虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/05(水)22:40:33 No.1044025143

    「」の愛車春

    1 23/04/05(水)22:41:03 No.1044025328

    なんかダサくない?

    2 23/04/05(水)22:46:17 No.1044027603

    いやこれは一周回って通な奴なのかもしらん

    3 23/04/05(水)22:49:55 No.1044029089

    フルリジットでドロハンカゴ付き!?

    4 23/04/05(水)22:50:15 No.1044029211

    オールドスクールMTBカスタム風のチャリって数寄者が乗ってるよね ブルーラグ系というか

    5 23/04/05(水)22:52:18 No.1044030076

    うちの町に最近こんな感じの自転車売る店が出来た 客いるの見たことねえが大丈夫か?

    6 23/04/05(水)22:53:14 No.1044030458

    知らんよ

    7 23/04/05(水)22:55:25 No.1044031306

    ヘッドセットにクリキンとか付いてるから 江戸っ子が裏地に凝るみたいな捻くれた高級車だと思うぞ

    8 23/04/05(水)22:59:45 No.1044032976

    カゴ付きだから普段使い用なんだろうけど SPDシューズ必須なエッグビーターは面倒くさくないか

    9 23/04/05(水)23:00:25 No.1044033227

    変速どこだって探したらバーエンドなのか…

    10 23/04/05(水)23:01:22 No.1044033583

    シクロクロスってやつだろ!

    11 23/04/05(水)23:01:39 No.1044033697

    >カゴ付きだから普段使い用なんだろうけど >SPDシューズ必須なエッグビーターは面倒くさくないか 普段使いもできるグラベルバイクというノリかも めんどくさいのはうn

    12 23/04/05(水)23:03:23 No.1044034332

    カゴはいらねえけど 手持ちのアルミロードをこんなノリにドレスアップしたいという欲には時々駆られる スチールバイクまではまだ欲しくない

    13 23/04/05(水)23:07:34 No.1044035890

    ディスクブレーキ台座後付に見えないので 元からこういうオールドmtb魔改造風って変な新品じゃないの?

    14 23/04/05(水)23:07:46 No.1044035972

    >カゴ付きだから普段使い用なんだろうけど >SPDシューズ必須なエッグビーターは面倒くさくないか エッグビーターに普段使いの時は非SPDで乗るのは意外と慣れるよ慣れた 慣れるけどやっぱりサンダルとかで乗る時はキャンディかマレットのほうがいい…

    15 23/04/05(水)23:08:38 No.1044036294

    https://bluelug.com/blog/hatagaya/97420/ やっぱそうじゃんオールドmtb魔改造風 ブルーラグが引っかかった時点で察したけど…

    16 23/04/05(水)23:09:05 No.1044036463

    >ブルーラグ系というか さっきの鹿児島スレじゃないけど鹿児島にブルーラグが出来てて本気で???ってなる こういうのは少数の変わり者が乗るもので都会じゃないと絶対数集まらないはずなのに

    17 23/04/05(水)23:11:38 No.1044037458

    おにぎり反射板必須

    18 23/04/05(水)23:11:51 No.1044037555

    サーリーもそうだけど国内の売り方がマイナス過ぎてキッツイ

    19 23/04/05(水)23:12:43 No.1044037869

    サーリーくらいならまだ乗れるけど 画像のはちょっとやりすぎ感が

    20 23/04/05(水)23:13:44 No.1044038287

    こういう発想の元ネタってやっぱアメリカ西海岸とかにあるもんなの?

    21 23/04/05(水)23:14:15 No.1044038455

    >サーリーもそうだけど国内の売り方がマイナス過ぎてキッツイ プラスの売り方ってなんだろう…

    22 23/04/05(水)23:14:54 No.1044038710

    >プラスの売り方ってなんだろう… 高級パーツてんこもりにする時点でなんか違う どうせチェーン錆びさせて乗らなくなるのに

    23 23/04/05(水)23:17:57 No.1044039848

    >どうせチェーン錆びさせて乗らなくなるのに わざわざこういうのを選ぶ時点でそんな乗り方はしないんじゃない?

    24 23/04/05(水)23:19:06 No.1044040268

    本物の奴らは未だに新車でカンチブレーキを積むという

    25 23/04/05(水)23:21:12 No.1044041089

    https://bluelug.com/blog/yoyogi-park/139988/ こうゆうまだ走りに振ってそうな奴ならまだいける

    26 23/04/05(水)23:23:26 No.1044041951

    >https://bluelug.com/blog/yoyogi-park/139988/ >こうゆうまだ走りに振ってそうな奴ならまだいける ヘルメットしないんだ

    27 23/04/05(水)23:25:19 No.1044042684

    >わざわざこういうのを選ぶ時点でそんな乗り方はしないんじゃない? 残念ながら分かってる風の物が欲しいだけの人へのアイテム こんなの欲しい人は自分で組むでしょ

    28 23/04/05(水)23:27:02 No.1044043283

    ビームスとかに広告出しててオサレ扱いで売ってるから

    29 23/04/05(水)23:29:13 No.1044044061

    元MTB選手の近所のカフェのマスターはスペシャのOLDMTBに なんか小径車用フォークと農協にあるようなプラのカゴを組み合わせてケッタにしてる 実用と洒落が組み合わさった本物のカスタムだと思う

    30 23/04/05(水)23:32:09 No.1044045108

    >残念ながら分かってる風の物が欲しいだけの人へのアイテム >こんなの欲しい人は自分で組むでしょ 自分で組める奴はさすがにそれほど居ないのでは… 組めなくても手入れくらいは頑張れる人がこういうの選んで貰うのでは…