虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)23:47:24 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)23:47:24 No.1044050155

マジでアニメになるのこれ…?

1 23/04/05(水)23:48:49 No.1044050593

どう見ても昔ニコで見たような自主制作アニメだろう 騒ぐほどのものでなく

2 23/04/05(水)23:49:11 No.1044050719

やるならちゃんとケツの中にションベンして欲しいけどしなさそうなんだよな……

3 23/04/05(水)23:49:35 No.1044050852

書き込みをした人によって削除されました

4 23/04/05(水)23:49:57 No.1044050979

一話がピークだろ

5 23/04/05(水)23:50:00 No.1044050997

>どう見てもおもしろフラッシュ倉庫で見たような自主制作アニメだろう >騒ぐほどのものでなく

6 23/04/05(水)23:50:38 No.1044051195

ほぼ動かないけどおお振りのMAD程度に気持ちのいい作品にして欲しいもんだ

7 23/04/05(水)23:50:43 No.1044051216

>一話がピークだろ こないだがピークだろ

8 23/04/05(水)23:51:19 No.1044051407

エイプリルフールで見た動画阿部さんの声が酷すぎてダメだった

9 23/04/05(水)23:51:45 No.1044051552

なんか今令和か?みたいな出来事が多いな最近…

10 23/04/05(水)23:52:01 No.1044051630

いさじ以外ありえない気がする

11 23/04/05(水)23:53:11 No.1044052012

ヤマジュン本人はどこ行ったんだろうな

12 23/04/05(水)23:53:51 No.1044052205

cvにリスペクトを感じられないのが辛い

13 23/04/05(水)23:53:59 No.1044052257

ヤマジュンにはお金入らないんだろうなぁ

14 23/04/05(水)23:54:05 No.1044052291

ケツに小便する内容ではない?

15 23/04/05(水)23:54:16 No.1044052337

改めてみるとヤマジュンって絵上手かったんだな…

16 23/04/05(水)23:54:22 No.1044052363

>ヤマジュン本人はどこ行ったんだろうな 天国

17 23/04/05(水)23:55:11 No.1044052610

まずキャラデザがクソ

18 23/04/05(水)23:55:39 No.1044052755

>いさじ以外ありえない気がする コメント頼まれて寄せてはいるものの演じてないのが全てだと思う

19 23/04/05(水)23:55:42 No.1044052771

ていうか作者いないのにアニメ化ってできるんだ

20 23/04/05(水)23:56:46 No.1044053140

PVの時点で昔のニコデスマンネタ詰め込みましたって感じだな

21 23/04/05(水)23:56:58 No.1044053209

>ていうか作者いないのにアニメ化ってできるんだ 版権持ってる会社は参加してるから

22 23/04/05(水)23:57:18 No.1044053299

>タイトルにリスペクトを感じられないのが辛い

23 23/04/05(水)23:58:17 No.1044053603

>ていうか作者いないのにアニメ化ってできるんだ もう故人扱いだよ

24 23/04/05(水)23:58:18 No.1044053610

令和のクッキー☆を狙ってるとしか思えない

25 23/04/05(水)23:58:25 No.1044053660

>まずキャラデザがミソ

26 23/04/05(水)23:58:44 No.1044053743

PV見て「ああ…うん…」ってなったのは久々かもしれない

27 23/04/05(水)23:58:45 No.1044053745

金かけて力入れる価値なんてないのわかりきってるんだから 引っ張り出さないでほしかった

28 23/04/05(水)23:58:49 No.1044053769

調べたんだけどそもそも山川氏自体はすでに完全に消息不明で権利は別の会社が一括で持ってたのね というかこれ1988年位の作品だったのか…

29 23/04/05(水)23:58:52 No.1044053789

アニメ…? アニメ!?

30 23/04/05(水)23:59:46 No.1044054049

>金かけて力入れる価値なんてないのわかりきってるんだから >引っ張り出さないでほしかった そんな金かけてないと思うよ だからCFで皆さんからお金もらうね…

31 23/04/06(木)00:00:25 No.1044054279

制作会社がどう贔屓目に見ても地雷臭しかせんのよ…

32 23/04/06(木)00:00:30 No.1044054313

>PVの時点で昔のニコデスマンネタ詰め込みましたって感じだな 今はともかくクソミソやパンツレスリング全盛期のニコ厨はホモにそれほどホモを求めてないから正しいっちゃ正しい 変な言い回しだけど他に言葉が浮かばなかった

33 23/04/06(木)00:01:11 No.1044054552

え待ってアニメ化!?

34 23/04/06(木)00:01:29 No.1044054659

当時のニコ厨って一番金落とさない世代だろうに

35 23/04/06(木)00:02:09 No.1044054897

チルノが出てきたところでゾッとしたよ

36 23/04/06(木)00:02:14 No.1044054927

>改めてみるとヤマジュンって絵上手かったんだな… けどガチホモには不評だったという

37 23/04/06(木)00:02:20 No.1044054962

スレ画のへちょい作画待てるとヤマジュンって画力高かったんだなって思う

38 23/04/06(木)00:02:34 No.1044055045

チルノ!?

39 23/04/06(木)00:02:44 No.1044055096

ヤマジュンってまだ漫画描いてるの?

40 23/04/06(木)00:02:57 No.1044055170

声もダメダメだけどチルノ出てきた時に一切期待できないのはわかった

41 23/04/06(木)00:02:59 No.1044055182

>そんな金かけてないと思うよ >だからCFで皆さんからお金もらうね… 金にしたいとかそういうのですらないんじゃないか…?

42 23/04/06(木)00:03:03 No.1044055207

>当時のニコ厨って一番金落とさない世代だろうに チャー研やカブトボーグが何か上手い事言ってるしやり方次第かな…?

43 23/04/06(木)00:03:31 No.1044055365

これを企画したのも当時のニコ厨なんだろうな

44 23/04/06(木)00:04:22 No.1044055683

>チャー研やカブトボーグが何か上手い事言ってるしやり方次第かな…? 上手い事いってるんだ… タダの時見てるだけかと思ってた

45 23/04/06(木)00:04:32 No.1044055746

PV見たけど…絵はその…

46 23/04/06(木)00:05:04 No.1044055947

くそみそと僧衣と男狩りをOVAで完全アニメ化した方がまだ需要あるんじゃないかな

47 23/04/06(木)00:05:19 No.1044056039

ニコ厨の中でもとりわけよくないニコ厨の臭いがすごい

48 23/04/06(木)00:05:21 No.1044056046

10年以上前の同人即売会とか同人ショップで朗読CDとか音声MADをチラホラ見かけたなぁ

49 23/04/06(木)00:05:34 No.1044056132

カブトボーグとかチャー研は普通にお金落とすコアファンついてマネタイズできてるからな…

50 23/04/06(木)00:05:40 No.1044056172

fu2076763.jpg ヒ見て笑っちゃった スレ画公式かよ

51 23/04/06(木)00:05:48 No.1044056211

ライダーベルトつけてコミケに参加してそうな臭いを感じた

52 23/04/06(木)00:05:49 No.1044056219

>ヤマジュンってまだ漫画描いてるの? 1988年以降消息不明

53 23/04/06(木)00:06:11 No.1044056357

こういうのってきちんとした品質で真面目にやるからこそ冗談として成立するんだなって

54 23/04/06(木)00:06:13 No.1044056366

制作するところがゴミみたいなアニメしか作ってなかった

55 23/04/06(木)00:06:40 No.1044056534

>>ヤマジュンってまだ漫画描いてるの? >1988年以降消息不明 真っ当に生きて老後に備えるラストスパートだろもう

56 23/04/06(木)00:06:41 No.1044056538

当時20代ぐらいだったとしてそこリアルで楽しんでたとしたらもうアラフォーなんだなって…

57 23/04/06(木)00:07:34 No.1044056829

>というかこれ1988年位の作品だったのか… くそみそ俺と同い年だったんだ…

58 23/04/06(木)00:07:49 No.1044056923

スレ画が病み上がりみたい

59 23/04/06(木)00:09:31 No.1044057571

男狩りの兄貴も出てくるみたいだな

60 23/04/06(木)00:09:33 No.1044057577

ノリがキツすぎて泣いちゃった

61 23/04/06(木)00:10:04 No.1044057785

スレ画に当時ハマってて今もこういうの求めてる層なんているのかな…

62 23/04/06(木)00:10:14 No.1044057828

タイトルが「くそみそテクニック」じゃなくて「新 やらないか」なのもなんかすごい…

63 23/04/06(木)00:10:31 No.1044057928

AC部がやった方がまだマシじゃねえかな…

64 23/04/06(木)00:10:40 No.1044057970

mikoは呼べるのになんでいさじ呼べねえかなあ

65 23/04/06(木)00:11:04 No.1044058111

チルノて

66 23/04/06(木)00:11:12 No.1044058172

なんだかんだでチャー研の舞台はふざけ倒してたけどみんな楽しそうで良かったらしいしなぁ…

67 23/04/06(木)00:11:15 No.1044058206

いさじはなんかやばそうなの察して逃げたんだろ多分

68 23/04/06(木)00:11:28 No.1044058306

音声切り取られて素材にすらされないようなパワーの無さ

69 23/04/06(木)00:11:56 No.1044058496

>タイトルが「くそみそテクニック」じゃなくて「新 やらないか」なのもなんかすごい… なんで…? なんで無意味にタイトル変えるの…?

70 23/04/06(木)00:12:04 No.1044058527

>AC部がやった方がまだマシじゃねえかな… マシというかあの人たち一流じゃん

71 23/04/06(木)00:12:04 No.1044058528

でも割とリツイートやコメントはしてるんだよないさじのヒ

72 23/04/06(木)00:12:08 No.1044058553

成人向けアニメでは…?

73 23/04/06(木)00:12:30 No.1044058695

>mikoは呼べるのになんでいさじ呼べねえかなあ 応援はするけど声入れるノリにはなれないみたいな

74 23/04/06(木)00:12:42 No.1044058767

>>タイトルが「くそみそテクニック」じゃなくて「新 やらないか」なのもなんかすごい… >なんで…? >なんで無意味にタイトル変えるの…? そっちの方がネットウケがいいからじゃないか?

75 23/04/06(木)00:13:04 No.1044058918

>なんだかんだでチャー研の舞台はふざけ倒してたけどみんな楽しそうで良かったらしいしなぁ… あくまで原作へのリスペクトはあるからな…

76 23/04/06(木)00:13:04 No.1044058919

>でも割とリツイートやコメントはしてるんだよないさじのヒ コメント求められた義理じゃないかな…

77 23/04/06(木)00:13:07 No.1044058937

声はいさじじゃないのか…

78 23/04/06(木)00:13:11 No.1044058959

>そっちの方がネットウケがいいからじゃないか? 早速不評じゃん…

79 23/04/06(木)00:13:32 No.1044059116

出来上がったのをエイプリルフールにデスマンに投稿するだけで良かったんじゃねえかな…

80 23/04/06(木)00:13:42 No.1044059185

いやというかアングラでやってるから楽しかったんであって無理に光当てようとするのが間違いってだけでは…

81 23/04/06(木)00:13:48 No.1044059225

>応援はするけど声入れるノリにはなれないみたいな コメント寄せるくらいはギリギリ許容できるけどそれ以上関わりたくねえってなるのは理解できる

82 23/04/06(木)00:14:01 No.1044059285

声が酷ぇ…

83 23/04/06(木)00:14:16 No.1044059383

クオリティ低すぎて不快感が湧く

84 23/04/06(木)00:14:20 No.1044059400

fu2076783.jpg ごめん 動画のサムネから無理だわ

85 23/04/06(木)00:14:27 No.1044059451

令和にはじるすみてえなノリだ

86 23/04/06(木)00:14:39 No.1044059534

スケジュールの調整が合わなかったって理由は出てるみたいだが

87 23/04/06(木)00:14:55 No.1044059628

当時再販本出てたけどその時すでにブーム過ぎ去ってたな 2010年頃

88 23/04/06(木)00:14:58 No.1044059648

PVがピークになりそう

89 23/04/06(木)00:14:59 No.1044059654

むしろmikoが未だこんなノリにはしゃげるレベルのイタい奴とは

90 23/04/06(木)00:15:08 No.1044059726

ネタに走るより真面目に作った方がネタ的な意味でもよかったかもしれないのに

91 23/04/06(木)00:15:28 No.1044059831

>むしろmikoが未だこんなノリにはしゃげるレベルのイタい奴とは 今でもあの高さで声出るのはちょっと驚いた

92 23/04/06(木)00:15:28 No.1044059834

というか改めて思ったんだがいさじってスレ画のイメージにぴったりな良い声だったんだなって…

93 23/04/06(木)00:15:31 No.1044059856

>いやというかアングラでやってるから楽しかったんであって無理に光当てようとするのが間違いってだけでは… 兄貴はフィギュア化したし…

94 23/04/06(木)00:16:07 No.1044060101

>兄貴はフィギュア化したし… 最近どうなん?

95 23/04/06(木)00:16:22 No.1044060169

>むしろmikoが未だこんなノリにはしゃげるレベルのイタい奴とは まだ活動してたのが驚き

96 23/04/06(木)00:16:26 No.1044060192

声質置いておくにしてもPVの内容が悉く阿部さんに喋らせる内容ではない

97 23/04/06(木)00:16:46 No.1044060294

>最近どうなん? …

98 23/04/06(木)00:16:51 No.1044060330

>当時再販本出てたけどその時すでにブーム過ぎ去ってたな というかあれでフィナーレでよかったと思うんだ…

99 23/04/06(木)00:16:56 No.1044060356

>ほぼ動かないけどおお振りのMAD程度に気持ちのいい作品にして欲しいもんだ 無理だろキャラデザの時点でヤマジュンの絵柄微塵も再現してないし

100 23/04/06(木)00:17:12 No.1044060473

>>最近どうなん? >… つい最近は…土に埋まっとるんか?

101 23/04/06(木)00:17:14 No.1044060490

兄貴も晩年はその…ねぇ?

102 23/04/06(木)00:17:47 No.1044060675

>兄貴も晩年はその…ねぇ? 子持ちの男優を日本に呼ぶなと思った

103 23/04/06(木)00:17:54 No.1044060714

レスリングは海外ゲイビデオの転載が流行って俳優来日してフィギュアも出たって今考えても色々おかしいな

104 23/04/06(木)00:18:01 No.1044060749

つっても超会議やフィギュア化から没落まではそこそこ期間無かったか兄貴

105 23/04/06(木)00:18:03 No.1044060763

>ネタに走るより真面目に作った方がネタ的な意味でもよかったかもしれないのに 真面目に作るくらいに力入れる気ゼロだと思うよ

106 23/04/06(木)00:18:13 No.1044060824

スレ画の顔も似てないよな

107 23/04/06(木)00:18:25 No.1044060886

あらゆる方面への冒涜

108 23/04/06(木)00:18:58 No.1044061112

大真面目に作ったら15分くらいで終わりそう

109 23/04/06(木)00:18:58 No.1044061113

fu2076793.jpeg せめてこっちのキャラデザで…

110 23/04/06(木)00:19:20 No.1044061236

まあチルノが本人だしいさじもオファーしてみたけど断られたんじゃないかな

111 23/04/06(木)00:19:49 No.1044061400

「」ーズ…

112 23/04/06(木)00:20:01 No.1044061470

チルノとスレ画って被ってたんだな 結構ラグあると思ってた

113 23/04/06(木)00:20:14 No.1044061532

レスリングは日本で廃れたけど海外で変に流行ってる カズヤはともかくよく顔出しで出る気になったな赤さん

114 23/04/06(木)00:20:48 No.1044061748

未だにpv怖くて見てない

115 23/04/06(木)00:21:04 No.1044061854

>fu2076793.jpeg この人に公式が反応してたの笑うしファンアートで修正絵出した人には反応しなかったの更に笑う

116 23/04/06(木)00:21:18 No.1044061942

陰夢はチャイナで大人気が現在進行形だしな

117 23/04/06(木)00:21:31 No.1044062018

>スケジュールの調整が合わなかったって理由は出てるみたいだが じゃあ再公開の時にはいさじの声になってるんだろうな! なってなかったら笑っちゃうけど

118 23/04/06(木)00:21:48 No.1044062099

阿部さんの声もうちょっと低くならんか?

119 23/04/06(木)00:21:50 No.1044062104

やめなされ… 無益なホモ弄りで笑いを取りに行くのはやめなされ… 2000年代とは世情が違うのじゃ…

120 23/04/06(木)00:22:09 No.1044062216

細過ぎてびっくりするスレ画

121 23/04/06(木)00:22:26 No.1044062328

今これやって笑えると思ってるのが本当に怖いよ

122 23/04/06(木)00:22:29 No.1044062340

カズヤの人は一時期死亡説も立ってたけど表に出てきて今かなりの人気者なんだっけね…

123 23/04/06(木)00:23:04 No.1044062528

>やめなされ… >無益なホモ弄りで笑いを取りに行くのはやめなされ… >2000年代とは世情が違うのじゃ… ホモ弄り自体は現在進行形で盛んだろ 今の方が激しいまであると思う

124 23/04/06(木)00:23:11 No.1044062574

せめてヤマジュン作品のアダルトアニメ化とかなら結構な需要あったろうに

125 23/04/06(木)00:23:14 No.1044062585

>fu2076793.jpeg >せめてこっちのキャラデザで… これが阿部さんだろ 誰だよスレ画の内臓悪そうなおっさん

126 23/04/06(木)00:23:38 No.1044062721

こんなので笑ってたんだな ふたばちゃんねる

127 23/04/06(木)00:23:50 No.1044062791

いやまあエイプリルフールの一発ネタならひっでえクオリティだな!で笑えたとは思うけどもさぁ…

128 23/04/06(木)00:23:52 No.1044062799

言われてみると手術着みてえだな…

129 23/04/06(木)00:24:06 No.1044062887

>こんなので笑ってたんだな >ふたばちゃんねる まあ昔はね 今はご覧の有様だよ

130 23/04/06(木)00:24:31 No.1044063038

本当に作ってるんだ… ちゃんとしたアニメ会社なのにあんな作画になるの?

131 23/04/06(木)00:24:46 No.1044063127

スレ画亡くなった俺の父ちゃんに似てる気がする…

132 23/04/06(木)00:25:00 No.1044063216

今はマス永で笑ってるからな

133 23/04/06(木)00:25:06 No.1044063245

いつも何かしらのホモネタが人気出してるけど総じて空気読めないんだよね

134 23/04/06(木)00:25:18 No.1044063307

割と言ってる人多かったけどまず色々と細いんだよな原点よりも…

135 23/04/06(木)00:25:18 No.1044063309

>今の方が激しいまであると思う 合同会社とはいえ企業がやっていい事じゃないだろ!

136 23/04/06(木)00:25:55 No.1044063494

>本当に作ってるんだ… >ちゃんとしたアニメ会社なのにあんな作画になるの? https://www.animetokyo.xyz/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%AE%9F%E7%B8%BE この会社の他のアニメ見るといいよ

137 23/04/06(木)00:25:57 No.1044063509

ゲーム含むいろんなもんに言えるけど金かけたら十分良くできる見た目すらダメダメなのは…

138 23/04/06(木)00:26:23 No.1044063625

なんでこんな細いんだろ 動かす都合なのかな

139 23/04/06(木)00:26:46 No.1044063727

>https://www.animetokyo.xyz/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%AE%9F%E7%B8%BE >この会社の他のアニメ見るといいよ コメントに困る…

140 23/04/06(木)00:26:59 No.1044063803

3Dモデルの見た目がWii時代のキャラゲーみたいなのはなんなんだ

141 23/04/06(木)00:27:00 No.1044063817

https://natalie.mu/comic/news/519020 キャラデザ出てるけど名前借りただけの別キャラだなこれ

142 23/04/06(木)00:27:02 No.1044063825

>https://www.animetokyo.xyz/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%AE%9F%E7%B8%BE >この会社の他のアニメ見るといいよ なんでマケドニア多用してんだよ

143 23/04/06(木)00:27:08 No.1044063862

昔から一貫して表に出すなって姿勢じゃね

144 23/04/06(木)00:27:33 No.1044064015

この会社1回だけおそ松さんの原画やってるので困惑する…

145 23/04/06(木)00:28:52 No.1044064412

>この会社1回だけおそ松さんの原画やってるので困惑する… 一回で見限られたんでは?

146 23/04/06(木)00:29:00 No.1044064454

当時の世代はともかく新しい世代は楽しいもんなのかな

147 23/04/06(木)00:29:10 No.1044064502

>>本当に作ってるんだ… >>ちゃんとしたアニメ会社なのにあんな作画になるの? >https://www.animetokyo.xyz/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%AE%9F%E7%B8%BE >この会社の他のアニメ見るといいよ 何出演してんだよ団長!?

148 23/04/06(木)00:29:44 No.1044064675

えっいさじじゃないの!?そっかぁ…

149 23/04/06(木)00:29:51 No.1044064719

>当時の世代はともかく新しい世代は楽しいもんなのかな まず今の若い世代はくそみそテクニックって言われても全くピンと来ないと思う

150 23/04/06(木)00:29:52 No.1044064724

ケンダマスターのPV https://www.youtube.com/watch?v=Ibh30xzVLO4

151 23/04/06(木)00:30:36 No.1044064936

>>当時の世代はともかく新しい世代は楽しいもんなのかな >まず今の若い世代はくそみそテクニックって言われても全くピンと来ないと思う ウホッなんてここ10年は見かけてないな…

152 23/04/06(木)00:31:31 No.1044065232

>https://natalie.mu/comic/news/519020 >キャラデザ出てるけど名前借りただけの別キャラだなこれ 阿部さんの眉毛もっと平行だし目の幅も広いよね もっと劇画調だったような

153 23/04/06(木)00:31:32 No.1044065238

ネットミーム上での元祖と言えるホモキャラネタだけど そこからパンツレスリングや淫夢やワッカと移り変わりしてるから知らん人のが大半じゃないのかな

154 23/04/06(木)00:31:50 No.1044065333

ウホッと言えばナウシカだよなぁ

155 23/04/06(木)00:31:54 No.1044065353

おそ松さん3期原画とかやってるところだったのか ごめんケンダマスターとか知らないわ

156 23/04/06(木)00:32:04 No.1044065397

コメントに困るアニメより公式垢の体調悪くなりそうな過去ツイート見ようぜ https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1616953649976217602?cxt=HHwWhMDU0eKxyfAsAAAA

157 23/04/06(木)00:32:06 No.1044065407

既にもうあんま話題にされてない気がするしひっそり終わりそう

158 23/04/06(木)00:32:57 No.1044065679

チャー研はマジで奇跡だよ ファンもしっかり金払うし舞台化もするし

159 23/04/06(木)00:33:05 No.1044065712

くそみそが人気な頃は朝目新聞とかもまだ元気だったな

160 23/04/06(木)00:33:23 No.1044065809

企業の公式サイトでxyzドメイン初めて見たかもしれん

161 23/04/06(木)00:33:28 No.1044065830

声に関しても初期に投稿されてたユーザーの音読のがいいってどういうこったよ

162 23/04/06(木)00:33:29 No.1044065833

寧ろ一発ネタになんでしなかったの? 本当に面白いと思ったの…?って感じになる

163 23/04/06(木)00:33:55 No.1044065953

>チャー研はマジで奇跡だよ >ファンもしっかり金払うし舞台化もするし 舞台!?

164 23/04/06(木)00:34:12 No.1044066056

クラファン夏に予定してるみたいだけどPV公開で一番勢いある時にやらなくてどうする?って思う

165 23/04/06(木)00:34:24 No.1044066106

>https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1616953649976217602?cxt=HHwWhMDU0eKxyfAsAAAA 空気読めないコメントして嫌われてた層がそのまま年食った感じのノリだな…

166 23/04/06(木)00:34:26 No.1044066120

>この会社1回だけおそ松さんの原画やってるので困惑する… 他所から仕事貰うことあるのか…ってなるな

167 23/04/06(木)00:34:52 No.1044066253

エイプリルフールネタで終わればよかっただろうに

168 23/04/06(木)00:35:01 No.1044066290

>舞台!? 4K(研)配信だった舞台チャー研

169 23/04/06(木)00:35:08 No.1044066326

何で頬痩けてるだろ

170 23/04/06(木)00:35:41 No.1044066504

いさじまだ活動してるのすごいな 歌い手だったっけ

171 23/04/06(木)00:35:45 No.1044066523

>>チャー研はマジで奇跡だよ >>ファンもしっかり金払うし舞台化もするし >舞台!? 魔王様は村上幸平さんだぜ

172 23/04/06(木)00:36:20 No.1044066698

>https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1616953649976217602?cxt=HHwWhMDU0eKxyfAsAAAA 体が痒くなってきた

173 23/04/06(木)00:36:32 No.1044066755

>寧ろ一発ネタになんでしなかったの? >本当に面白いと思ったの…?って感じになる 作品愛あるリバイバルならともかくこれなら四月馬鹿で終わるほうがよかったよ

174 23/04/06(木)00:36:55 No.1044066885

>https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1616953649976217602?cxt=HHwWhMDU0eKxyfAsAAAA そのノリで行くならあんかけチャーハン作れ

175 23/04/06(木)00:37:53 No.1044067175

1.9万フォロワーもいるんだ

176 23/04/06(木)00:38:19 No.1044067294

これ自主制作アニメと然程変わらないのでは?

177 23/04/06(木)00:38:33 No.1044067361

このクオリティでエイプリルフールに発表は逃げ道作ってるようにしか見えねえ

178 23/04/06(木)00:38:41 No.1044067396

もっこりの人のファンアートの方が完成度高くてだめだった

179 23/04/06(木)00:38:53 No.1044067448

チャー研の舞台はきっちり2.5次元で人気の役者集めて日替わりのアドリブ要素強めて観客を舞台が360度囲む形式で役者と観客の距離もすごく近い仕様にして…って2.5次元舞台としてちゃんと作ってあるから人気取れたんだ

180 23/04/06(木)00:39:18 No.1044067585

>これ自主制作アニメと然程変わらないのでは? この体たらくだと今日日自主制作アニメの方がよほどクオリティ高い例もごまんとありそう

181 23/04/06(木)00:39:28 No.1044067644

これじゃ阿部高和じゃなくて阿部さんだし本編やるんじゃなくてゆるくコメディやるんだろうなって気はする いや本編作ったらR-18になるけどもさ

182 23/04/06(木)00:39:46 No.1044067728

>このクオリティでエイプリルフールに発表は逃げ道作ってるようにしか見えねえ いやもう逃げるなら逃げてくれ 今の時代表に出ていいセンスじゃねぇ

183 23/04/06(木)00:39:48 No.1044067735

ホモ弄りどうこう抜きに真摯さが足りない…

184 23/04/06(木)00:41:08 No.1044068118

>この体たらくだと今日日自主制作アニメの方がよほどクオリティ高い例もごまんとありそう 今日日どころかスレ画の全盛期にも見た覚えあるぞクオリティ高い自主制作

185 23/04/06(木)00:41:09 No.1044068120

万が一成功したら淫夢にも手を広げそう コケてくれ

186 23/04/06(木)00:41:15 No.1044068159

ワッ歌舞伎みたいな情熱は感じられないな

187 23/04/06(木)00:41:19 No.1044068180

この作品の売りは何ですか?ノスタルジー以外の狙いを教えてください って真面目に聞きたい

188 23/04/06(木)00:41:20 No.1044068184

>もっこりの人のファンアートの方が完成度高くてだめだった 嬉しい絵描いてくれるじゃないのとかじゃなくてすごく美しい!って反応なんなの…

189 23/04/06(木)00:41:36 No.1044068263

でも前作のケンダマスターとやらも正直絵柄のクオリティはその…だからまだ頑張ってこれなんじゃないかな…

190 23/04/06(木)00:41:58 No.1044068350

>ワッ歌舞伎みたいな情熱は感じられないな 比較に挙げるのも失礼

191 23/04/06(木)00:42:18 No.1044068463

チャー研は昔クソ辛くて死にたかった頃支えて貰った事あるからマジで頭向けて寝れないわ…

192 23/04/06(木)00:42:26 No.1044068500

金集めてどっかからスタッフ借りてクオリティ上げるしか可能性は見えてこないな

193 23/04/06(木)00:42:39 No.1044068580

発端は例のワッカかもしれないけどあの歌舞伎は純粋にFF10の派生作品としてきちんとやってるだろ!

194 23/04/06(木)00:42:51 No.1044068643

セックス描写省くとしたらもうPV以外で使えるシーンなさそうだけど何すんの…

195 23/04/06(木)00:43:24 No.1044068800

>チャー研は昔クソ辛くて死にたかった頃支えて貰った事あるからマジで頭向けて寝れないわ… 足向けるなよ…

196 23/04/06(木)00:43:49 No.1044068902

手遅れになる前にエイプリルフールネタでしたってことにするか あるいはクラファン失敗するかが最も傷口小さくて済みそう うっかりギリギリクラファン達成とかした場合が一番大やけどするやつ

197 23/04/06(木)00:43:54 No.1044068937

(淫夢経由のJ9ブーム…に乗り損ねてそのまま死んでるジンライガー)

198 23/04/06(木)00:43:56 No.1044068946

チルノはどれくらい出てくるんだろ

199 23/04/06(木)00:44:06 No.1044068994

>チャー研は昔クソ辛くて死にたかった頃支えて貰った事あるからマジで頭向けて寝れないわ… 足向けるのか…

200 23/04/06(木)00:44:15 No.1044069042

>>もっこりの人のファンアートの方が完成度高くてだめだった >嬉しい絵描いてくれるじゃないのとかじゃなくてすごく美しい!って反応なんなの… なんかツイートのノリがマジでネット下手くそすぎる 無理してミーム使ってる中学生みたい

201 23/04/06(木)00:44:36 No.1044069129

スケジュール調整が上手くいかなかったのなら仕方ないな https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1642425053391491078

202 23/04/06(木)00:44:43 No.1044069169

>発端は例のワッカかもしれないけどあの歌舞伎は純粋にFF10の派生作品としてきちんとやってるだろ! ワッカなわけねぇだろ頭腐ってんのか

203 23/04/06(木)00:45:16 No.1044069352

>なんかツイートのノリがマジでネット下手くそすぎる >無理してミーム使ってる中学生みたい スレ画が全盛期にネットを見ていた男の生々しい反応なのかもよ

204 23/04/06(木)00:45:22 No.1044069386

チャー研というかナックはむしろネットミームになった過去のアニメを抱える立場としてすごい理想的な立ち回りをしている 余計なことはしないけど新規展開を定期的にしてクラファンもしてマスターテープの保全に努めている

205 23/04/06(木)00:45:35 No.1044069454

というかPV見るに本編再現なんてこれっぽっちもする気なくてただひたすらにデスマンで受けた阿部さん像ゴリ押ししてくる地獄みてえなアニメになりそう

206 23/04/06(木)00:45:42 No.1044069476

>スケジュール調整が上手くいかなかったのなら仕方ないな ほんとぉ?

207 23/04/06(木)00:45:46 No.1044069503

今も会社の前まで来るホモガキの対応に手を焼いているのにcoatがアニメ化の許可出すわけがない

208 23/04/06(木)00:45:53 No.1044069540

>(淫夢経由のJ9ブーム…に乗り損ねてそのまま死んでるジンライガー) 淫夢経由でJ9がブームって何があったんだ… もしかしてカーメンカーメンが流行ったのってそういう事なのか

209 23/04/06(木)00:46:05 No.1044069584

失礼だが公式のノリが全てのスマブラ族へ...とかやってた子と同レベルに見えてしまう

210 23/04/06(木)00:47:14 No.1044069930

>>なんかツイートのノリがマジでネット下手くそすぎる >>無理してミーム使ってる中学生みたい >スレ画が全盛期にネットを見ていた男の生々しい反応なのかもよ マジで他に行き場がないおっさんがこうなったのか…と思うとかなりきついものがある

211 23/04/06(木)00:47:15 No.1044069938

>>嬉しい絵描いてくれるじゃないのとかじゃなくてすごく美しい!って反応なんなの… >なんかツイートのノリがマジでネット下手くそすぎる >無理してミーム使ってる中学生みたい なんで元ネタ知らない人に広報任せちゃったんだろうね ググればすぐ台詞まとめとか出るしヤマパフェも売ってるのに…

212 23/04/06(木)00:47:21 No.1044069977

じゃあオチは本社爆破か

213 23/04/06(木)00:48:02 No.1044070176

>クラファンもしてマスターテープの保全に努めている これが地味にアニメ史において重要なことやってんだよな それこそフィルムが腐ってもうマスターが現存してないアニメとかかなりあるらしいし

214 23/04/06(木)00:48:19 No.1044070265

>淫夢経由でJ9がブームって何があったんだ… 淫夢動画のサムネとタイトルで釣ってJ9本編垂れ流してた時期があってなんだかんだで見入ってるホモが割といた 数話省きながらもサスライガーまで完走して暫くしてから全削除とジンライガー発表があった ここでスレ立っても半分ぐらいは淫夢経由の話になる

215 23/04/06(木)00:48:23 No.1044070286

 誰 得 で つ か ? とか言いたくなるノリ

216 23/04/06(木)00:49:25 No.1044070514

今の時代ホモ弄りってだけで企業がやれるもんじゃないのに それをさらに他のネットミームとごちゃまぜに茶化してアニメ化ってちょっとびっくりするよ

217 23/04/06(木)00:49:58 No.1044070675

チャー研はファンが求めてた対応をきちんとしてるしなぁ 個人的にボルガダイナマイトだけはどうかとは思うけども

218 23/04/06(木)00:50:13 No.1044070744

>淫夢動画のサムネとタイトルで釣ってJ9本編垂れ流してた時期があってなんだかんだで見入ってるホモが割といた ありがとう…どっちみち釣り動画からの流れは変わらないんだね

219 23/04/06(木)00:50:39 No.1044070884

1番不思議なのは権利絡み

220 23/04/06(木)00:50:44 No.1044070900

バクシンガーとサスライガーは淫夢版大百科がかなり詳しかったりする

221 23/04/06(木)00:50:53 No.1044070958

よろしくのキワミ

222 23/04/06(木)00:51:27 No.1044071141

くそみそってニコデスマンじゃなくてふたばのネタだったんだけどな…

223 23/04/06(木)00:51:50 No.1044071248

PVでチルノ本人出してきたところは正直面白かったけどそれは中の人の経歴あってのものだしオリジナル展開推ししてもそれが続けられるとは思わん...

224 23/04/06(木)00:52:36 No.1044071484

https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1615959511684243460?cxt=HHwWiIDTlaenhe0sAAAA なんか企画のスタート地点からだいぶおかしい

225 23/04/06(木)00:53:40 No.1044071798

名前忘れたけど別のサイト→ふたば→デスマンの流れじゃなかったっけ… ふたばで流行り始めたわけではなかったような

226 23/04/06(木)00:54:32 No.1044072031

おあしす

227 23/04/06(木)00:54:37 No.1044072055

公式()がネットミームに手出すと寒くなるアレか

228 23/04/06(木)00:55:11 No.1044072203

顔似てねぇ

229 23/04/06(木)00:55:29 No.1044072287

上手く言い表せないけどあんまアニメ化って言葉使ってほしくないこの会社

230 23/04/06(木)00:55:40 No.1044072344

出来の悪いMMDみたいなPVだな…

231 23/04/06(木)00:55:40 No.1044072347

ニコニコ黄金期を振り返るだけの動画ならいいんじゃない権利関係がどうなのか分からないけど

232 23/04/06(木)00:56:18 No.1044072526

公式が手を出すのはいいとしてももうちょっと原作に似せられるところにお願いできなかったのか

233 23/04/06(木)00:56:43 No.1044072645

ヤマジュンはゲイ雑誌に漫画書いてたけど絵柄が少女漫画系だったから読者から評判悪くて悩んでたけど雑誌の編集長が色々と便宜を図ってた でも結局耐えきれなくて失踪したみたいな話を聞いたことあるけどそんなことはなかったと思いたい

234 23/04/06(木)00:56:58 No.1044072730

こんなのに手を出すと会社が責められかねないし…キディ・ガーランドはまあうn

235 23/04/06(木)00:58:21 No.1044073129

連チャンパパのありま猛先生は老人ホームからもどって来たけど ヤマジュンは…

236 23/04/06(木)00:58:39 No.1044073199

> 監督:ピエール伊東 この命名からもうキツい

237 23/04/06(木)00:58:48 No.1044073240

監督のヒ見たら売れない劇団みたいな空気が漂っててつらい

238 23/04/06(木)00:59:46 No.1044073517

いさじも今年で44歳なのか

239 23/04/06(木)00:59:54 No.1044073569

>監督のヒ見たら売れない劇団みたいな空気が漂っててつらい あーなんかこういうのいるよなと思ったけど 確かにサブカル系舞台演劇の空気あるわ

240 23/04/06(木)01:02:00 No.1044074236

せめてエイプリルフールネタで終わらせておけよ...

241 23/04/06(木)01:02:09 No.1044074271

贅沢言わないからピンクパイナップルくらいのクオリティで作ってくれ

242 23/04/06(木)01:03:44 No.1044074785

2006年くらいならギリギリ笑えてた

243 23/04/06(木)01:04:06 No.1044074896

一応聞くけど ホモ漫画だから18禁?

244 23/04/06(木)01:04:34 No.1044075025

>確かにサブカル系舞台演劇の空気あるわ 小劇団の身内臭というか互助会的な空気っていうかね… 悪い冗談だよほんとに

245 23/04/06(木)01:05:09 No.1044075194

バラライカまでは入れて来ないよな…?

246 23/04/06(木)01:05:39 No.1044075340

面白くないオタクが集まって面白くないことをしてる事の典型だな…失敗して欲しい

247 23/04/06(木)01:05:48 No.1044075389

>バラライカまでは入れて来ないよな…? PVでそれらしき振り付けを踊らせている

248 23/04/06(木)01:05:55 No.1044075423

>2006年くらいならギリギリ笑えてた 逆にその時笑えなかったらもう笑う事は無いだろう…

249 23/04/06(木)01:05:59 No.1044075434

>バラライカまでは入れて来ないよな…? 流石に入れないだろうけどPVの曲よく聞いてると明らかに意識してる

250 23/04/06(木)01:06:07 No.1044075476

ニコニコネタで媚びてる癖にニコニコの公式動画のコメント欄の評判が否よりの賛否って相当まずいよね

251 23/04/06(木)01:07:25 No.1044075896

なんでマケドニア背負ってんの?

252 23/04/06(木)01:09:45 No.1044076496

これを楽しむには当時の世代が爺になり過ぎたってのはある もっと若ければノリで笑う層の比率も違ったと思うけど

253 23/04/06(木)01:10:30 No.1044076717

久し振りにいさじのバラライカ聞いてきたけどこっちは好きだわやっぱり

254 23/04/06(木)01:10:49 No.1044076813

アニメ化って言いながらネットミームばかりなのは流石になぁ

255 23/04/06(木)01:11:03 No.1044076890

>なんでマケドニア背負ってんの? ふたばネタだから意識してまーすってことだろ 喜べよ「」

256 23/04/06(木)01:11:35 No.1044077030

>ニコニコネタで媚びてる癖にニコニコの公式動画のコメント欄の評判が否よりの賛否って相当まずいよね 単純に出来が悪いんだよ 時代性問わず半端仕事が評価される訳ねえ

257 23/04/06(木)01:11:48 No.1044077084

>久し振りにいさじのバラライカ聞いてきたけどこっちは好きだわやっぱり まず声がいい

258 23/04/06(木)01:11:51 No.1044077099

>バラライカまでは入れて来ないよな…? https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1642679262175174656 ダメそう

259 23/04/06(木)01:12:19 No.1044077230

真面目にやる事を笑いにする方向性だったらもっと受け入れられてたと思うよ

260 23/04/06(木)01:12:40 No.1044077320

最後にやっつけロゴ出してきたら許す

261 23/04/06(木)01:12:43 No.1044077334

きらりんレボリューションに詫びろ

262 23/04/06(木)01:12:47 No.1044077355

なにこのぞっとするような…

263 23/04/06(木)01:13:02 No.1044077429

>真面目にやる事を笑いにする方向性だったらもっと受け入れられてたと思うよ 無駄な高クオリティでお出ししてたら偏屈ジジイも笑ってたと思う

264 23/04/06(木)01:13:15 No.1044077500

漫画作品としてのくそみそでなくネット上でネタになってるやらないかとしてしか見てなさそうなのが何かいやだ

265 23/04/06(木)01:13:17 No.1044077513

動画コメント欄もニコ百も否定だらけだな

266 23/04/06(木)01:13:39 No.1044077628

>真面目にやる事を笑いにする方向性だったらもっと受け入れられてたと思うよ 作者消息不明の原作をこの使い方するのホモとか関係なく品性下劣だと思う

267 23/04/06(木)01:14:11 No.1044077787

>漫画作品としてのくそみそでなくネット上でネタになってるやらないかとしてしか見てなさそうなのが何かいやだ 版権が一番ゆるそうなとこの古いニコネタ使ってるだけだろうからな テニミュとかフタエノキワミは使えねえからやらないだけでヤマジュンに大した愛着もない

268 23/04/06(木)01:15:15 No.1044078083

>テニミュとかフタエノキワミは使えねえからやらないだけでヤマジュンに大した愛着もない これなんだよ リスペクトを感じない作品になんてノれない

269 23/04/06(木)01:15:25 No.1044078125

阿部さんの顔が全然似てない…

270 23/04/06(木)01:15:48 No.1044078234

>スケジュール調整が上手くいかなかったのなら仕方ないな >https://twitter.com/anime_kusomiso/status/1642425053391491078 !? >次点の候補としまして阿部高和の声は「同人実写版くそみそテクニック」で阿部高和を演じた佐々木喜朗氏が演じることになしました。 >どうかご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。 >(※なお、佐々木喜朗は監督と同一人物です)

271 23/04/06(木)01:16:18 No.1044078395

原作は勿論だけどネットミームのおもちゃとしての阿部さんへのリスペクトも無いのよ

272 23/04/06(木)01:16:23 No.1044078422

デスマンのネタとかは一切入れずに真面目に作ってエイプリルフール当日に完成品お出ししてたらまだ評価違った 真面目に作る気なんてこれっぽっちもなくてどう?俺たち面白いでしょ?ってやりたいだけすぎる

273 23/04/06(木)01:16:44 No.1044078527

ヤマジュンって故人の可能性のが高いのかな一切話出てこないし前の復刊とかでも本人の動向不明だし

274 23/04/06(木)01:17:08 No.1044078643

>デスマンのネタとかは一切入れずに真面目に作ってエイプリルフール当日に完成品お出ししてたらまだ評価違った >真面目に作る気なんてこれっぽっちもなくてどう?俺たち面白いでしょ?ってやりたいだけすぎる 承認欲求先行みたいなやり方はプロフェッショナルを感じないよね

275 23/04/06(木)01:17:29 No.1044078745

>>テニミュとかフタエノキワミは使えねえからやらないだけでヤマジュンに大した愛着もない >これなんだよ >リスペクトを感じない作品になんてノれない 校長がいい人だっただけに余計悲しい

276 23/04/06(木)01:18:11 No.1044078951

いさじが無理ならプロの声優探せよ…

277 23/04/06(木)01:18:43 No.1044079080

同人実写版て…

278 23/04/06(木)01:18:51 No.1044079127

つまんねー奴がつまんねー事してる感が凄い

279 23/04/06(木)01:19:08 No.1044079215

一発ネタだけで金かけたくない感がすごすぎる

280 23/04/06(木)01:19:12 No.1044079233

>原作は勿論だけどネットミームのおもちゃとしての阿部さんへのリスペクトも無いのよ くそみその公式垢なのにレスリングとかコブラとか適当に流行ったネタ使ってるしな

281 23/04/06(木)01:19:42 No.1044079358

ヤマジュンに対して詳しくもなさそう

282 23/04/06(木)01:20:17 No.1044079527

>>次点の候補としまして阿部高和の声は「同人実写版くそみそテクニック」で阿部高和を演じた佐々木喜朗氏が演じることになしました。 >>どうかご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。 >>(※なお、佐々木喜朗は監督と同一人物です) なんかもう…

283 23/04/06(木)01:20:35 No.1044079616

バラライカネタにしてんのは本当に駄目だわ失礼すぎる

284 23/04/06(木)01:20:48 No.1044079670

コミュニティの一生のコピペの最後の行の代表扱いされそう

↑Top