないが…

108 23/04/07(金)13:44:35 No.1044522897

>じゃあお前フォローできるのかよ できないならやっぱりまともじゃないじゃん

109 23/04/07(金)13:45:06 No.1044523007

後藤の奇行にズバズバ言う虹夏ちゃん好き

110 23/04/07(金)13:45:11 No.1044523031

原作は読まなくてよさそうだな…

111 23/04/07(金)13:45:23 No.1044523076

店長は年齢で笑えなくなる

112 23/04/07(金)13:45:43 No.1044523157

姉は漫画読んでた時だと正直そこまで印象に残らなかったけど アニメで話題になってから原作観返したら確かにこっちでもしっかりアレな事に気づいた

113 23/04/07(金)13:46:02 No.1044523234

アニメ虹夏ちゃんが柔らかい方面に振れ幅が大きいから目立つのでは キタちゃんはアニメでも割と余計なこと言いそうな雰囲気そのままだし

114 23/04/07(金)13:46:02 No.1044523235

間違いなくあの姉と血を分けてるのがわかる原作での山田へのツッコミ

115 23/04/07(金)13:46:14 No.1044523281

>原作は読まなくてよさそうだな… 日常のやりとりは原作の方が面白いよ 逆にアニメの後藤の奇行演出みたいなのはないけど

116 23/04/07(金)13:46:23 No.1044523317

文面だと怖かったけど声色付くと本気でキレてんじゃなく普通にじゃれあってる感じだなって分かる

117 23/04/07(金)13:46:48 No.1044523430

虹夏が口悪くなるときはだいたい他のバンドメンバーが好き勝手やってるときだから残当 fu2080759.jpg

118 23/04/07(金)13:47:06 No.1044523511

原作の攻撃的な虹夏ちゃんもすき

119 23/04/07(金)13:47:15 No.1044523559

×家庭環境がまともでない ○事情ありつつもまともな家庭環境に保たれているが姉がまともな人間でない

120 23/04/07(金)13:47:20 No.1044523575

原作だとぼっちちゃんがカッコいいシーンがそこそこあって良いよね…

121 23/04/07(金)13:47:24 No.1044523592

原作虹夏ちゃんは口悪いけど言われる奴らが悪いからな

122 23/04/07(金)13:47:30 No.1044523618

でもヤバいやつ度だと他の三人の方が凄いよね

123 23/04/07(金)13:47:44 No.1044523672

一応憧れの人間にも容赦なく暴言吐くキターン好き

124 23/04/07(金)13:47:59 No.1044523733

原作はキャラに対する理解度を深めたいなら読むことを勧める そうじゃないなら読まなくても良いよって言う

125 23/04/07(金)13:48:05 No.1044523754

ダ ッ ッ ッ ッ ッ ッ ッ

126 23/04/07(金)13:48:16 No.1044523816

>○事情ありつつもまともな家庭環境に保たれているが姉がまともな人間でない あんな外伝やっておいて姉は家庭の中じゃない扱いなの酷すぎる

127 23/04/07(金)13:48:19 No.1044523828

>原作だとぼっちちゃんがカッコいいシーンがそこそこあって良いよね… 原作だと…?

128 23/04/07(金)13:48:32 No.1044523882

>原作だとぼっちちゃんがカッコいいシーンがそこそこあって良いよね… ライオット後藤がめっちゃイケメンなんで二期が楽しみ

129 23/04/07(金)13:48:34 No.1044523888

>でもヤバいやつ度だと他の三人の方が凄いよね 全員承認欲求モンスターだからね

130 23/04/07(金)13:48:41 No.1044523917

なんなら原作だと他の連中も大概失礼だったりサラッと容赦ない事言う

131 23/04/07(金)13:48:48 No.1044523948

>虹夏が口悪くなるときはだいたい他のバンドメンバーが好き勝手やってるときだから残当 >fu2080759.jpg 暴力も山田にしかないしね

132 23/04/07(金)13:48:55 No.1044523979

カットされたけど身なりが汚いとか言い出す喜多ちゃんに大体いつものぼっちちゃんじゃんとか返す虹夏ちゃんが好き

133 23/04/07(金)13:49:03 No.1044524020

虹夏ちゃんがキレ芸してそれに怯えるぼっちちゃんとかアニメだと絶対起きなさそうなノリで笑ってしまう

134 23/04/07(金)13:49:28 No.1044524129

て言うか”ガチ”じゃないですよね?

135 23/04/07(金)13:49:32 No.1044524152

原作は4コマなのでオチをつけるために凶暴化するのはよくあることらしい

136 23/04/07(金)13:49:55 No.1044524231

原作虹夏ちゃんのドライな感じ好きよ

137 23/04/07(金)13:49:58 No.1044524250

山田の頭にスティックぶっ刺すって本当なの?

138 23/04/07(金)13:50:09 No.1044524292

>カットされたけど身なりが汚いとか言い出す喜多ちゃんに大体いつものぼっちちゃんじゃんとか返す虹夏ちゃんが好き いつもゴミ箱に入ってるから実際には汚いんだろうけどそこはファンタジーにしてくれても…

139 23/04/07(金)13:50:15 No.1044524311

>て言うか”ガチ”じゃないですよね? 本人もめっちゃ引きずってた発言きたな

140 23/04/07(金)13:50:24 No.1044524347

>て言うか”ガチ”じゃないですよね? タフ化する前に言っとくけど劇物中の劇物の初期のコイツをアニメでどう処理するか今でも楽しみだよ

141 23/04/07(金)13:50:28 No.1044524369

そこまで強い言葉を引き出す山田後藤喜多が悪い所もあると思う

142 23/04/07(金)13:51:11 No.1044524562

店長は変だが…変だからこそ所々で見せる姉の部分が良い

143 23/04/07(金)13:51:17 No.1044524585

アニメカットしてるのもあるこにあれだけ尺膨らませてるのなんなん?気遣いの達人?

144 23/04/07(金)13:51:18 No.1044524599

アニメの演技だと原作のセリフそのままでも可愛いと思う

145 23/04/07(金)13:51:31 No.1044524639

原作だと話が進むにつれて姉に似てきて凶暴性が増していくホラー

146 23/04/07(金)13:52:01 No.1044524755

虹夏ちゃんは下北沢の大天使だし…

147 23/04/07(金)13:52:01 No.1044524757

アニメ虹夏ちゃんの高めの所で平坦になる変な喋り方可愛いよね

148 23/04/07(金)13:52:16 No.1044524809

山田は虹夏に暴を振るわれても仕方ないような事をするのが悪い ケーキの件はマジでお前

149 23/04/07(金)13:52:45 No.1044524932

>山田メソッドの件はマジでお前

150 23/04/07(金)13:52:54 No.1044524992

>ダ >ッ >ッ >ッ >ッ >ッ >ッ >ッ ッ ッ ッ ッ ッ セ !!

151 23/04/07(金)13:52:54 No.1044524994

ぼ喜多に対してはほぼ毒舌で済むけど山田に対してはガンガン手が出るからな原作虹夏ちゃん…

152 23/04/07(金)13:53:08 No.1044525038

虹夏がキレる時は大体周りが悪い 極まれに自業自得

153 23/04/07(金)13:53:19 No.1044525090

>て言うか”ガチ”じゃないですよね? 曲はガチな人に提供してもらってアルバムも出してるから矛盾してしまうし2期はこれをどうアレンジするのか気になる

154 23/04/07(金)13:53:42 No.1044525186

山田にDVする虹夏 略してDV虹夏

155 23/04/07(金)13:54:12 No.1044525307

ヨヨコはもうado連れてくるしかないのでは?

156 23/04/07(金)13:54:29 No.1044525377

BBQ奉行の件はマジでだいたい喜多ちゃんのせいで酷い

157 23/04/07(金)13:54:32 No.1044525386

山田の事一番山田呼びしてるのが付き合いが一番長い虹夏ちゃんなの面白いなって…

158 23/04/07(金)13:54:48 No.1044525456

>アニメの演技だと原作のセリフそのままでも可愛いと思う 辛辣なツッコミだと思ってた台詞がやれやれしょうがないなぁ的なニュアンスに聞こえる…

159 23/04/07(金)13:55:10 No.1044525539

にじか喜田ちゃんは一期より目に見えてレベルアップしなきゃならないから辛いところだ

160 23/04/07(金)13:55:16 No.1044525566

アニメの虹夏ちゃんはぼっちちゃんへの態度が幼児に対するそれ

161 23/04/07(金)13:55:34 No.1044525638

後藤を心神喪失まで追い込んだ女郁代

162 23/04/07(金)13:55:37 No.1044525654

>ぼ喜多に対してはほぼ毒舌で済むけど山田に対してはガンガン手が出るからな原作虹夏ちゃん… 実績と付き合いの長さが違うからね…

163 23/04/07(金)13:56:20 No.1044525837

アニメ化範囲以降の原作わりと当たって砕けてるな…

164 23/04/07(金)13:56:21 No.1044525841

喜多ちゃんが既に歌が上手すぎるという1番の原作との差異

165 23/04/07(金)13:57:00 No.1044525974

ぼっちちゃんと山田がペアになるとアグレッシブボケかますようになるの好き

166 23/04/07(金)13:57:04 No.1044525988

>BBQ奉行の件はマジでだいたい喜多ちゃんのせいで酷い 肝試しとか餃子とか割りと喜多ちゃんの行動力に振り回される虹夏ちゃん

167 23/04/07(金)13:57:10 No.1044526014

アニメで良改変されたり最高のタイミングで歌ってるエンディング流れたり制作に虹夏ちゃんがいるのは確定的に明らか

168 23/04/07(金)13:58:03 No.1044526231

最大のギャップはこの後お遊びバンド笑展開が来るとこ 曲がもうプロだわ

169 23/04/07(金)13:58:08 No.1044526257

>ぼっちちゃんと山田がペアになるとアグレッシブボケかますようになるの好き セミの抜け殻しか持ってねぇ…

170 23/04/07(金)13:58:33 No.1044526353

何で女子高生が蝉の抜け殻を拾ってんだ

171 23/04/07(金)13:58:38 No.1044526376

原作の色々と提案するリーダーシップはそのままにアニオリで周りを気遣うシーンをスッと挟まれるから結果的に気配りの神になった

172 23/04/07(金)13:59:52 No.1044526646

f74636.gif 何気ないシーンの枚数が異常なんだよ…

173 23/04/07(金)13:59:59 No.1044526678

アニメだと虹夏ちゃん居ないと一瞬でバンド瓦解するな…ってくらいみんなのママやってるからまぁ良改変だと思う

174 23/04/07(金)14:00:06 No.1044526699

>BBQ奉行の件はマジでだいたい喜多ちゃんのせいで酷い でも喜多ちゃん以外にもキレてるよ

175 23/04/07(金)14:00:19 No.1044526757

アニメの虹夏ちゃんはスポーツ物のヒロインみたいなポジションがほんとになんか魅力的で…

176 23/04/07(金)14:00:46 No.1044526862

原作にいないいきもの

177 23/04/07(金)14:01:09 No.1044526968

二期あるといいね ちゃんとしてるといいね…

178 23/04/07(金)14:01:13 No.1044526981

ぼっちちゃんの好きな食べ物なんか男みたい からあげとか

179 23/04/07(金)14:01:28 No.1044527034

アニメの影響でぼ虹流行してたけど虹山では…?とずっと思ってる

180 23/04/07(金)14:01:41 No.1044527081

アニメはきらら作品のキャラみたいなキャラデザになっててびっくりした きらら作品だったわこれ

181 23/04/07(金)14:01:56 No.1044527139

虹夏がつっぱしる時は大抵失敗するフラグ…

182 23/04/07(金)14:02:29 No.1044527272

原作だとぼ喜多・虹リョウで固定コンビみたいになっちゃってるからアニメは新鮮でよかったよ

183 23/04/07(金)14:02:44 No.1044527324

なんかママとか天使とか言われてるけど普通に今後そこそこやらかすよね虹夏ちゃん

184 23/04/07(金)14:03:17 No.1044527430

>虹夏がつっぱしる時は大抵失敗するフラグ… 詰めなきゃいけないところで楽観的になってやらかすのはギターに逃げられたころから最新話までわりと一貫してる…

185 23/04/07(金)14:03:29 No.1044527479

作中でわりと一緒に行動してるの虹喜多なんだけどな

186 23/04/07(金)14:04:19 No.1044527651

原作の天使発言にしたってサタンと対比しての話だしな…

187 23/04/07(金)14:04:20 No.1044527653

>作中でわりと一緒に行動してるの虹喜多なんだけどな 陰キャ組が人混みに負けてはぐれたりバックレたりするから…

188 23/04/07(金)14:04:27 No.1044527683

>なんかママとか天使とか言われてるけど普通に今後そこそこやらかすよね虹夏ちゃん そこはまだ単純にまだアニメ化されてない部分だからしゃーない 同じく山田はメンタル弱いとか言われてもアニメ勢はピンとこないだろうし

189 23/04/07(金)14:04:57 No.1044527811

もっと女子高生しましょうよーって寝転がってジタバタする喜多ちゃんはアニメではしなさそうなやっぱりしそうな…

190 23/04/07(金)14:04:57 No.1044527812

>ぼ喜多に対してはほぼ毒舌で済むけど山田に対してはガンガン手が出るからな原作虹夏ちゃん… 後輩だし多少多めに見てるのもあるかもしれない 山田は同学年だし許さん

191 23/04/07(金)14:05:07 No.1044527840

>同じく山田はメンタル弱いとか言われてもアニメ勢はピンとこないだろうし 酷かったね山田虐ブーム

192 23/04/07(金)14:05:07 No.1044527845

プライベートの話は喜多ちゃんが持ってきて話動くけど音楽関係だとぼっちと山田が受動的すぎて虹夏ちゃんが動いてやらかさないと話動かないしね

193 23/04/07(金)14:06:22 No.1044528087

山田のザコぶりが本格的に露見するのはこれからだからな

194 23/04/07(金)14:06:46 No.1044528170

虹夏ちゃんの山田依存っぷりもこれから明らかに

195 23/04/07(金)14:07:14 No.1044528260

山田はここからどんどん弱味見せるの楽しみすぎる

196 23/04/07(金)14:07:22 No.1044528284

散々クズ呼ばわりされてる山田もあの振る舞いが許されるくらいにはバンドへの貢献度が高い 特に作曲

197 23/04/07(金)14:07:30 No.1044528316

徐々に凶暴性増してく虹夏ちゃんはアニメだとどこまで拾うのかな…

198 23/04/07(金)14:07:32 No.1044528324

廣井のスピンオフ誰だろ描くのは 作者妹?

199 23/04/07(金)14:08:17 No.1044528492

ここからわりとどこ切っても不満になるので一気にアニメ化してくれないと困るやつ

200 23/04/07(金)14:08:20 No.1044528501

やらかし多いのとみんなのママなのは両立するし…

201 23/04/07(金)14:08:27 No.1044528522

喜多ちゃんはアニメの後だとバンドに慣れた結果として本性曝け出して暴れ始めるというか…

202 23/04/07(金)14:08:50 No.1044528597

やらかしって言ったら他のメンバーも大概…

203 23/04/07(金)14:08:57 No.1044528611

結束バンドの音楽面は山田がいないと何も始まらないからな…

204 23/04/07(金)14:08:59 No.1044528621

二期はいつか そしてメンダコグッズ化は

205 23/04/07(金)14:09:05 No.1044528633

>喜多ちゃんが既に歌が上手すぎるという1番の原作との差異 あれにダメ出しするヨヨコには水樹奈々とかadoちゃんとか連れてこないと説得力が

206 23/04/07(金)14:09:15 No.1044528664

>詰めなきゃいけないところで楽観的になってやらかすのはギターに逃げられたころから最新話までわりと一貫してる… あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど クソブッキングライブとかクリスマスライブのやらかしをみるとこんな感じで詰め甘いまま本番むかえたんだろうなって思える そういうとこは子どもっぽい弱点でかわいいなと思うけど

207 23/04/07(金)14:09:18 No.1044528673

8話のあれはヒロインの風格があった

208 23/04/07(金)14:09:27 No.1044528714

>あれにダメ出しするヨヨコには水樹奈々とかadoちゃんとか連れてこないと説得力が 平野綾にしよう

209 23/04/07(金)14:09:57 No.1044528806

>徐々に凶暴性増してく虹夏ちゃんはアニメだとどこまで拾うのかな… 虹夏ちゃんが自分のキャラの薄さの悩みを喜多ちゃんに相談するシーンがあるけど その後のやっぱり店長の妹なんだ…がキャラ性として重要と考えたらやはりしっかりやるべきとなるのでは…

210 23/04/07(金)14:10:06 No.1044528830

原作だとズバズバツッコミ入れてるシーンもアニメだと虹夏ちゃんの方が振り回されてる感じが強くて全然キツい印象残らないんだよな…

211 23/04/07(金)14:10:07 No.1044528831

え!?山田の昔のバンド編!?

212 23/04/07(金)14:10:38 No.1044528947

4コマなのでオチをつけるためには多少オーバーにやらんといけないとこもある

213 23/04/07(金)14:10:58 No.1044529008

メントスコーラアニメ化か…

214 23/04/07(金)14:11:09 No.1044529043

>>詰めなきゃいけないところで楽観的になってやらかすのはギターに逃げられたころから最新話までわりと一貫してる… >あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど >クソブッキングライブとかクリスマスライブのやらかしをみるとこんな感じで詰め甘いまま本番むかえたんだろうなって思える >そういうとこは子どもっぽい弱点でかわいいなと思うけど それは喜多ちゃんの落ち度じゃん

215 23/04/07(金)14:11:10 No.1044529044

>やらかしって言ったら他のメンバーも大概… 全員まんべんなくやらかしてるからまあいいかぁ!!

216 23/04/07(金)14:11:37 No.1044529133

虹夏ちゃんの突っ走り失敗癖は再起可能レベルで一回痛い目を見ないと取り返しがつかないことになりそうで怖い

217 23/04/07(金)14:11:42 No.1044529147

…っていうかガチじゃないですよね?

218 23/04/07(金)14:11:46 No.1044529168

虹夏ちゃんに限った話じゃないけどぼっちちゃんの奇行に対しては普通に辛辣な反応の原作好き

219 23/04/07(金)14:11:56 No.1044529201

みんな違ってみんなダメ

220 23/04/07(金)14:12:13 No.1044529249

逆にキタちゃんアニメだとは声のキャピキャピ感が凄まじくて優しさ発揮してるシーンでも微妙にギャグっぽくなる

221 23/04/07(金)14:12:36 No.1044529322

まだぼっちが本格的にドン底まで落ち込むイベントやってないよな!!

222 23/04/07(金)14:12:57 No.1044529395

行動力と事務処理に強いからリーダーではあるんだけど死ぬ程詰めが甘いから本来は参謀が必要なタイプのママ

223 23/04/07(金)14:13:02 No.1044529416

>喜多ちゃんが既に歌が上手すぎるという1番の原作との差異 喜多ちゃんは原作でも歌の技術的な面は既に上手いけど内面的な面が足らないって設定だから まあ技術より内面的な表現をどう表現するかに…

224 23/04/07(金)14:13:21 No.1044529487

アニメのキタちゃんは忌憚のない言い方するとぶりっ子感すごいよね

225 23/04/07(金)14:13:28 No.1044529512

>>あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど >それは喜多ちゃんの落ち度じゃん 逃げたのは喜多ちゃんの落ち度 あわせ一つしないまま本番むかえて逃げられたのは虹夏と山田の落ち度

226 23/04/07(金)14:13:52 No.1044529584

なんでバックレた奴より虹夏ちゃんの方が悪いって言われるのかわかんね…

227 23/04/07(金)14:14:07 No.1044529640

>アニメのキタちゃんは忌憚のない言い方するとぶりっ子感すごいよね あの声と女の子喋りが合わさってすんげえ嘘臭くて好きなんだ

228 23/04/07(金)14:14:17 No.1044529677

>虹夏ちゃんに限った話じゃないけどぼっちちゃんの奇行に対しては普通に辛辣な反応の原作好き アニメ見るとめちゃくちゃ寛容で逆にえぇ?ってなった

229 23/04/07(金)14:14:56 No.1044529812

>>>あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど >>それは喜多ちゃんの落ち度じゃん >逃げたのは喜多ちゃんの落ち度 >あわせ一つしないまま本番むかえて逃げられたのは虹夏と山田の落ち度 練習しようって連絡しても理由つけて逃げられるししまいには無視決め込まれるんですけど…

230 23/04/07(金)14:15:02 No.1044529833

>え!?山田の昔のバンド編!? 見たいか?今より下手だけどはむきたすのメンバーと一緒に楽しくバンドやってたり文化祭お通夜にして落ち込んでる山田

231 23/04/07(金)14:15:32 No.1044529947

>行動力と事務処理に強いからリーダーではあるんだけど死ぬ程詰めが甘いから本来は参謀が必要なタイプのママ ポジション的には山田が確認と相談役やるべきなんだけどアイツ絶対やりたがらねぇ

232 23/04/07(金)14:15:32 No.1044529948

ひみつ基地聴いてると急にキタちゃん出て来るの毎回ビックリする

233 23/04/07(金)14:15:45 No.1044529996

>>>>あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど >>>それは喜多ちゃんの落ち度じゃん >>逃げたのは喜多ちゃんの落ち度 >>あわせ一つしないまま本番むかえて逃げられたのは虹夏と山田の落ち度 >練習しようって連絡しても理由つけて逃げられるししまいには無視決め込まれるんですけど… >みんな違ってみんなダメ

234 23/04/07(金)14:16:00 No.1044530043

>見たいか?今より下手だけどはむきたすのメンバーと一緒に楽しくバンドやってたり文化祭お通夜にして落ち込んでる山田 音楽性の違いで揉めに揉めて失意のどん底になる山田見たいなぁ!

235 23/04/07(金)14:16:21 No.1044530111

喜多ちゃんは後藤ウィルスで倒れた時に可愛くてすいませんでした…って言ってるのが良い こういう子はちゃんと自分の事可愛いって思って貰わねえとな!

236 23/04/07(金)14:16:24 No.1044530122

>>>>あわせ一つしないでギターに逃げられる展開は無理あるだろ?って最初は思ったけど >>>それは喜多ちゃんの落ち度じゃん >>逃げたのは喜多ちゃんの落ち度 >>あわせ一つしないまま本番むかえて逃げられたのは虹夏と山田の落ち度 >練習しようって連絡しても理由つけて逃げられるししまいには無視決め込まれるんですけど… 改めて見ると酷すぎて笑う

237 23/04/07(金)14:16:32 No.1044530151

一度も演奏聞いてないのにライブスケジュール入れるのはリーダーとして迂闊すぎるだろう

238 23/04/07(金)14:17:14 No.1044530299

>練習しようって連絡しても理由つけて逃げられるししまいには無視決め込まれるんですけど… それで本番まであわせなしはありえねえって話をしてる

239 23/04/07(金)14:17:15 No.1044530302

GAIJINからは喜多ちゃんは人気低いらしいな…

240 23/04/07(金)14:17:27 No.1044530341

山田の昔のバンドのエピソードも原作だと売れ線気にして死んだバンドになったから辞めてやったぜペッみたいなノリだった気がする いやさすがにそこまでじゃなかったかも…

241 23/04/07(金)14:17:28 No.1044530346

>一度も演奏聞いてないのにライブスケジュール入れるのはリーダーとして迂闊すぎるだろう そんなレベルで迂闊じゃないと後藤にまず声がかけないからな…

242 23/04/07(金)14:17:34 No.1044530377

合わせ無しで本番強行しようとしたこっちもアレだし…みたいなの虹夏ちゃん本人が言ってるのが全てだよな どっちが悪いとかそういう話じゃなく全員どうかしてる

243 23/04/07(金)14:17:50 No.1044530427

報連相をちゃんとやれ! 報連相ちゃんと出来たらバンドマンなんてなってねえ!

244 23/04/07(金)14:18:05 No.1044530480

担当が一番楽そうなドラムのせいかリーダーっぽいこと言うとなんか違和感ある

245 23/04/07(金)14:18:22 No.1044530539

>担当が一番楽そうなドラムのせいかリーダーっぽいこと言うとなんか違和感ある ドラムが楽……?

246 23/04/07(金)14:18:24 No.1044530547

友達がぼざろ原作1巻のノリが受け付けなくて脱落したと言ってたんだけどアニメ見たら少しは印象変わるんだろうか…

247 23/04/07(金)14:18:39 No.1044530604

グッズとかで早速ドラム不遇説立証されてるの酷い

248 23/04/07(金)14:18:42 No.1044530613

そもそも合わせをするってのが土台無理なんだよね だって弾けないし来る気もないでしょ

249 23/04/07(金)14:18:55 No.1044530652

>担当が一番楽そうなドラムのせいかリーダーっぽいこと言うとなんか違和感ある 万年人材不足のドラマーになんてことを言うんだ

250 23/04/07(金)14:18:57 No.1044530658

>担当が一番楽そうなドラムのせいかリーダーっぽいこと言うとなんか違和感ある 毎回やること企画提案してんだしそれは別にいいだろ!

251 23/04/07(金)14:19:12 No.1044530714

機材スペースや持ち運びがね…面倒なんだ…

252 23/04/07(金)14:19:35 No.1044530807

>そもそも合わせをするってのが土台無理なんだよね >だって弾けないし来る気もないでしょ そんな状態でライブ決行するのおかしいと思いませんかあなた

253 23/04/07(金)14:19:37 No.1044530819

>担当が一番楽そうなドラムのせいかリーダーっぽいこと言うとなんか違和感ある こういうこと言われるからよお!ドラムはよお!みんなやりたがらねえんだよ!!

254 23/04/07(金)14:19:39 No.1044530825

一番イカれてるのは元ネタが4人なのに最初きたちゃん無しの3人で進めようとしてた原作者だよ

255 23/04/07(金)14:19:41 No.1044530834

まず家にドラムセットある環境の奴がめったにいねえ!

256 23/04/07(金)14:20:08 No.1044530917

>そもそも合わせをするってのが土台無理なんだよね >だって弾けないし来る気もないでしょ ならライブ取り消しすればいいんだよ…というか合わせできてないのに箱押さえんなって話

257 23/04/07(金)14:20:14 No.1044530938

店長の過去との決別シーンみたいなぁ!

258 23/04/07(金)14:20:18 No.1044530948

>そもそも合わせをするってのが土台無理なんだよね >だって弾けないし来る気もないでしょ それはそう 虹夏ちゃんがやるべきだったのはさっさとクビにして別のギター探すことだった

259 23/04/07(金)14:20:23 No.1044530968

>どっちが悪いとかそういう話じゃなく全員どうかしてる どうかしてないと花のJK時代を棒に振ってバンドマンなんてやらないからな…

260 23/04/07(金)14:20:36 No.1044531013

>一番イカれてるのは元ネタが4人なのに最初きたちゃん無しの3人で進めようとしてた原作者だよ 誰がボーカルやるんだろうな

261 23/04/07(金)14:20:40 No.1044531028

詰めが甘くて突っ走りがちなのは虹夏ちゃんの弱点だけど他のメンバーはそれ以前の問題だから…

262 23/04/07(金)14:21:32 No.1044531188

みんな特出して駄目なとこがあって後藤はそれを満遍なく欠かしたバランス方のダメ人間

263 23/04/07(金)14:21:45 No.1044531226

とにかくやらなきゃ!感が先行してる時の虹夏ちゃんはだいたい危険 フォローしろ山田ァ!

264 23/04/07(金)14:21:52 No.1044531249

>>そもそも合わせをするってのが土台無理なんだよね >>だって弾けないし来る気もないでしょ >ならライブ取り消しすればいいんだよ…というか合わせできてないのに箱押さえんなって話 でも嘘ついた奴が悪いよね?せめてチケット売る前に言えよってなる

265 23/04/07(金)14:22:07 No.1044531291

>とにかくやらなきゃ!感が先行してる時の虹夏ちゃんはだいたい危険 >フォローしろ山田ァ! フラグだな…と思いつつ何も言わない山田であった

266 23/04/07(金)14:22:15 No.1044531318

虹夏ちゃんが無鉄砲でやらかし多いって言うけどちゃんと企画すんのが虹夏ちゃんしかいない(喜多ちゃんは割と提案してくれるけど大体ズレてる)から仕方ねえだろ! 虹夏ちゃん以外誰も音頭取らねえもんこのバンド!

267 23/04/07(金)14:22:26 No.1044531364

>みんな特出して駄目なとこがあって後藤はそれを満遍なく欠かしたバランス方のダメ人間 いいだろ…ギターヒーローだぜ…?

268 23/04/07(金)14:22:32 No.1044531384

>>一番イカれてるのは元ネタが4人なのに最初きたちゃん無しの3人で進めようとしてた原作者だよ >誰がボーカルやるんだろうな ギタボ志望の後藤にやらせよう

269 23/04/07(金)14:22:42 No.1044531420

>とにかくやらなきゃ!感が先行してる時の虹夏ちゃんはだいたい危険 >フォローしろ山田ァ! 山田はそんな虹夏ちゃんに救われたから何も言えない…

270 23/04/07(金)14:22:43 No.1044531426

>虹夏ちゃん以外誰も音頭取らねえもんこのバンド! やはりお母さんでは?

271 23/04/07(金)14:23:14 No.1044531530

山田がフォローなんてすると思うか?

272 23/04/07(金)14:23:19 No.1044531542

山田はなんか不味そうだな…みたいな顔だけして特に何も言わないのをやめろ

273 23/04/07(金)14:23:48 No.1044531630

喜多ちゃんも喜多ちゃんで火の球女だし他二人は話にならねえしリーダーやるってなるともう消去法でそうなるんだ…

274 23/04/07(金)14:23:49 No.1044531631

つまり一番ヤバいのは喜多ちゃんってことだろ?

275 23/04/07(金)14:23:59 No.1044531661

>ギタボ志望の後藤にやらせよう そういえばクソバースデーソングで人前で歌うハードル自体は何気に突破できてるんだよな後藤…

276 23/04/07(金)14:24:33 No.1044531801

>山田はなんか不味そうだな…みたいな顔だけして特に何も言わないのをやめろ 最終的にうまくいった つまりこれでOK

277 23/04/07(金)14:24:37 No.1044531813

後藤は初期が底辺すぎて何やっても落ちることないのズルくない?

278 23/04/07(金)14:24:50 No.1044531864

喜多ちゃんはこっちの業界では新参で口出し控えてるのが痛い 虹夏ちゃんが引っ張って引っ張って座礁してごめんね…ごめんね…してから結束バンドは本気出す

279 23/04/07(金)14:24:54 No.1044531890

歌がうますぎるせいで今後の課題が割と滑稽に見えるようになっちゃったのどうするんだろ…とはなる

280 23/04/07(金)14:24:58 No.1044531902

山田がフォローするのってぼっちが歌詞で悩んだ時や 喜多ちゃんの6弦ベース買い取ってギター貸した音楽関係くらいよ

281 23/04/07(金)14:25:06 No.1044531922

>>山田はなんか不味そうだな…みたいな顔だけして特に何も言わないのをやめろ >最終的にうまくいった >つまりこれでOK (やっぱり虹夏に任せてよかった)

282 23/04/07(金)14:25:11 No.1044531945

喜多ちゃんは嘘付くのがな…

283 23/04/07(金)14:25:22 No.1044531990

喜多ちゃんの方がもっと暴走属性あるんだけどあの子は方向性おかしすぎてギャグで済むからいいよな… 虹夏ちゃんはシリアス担当

284 23/04/07(金)14:25:41 No.1044532040

>つまり一番ヤバいのは喜多ちゃんってことだろ? むしろ基本的には喜多ちゃんはへーそうなんだーって迎合的になる

285 23/04/07(金)14:25:49 No.1044532056

可愛くて性格良くて実家がバンドハウスでドラマーな女子高生という盛りすぎな子 ぶっちゃけぼっちちゃん以上のファンダジー

286 23/04/07(金)14:26:05 No.1044532122

>喜多ちゃんは嘘付くのがな… ぼっちもすごく嘘つくよ

287 23/04/07(金)14:26:06 No.1044532126

>(やっぱり虹夏に任せてよかった) そういうとこだぞ山田!

288 23/04/07(金)14:26:09 No.1044532145

アニメ虹夏ちゃんの3大個人的に好きなシーン ・ぬーんって山田を追い回すところ ・ぼっちちゃんにはまだ秘密だよの手をふるところ ・メイド喫茶でかわいいって言われて機嫌な直すところ 異論は認める

289 23/04/07(金)14:26:14 No.1044532158

アニメ見てから原作読むと喜多ちゃん辛辣で笑える

290 23/04/07(金)14:26:15 No.1044532163

>山田がフォローするのってぼっちが歌詞で悩んだ時や >喜多ちゃんの6弦ベース買い取ってギター貸した音楽関係くらいよ どっちも最序盤じゃん! じゃあこの後山田は何をしてくれるんですか

291 23/04/07(金)14:26:17 No.1044532177

>喜多ちゃんは嘘付くのがな… 嘘吐いて逃げる山田

292 23/04/07(金)14:26:33 No.1044532226

>歌がうますぎるせいで今後の課題が割と滑稽に見えるようになっちゃったのどうするんだろ…とはなる アニメ版ぼざろ世界ではプロはもっと上手いのかもしれない

293 23/04/07(金)14:26:38 No.1044532246

1番盛ってないの喜多ちゃんなんだよな

294 23/04/07(金)14:26:47 No.1044532285

>>喜多ちゃんは嘘付くのがな… >ぼっちもすごく嘘つくよ >嘘吐いて逃げる山田 嘘つきしかいねえなこのバンド

295 23/04/07(金)14:26:51 No.1044532304

>後藤は初期が底辺すぎて何やっても落ちることないのズルくない? メントスコーラと肌白いね…は相当落ちてた

296 23/04/07(金)14:26:52 No.1044532314

なにが悪いどのパートも全部好き アニメまた見たくなってきた

297 23/04/07(金)14:26:55 No.1044532321

>どっちも最序盤じゃん! >じゃあこの後山田は何をしてくれるんですか 虹夏が悩んでる時にアドバイスするシーンがあった筈…

298 23/04/07(金)14:27:07 No.1044532360

>>喜多ちゃんは嘘付くのがな… >嘘吐いて逃げる山田 うっ痛え!盲腸だ!

299 23/04/07(金)14:27:08 No.1044532362

>どっちも最序盤じゃん! >じゃあこの後山田は何をしてくれるんですか 山田メソッド売ってくれるし…

300 23/04/07(金)14:27:09 No.1044532365

>喜多ちゃんは嘘付くのがな… マジでそっくりだよなギター師弟…

301 23/04/07(金)14:27:12 No.1044532372

>どっちも最序盤じゃん! >じゃあこの後山田は何をしてくれるんですか ひたすら可愛くなる

302 23/04/07(金)14:27:14 No.1044532381

ギター出来ますって言ったり申請書出したり控えめに言ってクソアマだと思われる

303 23/04/07(金)14:27:20 No.1044532406

嘘つかないの虹夏ちゃんだけじゃね!?

304 23/04/07(金)14:27:46 No.1044532506

>可愛くて性格良くて実家がバンドハウスでドラマーな女子高生という盛りすぎな子 >ぶっちゃけぼっちちゃん以上のファンダジー その上免許取って機材車担当もやってくれようとしている理想のバンドマン…

305 23/04/07(金)14:27:58 No.1044532553

喜多ちゃんがクソじゃなくてマジサイコパス

306 23/04/07(金)14:28:09 No.1044532584

申請書の下りなんかいい感じの雰囲気出してたけど普通に引いちゃった

307 23/04/07(金)14:28:22 No.1044532625

虹夏ちゃんは困ると豆電球になって機能停止する

308 23/04/07(金)14:28:36 No.1044532675

喜多ちゃん後先考えない暴走族みたいなもんだよ

309 23/04/07(金)14:28:55 No.1044532728

山田は正直あんまり見せ場が多くない いや作曲担当なのは充分貢献してるはずなんだけどあんまりその辺に焦点当たらないから…

310 23/04/07(金)14:28:58 No.1044532738

山田と虹夏の勉強中に勉強頑張ってくださいねと虹夏の頭に手をやる喜多ちゃんが1番ヤバいと思う 先輩舐め腐りすぎだよ

311 23/04/07(金)14:29:03 No.1044532752

>喜多ちゃんがクソじゃなくてマジサイコパス しょうがねえだろ陰キャが描いた陽キャなんだから

312 23/04/07(金)14:29:06 No.1044532759

>その上免許取って機材車担当もやってくれようとしている理想のバンドマン… たとえ男だとしてもオタクに優しいギャルよりファンタジーだよこんなの

313 23/04/07(金)14:29:29 No.1044532835

喜多ちゃんは心より先に身体が動いちゃうから…

314 23/04/07(金)14:29:39 No.1044532861

>喜多ちゃん後先考えない暴走族みたいなもんだよ 虹夏ちゃんも後先考えてないから問題ないな

315 23/04/07(金)14:29:56 No.1044532909

>喜多ちゃんは心より先に身体が動いちゃうから… レズがよぉ

316 23/04/07(金)14:29:59 No.1044532920

>>可愛くて性格良くて実家がバンドハウスでドラマーな女子高生という盛りすぎな子 >>ぶっちゃけぼっちちゃん以上のファンダジー >その上免許取って機材車担当もやってくれようとしている理想のバンドマン… しかも受験生だからね

317 23/04/07(金)14:30:06 No.1044532941

喜多ちゃんは普段の陽キャライフは深く考えて動かなくても自前のスキルで全部どうにかしてきたから…

318 23/04/07(金)14:30:10 No.1044532957

この後の山田 スランプで追い詰められる 両親の暴走で追い詰められる 予選のプレッシャーで追い詰められる 教習所で追い詰められる 店長にシャゲダン ストーカーに追い詰められる

319 23/04/07(金)14:30:24 No.1044532999

>>喜多ちゃん後先考えない暴走族みたいなもんだよ >虹夏ちゃんも後先考えてないから問題ないな 後藤と山田も後先考えないよ

320 23/04/07(金)14:30:25 No.1044533002

原作はどこまでやるんだろうね

321 23/04/07(金)14:30:26 No.1044533005

家出したのもまた衝動的にやったんだろうな…

322 23/04/07(金)14:30:48 No.1044533073

なんかすごい外訛りだな

323 23/04/07(金)14:31:01 No.1044533103

>>>喜多ちゃん後先考えない暴走族みたいなもんだよ >>虹夏ちゃんも後先考えてないから問題ないな >後藤と山田も後先考えないよ 結束しろ…

324 23/04/07(金)14:31:04 No.1044533120

ぼっちと山田が後輩の楽器選びフケるところめちゃくちゃクズバンドマンっぽくて好き

325 23/04/07(金)14:31:29 No.1044533208

虹夏ちゃんは音楽そのものに焦点当たってる時は割と地味だけどそれ以外のめんどくさそうな仕事は大体請け負ってくれてるからトラブルメーカーなどとはとても言えない…

326 23/04/07(金)14:31:31 No.1044533214

そりゃ計画的に家出する方がおかしいだろ

327 23/04/07(金)14:31:32 No.1044533217

>ぼっちと山田が後輩の楽器選びフケるところめちゃくちゃクズバンドマンっぽくて好き 一番責任感を見せてたのは喜多ちゃんだったな…

328 23/04/07(金)14:31:45 No.1044533260

後藤って原作だともっと奇人なのか…

329 23/04/07(金)14:31:50 No.1044533280

山田はせめてちゃんと免許取れ 車も買ってもらえるだろあの親なら

330 23/04/07(金)14:31:52 No.1044533292

山田はなんだかんだ後輩の面倒見がいい

331 23/04/07(金)14:32:17 No.1044533369

>この後の山田 初心者後輩コンビに演奏教えたりはするから… メソッド売りつけるけど

332 23/04/07(金)14:32:20 No.1044533376

虹夏ちゃんがやらかしたのってクソブッカーのお誘いにホイホイ乗った時ぐらいじゃない? あれも結果オーライだったし

333 23/04/07(金)14:32:37 No.1044533433

>山田はせめてちゃんと免許取れ >車も買ってもらえるだろあの親なら 毎回死のドライブになりそう

334 23/04/07(金)14:32:40 No.1044533443

ドラマーは不足してるって本当? だから虹夏ちゃんはドラマーやってるって聞いた

335 23/04/07(金)14:32:51 No.1044533472

後藤と山田はなんか魂の形がキッズなので妙に馬が合う

336 23/04/07(金)14:33:17 No.1044533561

>後藤って原作だともっと奇人なのか… スライドパネルになったりするよ

337 23/04/07(金)14:33:39 No.1044533638

>ドラマーは不足してるって本当? >だから虹夏ちゃんはドラマーやってるって聞いた 一番音が大きいからだよ

338 23/04/07(金)14:33:42 No.1044533644

居ないと纏まらないリーダーで身内のコネで箱を取りやすくて運転免許も取ろうとしてる

339 23/04/07(金)14:34:09 No.1044533726

PAさんの話本当にやらないの?

340 23/04/07(金)14:34:11 No.1044533739

ドラマーは常に不足してるけど虹夏ちゃんは単純に本人の趣味 そこ含めて最高に都合のいい美少女ドラマー

341 23/04/07(金)14:34:15 No.1044533746

きらら作品よく知らないけどほざろは割とサクサク季節巡ってるからそんな長くやれなくね?ってなる 大学進学後もそのまま話続くのかな

342 23/04/07(金)14:34:27 No.1044533790

>虹夏ちゃんがやらかしたのってクソブッカーのお誘いにホイホイ乗った時ぐらいじゃない? >あれも結果オーライだったし クリスマス主催ライブも見切り発進で事故りかけた

343 23/04/07(金)14:34:50 No.1044533868

メジャーデビューまでやるのかな

344 23/04/07(金)14:35:34 No.1044534020

>虹夏ちゃんがやらかしたのってクソブッカーのお誘いにホイホイ乗った時ぐらいじゃない? >あれも結果オーライだったし 今の原作最新話までの話もやらかしてたし…

345 23/04/07(金)14:36:08 No.1044534133

結果オーライと言うなら喜多ちゃんが逃げたのも完全に結果オーライだからな…

346 23/04/07(金)14:36:11 No.1044534149

月刊でページ数少ない4コマだから一つのイベントで数ヶ月から半年は時間止まる事はあるけど 経過する時は1コマで夏休み終わるからな原作…

347 23/04/07(金)14:36:21 No.1044534185

>きらら作品よく知らないけどほざろは割とサクサク季節巡ってるからそんな長くやれなくね?ってなる >大学進学後もそのまま話続くのかな ホイホイメジャーにならなきゃ続けることはできるよ

348 23/04/07(金)14:36:33 No.1044534228

>クリスマス主催ライブも見切り発進で事故りかけた ぼっちが頑張ったおかげで開催にこぎ着けられたのに店長へのプレゼントの話題でバンドメンバーと報連相できてなくて一人だけ用意できなかったのかわいそう…

349 23/04/07(金)14:37:06 No.1044534367

>結果オーライと言うなら喜多ちゃんが逃げたのも完全に結果オーライだからな… 逃げたのが肯定される訳じゃないけどね

350 23/04/07(金)14:37:11 No.1044534386

原作だとサラッと引いて終わってたぼっちちゃんの高校中退したい発言もアニメだと苦笑いしながらもちゃんと受け入れてくれてて器が深い 主人公か?

351 23/04/07(金)14:37:21 No.1044534414

結束バンドのゴールをどこらへんにするんだろうな

352 23/04/07(金)14:38:13 No.1044534585

アニメの主題歌やることになる話とかそういうのも見てみたい

353 23/04/07(金)14:39:33 No.1044534875

メジャーデビューがゴールってわけでもないだろうけど わりといつでも辞められるくらいは稼いじゃったからな原作者

354 23/04/07(金)14:40:20 No.1044535046

>>クリスマス主催ライブも見切り発進で事故りかけた >ぼっちが頑張ったおかげで開催にこぎ着けられたのに店長へのプレゼントの話題でバンドメンバーと報連相できてなくて一人だけ用意できなかったのかわいそう… 店長はクソバースデーソングで感動してたからセーフ

355 23/04/07(金)14:40:48 No.1044535150

虹夏いないとそもそも結束バンドの舵取りふわふわにならないか

356 23/04/07(金)14:41:23 No.1044535265

クリスマスライブは風呂で脅して廣井呼びつけるつもりだったのなかなか舐めてる 去年新宿のクリスマスライブ出させてもらってるのに…

357 23/04/07(金)14:41:43 No.1044535329

>虹夏いないとそもそも結束バンドの舵取りふわふわにならないか レーベルがついた後ならそっちが舵取りできるといえばできるな…

358 23/04/07(金)14:42:32 No.1044535475

>原作だとサラッと引いて終わってたぼっちちゃんの高校中退したい発言もアニメだと苦笑いしながらもちゃんと受け入れてくれてて器が深い 原作アニメどっちも味があっていいけどアニメ虹夏ちゃんが包容力溢れて見えるのはこの辺のさりげないアニオリ描写よね

359 23/04/07(金)14:42:39 No.1044535498

バンドマンに欠点ないやつなんかいないって前提でキャラが作られてそう

360 23/04/07(金)14:43:08 No.1044535586

>虹夏いないとそもそも結束バンドの舵取りふわふわにならないか 虹夏ちゃん単体だとふわふわして定まらない 本人は自覚ないけどぼっちちゃんが要所要所で決めることで虹夏ちゃんも舵取りできてる感じはある

361 23/04/07(金)14:43:18 No.1044535624

>バンドマンに欠点ないやつなんかいないって前提でキャラが作られてそう バンドマンどころか家族もおかしいやつだらけだ! 全員おかしくしようとは思ってそう

362 23/04/07(金)14:43:19 No.1044535630

廣井は人間のクズだけどバンドマンとしてはだいぶ高みにいる事を作中人物も読者も結構忘れる

363 23/04/07(金)14:43:54 No.1044535759

虹夏ちゃんなにげに計画性あまり無いからな…

364 23/04/07(金)14:44:53 No.1044535962

舐められてもしょうがないクズだからしゃーなし

365 23/04/07(金)14:45:19 No.1044536041

きらら漫画だけどきららとバンドマン漫画を足して2で割ったみたいな内容よね

366 23/04/07(金)14:45:21 No.1044536050

行動指針を決めるのが虹夏ちゃんで具体的に中身詰めるのは山田がやるのが理想なんだが…

367 23/04/07(金)14:45:26 No.1044536063

後藤家はまともなんだよね

368 23/04/07(金)14:45:56 No.1044536162

>廣井は人間のクズだけどバンドマンとしてはだいぶ高みにいる事を作中人物も読者も結構忘れる まともにライブしてるシーンが少ないから……

369 23/04/07(金)14:46:06 No.1044536197

>後藤家はまともなんだよね 長女と母がゲロやべえ

370 23/04/07(金)14:46:11 No.1044536217

キャパ500の箱を定期に埋められるバンドがインディーズに留まってるのも 今の時代じゃあり得ないレベルよね

371 23/04/07(金)14:46:26 No.1044536267

他のメンバーに比べたら売れて武道館ライブの方が幾分目標定ってると思う

372 23/04/07(金)14:46:40 No.1044536338

>長女と母と祖母がゲロやべえ

373 23/04/07(金)14:46:48 No.1044536357

>長女と母と祖母がゲロやべえ

374 23/04/07(金)14:47:02 No.1044536403

ていうかレコーディングでリーダーとしてみんなを引っ張るみたいな感じになってたのに クリスマスの話だと早速失敗しそうになって豆電球になって腑抜けてたの結構酷いな…

375 23/04/07(金)14:47:15 No.1044536442

>>後藤家はまともなんだよね >長女と母がゲロやべえ 後藤の虚言癖は父由来ということが発覚したから父も…

376 23/04/07(金)14:47:27 No.1044536475

>メジャーデビューがゴールってわけでもないだろうけど >わりといつでも辞められるくらいは稼いじゃったからな原作者 それで辞める様な奴は漫画なんて描かないから…

377 23/04/07(金)14:47:33 No.1044536498

>原作だとサラッと引いて終わってたぼっちちゃんの高校中退したい発言もアニメだと苦笑いしながらもちゃんと受け入れてくれてて器が深い 虹夏ちゃんがぼっちちゃんに託したものが過去編のおかげで重くなりすぎたのもあると思うなこの改変は…

378 23/04/07(金)14:47:53 No.1044536560

>キャパ500の箱を定期に埋められるバンドがインディーズに留まってるのも >今の時代じゃあり得ないレベルよね デビュー出来ない原因が人気じゃなくて倫理だろうが

379 23/04/07(金)14:49:03 No.1044536769

>>原作だとサラッと引いて終わってたぼっちちゃんの高校中退したい発言もアニメだと苦笑いしながらもちゃんと受け入れてくれてて器が深い >虹夏ちゃんがぼっちちゃんに託したものが過去編のおかげで重くなりすぎたのもあると思うなこの改変は… あの虹夏ちゃんの過去語りってアニオリなの!?

380 23/04/07(金)14:49:17 No.1044536812

まぁインディーズでもモンゴル8000とかオレンジレンジみたいに食っていくことはできるから

381 23/04/07(金)14:49:18 No.1044536814

>>メジャーデビューがゴールってわけでもないだろうけど >>わりといつでも辞められるくらいは稼いじゃったからな原作者 >それで辞める様な奴は漫画なんて描かないから… ドル箱コンテンツになるなら特に理由なければ続けるのが道理

382 23/04/07(金)14:49:34 No.1044536868

原作だとファックとかビッチとか言うの!?

383 23/04/07(金)14:49:47 No.1044536911

筋金入りの陰の後藤がメジャー行っても環境に耐えられるとは到底思えぬ

384 23/04/07(金)14:50:09 No.1044536977

日常的に酒飲んでライブで機材壊したり吐いたりするやつは今の時代でも無理かな…

385 23/04/07(金)14:50:12 No.1044536989

廣井についてはもう酒入れないとまともにステージ作れなくなってるだろうから仕方ないんじゃないかな… インディーズじゃないと方々に迷惑かけるやつでしょあれ…

386 23/04/07(金)14:50:15 No.1044536997

>モンゴル8000 強そう

387 23/04/07(金)14:50:36 No.1044537052

>あの虹夏ちゃんの過去語りってアニオリなの!? 自販機の前は丸ごと

388 23/04/07(金)14:51:20 No.1044537191

>廣井についてはもう酒入れないとまともにステージ作れなくなってるだろうから仕方ないんじゃないかな… >インディーズじゃないと方々に迷惑かけるやつでしょあれ… (インディーズでもめちゃくちゃ迷惑かけてる)

389 23/04/07(金)14:51:35 No.1044537247

>(インディーズでもめちゃくちゃ迷惑かけてる) 廣井ぶち殺す!!!

390 23/04/07(金)14:51:51 No.1044537320

廣井の奴いつかドコドコす

391 23/04/07(金)14:53:03 No.1044537558

アニメは関係性だけ原作最新話辺りまで進んでたからな…

392 23/04/07(金)14:53:24 No.1044537636

自販機のシーンの虹夏ちゃんが空き缶ゴミ箱に捨てる動作好き

393 23/04/07(金)14:54:41 No.1044537892

自販機シーン原作にないんだ…ってなる

394 23/04/07(金)14:55:04 No.1044537987

>>あの虹夏ちゃんの過去語りってアニオリなの!? >自販機の前は丸ごと ぼ虹感あるイベントほぼ全部アニオリだった!

395 23/04/07(金)14:55:50 No.1044538162

虹夏ちゃんはアニメだと物語前半のヒロインポジションみたいな描かれ方してるからそういう意味でも原作とのギャップがすごい

396 23/04/07(金)14:56:08 No.1044538237

原作4コマ作品をよくアニメ化できるなって思う

397 23/04/07(金)14:57:21 No.1044538500

アニメでかなり肉付けされてるけどぼっちちゃんには内緒のコマあったろ

398 23/04/07(金)14:58:14 No.1044538677

1期のだいぶ盛られてる虹夏ちゃんを見ると2期の山田スランプ編でぼ山盛られる可能性を読んで今のうちに株を買っておく

399 23/04/07(金)14:58:58 No.1044538812

きららアニメフィルターは大事

400 23/04/07(金)14:59:17 No.1044538868

>>>あの虹夏ちゃんの過去語りってアニオリなの!? >>自販機の前は丸ごと >ぼ虹感あるイベントほぼ全部アニオリだった! いやそんなことないよ!

401 23/04/07(金)14:59:23 No.1044538884

じゃあもしかしてぼっちちゃんのロック…いわばぼっちざろっくか!も…?

402 23/04/07(金)15:00:11 No.1044539059

2期はあるとするならヨヨコが一番盛られると思う

403 23/04/07(金)15:00:17 No.1044539079

アニメ以降の話だとひたすら山田と夫婦漫才してる子

404 23/04/07(金)15:00:42 No.1044539178

>1期のだいぶ盛られてる虹夏ちゃんを見ると2期の山田スランプ編でぼ山盛られる可能性を読んで今のうちに株を買っておく しかしあそこでいい雰囲気になるのはむしろ虹山では… 虹山は盛られてもおかしくないな…

405 23/04/07(金)15:00:43 No.1044539183

Kindleで一巻読めるし気になるなら読んできたら?

406 23/04/07(金)15:00:51 No.1044539206

>きららアニメフィルターは大事 廣井ですらギリギリ出せるものになったアニメフィルターすごい

407 23/04/07(金)15:01:24 No.1044539313

>アニメ以降の話だとひたすら山田と夫婦漫才してる子 老々介護のビジョンがあるのは漫才にしては重すぎませんかね…

408 23/04/07(金)15:01:47 No.1044539382

虹リョウはあれ以上盛ると不健全な感じになるのでよくないと思います 原作が臨界点です

409 23/04/07(金)15:01:48 No.1044539386

ぼ喜多お泊りが盛られる!

410 23/04/07(金)15:02:13 No.1044539470

内緒だよ!のシーンは原作からある 自販機は知らない タイトル回収もちゃんとある それはそれとしてどのシーンもかなり盛られているまぁ4コマをアニメ化するんだから必然だが

411 23/04/07(金)15:02:57 No.1044539638

>タイトル回収もちゃんとある あそこめちゃくちゃアニオリっぽいと思ったのに原作からあるんだな…

412 23/04/07(金)15:03:16 No.1044539710

>>アニメ以降の話だとひたすら山田と夫婦漫才してる子 >老々介護のビジョンがあるのは漫才にしては重すぎませんかね… 漫才でも夫婦だからな…

413 23/04/07(金)15:04:22 No.1044539949

虹夏部屋がベッドとぬいぐるみ以外は山田の私物は重いなんてもんじゃない

414 23/04/07(金)15:04:54 No.1044540075

>虹リョウはあれ以上盛ると不健全な感じになるのでよくないと思います >原作が臨界点です 山田の私物で部屋占領されてたり制服にアイロンかけたりする虹夏はたしかに盛りようがない…

415 23/04/07(金)15:05:06 No.1044540112

原作だと高校中退の夢は重いから託さないで~!って言ってたのが託された!に変わってたり

416 23/04/07(金)15:05:19 No.1044540155

原作最新話まで見ると喜多のSNS中毒は現実逃避の一環じゃないかと思えてくる

417 23/04/07(金)15:05:24 No.1044540177

ぼっちちゃんはアニメの方が変な子感倍増してない? 声もそうだしサイケデリックな演出とか

418 23/04/07(金)15:05:57 No.1044540304

だって私 リョウのベース好きだし!

419 23/04/07(金)15:06:47 No.1044540500

バイヴス上げてこ~!

420 23/04/07(金)15:06:59 No.1044540549

原作読んでまずビビるのは間違いなく初期山田の顔

421 23/04/07(金)15:07:13 No.1044540615

>だって私 >リョウ好きだし!

422 23/04/07(金)15:07:20 No.1044540645

4コマで尺足りないから普通なら引き伸ばしたり薄めるところを 妄想盛々にぶち込んで実写ノルマまで入れて特濃にしてるからな…

423 23/04/07(金)15:07:28 No.1044540674

>原作読んでまずビビるのは間違いなく初期山田の顔 暗殺されたやつはもう忘れよう

424 23/04/07(金)15:07:29 No.1044540678

一週間虹夏に会えないだけで限界を感じる山田はちょっと重すぎる…

425 23/04/07(金)15:07:34 No.1044540702

>2期はあるとするならヨヨコが一番盛られると思う シロデスのライブ見たいけどシクハックの例を考えると端折られそうだな

426 23/04/07(金)15:08:31 No.1044540934

>原作読んでまずビビるのは間違いなく初期山田の顔 あいつはもう死んだ!

427 23/04/07(金)15:08:40 No.1044540971

コーラ買ってあげたり唐揚げ勧めたりなんかちょっとしたところでぼっちちゃん理解度高いんだなって見せてくるの好き

428 23/04/07(金)15:09:30 No.1044541170

>>だって私 >>リョウ好きだし! 山田のレス

429 23/04/07(金)15:09:30 No.1044541177

ぼっちちゃんの陰キャソング弾き語りとか原作でも一応やってんだけどアニメになるとインパクトありすぎる

430 23/04/07(金)15:10:12 No.1044541327

廣井も原作よりはマイルドになってんのかな

431 23/04/07(金)15:10:21 No.1044541369

>原作読んでまずビビるのは間違いなく初期山田の顔 ぼっちちゃんも最初はきららの皮を被っている…

432 23/04/07(金)15:10:35 No.1044541419

山田よく前のバンドやれてたなと思ったけどアニメのチラシ見ると当時からスターリーで活動してたっぽいな山田…

433 23/04/07(金)15:10:46 No.1044541471

ぼっちちゃん胞子化もある 服従ポーズを店長が写真撮ったのはアニオリ

434 23/04/07(金)15:10:50 No.1044541489

>廣井も原作よりはマイルドになってんのかな まず声がかわいいだろ

435 23/04/07(金)15:11:05 No.1044541542

>廣井も原作よりはマイルドになってんのかな アレはマイルドというか声と動きが付いたら妙に可愛くなっちゃったパターンかなぁ

436 23/04/07(金)15:11:26 No.1044541623

fu2080893.jpg

437 23/04/07(金)15:11:32 No.1044541635

>原作読んでまずビビるのは間違いなく初期山田の顔 ほんとだもん

438 23/04/07(金)15:11:53 No.1044541715

出番の都合で全然パーソナリティ見えてないPAさんが一番逃げてる

439 23/04/07(金)15:12:00 No.1044541752

初期山田は暗殺された

440 23/04/07(金)15:12:14 No.1044541796

>廣井も原作よりはマイルドになってんのかな ステージに空き瓶投げなくなったのはマイルド調整入ってる

441 23/04/07(金)15:12:16 No.1044541801

>fu2080893.jpg この子死んじゃったのが惜しい

442 23/04/07(金)15:12:57 No.1044541954

きららに居そうな山田

443 23/04/07(金)15:13:00 No.1044541967

>ぼっちちゃん胞子化もある >服従ポーズを店長が写真撮ったのはアニオリ 原作だと店長がいつの間にかぼっちちゃん狂いになってたけど アニメだと服従ポーズあたりで完全に堕ちたっぽい

444 23/04/07(金)15:14:21 No.1044542269

大人組はカンニングはロックだとか言ってるあたりが丸々消えたな…

445 23/04/07(金)15:15:08 No.1044542431

>fu2080893.jpg どちらさま?

446 23/04/07(金)15:15:09 No.1044542436

というか試験丸々オミットだから

447 23/04/07(金)15:15:56 No.1044542606

原作しか見てないから割と認識の齟齬を感じる作品である

448 23/04/07(金)15:16:01 No.1044542636

初期山田はおっぱい大きいから好き

449 23/04/07(金)15:16:18 No.1044542692

試験勉強飛ばした影響でちゃんと後藤が赤点取ってるのが酷い

450 23/04/07(金)15:17:12 No.1044542883

廣井は解像度上げると全身のタトゥーが見えちゃうから…

451 23/04/07(金)15:19:02 No.1044543298

試験飛ばしたのに頭カラカラは残すんだ...ってなった

452 23/04/07(金)15:20:16 No.1044543566

次アニメ化する時はぼっちちゃんの乳元に戻せ 許さんぞ

453 23/04/07(金)15:20:46 No.1044543690

試験勉強エピが丸々カットされたことで喜多ちゃんが虹夏のこと内心舐めてる描写がアニメで見れないのはちょっと残念

454 23/04/07(金)15:21:00 No.1044543749

まあカラカラは山田の化けの皮が剥がれて喜多ちゃんがショックを受ける重要シーンではあるが…

455 23/04/07(金)15:21:50 No.1044543942

なんか原作のキャラ内面変な子多くない?

456 23/04/07(金)15:22:53 No.1044544173

>なんか原作のキャラ内面変な子多くない? ロックンローラーなんてそれでいいんだよ

457 23/04/07(金)15:23:22 No.1044544291

アニメも穏やかに見せてるだけで本質的にはみんなおかしいのでは…

458 23/04/07(金)15:24:11 No.1044544479

原作はかなり毒あるけどそこがおもしろい けどそれをそのまま映像化したら絶対ひどいことになっただろうからマジでアニメスタッフの塩梅が完璧すぎた

459 23/04/07(金)15:25:08 No.1044544682

原作の後藤は3Dモデルにならないし

460 23/04/07(金)15:25:19 No.1044544730

ニャニャーン!

461 23/04/07(金)15:25:40 No.1044544817

死ね

462 23/04/07(金)15:25:43 No.1044544831

原作は4コマである以上オチのためにどうしてもパンチを強く必要があるんだ

463 23/04/07(金)15:25:57 No.1044544890

あと単純に皆声と演技が合ってて凄いわアニメ

464 23/04/07(金)15:26:23 No.1044544993

猫廣井は正面から見たかった

465 23/04/07(金)15:26:35 No.1044545030

後藤の奇行シーンはアニメーターが全力で遊んでいる節がある

466 23/04/07(金)15:26:44 No.1044545068

基本4コマ以内に奇行か毒があるからな…

↑Top