虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/07(金)00:59:41 No.1044417524

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/04/07(金)01:00:49 No.1044417844

    うにということにしたい

    2 23/04/07(金)01:03:37 No.1044418652

    これ食べたけどマジで「うにということにしたい」としか言えない豆腐だった… やっぱ豆腐は豆腐だわ…

    3 23/04/07(金)01:03:41 No.1044418686

    >うにということにしたい う に

    4 23/04/07(金)01:10:57 No.1044420897

    https://sagamiya-kk.co.jp/products/beyond_karubi.html カルビ

    5 23/04/07(金)01:44:31 No.1044428194

    結構美味しくて好き 醤油と海苔があるとそれっぽさでコーティングされる

    6 23/04/07(金)01:52:18 No.1044429450

    うになの? 醤油かけたプリンより?

    7 23/04/07(金)01:53:13 No.1044429595

    うにのようなって言ってるだけでうにとは言ってないから…

    8 23/04/07(金)01:54:14 No.1044429742

    >ビヨンドとうふ どういうネーミングなん

    9 23/04/07(金)01:55:12 No.1044429901

    >>ビヨンドとうふ >どういうネーミングなん ビヨンド豆腐!

    10 23/04/07(金)01:55:17 No.1044429913

    何かに合わせたらぼちぼち良かったけどこれ単体で食べるのはきつかった

    11 23/04/07(金)01:56:08 No.1044430043

    ビヨンド・ザ・トーフ

    12 23/04/07(金)01:56:14 No.1044430063

    なんかこう…いい感じにホイップじみた感じにしてうにってことにできないかな

    13 23/04/07(金)01:56:36 No.1044430117

    スーパーの豆腐売り場でウニ味のこれしか見ないけど肉味とかチーズ味もあるらしいんだよビヨンド豆腐シリーズ

    14 23/04/07(金)01:56:59 No.1044430172

    いずれ回転寿司で使われそう

    15 23/04/07(金)01:58:12 No.1044430304

    ウニクリームなら騙せる 刺し身やウニ丼なら駄目だった

    16 23/04/07(金)01:59:47 No.1044430518

    うにアレルギーの人用…?

    17 23/04/07(金)02:00:23 No.1044430589

    本物の豆腐とウニの組み合わせは美味しいよね

    18 23/04/07(金)02:00:33 No.1044430610

    とうにうこしたい

    19 23/04/07(金)02:01:32 No.1044430747

    これでパスタ作ったらうにみたいな何かのパスタにならないかな…

    20 23/04/07(金)02:02:19 No.1044430848

    >うにアレルギーの人用…? 微量に入ってるから駄目だと思う

    21 23/04/07(金)02:03:46 No.1044431036

    パスタは普通にいけるんじゃ? パスタ自体トマトでも明太子でもわさびでも生クリームでもチョコレートでも受け入れちゃうゆるい女みたいな食べ物だし…

    22 23/04/07(金)02:04:21 No.1044431106

    うにっぽい豆腐ならそれはそれでうまそうだ 醤油かけてご飯のおかずにしたい

    23 23/04/07(金)02:04:58 No.1044431186

    >パスタ自体トマトでも明太子でもわさびでも生クリームでもチョコレートでも受け入れちゃうゆるい女みたいな食べ物だし… カレーも受け入れて…

    24 23/04/07(金)02:04:59 No.1044431187

    >いずれ回転寿司で使われそう こないだ魚べいにあったよ 悪くはなかった

    25 23/04/07(金)02:06:03 No.1044431311

    本物のウニってちょっと筋があるしウニ豆腐はそれが足りない

    26 23/04/07(金)02:06:04 No.1044431312

    あるの!?

    27 23/04/07(金)02:06:07 No.1044431321

    ビヨンドとうふ とうふを越えて行く

    28 23/04/07(金)02:07:15 No.1044431453

    U N I T Y -Beyond TOFU-

    29 23/04/07(金)02:07:48 No.1044431516

    思ったより味が大分濃い

    30 23/04/07(金)02:07:50 No.1044431521

    >あるの!? ウニの刺身で検索するとまんまマンスジみたいなのあるじゃん これ精巣なんだぜ

    31 23/04/07(金)02:08:13 No.1044431575

    醤油多めにすると結構誤魔化せる ただうにクリームパスタにどかんと混ぜると一気に豆腐に戻る

    32 23/04/07(金)02:08:20 No.1044431586

    ビヨンドシリーズはチーズの真似してるやつは美味しい

    33 23/04/07(金)02:09:29 No.1044431725

    初体験の時はうわ本当にうに味じゃんって錯覚する

    34 23/04/07(金)02:10:16 No.1044431809

    熱加えると一気に豆腐感出るよね

    35 23/04/07(金)02:10:18 No.1044431815

    うにって精巣なのかよ!だまされた!

    36 23/04/07(金)02:12:28 No.1044432051

    うにってメスの卵巣も食べるけどオスの精巣のほうが美味しいからそっちが珍重されるんだっけ?

    37 23/04/07(金)02:12:38 No.1044432073

    だがうにといいことしろ

    38 23/04/07(金)02:12:40 No.1044432076

    やっぱり豆腐なんだよね…

    39 23/04/07(金)02:14:28 No.1044432287

    冷たいモン食うと味覚は騙されやすい そこを利用した

    40 23/04/07(金)02:15:58 No.1044432440

    原産地の青森県いけばスーパーで牛乳瓶に詰められて売られてるほどのウニをなぜ豆腐にしようとおもった

    41 23/04/07(金)02:16:15 No.1044432474

    おいしかったけどうに食ったことないからよくわかんなかった

    42 23/04/07(金)02:16:32 No.1044432504

    >原産地の青森県いけばスーパーで牛乳瓶に詰められて売られてるほどのウニをなぜ豆腐にしようとおもった 牛乳瓶に詰めて売ってるうには高級品じゃないか?

    43 23/04/07(金)02:18:39 No.1044432741

    青森なんて行く機会ねーし

    44 23/04/07(金)02:19:34 No.1044432840

    一応色が濃い方が精巣だけど味は…正直区別つかんのではと思う

    45 23/04/07(金)02:24:11 No.1044433305

    区別つくほど食った事もねえや!

    46 23/04/07(金)02:25:44 No.1044433445

    生臭い豆腐だった

    47 23/04/07(金)02:26:43 No.1044433538

    >これ食べたけどマジで「うにということにしたい」としか言えない豆腐だった… >やっぱ豆腐は豆腐だわ… ということにしたい

    48 23/04/07(金)02:30:33 No.1044433840

    いやまあ美味いんだけどかなり濃いからもうちょい少なくてもいい

    49 23/04/07(金)02:58:21 No.1044436185

    8000円くらい出せばそれなりのウニ食べられるからな

    50 23/04/07(金)03:01:18 No.1044436428

    癖のある出汁っぽい味がする豆腐…そんな感じだった

    51 23/04/07(金)03:02:21 No.1044436506

    すごく気になって1回買った 独特の味だけどうにを期待するものではないと思った

    52 23/04/07(金)03:41:57 No.1044439294

    海苔と醤油があるとだいぶうに 後味はどうしても豆腐だけどね

    53 23/04/07(金)03:55:35 No.1044439929

    フライパンでバター醤油とパスタと一緒に混ぜるといい感じ

    54 23/04/07(金)04:03:54 No.1044440300

    >ビヨンドシリーズはチーズの真似してるやつは美味しい あれ凄いよね マジでチーズかと思った

    55 23/04/07(金)04:06:23 No.1044440393

    チーズっぽい豆腐ってどっかの伝統食材かなんかになかったっけ

    56 23/04/07(金)04:10:16 No.1044440536

    >チーズっぽい豆腐ってどっかの伝統食材かなんかになかったっけ それは知らん 俺が食ったのはコレ 焼くとかなりチーズ https://sagamiya-kk.co.jp/products/beyond_shred.html

    57 23/04/07(金)04:17:17 No.1044440801

    >俺が食ったのはコレ >焼くとかなりチーズ >https://sagamiya-kk.co.jp/products/beyond_shred.html もとは豆腐なのに焼くとチーズ感出るのすごいな

    58 23/04/07(金)04:29:18 No.1044441193

    ウニだと思って食べるとがっかりする ご飯にすしのこかけてこれ乗せて海苔巻いて食べると美味しい

    59 23/04/07(金)04:35:17 No.1044441393

    「」って甘味料や代用食品的なコンセプトの商品に対しては食通になるよね

    60 23/04/07(金)05:38:05 No.1044443478

    思ったより量が多くて一個食うだけで胃もたれする 同量のウニ食っても恐らくこんな事は起きないだろうという確信だけはある

    61 23/04/07(金)05:39:39 No.1044443528

    >フライパンでバター醤油とパスタと一緒に混ぜるといい感じ パスタ用ウニだよねこれ

    62 23/04/07(金)05:47:11 No.1044443788

    土地柄生ウニも焼きウニもたまに食べるけどこれはウニじゃない

    63 23/04/07(金)06:17:13 No.1044445015

    うに

    64 23/04/07(金)06:20:23 No.1044445136

    チーズのやつのチーズ感凄くてビックリするけど うまあじが…うまあじだけが足らない…!

    65 23/04/07(金)06:54:09 No.1044446806

    >パスタ用ウニだよねこれ メーカーの人のおすすめは軍艦巻だってよ