虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/07(金)10:51:58 >こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/07(金)10:51:58 No.1044480536

>こんな感じの路線の漫画が読みたいので知ってたら教えて欲しい ちょびっツとユアフォルマはいい感じでした

1 23/04/07(金)11:02:12 No.1044482210

どんな感じの部分?

2 23/04/07(金)11:06:37 No.1044482914

>どんな感じの部分? 機械の自我の有無とか種族的な差とかそれに対する人間社会の受容の仕方や機械のあり方から人間について考え直すとかその上で機械と人間の間で育まれる愛とか

3 23/04/07(金)11:10:02 No.1044483433

単純にこれが…心…みたいなのじゃなく自立した一種族って感じなのいいよね… 俺もこれくらいしか知らないけど…

4 23/04/07(金)11:11:41 No.1044483690

人間は無機物相手にも自分の内面を投影して愛せるからな

5 23/04/07(金)11:14:40 No.1044484142

>人間は無機物相手にも自分の内面を投影して愛せるからな ちぃの心は秀樹の心にあるからな...

6 23/04/07(金)11:16:40 No.1044484470

>単純にこれが…心…みたいなのじゃなく自立した一種族って感じなのいいよね… >俺もこれくらいしか知らないけど… 機械が人間に追いつくのが最終目標になると勿体無いよね 同等の振る舞いが出来るように適応するのはいいけどあくまで機械として独自に発展した異なる理で進化してほしいしそこの異文化交流もみたい

7 23/04/07(金)11:18:26 No.1044484799

ヨコハマ買い出し紀行の後半とかはちょっと違う感じ? おそらのほうのアルファさんとか

8 23/04/07(金)11:20:10 No.1044485102

>ヨコハマ買い出し紀行の後半とかはちょっと違う感じ? >おそらのほうのアルファさんとか 両方知らないから読んでみる! 単純にこの手の存在がいる奴だと宙に参るとかも好き

9 23/04/07(金)11:22:04 No.1044485407

>>ヨコハマ買い出し紀行の後半とかはちょっと違う感じ? >>おそらのほうのアルファさんとか >両方知らないから読んでみる! >単純にこの手の存在がいる奴だと宙に参るとかも好き お空のアルファさんはヨコハマ買い出し紀行の登場人物だよ アルファさんが他にもいるから区別のためにね

10 23/04/07(金)11:22:26 No.1044485470

いいよね宙に参るの世界観というか空気感 ストーリー的に路線は違うけど

11 23/04/07(金)11:23:13 No.1044485618

ヴァンデミエールの翼は?ちょい違う?

12 23/04/07(金)11:23:32 No.1044485667

無限射精拷問

13 23/04/07(金)11:27:48 No.1044486416

マーガレット2044 - ミヨカワ将 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685363846239

14 23/04/07(金)11:28:42 No.1044486572

>ヴァンデミエールの翼 これも知らんかったわ確かにあらすじ見た感じ自我の扱いもどっちかっていうとガンスリ的なベクトルを感じるけど見てみるね >無限射精拷問 あれSF強度高いの…?ロボ娘でシコろうとFIFAで人気順探すと上の方席巻してるからクソァってなってたけど

15 23/04/07(金)11:30:55 No.1044486926

AIのアイザワさん - ジャンプルーキー! https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKYD4jQ

16 23/04/07(金)11:37:33 No.1044488144

>マーガレット2044 単純に読み切りとしてめっちゃまとまりいいな! 終盤のとこもっと詳しく!ってなったけど構成的にこれで大正解だと思う

17 23/04/07(金)11:47:52 No.1044490103

二階堂幸短編集 ありがとうって言って - 二階堂幸 / 第1話 あなたの隣にも~人~ | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/13933686331644003577

18 23/04/07(金)11:51:30 No.1044490867

職場ものはわりと人間とだいたいおんなじ感じなことがおおいな 人間にやれない仕事やマネできない仕事のやり方をさせると奴隷っぽさが感じやすくなるとかなんだろうか

19 23/04/07(金)11:51:34 No.1044490881

あとはふらんけんふらんにそういう話もありそう

20 23/04/07(金)11:54:36 No.1044491519

>機械の自我の有無とか種族的な差とかそれに対する人間社会の受容の仕方や機械のあり方から人間について考え直すとかその上で機械と人間の間で育まれる愛とか つまりフルチャージ家電ちゃんか

21 23/04/07(金)11:54:48 No.1044491575

>あとはふらんけんふらんにそういう話もありそう ガンスリンガーガールとかも好きだけどバイオテック系はちょっと別腹にしたい気持ちがある…! 今回の場合はロボット彼氏彼女的な文脈は踏んでいてほしいというか

22 23/04/07(金)11:55:14 No.1044491664

AIの遺伝子を読もう

23 23/04/07(金)11:56:35 No.1044491967

>つまりフルチャージ家電ちゃんか これも知らんかったっていうか結構話数多いな読むわ!!!上で挙げた要素に比べるとアレすぎるけど最近よく立ってるゆかりさん合意の上でリセット掛けたり耐用年数ギリギリで機能停止が近いミクさんとかも正直好きです

24 23/04/07(金)11:56:37 No.1044491979

>あれSF強度高いの…?ロボ娘でシコろうとFIFAで人気順探すと上の方席巻してるからクソァってなってたけど サキュバス母子と並んでFIFA界の二大SF大作だよ

25 23/04/07(金)11:57:07 No.1044492092

ロボ娘じゃないけどヴァイオレットエヴァーガーデンとか

26 23/04/07(金)12:01:43 No.1044493086

>ロボ娘じゃないけどヴァイオレットエヴァーガーデンとか 見たいけど見れてないやつ来たな…あとイヴの時間も週末見る予定 漫画以外なら未来のイヴとイノセンスも好きだしタチコマはやっぱりいい塩梅よね

27 23/04/07(金)12:09:22 No.1044495017

本棚さらってみた はかりしれない 計子さん エロいけどいいよ! フェザータッチオペレーション 古いけどめちゃめちゃすきなんだよね・・・ ブキミの谷のロボ子さん なんか良かった記憶はある 超可動ガール これはちょっと違うか・・・

28 23/04/07(金)12:11:03 No.1044495493

>はかりしれない 計子さん タイトルからして面白そう

29 23/04/07(金)12:11:58 No.1044495777

>本棚さらってみた 全然知らないの一杯で助かるぜ 超可動ガール好き!だけどスレ画の味を求めてるって意味ではもっとド正面に恋愛してくれたらベネみたいなところあるよね

30 23/04/07(金)12:17:07 No.1044497331

ユアフォルマはデトロイトビカムヒューマンと攻殻の間の子みたいなのに恋愛ちりばめる感じで良かった

31 23/04/07(金)12:17:16 No.1044497372

川上稔作品の自動人形を思い出したけど漫画じゃないし主題とも言えない

32 23/04/07(金)12:19:42 No.1044498124

上野さんは不器用のウエノ13号とかはちょっと出番が少ないか で思い出した 彼とカレット

33 23/04/07(金)12:20:26 No.1044498376

甘えたい日はそばにいて。 とかどうかな

34 23/04/07(金)12:21:18 No.1044498660

beatless面白いよ ハードカバー一冊でまとまってるよ

35 23/04/07(金)12:21:55 No.1044498855

>つまりフルチャージ家電ちゃんか いいよね家電ちゃん… 甘々でいい

36 23/04/07(金)12:22:14 No.1044498956

山本弘のアイの物語とかどうだろう 常設だけど俺結構好きなんだ

37 23/04/07(金)12:23:00 No.1044499206

>上野さんは不器用のウエノ13号とかはちょっと出番が少ないか >で思い出した >彼とカレット 作者のアレな部分が濃縮されてるやつだ

38 23/04/07(金)12:24:50 No.1044499850

>彼とカレット めちゃくちゃ懐かしいわ連載おってた こういうタッチのだとぬるめたとかも好きだよロボット感はないけど >甘えたい日はそばにいて。 先に恋しちゃってるっぽいのがちょっと心配だけど一先ず読んでみる >beatless ChatGPTにめっちゃ勧められたやつ来たな…アニメだとこれとプラメモは見る予定に内定してる

39 23/04/07(金)12:28:50 No.1044501219

https://www.mangaz.com/book/detail/43191

40 23/04/07(金)12:28:59 No.1044501267

水上悟志の放浪世界

41 23/04/07(金)12:30:29 No.1044501753

>水上悟志の放浪世界 「虚無をゆく」いいよね

42 23/04/07(金)12:35:41 No.1044503543

これ系だとぽんこつポン子が好きだったな 頑固ジジイが絆されていくのはありきたりではあるけどやっぱり良い

43 23/04/07(金)12:37:13 No.1044504055

心はあなたにあるんです

44 23/04/07(金)12:39:08 No.1044504662

漫画じゃないならアンドリューNDR114がズバリなんだが…

45 23/04/07(金)12:39:46 No.1044504887

漫画か ラノベなら秋山瑞人がハマりそうだが

46 23/04/07(金)12:45:27 No.1044506748

小説だとスワロウテイルとか 自分は好きだけど大きな声でオススメはできない

47 23/04/07(金)12:46:42 No.1044507144

>小説だとスワロウテイルとか >自分は好きだけど大きな声でオススメはできない SF探偵してて良さそうだなこれ

48 23/04/07(金)12:47:01 No.1044507242

>>beatless >ChatGPTにめっちゃ勧められたやつ来たな…アニメだとこれとプラメモは見る予定に内定してる アニメは正直作画やらへちょかったんたよな… アナログハックについては視覚的で分かりやすかったけど

49 23/04/07(金)12:47:36 No.1044507438

紅殻のパンドラ

50 23/04/07(金)12:50:03 No.1044508245

>紅殻のパンドラ 最近人形遣い出たのは知ってる!けどあれ攻殻先に読んでるとどう接したらいいかわかんないんだよな… だいぶ逸れるけどSFものってだけならhuman algorithmとかマルドゥックとかHARMONYとかPSYCHO-PASSも好きだよ

51 23/04/07(金)12:51:06 No.1044508583

エリオと電気人形いいよ

52 23/04/07(金)12:55:00 No.1044509832

>エリオと電気人形いいよ 絵うめえ…

53 23/04/07(金)12:55:04 No.1044509851

種族の違いと政治宗教delみたいな内容なら セントールの悩み ススキペロペロ

54 23/04/07(金)12:55:29 No.1044510001

エロ同人だし百合だけど夢色のレプリカはどうだろ

55 23/04/07(金)12:56:06 No.1044510189

>ススキペロペロ いいよね… 気分的に今はロボ娘ロボ彼氏でキュンキュンしてえってのはあるけどめっちゃ好き

↑Top