23/04/07(金)11:35:17 静岡移... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/07(金)11:35:17 No.1044487713
静岡移住を考えてる 暖かいし食べ物が美味いらしい 一番暖かいのは南伊豆だけどさすがに不便すぎるよね
1 23/04/07(金)11:35:42 No.1044487798
暖かい所に住みたいんだ…
2 23/04/07(金)11:37:02 No.1044488043
雪降らないだけで寒いわ
3 23/04/07(金)11:43:30 No.1044489237
風強いよ
4 23/04/07(金)11:45:42 No.1044489673
南伊豆というか伊豆半島の不便さを舐めないほうがいい
5 23/04/07(金)11:46:52 No.1044489894
不便かもしれん
6 23/04/07(金)11:48:51 No.1044490327
沼津かい
7 23/04/07(金)11:50:36 No.1044490699
伊豆半島は台風の影響モロだから西側の方がいいぞ
8 23/04/07(金)11:54:18 No.1044491441
どこから移住なのかによるな
9 23/04/07(金)11:56:25 No.1044491922
>伊豆半島は台風の影響モロだから西側の方がいいぞ 夏は日本一の気温冬はからっ風で切り裂かれるような寒さの浜松へようこそ
10 23/04/07(金)11:57:39 No.1044492190
沼津市 静岡市 浜松市以外は全部住みにくいよ
11 23/04/07(金)11:58:05 No.1044492275
せめて浜松か三島か沼津くらいにしておきなさい 温かい場所がいいなら他の県がいい
12 23/04/07(金)11:58:24 No.1044492338
住みやすさなら静岡市だな
13 23/04/07(金)11:58:57 No.1044492464
「」が西伊豆なんもねーって言うから行ってみたよ マジでなんもねー
14 23/04/07(金)11:59:56 No.1044492681
よく冬の風強すぎ言われるけど太平洋側なんて大体こんなもんじゃないか?ってなる
15 23/04/07(金)12:00:14 No.1044492744
静岡市は東西どっちにも出にくいから静岡市だけで済ませるわけでもないなら住みにくい
16 23/04/07(金)12:00:14 No.1044492752
どこからかにもよるが最低限何が欲しいかによるぞ
17 23/04/07(金)12:00:37 No.1044492840
東京にしとけ
18 23/04/07(金)12:01:20 No.1044493007
たまに関東に出たいなら神奈川までにしといた方がいい たまに名古屋で遊びたいなら浜松でもいいよ
19 23/04/07(金)12:01:29 No.1044493033
神奈川沿岸も極端な雪降らないしいいよ
20 23/04/07(金)12:01:41 No.1044493079
浜松ならイオンモール辺りに住むと車無くても生きていける
21 23/04/07(金)12:02:49 No.1044493330
冬の浜松は風クソ強くて寒いよ 久々に東京から実家帰った時に思った
22 23/04/07(金)12:03:10 No.1044493402
伊豆は三島まで行かないと映画館ねぇぞ
23 23/04/07(金)12:03:33 No.1044493489
西伊豆なんもないよ
24 23/04/07(金)12:04:20 No.1044493660
伊豆はさわやかがない
25 23/04/07(金)12:04:35 No.1044493736
>伊豆はさわやかがない あるよ!
26 23/04/07(金)12:05:14 No.1044493896
>伊豆は三島まで行かないと映画館ねぇぞ 駿河湾フェリーで清水いけばいいだろ
27 23/04/07(金)12:05:20 No.1044493917
車は絶対必要だぞ
28 23/04/07(金)12:05:26 No.1044493950
>冬の浜松は風クソ強くて寒いよ 北陸出身のDJが気温は余裕だけど風やべぇ!ってなるくらいだからな…
29 23/04/07(金)12:06:03 No.1044494099
遠州浜の空っ風は凧揚げが祭りになる程強い
30 23/04/07(金)12:06:08 No.1044494133
>静岡市は東西どっちにも出にくいから静岡市だけで済ませるわけでもないなら住みにくい 定年退職後に隠居するにはいいかもしれない
31 23/04/07(金)12:06:15 No.1044494164
俺は映画ならいつもサントムーンかららぽーと行くし…
32 23/04/07(金)12:06:40 No.1044494284
>車は絶対必要だぞ それは日本全国で割とそう
33 23/04/07(金)12:06:41 No.1044494288
沼津で海鮮食べよう
34 <a href="mailto:家康">23/04/07(金)12:06:49</a> [家康] No.1044494331
>定年退職後に隠居するにはいいかもしれない そうだねx1
35 23/04/07(金)12:07:16 No.1044494461
西と東は割と雪降る 静岡市はマジで降らない
36 23/04/07(金)12:07:59 No.1044494645
静岡市はやめておいた方がいい 人が排他的だ
37 23/04/07(金)12:08:04 No.1044494664
>駿河湾フェリーで清水いけばいいだろ ドリプラだけじゃなく他の静岡市の映画館どこも4DX上映はしてないから沼津のほうがいいぞ
38 23/04/07(金)12:08:07 No.1044494682
中部で雪降るとちょっとした天変地異だもんな なんなら風花でもはしゃげる
39 23/04/07(金)12:09:09 No.1044494951
>ドリプラだけじゃなく他の静岡市の映画館どこも4DX上映はしてないから沼津のほうがいいぞ 4DXはそうだね 4DXそんな見るかなぁ!?
40 23/04/07(金)12:09:13 No.1044494974
どうしてもというなら熱海にしておけ
41 23/04/07(金)12:10:34 No.1044495372
静岡市内に住むと便利だぞ 雪なんてまず降らんし道路の凍結も数年に1回あるかないかだからスタッドレスとかいらんし 駅まで15分圏内でも安い物件も豊富だ
42 23/04/07(金)12:10:37 ID:Y6D74tLo Y6D74tLo No.1044495381
静岡県暖かいって言っても結な回数冬で一番寒い県になるぞ
43 23/04/07(金)12:11:35 No.1044495651
>静岡県暖かいって言っても結な回数冬で一番寒い県になるぞ そりゃ横に長いは日本一の山もあるんだから県全体にしちゃうとそうなるよ
44 23/04/07(金)12:12:22 No.1044495887
菊川住んでるけどマジで何もない
45 23/04/07(金)12:12:38 No.1044495967
静岡って静岡なのに何で家賃高いの?
46 23/04/07(金)12:12:41 No.1044495988
>静岡市内に住むと便利だぞ >雪なんてまず降らんし道路の凍結も数年に1回あるかないかだからスタッドレスとかいらんし >駅まで15分圏内でも安い物件も豊富だ あとは仕事さえ有ればなー
47 23/04/07(金)12:13:06 No.1044496118
>静岡って静岡なのに何で家賃高いの? 広い
48 23/04/07(金)12:13:18 No.1044496185
夏になると温かいどころか全国で見ても暑い地域になる
49 23/04/07(金)12:13:19 No.1044496193
>あとは仕事さえ有ればなー 無数の工場がいつでも君を待っている!! 比喩でなく!!
50 23/04/07(金)12:13:35 No.1044496260
>どうしてもというなら熱海にしておけ 夜には早々と店が閉まりまくる熱海を勧める理由が分からん…
51 23/04/07(金)12:13:55 No.1044496366
伊豆は伊東くらいが限界だな
52 23/04/07(金)12:14:23 No.1044496502
>静岡県暖かいって言っても結な回数冬で一番寒い県になるぞ 雪降らないのとわりと混同されてるように感じる まあ移動は車だからぬくぬくなんやけどな
53 23/04/07(金)12:14:34 No.1044496549
爺さん婆さん世代によくあるけど何故か山梨県民に対して激しい憎しみを抱いてる
54 23/04/07(金)12:14:53 No.1044496659
長泉町いいよ
55 23/04/07(金)12:15:24 No.1044496805
>富士住んでるけどマジで何もない
56 23/04/07(金)12:15:29 No.1044496828
>浜松ならイオンモール辺りに住むと車無くても生きていける 浜松の日本たばこ産業の工場跡地にまたイオンできるね チャリで行けそうで楽しみ
57 23/04/07(金)12:15:33 No.1044496850
浜松の冬はなまじ気温はそんな下がらないのでちょっと動くと汗ばむんだ そこに風が吹くので体温持ってかれてマジ寒い
58 23/04/07(金)12:15:53 No.1044496940
上でも言われてるけどどこから移住するかが重要だな 関東や近畿以外の40万くらいの都市からなら静岡市はいいかもしれない
59 23/04/07(金)12:16:23 No.1044497078
井川も含めりゃそりゃあ冬も寒いけどさ
60 23/04/07(金)12:16:28 No.1044497115
新幹線停車駅がある町がなにもないとか言うんじゃねえ! と思ったが富士駅って停車中に外見てもビルとかなく工場だらけなんだよな…
61 23/04/07(金)12:16:49 No.1044497229
>>あとは仕事さえ有ればなー >無数の工場がいつでも君を待っている!! >比喩でなく!! ある工場の設計に受かったんだけど蹴っちゃったの失敗だったかな…
62 23/04/07(金)12:17:04 No.1044497311
駿河健康ランドで僕と握手!
63 23/04/07(金)12:17:25 No.1044497423
県外の人って「だもんで」って言わないの!?
64 23/04/07(金)12:17:28 No.1044497436
静岡までいかなきゃいかんの? 神奈川の海側じゃだめなの?
65 23/04/07(金)12:17:54 No.1044497558
南海トラフで絶滅が定められてるのがちょっと欠点
66 23/04/07(金)12:18:00 No.1044497592
伊豆は熱海が限界 それより南はよそに出るのがめんどすぎる
67 23/04/07(金)12:18:10 No.1044497650
>静岡までいかなきゃいかんの? >神奈川の海側じゃだめなの? 治安悪くない?
68 23/04/07(金)12:18:26 No.1044497739
暖かいところ希望なら九州沖縄の方が良くない? 飯も美味いよ
69 23/04/07(金)12:18:42 No.1044497815
うちの婆様は「ずら」をよく言うんだけどその話を前に静岡スレで話したら「そんなこと言うやついるわけねー!嘘つき!!」みたいに罵倒されたことある
70 23/04/07(金)12:19:16 No.1044497986
大地震が来る予定だからやめとけ
71 23/04/07(金)12:19:24 No.1044498036
>静岡までいかなきゃいかんの? >神奈川の海側じゃだめなの? 小田原より西なら熱海と大差ないし… というか神奈川なら海沿いより海老名あたりがよくない?
72 23/04/07(金)12:19:27 No.1044498043
静岡に「」が集まってくる
73 23/04/07(金)12:19:33 No.1044498081
>治安悪くない? 人が多いことで件数は増えるかもしれんけど 静岡ってそこまで差があるほど件数少ないの?
74 23/04/07(金)12:19:35 No.1044498096
>県外の人って「だもんで」って言わないの!? 地域によっては言わない
75 23/04/07(金)12:19:46 No.1044498141
ずら言う人まだ存命なんだ…
76 23/04/07(金)12:19:48 No.1044498152
>暖かいところ希望なら九州沖縄の方が良くない? >飯も美味いよ 沖縄は美味くないだろ…
77 23/04/07(金)12:19:59 No.1044498227
静岡市でJRや静鉄の徒歩圏内の人達って車持ってるの? 持ってないと他の市への移動が大変そう
78 23/04/07(金)12:20:20 No.1044498341
>ずら言う人まだ存命なんだ… 去年亡くなったけど101
79 23/04/07(金)12:20:29 No.1044498394
>うちの婆様は「ずら」をよく言うんだけどその話を前に静岡スレで話したら「そんなこと言うやついるわけねー!嘘つき!!」みたいに罵倒されたことある 静岡は横に長いから方言が結構分かれるのと静岡市はだらが強いから違和感ある
80 23/04/07(金)12:20:31 No.1044498412
>うちの婆様は「ずら」をよく言うんだけどその話を前に静岡スレで話したら「そんなこと言うやついるわけねー!嘘つき!!」みたいに罵倒されたことある 真にずらを使う山梨民が否定していたのかもしれない
81 23/04/07(金)12:20:43 No.1044498477
>静岡市でJRや静鉄の徒歩圏内の人達って車持ってるの? >持ってないと他の市への移動が大変そう 普通に車持ってるよ
82 23/04/07(金)12:20:56 No.1044498544
もちょっと西に行って渥美半島は? ぬくいよ 仕事はまあ田原でトヨタの工場かな…
83 23/04/07(金)12:21:04 No.1044498587
>うちの婆様は「ずら」をよく言うんだけどその話を前に静岡スレで話したら「そんなこと言うやついるわけねー!嘘つき!!」みたいに罵倒されたことある うちのばーちゃんは言う 伊豆です
84 23/04/07(金)12:21:05 No.1044498589
東部の県自の近所にコストコできるって噂があるけど本当なのかな
85 23/04/07(金)12:21:07 No.1044498606
>ずら言う人まだ存命なんだ… 2年前92で亡くなった
86 23/04/07(金)12:21:09 No.1044498619
ぶっちゃけ都市部の飯は普通だと思う
87 23/04/07(金)12:21:23 No.1044498687
>>うちの婆様は「ずら」をよく言うんだけどその話を前に静岡スレで話したら「そんなこと言うやついるわけねー!嘘つき!!」みたいに罵倒されたことある >静岡は横に長いから方言が結構分かれるのと静岡市はだらが強いから違和感ある ときんときんとか聞いたことねー! 伊豆の人です