ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/07(金)12:56:59 No.1044510492
お昼下がりの配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 何するか決まってない 盆栽を眺めながらお昼ご飯食べた後になにするかかんがえます
1 23/04/07(金)13:00:55 No.1044511752
世間一般じゃ壺やポゴは奇妙なゲームですよ
2 23/04/07(金)13:01:57 No.1044512020
じゃあなんで半裸のおっさんが壺に入ってるんですか?
3 23/04/07(金)13:03:37 No.1044512450
奇妙なゲーム…山を眺めるゲームだろうか…
4 23/04/07(金)13:03:48 No.1044512492
赤いのは視認性のために宮本茂が考え出した事だよ 今考えました
5 23/04/07(金)13:04:14 No.1044512597
少し奇妙を引き合いに出して大いに奇妙なものを認めさせにいくスタイル
6 23/04/07(金)13:05:10 [終わってた] No.1044512843
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 23/04/07(金)13:05:31 No.1044512936
案外カルトゲーの二作目三作目扱いされるかも…
8 23/04/07(金)13:05:45 No.1044512995
知らない拳法の伝承者来たな
9 23/04/07(金)13:06:13 No.1044513141
服がはじけとんだ差分はまだですか
10 23/04/07(金)13:06:37 No.1044513248
胸に7つの…乳首がある女
11 23/04/07(金)13:07:37 No.1044513526
頭に七つの耳を持つウサギ…!
12 23/04/07(金)13:08:48 No.1044513867
なにが1対なんです?
13 23/04/07(金)13:11:49 No.1044514659
食べ終わるのはっや
14 23/04/07(金)13:18:05 No.1044516295
変じゃないよ変に見えるのはこれがシリーズ一作目だからだようさゆかさん
15 23/04/07(金)13:18:06 No.1044516297
しばらく目を離してたら伸びててきmってなった
16 23/04/07(金)13:19:14 No.1044516608
遠い未来でシリーズになるんだよきっと
17 23/04/07(金)13:19:55 No.1044516784
盆栽というからには出来上がったら品評会に出すんでしょう?
18 23/04/07(金)13:20:38 No.1044516985
もっさぁ
19 23/04/07(金)13:21:32 No.1044517186
>実るさ…
20 23/04/07(金)13:24:32 No.1044517975
すくすくとおっぱいが育てという目でうさゆかさんを見ている
21 23/04/07(金)13:32:58 No.1044520092
戦略シミュ苦手そう
22 23/04/07(金)13:37:40 No.1044521244
剪定しているはずなのにめっちゃカオス
23 23/04/07(金)13:38:08 No.1044521360
普通の樹木みたい
24 23/04/07(金)13:38:52 No.1044521530
これ実って食えるもの生るのかな…
25 23/04/07(金)13:39:16 No.1044521647
盆栽って木をどうにかするってだけじゃなくて鉢の中に自分の世界を作る趣味なんだよね
26 23/04/07(金)13:39:53 No.1044521786
おちゅんちゅんして
27 23/04/07(金)13:40:31 No.1044521923
アクティブにして♥
28 23/04/07(金)13:43:49 No.1044522712
麻雀ってのはね…徹夜で賭けなきゃ上手くならないんだよ…
29 23/04/07(金)13:45:20 No.1044523064
でも将棋は負けた戦友が裏切るから嫌い
30 23/04/07(金)13:45:44 No.1044523161
ポケモンの対戦みたいなのもちょっと苦手そう
31 23/04/07(金)13:47:02 No.1044523490
ポケモンの対戦は技自体は一定の法則があるから相手を困惑させるのが主かもしれないけど 基本的に強い技ばかりだから絞りやすい印象
32 23/04/07(金)13:48:37 No.1044523905
単純化すると引くか殴るかしか無いんですよ…!
33 23/04/07(金)13:48:44 No.1044523932
つまり生き物が傷つけ合う様子を眺めるのが好き!
34 23/04/07(金)13:51:02 No.1044524516
まあ確率で決まる技とかもあるらしいからね~俺はポケモンやらないけど 重なる乱数と相手の行動とか不確定要素をどう読むかでも結局はその場の感じではありそう
35 23/04/07(金)13:51:22 No.1044524608
IQ3くらいでできるゲームがしたい
36 23/04/07(金)13:52:05 No.1044524774
実生活で頭を使ってますアピールをするうさゆか
37 23/04/07(金)13:52:10 No.1044524794
そこでさんまですよ さんまは殴り合い
38 23/04/07(金)13:53:02 No.1044525013
まあ頭空っぽの方が楽しいときもある 頭を使いたいときもある
39 23/04/07(金)13:53:11 No.1044525055
頭を使いたく無いけど戦略シミュが好きな人もいるんですよ
40 23/04/07(金)13:54:39 No.1044525417
うさゆかさんは追い詰められると諦めちゃうんですか?
41 23/04/07(金)13:55:10 No.1044525541
こんにちわなんですかこのゲームは
42 23/04/07(金)13:55:25 No.1044525600
うさゆかさんはcivみたいなの最後までプレイしきれなさそうだなぁ
43 23/04/07(金)13:56:07 No.1044525784
瞬発力全振りのうさぎ科らしくてよいですね
44 23/04/07(金)13:57:14 No.1044526026
でも格ゲーのトレモ好きって言ってたし気が長い方なのでは? そして木も長くなってきたのでは?
45 23/04/07(金)13:58:26 No.1044526328
しかしねぇ…コンボ研究やキャラ対が私はとてつもなく苦手なのだから…
46 23/04/07(金)14:02:10 No.1044527198
強い定石のみ強いのはリアル環境が一番響くイメージがある パーツが集まらないと逆蹂躙激が始まるからそもそも始まらない
47 23/04/07(金)14:02:27 No.1044527267
アソビ大全持ってるんだっけ?
48 23/04/07(金)14:02:36 No.1044527294
ツモッ!イチマンハッセッ!って言えば勝てるよ
49 23/04/07(金)14:02:39 No.1044527300
ルール覚える時点で投げました
50 23/04/07(金)14:03:02 No.1044527379
別に「」部屋でカンしてもいいんだぜ そんなカジュアルな麻雀も楽しい
51 23/04/07(金)14:03:40 No.1044527513
え!?ジャンラインを!?
52 23/04/07(金)14:03:49 No.1044527542
マジャンしよっか
53 23/04/07(金)14:04:46 No.1044527762
麻雀アプリはすごい数あるから目移りしますよね
54 23/04/07(金)14:05:01 No.1044527824
たまにコンシューマー向けとかであるオンできるシンプル麻雀ゲーってどれにもそれなりに人がいて驚くんだよね…
55 23/04/07(金)14:05:15 No.1044527877
うさゆかさんと打てたらうれしい
56 23/04/07(金)14:06:21 No.1044528086
なんでも覚えるのに最適な麻雀漫画があるそうな
57 23/04/07(金)14:06:22 No.1044528088
どんなものもそうだけど求めるレベルで勉強も別物になっちゃうよね
58 23/04/07(金)14:06:58 No.1044528206
でも配信的には初心者かプロレベルか両極端にしか視聴者観にこないイメージあります(偏見
59 23/04/07(金)14:07:40 No.1044528357
ネトゲ内でブラックジャックあるゲームもあったな 親がCPUだからかなり邪悪だったけど
60 23/04/07(金)14:08:32 No.1044528536
麻雀配信はねぇ…部屋で打ってるって配信で書いてあるのに配信者の手を言ってしまう視聴者が出てきてしまうんですねぇ
61 23/04/07(金)14:09:35 No.1044528741
降りるラインとかうち回しとかは流派みたいな部分もあるのでだれを師匠にするかそこからどんな人の打ち方を見て自分の打ち方に組み込んでいくかになっていく
62 23/04/07(金)14:10:37 No.1044528938
ぷよぷよでシステムとかあるでしょう? 基本はあれと似たようなものだよ
63 23/04/07(金)14:11:22 No.1044529087
そもそもこの木が無軌道に育った場合の姿を知らないからコントロールする楽しみがないのかもしれん
64 23/04/07(金)14:11:53 No.1044529191
俺は片山まさゆきの麻雀教室読んであとは打って覚えた中級者止まりだよ
65 23/04/07(金)14:12:03 No.1044529226
哲学的だね
66 23/04/07(金)14:12:31 No.1044529304
麻雀はある程度の役の知識と自分が癖を手に入れれるまでが大変かもしれない 役が多いせいでそれが始まる前に終ることもあるからね
67 23/04/07(金)14:12:50 No.1044529366
俺が麻雀で思い浮かべるのは塩ちゃんだよ
68 23/04/07(金)14:13:46 No.1044529561
うさシコ
69 23/04/07(金)14:13:55 No.1044529596
うさゆかさんをskebで頼んでいいですか
70 23/04/07(金)14:16:39 No.1044530179
最近知ったんだけどアンジャッシュの児嶋って麻雀プロだったんだね
71 23/04/07(金)14:16:44 No.1044530199
ねぇこれ手入れされてないんじゃ
72 23/04/07(金)14:17:31 No.1044530364
ここまで育つのにどのくらいかかるんだろ
73 23/04/07(金)14:17:56 No.1044530450
配信視聴目線に慣れすぎて 観戦しながら誰が勝つか賭けたり点数計算したりメインな麻雀欲しいなぁと思ってたりしてます
74 23/04/07(金)14:18:05 No.1044530478
陽の光がどこから当たっているかとかの情報はあるんですかね
75 23/04/07(金)14:18:17 No.1044530520
秘孔でも突いたの…?
76 23/04/07(金)14:20:26 No.1044530978
DEKAPAI MOTTO CHOUDAI
77 23/04/07(金)14:21:05 No.1044531110
大丈夫?うさゆかさんの指はツイッターの動画見てって言ってない?
78 23/04/07(金)14:21:51 No.1044531246
俺預言者だけど配信だとうまくいかなくて指を酷使するよ
79 23/04/07(金)14:22:41 No.1044531417
まああーしもロイヤルガードは当時滅茶苦茶やってたからあんまり人のこと言えないんだけど…
80 23/04/07(金)14:23:42 No.1044531605
ンダァーイ…
81 23/04/07(金)14:27:26 No.1044532435
色々思うところがありそうな呼びかけだった
82 23/04/07(金)14:27:31 No.1044532454
フッダーイフッダーイ
83 23/04/07(金)14:28:24 No.1044532627
xファクター切らないお兄ちゃん側にも問題がある
84 23/04/07(金)14:28:27 No.1044532636
ここまで出来るともうDMDでのボス戦は完璧かそれに対して快適に挑めそうな実力はもうあるね
85 23/04/07(金)14:30:34 No.1044533029
今も2が1番未来の時系列なんです?
86 23/04/07(金)14:31:46 No.1044533266
2はもう4より若いダンテになったからね ただ2で出てきた人がなかなか出ないだけであって… でないと5での年齢設定より後だとすごい年齢になる
87 23/04/07(金)14:35:08 No.1044533927
配信だからって青い人も張り切ってるんだよきっと
88 23/04/07(金)14:37:37 No.1044534464
おむねの大きいかわいいアバターを見ると乳輪がどうなっているかが気になってしまうのですがどうしたらいいですか
89 23/04/07(金)14:38:25 No.1044534615
どうして兄弟で殺し合うのですか?
90 23/04/07(金)14:47:20 No.1044536455
何フレームといわれても体感で理解できないマン
91 23/04/07(金)14:49:15 No.1044536806
ベオウルフは結構長そうだけど
92 23/04/07(金)14:50:58 No.1044537121
デモンズの影響があるせいかダクソ1の受付時間とか中ですら一部の雑魚に雑に置きパリィできたね
93 23/04/07(金)14:53:54 No.1044537733
ふーん俺は猶予5秒の技も失敗するけどね
94 23/04/07(金)14:55:24 No.1044538060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95 23/04/07(金)14:56:02 No.1044538210
おーい待ってくれ! 行ったかと思ったよ…
96 23/04/07(金)14:57:05 No.1044538438
俺は今日のゴミ間に合わなかったけどね
97 23/04/07(金)14:57:40 No.1044538558
そういや最近学園ハンサムのスピンオフが出たわよ 買うよね
98 23/04/07(金)14:57:47 No.1044538580
俺の血管つきだよ~!セックス!!
99 23/04/07(金)14:59:37 No.1044538934
P2Gの回避プラス2が12フレームくらいだったと記憶している
100 23/04/07(金)14:59:54 No.1044538999
モンハンの方が無敵時間長いけど判定が無駄に長く残るからよけられないんだよね
101 23/04/07(金)15:00:56 No.1044539233
おまけにモンハンのはダッシュ逃げが隙が長いからね バランス的には成り立ってる
102 23/04/07(金)15:01:05 No.1044539256
フレームってなんですか?レベルの私でもモンハンできますか?
103 23/04/07(金)15:01:08 No.1044539265
うさゆかはこんらんしている
104 23/04/07(金)15:03:22 No.1044539738
モンハンは回避ゲーじゃないというのもあるからそれでも実感できるほど成り立つのはコンセプトの違いでしょうね ダクソだとそれでも足りない扱いになるし
105 23/04/07(金)15:04:23 No.1044539952
DMC3以降はジャンプが頂点に達するまで無敵だね 2までは一瞬