虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/07(金)02:05:21 なくな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/07(金)02:05:21 No.1044431221

なくなっちゃった…

1 23/04/07(金)02:05:50 No.1044431287

陸自ヘリ…

2 23/04/07(金)02:06:27 No.1044431367

なくッなくしっ… ヘリコプターと十人…

3 23/04/07(金)02:06:54 No.1044431418

わ…あ……

4 23/04/07(金)02:06:57 No.1044431429

なくなっちゃった… 命

5 23/04/07(金)02:07:20 No.1044431465

見つからなかったら帰っていい?

6 23/04/07(金)02:07:51 No.1044431524

まだ見つからないのっ!?

7 23/04/07(金)02:08:17 No.1044431582

中止でーす

8 23/04/07(金)02:08:17 No.1044431584

9 23/04/07(金)02:08:32 No.1044431605

さあ全員で探そうね 見つかるまで帰ってくるな

10 23/04/07(金)02:09:08 No.1044431677

いなくなっちゃった… 中将

11 23/04/07(金)02:09:41 No.1044431749

ちっちゃいものなら無くなってもしょうがない

12 23/04/07(金)02:09:53 No.1044431765

そんなにやばいの師団長って? > しだん‐ちょう ‥ チャウ【師団長】 >〘名〙 師団の指揮官。 階級は中将をあてる。 >中将をあてる。 わ……ぁ……

13 23/04/07(金)02:09:53 No.1044431767

食っとる場合か!!!!

14 23/04/07(金)02:10:09 No.1044431796

例えば訓練で弾が1発どっかいったとかでもダメ?

15 23/04/07(金)02:10:33 No.1044431850

(もしかしてヘリと他9人の命より師団長不明の方が問題なんじゃ……)

16 23/04/07(金)02:11:00 No.1044431894

>例えば訓練で弾が1発どっかいったとかでもダメ? 殺傷能力があるものは1番まずい マジで徹夜で探させられる

17 23/04/07(金)02:11:09 No.1044431912

>例えば訓練で弾が1発どっかいったとかでもダメ? 薬莢はまずい 球はまぁ無くなるもんである 実包はあかん

18 23/04/07(金)02:11:11 No.1044431914

>(もしかしてヘリと他9人の命より師団長不明の方が問題なんじゃ……) 全部問題だよゥッッッ

19 23/04/07(金)02:11:19 No.1044431928

一番えらいひとの首がシュポーンする無くし物きたな…

20 23/04/07(金)02:11:37 No.1044431965

問題はその偉い人がなくなっちゃったんだが…

21 23/04/07(金)02:12:15 No.1044432029

結局なんでなんだろうコレ 撃墜なのか事故なのか

22 23/04/07(金)02:12:19 No.1044432036

銃のどうでもいいパーツですら見つかるまで帰れないぞ

23 23/04/07(金)02:12:30 No.1044432054

事故で死ぬのも大問題だけど 生きたままどっか遠いところに行ってたら超問題!

24 23/04/07(金)02:12:34 No.1044432066

>結局なんでなんだろうコレ >撃墜なのか事故なのか あの位置で撃墜とかありえない

25 23/04/07(金)02:12:38 No.1044432071

部隊総出でさがす

26 23/04/07(金)02:13:02 No.1044432119

そもそも海に落ちた死体探すのはかなり無理ゲー

27 23/04/07(金)02:13:03 No.1044432120

>あの位置で撃墜とかありえない じゃあ過去に事故事例もあるらしいから事故かな

28 23/04/07(金)02:13:33 No.1044432180

今頃中将はビルマで肩にオウム乗せてるよ

29 23/04/07(金)02:13:33 No.1044432182

>師団総出でさがす

30 23/04/07(金)02:13:41 No.1044432196

>>あの位置で撃墜とかありえない >じゃあ過去に事故事例もあるらしいから事故かな その可能性が1番高いとは思う 発表も事故だしね

31 23/04/07(金)02:13:53 No.1044432222

>陸自空自海自総出でさがす

32 23/04/07(金)02:14:03 No.1044432242

ハードな新年度だな

33 23/04/07(金)02:14:03 No.1044432243

>結局なんでなんだろうコレ >撃墜なのか事故なのか 事故で死んでた方がまだマシだから事故 これが撃墜ってことは日本終わりだよォッ

34 23/04/07(金)02:14:43 No.1044432318

>事故で死ぬのも大問題だけど >生きたままどっか遠いところに行ってたら超問題! あちこちで破片や無人の救命ボートが見つかってるから問題ではないな!よろしくなぁ!

35 23/04/07(金)02:15:04 No.1044432349

書き込みをした人によって削除されました

36 23/04/07(金)02:15:07 No.1044432352

>>事故で死ぬのも大問題だけど >>生きたままどっか遠いところに行ってたら超問題! >あちこちで破片や無人の救命ボートが見つかってるから問題ではないな!よろしくなぁ! ワッ…

37 23/04/07(金)02:15:27 No.1044432387

レーダーサイトが置いてある島のすぐそばで撃墜されて 痕跡辿れないとかはちょっと考えにくい

38 23/04/07(金)02:15:40 No.1044432412

>> しだん‐ちょう ‥ チャウ【師団長】 >>〘名〙 師団の指揮官。 階級は中将をあてる。 >>中将をあてる。 >わ……ぁ…… 泣いちゃった…

39 23/04/07(金)02:16:08 No.1044432460

救命ボートは墜落すれば勝手に開くよ

40 23/04/07(金)02:17:11 No.1044432582

無音で撃墜する新型兵器でもあれば別だがまぁ専門家が事故と断定してるんだからそう言うことだ

41 23/04/07(金)02:17:45 No.1044432642

ニュース聞いた瞬間画像が浮かんだ

42 23/04/07(金)02:18:19 No.1044432709

装具一斉点検の後仕舞込みした誰かが上官の手袋を誤って俺のとこに入れてしまい紛失騒ぎになった責任を一方的に小隊陸曹に負わされた恨みは生涯忘れる事はない

43 23/04/07(金)02:19:02 No.1044432787

ハチワレって頭隠すとこんなにちいかわなんだ…

44 23/04/07(金)02:19:09 No.1044432805

命も官品なの!?

45 23/04/07(金)02:20:04 No.1044432889

ヘリコプターヘリコプター

46 23/04/07(金)02:20:51 No.1044432964

死んじゃった…!になってないといいがまあ死んでるよな…

47 23/04/07(金)02:21:52 No.1044433077

>死んじゃった…!になってないといいがまあ死んでるよな… まあ…こういう場合の行方不明は死体が見つかってないって意味だから…

48 23/04/07(金)02:22:43 No.1044433178

中将ったって流石に海底浚うわけにもいかんだろうしどっか無人島にでも流れ着いてるか異世界転移でもしてることを祈って切り上げるしかないよね…

49 23/04/07(金)02:23:32 No.1044433251

しちゃおっか…「亡命」!

50 23/04/07(金)02:23:43 No.1044433264

まあ上になるほど代わりは利くから…

51 23/04/07(金)02:23:48 No.1044433268

燃料切れが有力らしいけど事実ならあほすぎる

52 23/04/07(金)02:25:12 No.1044433399

「島」に行ってるだけかもしれないし…

53 23/04/07(金)02:26:00 No.1044433469

>しちゃおっか…「亡命」! フ!!

54 23/04/07(金)02:26:09 No.1044433484

まぁ帰れるかなぐらいのノリでガソリン切らしてJAF呼んだことあるから燃料切れはあるかも

55 23/04/07(金)02:26:29 No.1044433513

55で師団長な陸将 何もかも勿体ない事故だ

56 23/04/07(金)02:27:15 No.1044433586

削除依頼によって隔離されました 左翼の熱心な削りのせいで防衛費が素寒貧だから…

57 23/04/07(金)02:27:41 No.1044433618

調べてみたら先月末陸将に昇格したばかりみたいで悲しくなった

58 23/04/07(金)02:27:55 No.1044433632

不謹慎だけど真っ先に連想したのがSIREN2

59 23/04/07(金)02:28:35 No.1044433690

いいですよね 創意工夫資材

60 23/04/07(金)02:28:37 No.1044433693

カツカツなのは分かるけどなんでそんなカツカツで…

61 23/04/07(金)02:28:39 No.1044433696

>左翼の熱心な削りのせいで防衛費が素寒貧だから… つまりすべての自衛隊機が事故の恐れありって…コト!?

62 23/04/07(金)02:29:13 No.1044433744

>まあ上になるほど代わりは利くから… そうなの⁈

63 23/04/07(金)02:30:06 No.1044433812

今もミサイル何発買ったか出せ出せうるさいからな…

64 23/04/07(金)02:30:47 No.1044433869

書き込みをした人によって削除されました

65 23/04/07(金)02:31:28 No.1044433931

トラブルの原因を自分の嫌いな勢力に求めだすのやめようよ

66 23/04/07(金)02:32:09 No.1044433990

事故調査始まってないどころか事故機の破片もメインローターぐらいしか見つかってない状態で原因特定できるとか国を憂いてる「」はすごいな

67 23/04/07(金)02:32:21 No.1044434008

整備不良は毎日全国のあちこちで回転翼も固定翼もたくさん飛んでるはずだしどうだろう 経年劣化はわからない…

68 23/04/07(金)02:32:25 No.1044434016

>トラブルの原因を自分の嫌いな勢力に求めだすのやめようよ 原因もまだわかってないしそりゃそうだな

69 23/04/07(金)02:32:46 No.1044434046

>トラブルの原因を自分の嫌いな勢力に求めだすのやめようよ この件はいろんな勢力がいっちょ噛みしにくるからもう諦めよう

70 23/04/07(金)02:32:56 No.1044434049

勘違いの無いように言っとくけど事故発表のときに燃料枯渇云々言ってたのは このヘリ自体が燃料切れで落ちたとかじゃなくて 見つからないまま仮にずっと飛んでたとしてももう燃料切れになるはずの時間が過ぎて それでも見つかってないから事故と判断せざるをえないって意味だよ

71 23/04/07(金)02:33:04 No.1044434059

新年最初から師団長とその仲間たちかぁ

72 23/04/07(金)02:33:06 No.1044434062

>事故機の破片もメインローターぐらいしか見つかってない状態で わ………ぁ………

73 23/04/07(金)02:33:07 No.1044434063

74 23/04/07(金)02:33:07 No.1044434064

8師団長、幕僚長、3.4部長、宮古島警備隊長 同乗ときうのは色々とヤバい

75 23/04/07(金)02:33:13 No.1044434073

>整備不良は毎日全国のあちこちで回転翼も固定翼もたくさん飛んでるはずだしどうだろう >経年劣化はわからない… 左翼がーって言ってる人そこまで考えてないと思うよ

76 23/04/07(金)02:33:37 No.1044434105

そうなって欲しいやつがいるんじゃ…そういう…風に…

77 23/04/07(金)02:33:38 No.1044434107

>カツカツなのは分かるけどなんでそんなカツカツで… 自由貿易っていう仕組みがあって…それなら自国の少子化無視できるよ!って謳い文句のチラシが配られてて まんまと世界が乗っちゃって… それで大きな市場を持ったどこぞの国が際限なく肥えたせいで相対的にカツカツになってるの…

78 23/04/07(金)02:33:47 No.1044434124

>見つからないまま仮にずっと飛んでたとしてももう燃料切れになるはずの時間が過ぎて >それでも見つかってないから事故と判断せざるをえないって意味だよ なんだ捜索断念の話か 流石に燃料ケチり過ぎて落ちてはいないか…

79 23/04/07(金)02:34:13 No.1044434165

部隊評価のために無意味な演習の繰り返しで即動用の備品まで常時使い潰しなのはあった 道具が万全でないので成果もいまイチになる悪循環

80 23/04/07(金)02:34:18 No.1044434171

>>陸自空自海自総出でさがす 海保まで出てる…

81 23/04/07(金)02:34:21 No.1044434173

>左翼の熱心な削りのせいで防衛費が素寒貧だから… ずっと増えてるが

82 23/04/07(金)02:34:39 No.1044434194

ここの所自衛隊スレよく立つと思ってたけどさらに増えるなこれ...

83 23/04/07(金)02:35:12 No.1044434237

高級将校は替えが効くよ

84 23/04/07(金)02:35:25 No.1044434255

>ここの所自衛隊スレよく立つと思ってたけどさらに増えるなこれ... 時期が時期だしな

85 23/04/07(金)02:35:34 No.1044434271

ジャンボジェットなんかでも行方不明になった機が落ちたと判断するのは載せてた燃料量で計算したりするんだよ 広い海のど真ん中だとそのまま見つからなかったりするけど今回は近いから比較的捜索はしやすいか

86 23/04/07(金)02:36:06 No.1044434305

>海保まで出てる… 海保は救助が仕事だからむしろ出てこないとダメなんじゃないのか!?

87 23/04/07(金)02:36:06 No.1044434306

メーデーか

88 23/04/07(金)02:36:30 No.1044434337

>左翼の熱心な削りのせいで防衛費が素寒貧だから… 恣意的な誰かさんのニコニコ顔が浮かんで来て駄目だった

89 23/04/07(金)02:36:42 No.1044434359

そもそもヘリコプターは燃料切れやエンジン停止でもふわっと落ちるから余程ミスらなきゃ痕跡見つからないレベルにはならない

90 23/04/07(金)02:36:42 No.1044434361

こんな夜中にそうだね付けすぎ

91 23/04/07(金)02:36:55 No.1044434372

>メーデーか 事故開始直後に様々な憶測が飛ぶの滅茶苦茶見た

92 23/04/07(金)02:37:20 No.1044434405

Xのせいで予算がっていうのは 予算提出する側が予算案で配分考えてることをまるで無視してて面白い

93 23/04/07(金)02:37:36 No.1044434435

防衛費の推移も知らないような奴が予算削られて~とかほざいてるのも末期だな… なんで調べもしないのさ

94 23/04/07(金)02:37:43 No.1044434443

そういや韓国でも偉い人がいっぱい乗ったヘリ数年前に墜落してた気がするけど ヘリって危険なんじゃないか?

95 23/04/07(金)02:37:53 No.1044434462

今日また年金の返納分をぶっ込むつってたからさらに増えるよ良かったね

96 23/04/07(金)02:38:32 No.1044434513

じゃあ年のボーナス3回に戻してくれるんですね!

97 23/04/07(金)02:38:32 No.1044434514

>>まあ上になるほど代わりは利くから… >そうなの⁈ どの階層だろうと代わりの人材が居なかったら困る組織だし 上は誰でもできる仕事じゃないから特に備えておかないと

98 23/04/07(金)02:39:03 No.1044434562

>防衛費の推移も知らないような奴が予算削られて~とかほざいてるのも末期だな… >なんで調べもしないのさ 知らないんじゃなくて分かった上でわざと拡散してるんだろ

99 23/04/07(金)02:39:10 No.1044434573

これ普通に異世界に行ったんじゃないの?よくあることでは?

100 23/04/07(金)02:39:53 No.1044434632

まぁこの師団長は代えがいくらでもいるどころか先月末に着任したばっかの人だったんだが…

101 23/04/07(金)02:39:59 No.1044434638

>メーデーか ぶらっくほーくだーうん!

102 23/04/07(金)02:40:31 No.1044434681

これとは関係ないけど将官の階級を外国と揃えるみたいなのって進んでるのかな 将と将補だけじゃ不便に見えるけど

103 23/04/07(金)02:40:35 No.1044434688

ヒューイを見るたびにアルファベット的にウヒーじゃないか?といつも思う

104 23/04/07(金)02:41:48 No.1044434785

事故が起きたのを妄想根拠に誰かのせいにして自分が嫌いな相手を叩く材料にするのってすごい醜悪じゃない?

105 23/04/07(金)02:42:24 No.1044434831

大丈夫 検閲で不可もらってから4年で2回隊長変わったけどなにも変わらなかったから

106 23/04/07(金)02:42:42 No.1044434857

>ヒューイを見るたびにアルファベット的にウヒーじゃないか?といつも思う 今はUH-1だけど昔はHU-1だったの

107 23/04/07(金)02:43:06 No.1044434896

確かにヘリは飛行機より事故多そうだなと思って死亡率調べようとしたけどなんとなく多いみたいですいかがでたしみたいなのばっかで信頼できるソースが見つからなかったがまあ構造が構造だけに事故りやすいよなとは思う

108 23/04/07(金)02:43:21 No.1044434921

防衛費に関してはそもそも人件費の割合が非常に大きいから まあこれは先進国の軍隊どこも同じ問題だけど

109 23/04/07(金)02:44:04 No.1044434970

本気で撃墜されたと思ってるやつがいるの怖い

110 23/04/07(金)02:44:07 No.1044434974

未使用の救命ボートが見つかったとかで乗員は絶望的かな…

111 23/04/07(金)02:44:41 No.1044435027

やってくれたのう中国

112 23/04/07(金)02:45:00 No.1044435053

やっぱ中国が攻撃してきたんじゃ…

113 23/04/07(金)02:45:00 No.1044435055

>本気で撃墜されたと思ってるやつがいるの怖い ヒに行ってみるともっと怖いぜ

114 23/04/07(金)02:45:25 No.1044435091

sengoku38みたいな事にならなきゃなんでもいいよ

115 23/04/07(金)02:45:28 No.1044435097

>本気で撃墜されたと思ってるやつがいるの怖い なんで撃墜されてないって言い切れるの?

116 23/04/07(金)02:45:57 No.1044435136

ニュースだけ見てもああこれはありとあらゆる病人が大集合するなって確信できたからすごい

117 23/04/07(金)02:46:05 No.1044435148

>>本気で撃墜されたと思ってるやつがいるの怖い >なんで撃墜されてないって言い切れるの? 異常を知らせる無線なんも入ってないから

118 23/04/07(金)02:46:11 No.1044435162

万が一中国が攻撃したとしたら 事故現場から逆算して超射程を誰にも見つからずにピンポイントで攻撃できたってことで 現代の人類を超えた超科学技術があるってことになる

119 23/04/07(金)02:46:16 No.1044435169

メーデーみたいに墜落しそうなとき管制と交信したりしないの?

120 23/04/07(金)02:46:16 No.1044435171

>>本気で撃墜されたと思ってるやつがいるの怖い >なんで撃墜されてないって言い切れるの? 魔法でもつかわんと無理だからだね…

121 23/04/07(金)02:46:39 No.1044435210

師団長以下司令部壊滅とか先の大戦でも玉砕とかでないと見ないレベル

122 23/04/07(金)02:47:13 No.1044435256

逆にすぐそばの宮古島にレーダー基地があるのに 痕跡や証拠残さず撃墜とかできると思うのか? そしてそんなリスクとってヘリ一機を狙うと思うか?

123 23/04/07(金)02:47:14 No.1044435258

必死に中国の攻撃じゃないって言ってるのが逆に怪しすぎる

124 23/04/07(金)02:47:33 No.1044435275

>必死に中国の攻撃じゃないって言ってるのが逆に怪しすぎる お前才能あるよ

125 23/04/07(金)02:47:38 No.1044435280

>そしてそんなリスクとってヘリ一機を狙うと思うか? 乗員がね…

126 23/04/07(金)02:47:41 No.1044435284

>部隊評価のために無意味な演習の繰り返しで即動用の備品まで常時使い潰しなのはあった >道具が万全でないので成果もいまイチになる悪循環 それこそ上から下まで実戦経験がないってコンプレックスからきてる部分が大きいでしょ まともに戦えるようになれば自然と改善されてくよ

127 23/04/07(金)02:47:43 No.1044435289

何かあったにせよどんな出来事だろうと内側から情報出す事しないよ

128 23/04/07(金)02:47:50 No.1044435303

>お前才能あるよ よかった

129 23/04/07(金)02:47:52 No.1044435307

過去一撃墜説を唱えにくいロケーションでも自説を曲げないのすげぇよ

130 23/04/07(金)02:47:54 No.1044435313

>万が一中国が攻撃したとしたら >事故現場から逆算して超射程を誰にも見つからずにピンポイントで攻撃できたってことで >現代の人類を超えた超科学技術があるってことになる 日本側も攻撃されたの認識してて外交的問題にしたくないから見なかった事にするとかいくらでも考えられるよ まぁ普通に機体不備の事故だろうけど

131 23/04/07(金)02:48:22 No.1044435350

攻撃ならすぐそばの宮古島分屯基地の方が遥かに高価値目標だからそっち狙うと思う

132 23/04/07(金)02:48:23 No.1044435354

電気系統がいかれたりしたんだろうか

133 23/04/07(金)02:49:13 No.1044435418

まあ攻撃による撃墜も絶対ないとは言わないけど… 隕石にあたった可能性もあるしな

134 23/04/07(金)02:50:10 No.1044435479

>例えば訓練で弾が1発どっかいったとかでもダメ? 演習で薬莢の数合わないだけでもダメ

135 23/04/07(金)02:50:29 No.1044435512

ヘリも飛ばせない奴らの予算は増やさなくていいな

136 23/04/07(金)02:50:55 No.1044435541

つまり撃墜説唱えてる人は中国なり北朝鮮なりロシアなりが訓練中のヘリの乗員リストまで割り出してレーダーにも映らず発射から撃墜まで当のヘリの乗員にすら気付かれないような攻撃してきたって言いたいんだな もう日本勝てねぇなこりゃ

137 23/04/07(金)02:51:37 No.1044435608

>隕石にあたった可能性もあるしな 無線入れてる暇もなさそうだし無くも無いのか?レーダーに隕石って映るんだろうか

138 23/04/07(金)02:52:17 No.1044435680

陰謀めいた妄想はともかく有事に独力で勝てる目は最初からないだろ…

139 23/04/07(金)02:52:50 No.1044435725

勝てると思ってる人初めて見た…

140 23/04/07(金)02:53:19 No.1044435768

普通に燃料切れだろうな お偉いさんが無茶いって飛ばしてってのが実態だろ

141 23/04/07(金)02:53:24 No.1044435777

地球は丸いから反対に撃てば到達するかもしれない

142 23/04/07(金)02:54:04 No.1044435832

中将が二段階特進したらどうなるんだ

143 23/04/07(金)02:54:41 No.1044435887

>中将が二段階特進したらどうなるんだ 超大将

144 23/04/07(金)02:54:52 No.1044435901

メーデーでなかったっけお偉いさん乗せてたプレッシャーが原因で墜落した事故

145 23/04/07(金)02:55:14 No.1044435930

どれだけ訓練しようがどれだけ確認しようが事故は起こるんだ 悔しいけれど仕方ないんだ

146 23/04/07(金)02:55:48 No.1044435980

>普通に燃料切れだろうな >お偉いさんが無茶いって飛ばしてってのが実態だろ 整備不良で燃料ゲージがちゃんと働いてなかったとかかもしれん

147 23/04/07(金)02:56:30 No.1044436046

陸将は陸将じゃないの 上は幕僚長だよ

148 23/04/07(金)02:56:43 No.1044436068

運行計画に満たない燃料で飛ばすのはちょっと想像し難いな… 不運な故障や気象の影響のほうがまだ腑に落ちる

149 23/04/07(金)02:57:22 No.1044436116

海からサメが飛び出してきたとかそんなんだろ多分…

150 23/04/07(金)02:57:28 No.1044436125

>>中将が二段階特進したらどうなるんだ >超大将 今年度で一番笑った

151 23/04/07(金)02:57:59 No.1044436162

>運行計画に満たない燃料で飛ばすのはちょっと想像し難いな… >不運な故障や気象の影響のほうがまだ腑に落ちる ヘリって仮に燃料切れてもローターの回転で不時着できるシステムあるしね…緊急信号送って不時着失敗とかならまだわかる それすらない

152 23/04/07(金)02:58:39 No.1044436212

やっぱり撃墜を隠蔽しているだけでは(頭にアルミホイルを巻きながら)

153 23/04/07(金)02:59:05 No.1044436240

撃墜されたってどうやってスクランブルかわしつつヘリ落としに行くんですか

154 23/04/07(金)02:59:06 No.1044436242

アパッチも離陸直後にメインローター吹っ飛んで墜落してたしああいうトラブルじゃないの あれも対処の暇が無かった

155 23/04/07(金)02:59:32 No.1044436278

>アパッチも離陸直後にメインローター吹っ飛んで墜落してたしああいうトラブルじゃないの そんな恐ろしい事故あんの!?

156 23/04/07(金)03:01:08 No.1044436409

ヘリにもブラックボックスある?

157 23/04/07(金)03:01:37 No.1044436447

フェイルセーフは基本だけど一撃で全滅する事故は起こってきた

158 23/04/07(金)03:01:42 No.1044436451

>そんな恐ろしい事故あんの!? 民家に落ちたやつじゃないの?

159 23/04/07(金)03:01:52 No.1044436466

>アパッチも離陸直後にメインローター吹っ飛んで墜落してたしああいうトラブルじゃないの >そんな恐ろしい事故あんの!? 5年前にあったのよ どうしようもない勢いで落下してる https://www.youtube.com/watch?v=kwAy3lS12Oc

160 23/04/07(金)03:02:06 No.1044436486

どんな真相があろうと 全部『事故』にした方が全部平和に収まると思う

161 23/04/07(金)03:02:07 No.1044436487

あらゆる航空機は常に墜落の危険があるもんだし だからといって乗らないわけにはいかねえ

162 23/04/07(金)03:02:34 No.1044436526

偉い人が固まって移動はダメなんですね

163 23/04/07(金)03:02:42 No.1044436537

本気で仕掛けるとして師団長一人狙うなら基地ごと潰すよ… 陸海空トップ全員に総理もオマケで付いてるとかなら話は別だろうけど

164 23/04/07(金)03:03:44 No.1044436621

>5年前にあったのよ >どうしようもない勢いで落下してる >https://www.youtube.com/watch?v=kwAy3lS12Oc 本当にすごい勢いで落ちてる…

165 23/04/07(金)03:05:05 No.1044436728

>偉い人が固まって移動はダメなんですね シンゴジラで判っていただろうにのう

166 23/04/07(金)03:05:30 No.1044436755

ヘリで飛行中にローターもげるって絶望しかないな

167 23/04/07(金)03:06:01 No.1044436802

陰謀論早速呼んでるね

168 23/04/07(金)03:06:52 No.1044436871

こりゃオスプレイも禁止だな メスプレイで我慢しろ

169 23/04/07(金)03:07:24 No.1044436912

波照間沖から宮古まで200km弱離れてるのに… 本土の人間は沖縄なんて見てない論が強度を増してしまう

170 23/04/07(金)03:07:38 No.1044436929

ローターが飛んだ途端に軌跡が修正されて垂直に落ちてってる... 翼が無い航空機は怖いな

171 23/04/07(金)03:07:43 No.1044436933

偉い人そんなにまとめて乗ってたの!?

172 23/04/07(金)03:08:09 No.1044436969

>>そんな恐ろしい事故あんの!? >民家に落ちたやつじゃないの? そんな事故あったなぁ テレビ局の空撮にバッチリ炭化した死体が映ってたやつ

173 23/04/07(金)03:08:23 No.1044436992

>波照間沖から宮古まで200km弱離れてるのに… >本土の人間は沖縄なんて見てない論が強度を増してしまう 沖縄どころか家の近くの地理も録に知らないから気にすんな!

174 23/04/07(金)03:08:32 No.1044437007

オスレイプはだめだぞ

175 23/04/07(金)03:11:03 No.1044437188

てかヘリなんて何の役にも立たないってわかったんだから全部撤去でいいのにな

176 23/04/07(金)03:13:25 No.1044437368

師団長ってガンダムで言うとブライト艦長くらい?

177 23/04/07(金)03:14:57 No.1044437477

中国に攻撃されたと騒いでるのはどうせ自民サポーターのカスだろ 防衛費増額するための正当性叫びたいから

178 23/04/07(金)03:15:18 No.1044437513

将官ってかなりお偉いさんよな

179 23/04/07(金)03:15:24 No.1044437518

>師団長ってガンダムで言うとブライト艦長くらい? ブライトとかの艦長達を前線でまとめてる奴だからティアンムとかあの辺

180 23/04/07(金)03:15:42 No.1044437530

育成コスト的に大損失

181 23/04/07(金)03:15:44 No.1044437536

>中国に攻撃されたと騒いでるのはどうせ自民サポーターのカスだろ >防衛費増額するための正当性叫びたいから マジで中国が攻撃してるなら真っ先に隠蔽してる自民党を叩かないといけないのにしてないしな

182 23/04/07(金)03:16:04 No.1044437572

なんでパラシュートみたいなの用意してないの? 人命軽視?

183 23/04/07(金)03:16:19 No.1044437595

関係者総辞職ビーム

184 23/04/07(金)03:17:16 No.1044437658

>マジで中国が攻撃してるなら真っ先に隠蔽してる自民党を叩かないといけないのにしてないしな 統一教会と繋がっててもまだ支持してる筋金入りの奴ばかりだからな

185 23/04/07(金)03:17:19 No.1044437665

落ちるってなったらもう傾いてるだろうし脱出どころじゃないだろ

186 23/04/07(金)03:17:20 No.1044437667

自衛隊のヘリ結構な頻度で墜落してるのになんで今回中国が攻撃して来たとか 騒ぐアホおるんや?

187 23/04/07(金)03:17:42 No.1044437695

>関係者総辞職ビーム 攻撃でも事故でも幕僚長とかが更迭されるレベルの不祥事だと思う 載ってる奴らの階級が高すぎた

188 23/04/07(金)03:18:08 No.1044437719

そんなでかいもの失くす?

189 23/04/07(金)03:18:14 No.1044437726

毎日戦争のニュースでナイーブになってんのさ

190 23/04/07(金)03:18:21 No.1044437735

確実に警戒されるし閣僚や幕僚長ならともかく先制攻撃のメリットを捨ててまで師団長一人をやる価値はあるの…?

191 23/04/07(金)03:19:23 No.1044437810

め組の大吾で見たヘリ消失事件

192 23/04/07(金)03:19:31 No.1044437817

原因究明してちゃんと対策と訓練してね

193 23/04/07(金)03:20:10 No.1044437871

前もそうはならんやろって所で座礁してなかった?

194 23/04/07(金)03:20:19 No.1044437883

ちょっとしたものなくしただけでも全員で探し回ってなくしたやつは辞めたくなるらしいな

195 23/04/07(金)03:20:55 No.1044437919

バミューダトライアングルみたいな話?

196 23/04/07(金)03:21:18 No.1044437947

ヘリってもしかして不安定な乗り物なのでは? エアウルフ観てた世代は安全な乗り物だと勘違いしてそう

197 23/04/07(金)03:21:38 No.1044437973

>ちょっとしたものなくしただけでも全員で探し回ってなくしたやつは辞めたくなるらしいな 連帯責任キッツイ

198 23/04/07(金)03:21:55 No.1044437995

神隠しじゃああああ!

199 23/04/07(金)03:22:44 No.1044438051

>前もそうはならんやろって所で座礁してなかった? 瀬戸内海のやつなら地元の漁師でも気をつける難所とか聞いた

200 23/04/07(金)03:22:53 No.1044438062

撃墜とか誰がやるんだ また米軍か

201 23/04/07(金)03:23:36 No.1044438115

詳しくないけどどうなったらレーダーから消えるの?

202 23/04/07(金)03:23:36 No.1044438116

浮き輪+バタ足が固定翼機なら ほとんどバタ足だけで海泳いでるのがヘリだからな

203 23/04/07(金)03:24:14 No.1044438149

今回も隊員総出で探すの?

204 23/04/07(金)03:24:36 No.1044438175

>詳しくないけどどうなったらレーダーから消えるの? ミノフスキー粒子

205 23/04/07(金)03:24:48 No.1044438187

>詳しくないけどどうなったらレーダーから消えるの? 一定高度下回ると消える 地上20mくらいで浮いててもレーダーに引っ掛からないとかよくある

206 23/04/07(金)03:25:48 No.1044438246

海の中だろうから探しようが無いとは思うけど探すだろうな

207 23/04/07(金)03:26:10 No.1044438261

>ミノフスキー粒子 ガンダムが来たらもう日本終わりだ! >一定高度下回ると消える >地上20mくらいで浮いててもレーダーに引っ掛からないとかよくある つまり原因は分からないけど高いとこから落ちていったわけか…

208 23/04/07(金)03:26:29 No.1044438277

>連帯責任キッツイ ほほえみデブ!

209 23/04/07(金)03:27:40 No.1044438346

師団長行方不明はちょっと歴史に残る大事件過ぎる

210 23/04/07(金)03:29:09 No.1044438448

師団長程の人間でも墜落したら帰って来れないのか…

211 23/04/07(金)03:30:06 No.1044438519

なんで将官が訓練でいなくなるんですか… 意味がわからないですよ

212 23/04/07(金)03:30:27 No.1044438544

墜ちる高さ考えると海面もコンクリート並の硬さだろうし 即死かねぇ…

213 23/04/07(金)03:30:39 No.1044438565

不思議となんだか余裕があります

214 23/04/07(金)03:31:10 No.1044438596

ブレードが吹っ飛んだとかで一気に落ちたと思うんだよなぁ

215 23/04/07(金)03:32:04 No.1044438666

自衛隊ヘリ行方不明はあー事故かかわいそうにって感じだったけど 師団長行方不明はちょっと大事件過ぎて不謹慎なのに笑っちゃった

216 23/04/07(金)03:32:39 No.1044438699

春の沖縄でもまだ半日で低体温症で死ぬ水温だしなあ…

217 23/04/07(金)03:32:47 No.1044438711

墜落死はしたくねえなあ…ってこういう事故のたびに思う まあ飛行機自体数年に一度乗るか乗らないかなんだけどさ

218 23/04/07(金)03:32:49 No.1044438715

師団長ってなんか文字のイメージよりすげー偉いんだな

219 23/04/07(金)03:33:18 No.1044438740

亡命はなさそうだが 撃墜も現実的じゃないし 事故っぽいけど正直わからねえ

220 23/04/07(金)03:34:25 No.1044438819

>ブレードが吹っ飛んだとかで一気に落ちたと思うんだよなぁ 訓練用ヘリでそんなことある?

221 23/04/07(金)03:35:38 No.1044438899

>師団長ってなんか文字のイメージよりすげー偉いんだな そりゃあ基地で一番偉い人だし

222 23/04/07(金)03:36:01 No.1044438924

撃墜でも事故でも陸自がバカみたいじゃん

223 23/04/07(金)03:37:26 No.1044439017

大企業の社長が行方不明になりましたぐらいのレベル

224 23/04/07(金)03:38:25 No.1044439067

>師団長ってなんか文字のイメージよりすげー偉いんだな 冷静に考えてほしいんだが師団長というのは師団の長と書くんだ そんで師団ってもうそれより上の括り軍そのものってくらい最上位の編成単位なんだ

225 23/04/07(金)03:39:18 No.1044439122

>師団長ってガンダムで言うとブライト艦長くらい? わかりやすく言うとジオンに捕まったときのレビルが同じく中将

226 23/04/07(金)03:39:22 No.1044439126

師の団長じゃなかった

227 23/04/07(金)03:39:56 No.1044439161

ダイの大冒険で言えばクロコダインが死んだみたいなものか

228 23/04/07(金)03:41:08 No.1044439235

>ダイの大冒険で言えばクロコダインが死んだみたいなものか ミストバーンが若バーンボディごと突然行方不明になったレベルですかね…

229 23/04/07(金)03:42:04 No.1044439301

おっさんは現場に出すぎてあんまり師団長の威厳が無い

230 23/04/07(金)03:42:57 No.1044439355

ワンピースのガープ中将と一緒

231 23/04/07(金)03:43:02 No.1044439361

機体破片の漂流物は見つかってるから堕ちたのは間違いないんだな

232 23/04/07(金)03:43:41 No.1044439388

まぁそこそこ大きな不祥事だと思う

233 23/04/07(金)03:45:17 No.1044439470

なにやってんだよ!師団長!

234 23/04/07(金)03:46:29 No.1044439526

訓練で中将が死亡って意味わかんなすぎる

235 23/04/07(金)03:46:33 No.1044439530

先月着任したばっかりの師団長だそうだけど不運じゃのう

236 23/04/07(金)03:47:27 No.1044439586

撃ってみるか……!超音速兵器ッ……!

237 23/04/07(金)03:47:30 No.1044439589

>わかりやすく言うとジオンに捕まったときのレビルが同じく中将 超ヤバいじゃん…

238 23/04/07(金)03:47:33 No.1044439590

書き込みをした人によって削除されました

239 23/04/07(金)03:48:39 No.1044439651

むしろ事故だろうけど 攻撃攻撃いうよりむしろ暗殺を疑うべきでは……

240 23/04/07(金)03:49:45 No.1044439693

>そもそも海に落ちた死体探すのはかなり無理ゲー 流されるからな これで遺体を中国の漁船とかが拾ったらそれはそれでまた陰謀論が過熱して酷いことに

241 23/04/07(金)03:50:22 No.1044439725

ヘリになんか細工できるまで忍び込んでるなら 直接もっと目立たない方法でやれるだろ

242 23/04/07(金)03:52:31 No.1044439805

戦争になる前になんか中将が死んだ…

243 23/04/07(金)03:53:59 No.1044439860

戦闘はなくても人は死ぬ

244 23/04/07(金)03:54:06 No.1044439867

>ここの所自衛隊スレよく立つと思ってたけどさらに増えるなこれ... レンジャーがルフィ強盗団に入ったり中将がなんか死んだり戦争始まる前に自衛隊自壊しそう

245 23/04/07(金)03:56:29 No.1044439981

ただの事故なのにバカが増えると陰謀論になっちゃうんだなあ

246 23/04/07(金)03:57:14 No.1044440025

>>万が一中国が攻撃したとしたら >>事故現場から逆算して超射程を誰にも見つからずにピンポイントで攻撃できたってことで >>現代の人類を超えた超科学技術があるってことになる >日本側も攻撃されたの認識してて外交的問題にしたくないから見なかった事にするとかいくらでも考えられるよ >まぁ普通に機体不備の事故だろうけど 逆にこれ中国めっちゃ怪しいだろ…って状況だとしてもこれで開戦にでもなったら自殺行為すぎるから事故でしたと日本側が誤魔化すよな

247 23/04/07(金)03:58:02 No.1044440071

発端がこうだとたとえ調査結果を自衛隊が発表しようと 実はこう実はこうで絶対撤回しないだろうってのが目に見えて嫌

248 23/04/07(金)03:58:37 No.1044440096

>まぁそこそこ大きな不祥事だと思う かなり大きいと思う!

249 23/04/07(金)03:58:58 No.1044440106

>>ダイの大冒険で言えばクロコダインが死んだみたいなものか >ミストバーンが若バーンボディごと突然行方不明になったレベルですかね… バーン様大慌てじゃん

250 23/04/07(金)03:59:16 No.1044440120

>撃墜でも事故でも陸自がバカみたいじゃん それはそう

251 23/04/07(金)03:59:25 No.1044440125

あはっあはっこんな(燃料空っぽ)になっちゃった

252 23/04/07(金)04:01:25 No.1044440192

>ただの事故なのにバカが増えると陰謀論になっちゃうんだなあ 馬鹿みてえな事故だから陰謀論に走らないと正気を保てねえんだ

253 23/04/07(金)04:01:45 No.1044440205

>>まぁそこそこ大きな不祥事だと思う >かなり大きいと思う! 先んじて中将の首を飛ばしておきました

254 23/04/07(金)04:02:37 No.1044440240

事故じゃなく撃墜されたなら日本の防衛力ゴミ過ぎて余計ヤバイじゃん

255 23/04/07(金)04:03:21 No.1044440274

燃料きれそうなことに気付いた瞬間どんな感じだったんだろう

256 23/04/07(金)04:04:05 No.1044440307

>>>まぁそこそこ大きな不祥事だと思う >>かなり大きいと思う! >先んじて中将の首を飛ばしておきました 他にも飛びそうな人いっぱい出そう!

257 23/04/07(金)04:04:28 No.1044440321

>事故じゃなく撃墜されたなら日本の防衛力ゴミ過ぎて余計ヤバイじゃん ソ連から亡命に来たときも素通りだったし

258 23/04/07(金)04:05:56 No.1044440375

人かき集めても海の中では探しようが無いよね この場合はどうすんの?海自に頼むの?

259 23/04/07(金)04:06:03 No.1044440381

公正世界仮説って感じだな

260 23/04/07(金)04:06:48 No.1044440416

ばくりょーちょが偉い人だと思っていたがしだんちょはさらに偉いのか

261 23/04/07(金)04:07:31 No.1044440441

このヘリ整備した整備兵どうなるんだろ 同乗してた人がそうなのかな?

262 23/04/07(金)04:07:41 No.1044440446

信じがたい が信じたくないになってしまうんだなぁ

263 23/04/07(金)04:08:17 No.1044440471

>信じがたい が信じたくないになってしまうんだなぁ バカあるあるだよね

264 23/04/07(金)04:09:12 No.1044440502

昨日風強かったけど現地はそうでもなかったのかな

265 23/04/07(金)04:10:50 No.1044440554

>ばくりょーちょが偉い人だと思っていたがしだんちょはさらに偉いのか 幕僚長のほうがえらいよ 自衛隊の中で4人しかいないよ 師団長は9人くらいいる

266 23/04/07(金)04:12:07 No.1044440607

ロシアでポコポコ死んでたのが少将だっけ?

267 23/04/07(金)04:12:37 No.1044440629

>人かき集めても海の中では探しようが無いよね >この場合はどうすんの?海自に頼むの? 膨らんで浮いてくるんじゃないかな…

268 23/04/07(金)04:13:10 No.1044440646

ガンダムで言ったらキシリアがどっか行っちゃったのか

269 23/04/07(金)04:14:16 No.1044440695

>ガンダムで言ったらキシリアがどっか行っちゃったのか コンスコンくらいだな

270 23/04/07(金)04:23:38 No.1044441006

>ヘリになんか細工できるまで忍び込んでるなら アメリカが気球撃ち落とすまではのんきに見送ってた国だぞ

271 23/04/07(金)04:24:09 No.1044441020

>自衛隊の中で4人しかいないよ >師団長は9人くらいいる それしか

272 23/04/07(金)04:28:03 No.1044441154

>ダイの大冒険で言えばヒュンケルが死んだみたいなものか

273 23/04/07(金)04:42:24 No.1044441637

キン肉マンで言うロビンマスクが幕僚長だ そしてテリーが参謀だ 当時も今もよくわからん…

274 23/04/07(金)04:43:22 No.1044441669

ヘリは結構事故起こるよね どっかのサッカークラブのオーナーも死んでた

275 23/04/07(金)04:46:00 No.1044441754

>ロシアでポコポコ死んでたのが少将だっけ? ロシアはまだ戦死してるけどこっちは戦う前に事故死か どっちがマシかな

276 23/04/07(金)04:47:00 No.1044441789

あの位置で撃墜ならもう上陸戦始まってると思う

277 23/04/07(金)04:52:11 No.1044441963

将官は戦時の大規模艦隊の旗艦とかじゃない限りそもそも現場に出て命張る仕事じゃないしな だからまあ死ぬとしたらこういう頓死になるわけなんだけど

278 23/04/07(金)04:54:38 No.1044442041

異世界転生しちゃった…

279 23/04/07(金)04:56:18 No.1044442087

忘れちゃった… 燃料

280 23/04/07(金)04:56:19 No.1044442089

海外で要人の乗った飛行機やヘリが墜落したニュースをたまに見るけどまさか現実に身近なところで起きるとはなあ…

281 23/04/07(金)04:56:27 No.1044442095

師団長が死んだのは大事だけど他国に攻撃仕掛ける凄まじいリスク背負ってまでやるにはショボすぎるから100%事故というか 仮に絶対バレない攻撃方法があったとしてももっと別の目標狙う

282 23/04/07(金)04:56:29 No.1044442097

>異世界転生しちゃった… このくらいの人持ってかれるとどんなチート特典つくんだろうな

283 23/04/07(金)04:57:44 No.1044442132

朝になっちゃった…

284 23/04/07(金)04:58:30 No.1044442151

中将でも二階級特進ってするのかな

285 23/04/07(金)04:59:38 No.1044442183

まぁ流石に陸地に近すぎるし接近されてたらわかるだろう…

286 23/04/07(金)04:59:49 No.1044442191

師団長は10人につき1.1人事故死する

287 23/04/07(金)05:02:15 No.1044442280

攻撃は無理でも工作員がヘリに細工を…ってのも陰謀論か

288 23/04/07(金)05:06:27 No.1044442408

航空機に搭乗した将官が死ぬと言うと山本某が思い浮かぶが…

289 23/04/07(金)05:07:08 No.1044442432

>中将でも二階級特進ってするのかな 元帥!

290 23/04/07(金)05:13:57 No.1044442647

10分で…切れちゃったの!? 燃料!

291 23/04/07(金)05:14:34 No.1044442673

ムツゴロウさんも転生してるはずだからヤバ…

292 23/04/07(金)05:14:41 No.1044442679

>10分で…切れちゃったの!? >燃料! えー!

293 23/04/07(金)05:17:00 No.1044442753

ウクライナでヘリ堕ちて死んだのは国防大臣だったっけ

294 23/04/07(金)05:18:26 No.1044442806

>ウクライナでヘリ堕ちて死んだのは国防大臣だったっけ どちらも西側陣営だな…

295 23/04/07(金)05:19:44 No.1044442836

>ヘリは結構事故起こるよね >どっかのサッカークラブのオーナーも死んでた コービー・ブライアントも亡くなっちゃった…

296 23/04/07(金)05:20:35 No.1044442863

>>10分で…切れちゃったの!? >>燃料! >えー! こういうミスリードあちこちで起きてんだろうな…

297 23/04/07(金)05:21:00 No.1044442872

>コービー・ブライアントも亡くなっちゃった… コービー死んだの?!

298 23/04/07(金)05:22:01 No.1044442905

カプコン製だったか…

299 23/04/07(金)05:22:22 No.1044442920

>>コービー・ブライアントも亡くなっちゃった… >コービー死んだの?! コールドスリープしてたか三年くらい山籠りの修行してた?

300 23/04/07(金)05:30:45 No.1044443221

勝手なイメージだけどヘリと小型飛行機には乗りたくない

301 23/04/07(金)05:30:47 No.1044443223

徹夜で探しても見つからなかったらどうなるの?

302 23/04/07(金)05:31:09 No.1044443235

>徹夜で探しても見つからなかったらどうなるの? 探す

303 23/04/07(金)05:35:30 No.1044443387

整備班は真っ先にスパイを疑われるから恐ろしいな

304 23/04/07(金)05:35:51 No.1044443401

>>徹夜で探しても見つからなかったらどうなるの? >探す 10人が共謀してローター以外撤去してたら?

305 23/04/07(金)05:36:23 No.1044443419

>整備班は真っ先にスパイを疑われるから恐ろしいな 整備担当はどっちにしろ詰んでない?

306 23/04/07(金)05:38:25 No.1044443489

>徹夜で探しても見つからなかったらどうなるの? いい感じのタイミングで偉い人が見つけてくれる

307 23/04/07(金)05:38:47 No.1044443497

工作員も悪いけど師団長も竹中さんを天皇にしてないからどっちもどっちだなこりゃ!

308 23/04/07(金)05:45:08 No.1044443717

なくなっちゃったの?! 燃料?!

309 23/04/07(金)05:52:26 No.1044443999

としちゃんの所だと中国と戦争始まるって言ってた

310 23/04/07(金)05:54:05 No.1044444058

>としちゃんの所だと中国と戦争始まるって言ってた 開戦数日で燃料切れで次々墜落するヘリ ファミコンウォーズかな?

311 23/04/07(金)05:57:08 No.1044444184

ファミコンウォーズを知ってるかーい

312 23/04/07(金)06:03:03 No.1044444451

撃墜だとしたら勝ち目ないよ

313 23/04/07(金)06:03:49 No.1044444498

>整備班は真っ先にスパイを疑われるから恐ろしいな なあに我が国にはスパイ防止法ないので安心して欲しい

314 23/04/07(金)06:03:56 No.1044444503

防衛費上げた方がいいよ

315 23/04/07(金)06:04:01 No.1044444510

>ファミコンウォーズを知ってるかーい のめりこめっ!

316 23/04/07(金)06:10:14 No.1044444745

割と墜落しやすくもしかしてヘリって危ないな?

317 23/04/07(金)06:11:14 No.1044444782

中国と竹中さんに感謝してない連中は日本に住む資格ないよ 師団長はもしかして日本人じゃないかもな?

318 23/04/07(金)06:11:20 No.1044444787

こいつは手強いシュミレーション

319 23/04/07(金)06:11:21 No.1044444788

>割と墜落しやすくもしかしてヘリって危ないな? ヘリって言うか勤務体制だからヘリじゃなくても変わんないよこれ

320 23/04/07(金)06:15:57 No.1044444968

燃料足りなくて落ちたなら防衛費上げてもまた落ちるよ

321 23/04/07(金)06:21:08 No.1044445174

望みがない~…

322 23/04/07(金)06:22:51 No.1044445235

最近ずっとガソリン高いから燃料もちょうど着くくらいしか入れてなかったんだろう… でもエアコンを使っちゃったから

323 23/04/07(金)06:22:59 No.1044445238

竹中さんと中国への敬意が足りないなら何度でもヘリが落ちるかもな? 来るべき有事の時までの日本の態度次第かもな?

324 23/04/07(金)06:30:46 No.1044445556

始まったな

325 23/04/07(金)06:34:32 No.1044445699

問題は左翼でも右翼でもなく回転翼

326 23/04/07(金)06:37:09 No.1044445826

異世界転生したのかも

327 23/04/07(金)06:44:16 No.1044446207

俺の同期が死んでなかったら誰が死のうがどうでもええわ

328 23/04/07(金)06:49:05 No.1044446486

>問題は左翼でも右翼でもなく回転翼 それはそう

329 23/04/07(金)06:57:27 No.1044447024

ヘリは固定翼機に比べると結構事故多いんだよね…

330 23/04/07(金)07:04:44 No.1044447545

不時着水してるからこの時期なら水温低くないしライフジャケットの着用もしてると思うから無事に生きてて欲しい…直接ではないにしろ上司だし

331 23/04/07(金)07:05:34 No.1044447614

もう沖縄は中国に譲った方が良い

332 23/04/07(金)07:06:21 No.1044447667

死んだ事にして潜入工作なんてよくあることだし

333 23/04/07(金)07:06:24 No.1044447675

謎なんだが民間人捜索は夜間打ち切りなのに身内の捜索は夜もやるってどゆこと?

334 23/04/07(金)07:06:38 No.1044447689

救命ボート使ってないのが不思議

335 23/04/07(金)07:11:04 No.1044448066

犯罪者相手とかならまだしも死んでいいってのたまうやつはどうかしてるわ

336 23/04/07(金)07:12:24 No.1044448196

ガソリンスタンド寄らなかったんだろ 俺も北海道でレンタカー借りた時やらかした

337 23/04/07(金)07:16:11 No.1044448526

ヤフコメ見たら中国の攻撃説にいいね大量に集まってて中国の攻撃能力評価しすぎだろってなる

338 23/04/07(金)07:18:02 No.1044448698

当たり前だが予算なんなら減らすのは飛ばす回数で燃料を減らすなんて絶対ない まして将官が乗るんだから……

339 23/04/07(金)07:18:20 No.1044448729

中国のスパイがヘリを操縦してて墜落させたのかも

340 23/04/07(金)07:19:59 No.1044448880

フェミが代わりに死ねばよかったのに

341 23/04/07(金)07:20:11 No.1044448898

キジムナーに襲われたんだわ

342 23/04/07(金)07:20:59 No.1044448976

8師団長じゃん建軍とか1回しか行った事ないわ って思ったけど前期おれ8師団の管轄だったじゃん とりあえずお疲れ

343 23/04/07(金)07:21:25 No.1044449035

キジムナーはグレムリンじゃないよ~

344 23/04/07(金)07:21:54 No.1044449093

日本の師団長1人殺した所で中華にリスクに見合うメリット無いだろ

345 23/04/07(金)07:21:57 No.1044449098

基地建設反対してる連中が中国に頼まれてゲリラ攻撃したとか

346 23/04/07(金)07:23:25 No.1044449221

>ヤフコメ見たら中国の攻撃説にいいね大量に集まってて中国の攻撃能力評価しすぎだろってなる 中国だから遠距離気弾とか撃てるかもしれないし…

347 23/04/07(金)07:24:51 No.1044449355

気功の達人を単独で送り込めば哨戒網にも引っかからない 完璧な作戦だ

348 23/04/07(金)07:25:30 No.1044449429

天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!

349 23/04/07(金)07:25:34 No.1044449437

>フェミが代わりに死ねばよかったのに ほんとこれ

350 23/04/07(金)07:25:47 No.1044449459

ヤフコメとかヒはホンモノ多くてワッ…ワッ…ってなる

351 23/04/07(金)07:25:51 No.1044449470

>基地建設反対してる連中が中国に頼まれてゲリラ攻撃したとか 有り得そう

352 23/04/07(金)07:26:11 No.1044449511

反日パヨクがやったのかな

353 23/04/07(金)07:30:49 No.1044449990

鶴見クラスの人が亡くなった

354 23/04/07(金)07:33:35 No.1044450276

落ちる前にパラシュートで逃げられなかったのかな

355 23/04/07(金)07:35:59 No.1044450525

プレスリーみたいに生きてるかもしれないだろ…

356 23/04/07(金)07:36:23 No.1044450565

>落ちる前にパラシュートで逃げられなかったのかな ヘリだとなあ…

357 23/04/07(金)07:37:12 No.1044450651

中国のドローン攻撃だろうな

358 23/04/07(金)07:37:40 No.1044450700

今回中国の仕業である事を必死に否定する人が多くて分かりやすい

359 23/04/07(金)07:39:11 No.1044450843

陸自はアパッチが突然ローターぶっ壊れて墜落したりするし 仮に中華の仕業とかだとしたら定期整備やら 基地内にスパイがいて工作されてるんじゃないの

360 23/04/07(金)07:40:23 No.1044450971

次の師団長って即任命されるのかな

361 23/04/07(金)07:40:45 No.1044451012

「第」付けない報道見て一瞬8人もまとめて死んだのかと思っちゃった

362 23/04/07(金)07:40:45 No.1044451013

ドローンだのミサイルだのは証拠残るからないだろ

363 23/04/07(金)07:41:35 No.1044451104

>ドローンだのミサイルだのは証拠残るからないだろ マスコミが証拠隠してんだろ

364 23/04/07(金)07:41:57 No.1044451142

ここでも燃料切れだと誤解してる層が多くて国語の成績が気になる

365 23/04/07(金)07:42:16 No.1044451174

銃弾失くした人は殺す前提の制裁食らってたと聞いたな… 3日徹夜とかを何回もやらされて最終的に自殺とか…

366 23/04/07(金)07:43:58 No.1044451350

>銃弾失くした人は殺す前提の制裁食らってたと聞いたな… >3日徹夜とかを何回もやらされて最終的に自殺とか… 月200時間残業させただけだよ… 殺す気なんてあるわけない…

367 23/04/07(金)07:45:07 No.1044451485

>銃弾失くした人は殺す前提の制裁食らってたと聞いたな… >3日徹夜とかを何回もやらされて最終的に自殺とか… イヤッ!イヤッ!

368 23/04/07(金)07:46:25 No.1044451650

>陸自はアパッチが突然ローターぶっ壊れて墜落したりするし >仮に中華の仕業とかだとしたら定期整備やら >基地内にスパイがいて工作されてるんじゃないの 陸自は中共のスパイだからね 空自はアメリカのスパイ 海自はイギリスのスパイ

369 23/04/07(金)07:47:15 No.1044451743

>今回中国の仕業である事を必死に否定する人が多くて分かりやすい 五毛党いいよね

370 23/04/07(金)07:47:26 No.1044451754

>ここでも燃料切れだと誤解してる層が多くて国語の成績が気になる ムーンナチスの工作活動なのにな

371 23/04/07(金)07:47:38 No.1044451777

スパイだろ

372 23/04/07(金)07:48:20 No.1044451854

ローター二個つけられないのかい?

373 23/04/07(金)07:49:09 No.1044451945

>ローター二個つけられないのかい? あっあっあっ

374 23/04/07(金)07:50:27 No.1044452085

>銃弾失くした人は殺す前提の制裁食らってたと聞いたな… >3日徹夜とかを何回もやらされて最終的に自殺とか… 今回ヘリないないしちゃった隊員は行方不明だけどどうなるの? この場合は自殺制裁はどこにやるの?

375 23/04/07(金)07:51:35 No.1044452220

んん

376 23/04/07(金)07:52:14 No.1044452283

というかボートが出ちゃうのはしょうがないの? 誰も乗ってないのが悲惨だが落としただけなのか?

377 23/04/07(金)07:53:17 No.1044452403

>>銃弾失くした人は殺す前提の制裁食らってたと聞いたな… >>3日徹夜とかを何回もやらされて最終的に自殺とか… >今回ヘリないないしちゃった隊員は行方不明だけどどうなるの? >この場合は自殺制裁はどこにやるの? きっとヘリを管理する最上位者だろう… ヘリコプターとかそういうの管理するトップってどんな人になるのかな?

378 23/04/07(金)07:53:50 No.1044452478

一人も浮いてないのおかしくない?思ったけど もしかして機体から出られないまま海の中にゴーした…?

379 23/04/07(金)07:54:39 No.1044452572

>ヤフコメとかヒはホンモノ多くてワッ…ワッ…ってなる このスレでも割りと…

380 23/04/07(金)07:55:35 No.1044452688

鳥が突っ込んできたとかでも壊れたりするのかな?

381 23/04/07(金)07:55:56 No.1044452731

ここまでされて反撃出来ない日本ってなんなの

382 23/04/07(金)07:58:05 No.1044452966

苦しまなかったはずである

383 23/04/07(金)07:59:04 No.1044453076

ブラックホーク ダウン ブラックホーク ダウン

384 23/04/07(金)07:59:23 No.1044453111

>ここまでされて反撃出来ない日本ってなんなの もし撃墜だった場合自衛隊があれほど陸地に近くてアメリカのレーダー圏内でもある場所で落とされた上にその把握もできない守れもしない超絶無能集団になるけど良い?

385 23/04/07(金)07:59:39 No.1044453150

超兵器すぎるだろ…

386 23/04/07(金)07:59:53 No.1044453178

エンジン二機とも止まったかもしれないと聞いて もう助からないぞ❤️思い出した

387 23/04/07(金)08:01:16 No.1044453349

マジで早く戦争行きたい

388 23/04/07(金)08:01:22 No.1044453363

書き込みをした人によって削除されました

389 23/04/07(金)08:01:37 No.1044453392

いきなりよそ様の国の航空機撃墜なんかしたら戦争になっちゃう❤️

390 23/04/07(金)08:01:40 No.1044453395

多分普通に事故で落ちただけだけど中国に撃墜された!って人沢山居るんだろうな  F-15墜落した時も見た

391 23/04/07(金)08:01:53 No.1044453427

やっぱり日本って戦争したがってるんだ…って思われるレスやめろ

↑Top