23/04/05(水)22:39:54 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)22:39:54 No.1044024884
新しい恋を見つけました HAPPY END
1 23/04/05(水)22:40:15 No.1044025014
目が垂れすぎだろ
2 23/04/05(水)22:40:33 No.1044025145
そりゃ悪手じゃろありんこ
3 23/04/05(水)22:40:55 No.1044025286
狛治さんその人誰…
4 23/04/05(水)22:41:22 No.1044025458
なんか顔が…こんなのだっけ
5 23/04/05(水)22:41:39 No.1044025572
男の方も顔が溶けてないか
6 23/04/05(水)22:42:08 No.1044025764
下はベリショの女の子?
7 23/04/05(水)22:42:40 No.1044025998
なかなか迷走してるな
8 23/04/05(水)22:42:51 No.1044026078
メルティングチョコレートモンスターより男の顔が女みたいな方がキモい
9 23/04/05(水)22:43:23 No.1044026329
下は猗窩座殿?
10 23/04/05(水)22:43:35 No.1044026408
fu2076465.jpg
11 23/04/05(水)22:43:45 No.1044026489
随分前からどこに向かってるんだこの漫画
12 23/04/05(水)22:43:55 No.1044026562
役立たずの狛犬
13 23/04/05(水)22:44:35 No.1044026863
顔きっも
14 23/04/05(水)22:44:42 No.1044026915
基本的にイラストが溶けてるから作者病気になっちゃったんじゃないかってずっと心配してる
15 23/04/05(水)22:45:01 No.1044027050
>随分前からどこに向かってるんだこの漫画 これでもimgで「」から持て囃されてた漫画なんだがな
16 23/04/05(水)22:45:27 No.1044027241
この漫画もとからこんな感じの顔なの?
17 23/04/05(水)22:45:29 No.1044027257
成就した恋愛ほどつまらないものはないな…
18 23/04/05(水)22:45:34 No.1044027287
顔のパーツが7°位傾いてる
19 23/04/05(水)22:45:50 No.1044027397
初期はこんな変な感じじゃなかったのに
20 23/04/05(水)22:46:16 No.1044027599
>この漫画もとからこんな感じの顔なの? 最初はデフォルメの範疇内に納まってた
21 23/04/05(水)22:46:18 No.1044027615
これコラじゃなかったんだ…
22 23/04/05(水)22:46:19 No.1044027622
カタログだと下の奴がもつあきの竿役に見えた
23 23/04/05(水)22:46:24 No.1044027647
絵柄やっば
24 23/04/05(水)22:46:27 No.1044027665
>成就した恋愛ほどつまらないものはないな… 最近は付き合ってからも面白い作品も多いだろ!
25 23/04/05(水)22:46:48 No.1044027809
告白→OK→やっぱやめるわで色んな「」の熱がスーッと引いてったのは覚えてる
26 23/04/05(水)22:46:49 No.1044027813
>成就した恋愛ほどつまらないものはないな… いや成就してからも面白いラブコメもあるからこの作者が下手なだけ
27 23/04/05(水)22:46:53 No.1044027832
下誰?ごじょーくん?
28 23/04/05(水)22:47:35 No.1044028107
>告白→OK→やっぱやめるわで色んな「」の熱がスーッと引いてったのは覚えてる ラブコメは主人公好きになれないとキツい…!
29 23/04/05(水)22:47:45 No.1044028181
もしかして新しい男をあてがったのか…
30 23/04/05(水)22:47:48 No.1044028203
粘着がいるね
31 23/04/05(水)22:47:53 No.1044028233
今でも友達100人目指して頑張っているのかい?
32 23/04/05(水)22:49:04 No.1044028694
数学記号みたいな目してる
33 23/04/05(水)22:49:15 No.1044028767
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 23/04/05(水)22:49:18 No.1044028788
いや絵だよ絵 なにより絵がキモい
35 23/04/05(水)22:49:44 No.1044028992
ラブコメは読者もヒロインの1人だから主人公を好きになれないとキツいんだ
36 23/04/05(水)22:49:46 No.1044029015
ヒロイン増やしたまではいいけどそこから色々グダグダしてその間に絵が奇形寄りになっていって展開もどうしようもない感じになっていって >熱がスーッと引いてった
37 23/04/05(水)22:50:00 No.1044029118
>1680702555983.png 小糸の顔につけたらいい感じの足になりそう
38 23/04/05(水)22:50:15 No.1044029212
>もしかして新しい男をあてがったのか… この後三人で付き合ってる只野/古見/只野を昔振った女が出てきてギャルがなにそれ!?って驚くよ
39 23/04/05(水)22:51:41 No.1044029834
このままいったらセイバーマリオネットになるだろこれ
40 23/04/05(水)22:52:17 No.1044030073
コイトフクマルっぽいな
41 23/04/05(水)22:52:43 No.1044030236
>この後三人で付き合ってる只野/古見/只野を昔振った女が出てきてギャルがなにそれ!?って驚くよ なにそれ…
42 23/04/05(水)22:53:28 No.1044030553
別に古見さんが勝つのは分かってたし万場木ちゃんが少なからず悲しい目に合うのは分かってた それで万場木ちゃん本当にいい子でだからこそ只野がどうやって上手にフれるのかに期待してた お前過去最悪の断り方だぞ!ってなった
43 23/04/05(水)22:53:35 No.1044030603
こんなライフハックしてそうな顔だっけ…
44 23/04/05(水)22:53:41 No.1044030626
……ギャル振ったのに元カノと今カノで二股してるって事?
45 23/04/05(水)22:53:57 No.1044030749
顔がばけもんじゃん
46 23/04/05(水)22:55:23 No.1044031294
はいビッチ確定 主人公以外に恋するとかふざけんな
47 23/04/05(水)22:55:31 No.1044031352
咲と並ぶレベルの奇形漫画になってきたな 20年後にセイバーマリオネットJのごとくネタにされてそう
48 23/04/05(水)22:55:50 No.1044031469
ギャルが告ってフラれたあたりで発狂してリョナ絵描きまくってヒの公式垢にも貼りまくってた外人はまだこの漫画読んでるかな…
49 23/04/05(水)22:56:08 No.1044031571
同時期に三角関係ぶっこまれて戦々恐々としてたポンコツちゃんは主人公が誠実でよかった記憶がある
50 23/04/05(水)22:56:08 No.1044031573
>もしかして新しい男をあてがったのか… 主人公に好感持てないしそこはむしろいいな個人的には 10年くらい引きずってほしいとかこの哀れなメルティングチョコレートには思わんし
51 23/04/05(水)22:57:23 No.1044032091
>20年後にセイバーマリオネットJのごとくネタにされてそう もう既にネタ化してるから20年後には一周して受け入れられるんじゃないか
52 23/04/05(水)22:57:23 No.1044032096
正直主人公とヒロインもうわ…ってなるタイプだから他の子とくっつくのは別にいいや
53 23/04/05(水)22:58:14 No.1044032418
NTR展開とか誰が喜ぶんだよ
54 23/04/05(水)22:58:16 No.1044032426
>1680702555983.png ひげに見えてきた
55 23/04/05(水)22:58:24 No.1044032469
>>20年後にセイバーマリオネットJのごとくネタにされてそう >もう既にネタ化してるから20年後には一周して受け入れられるんじゃないか 作品の出来が良くなければ受け入れることも無いんじゃないか?
56 23/04/05(水)22:58:45 No.1044032595
10巻くらいでまとめてれば名作だった
57 23/04/05(水)22:59:20 No.1044032812
>……ギャル振ったのに元カノと今カノで二股してるって事? 元カノじゃなくて昔告白したけど振られた女だ それが今になってあの時は敢えて振っただけとか自分こそ只野くんを本当に幸せにできるとか言ってずっと付き纏ってくるようになった変な女だ
58 23/04/05(水)22:59:21 No.1044032823
/ワ\
59 23/04/05(水)22:59:32 No.1044032889
いつ終わるんだろうなこれ
60 23/04/05(水)22:59:38 No.1044032937
>>1680702555983.png >ひげに見えてきた 実際に前の時点でひげにコラしたのがあった気がする
61 23/04/05(水)22:59:55 No.1044033046
>NTR展開とか誰が喜ぶんだよ この漫画で自己投影とか自己同一化できてるやつは尊敬するぜある意味
62 23/04/05(水)23:00:10 No.1044033123
良くも悪くも途中参戦だった万場木ちゃんの性格やキャラクターが可愛いくて良い子すぎたからこうなってしまったとも言えるのかな…
63 23/04/05(水)23:00:12 No.1044033139
>fu2076465.jpg 可愛い
64 23/04/05(水)23:00:27 No.1044033240
絵怖いよお…
65 23/04/05(水)23:00:31 No.1044033261
えっ彼女同意の上で二股を許すような関係になってんの…?じゃあこのピエロですらない化け物なんだったの
66 23/04/05(水)23:00:39 No.1044033320
>>NTR展開とか誰が喜ぶんだよ >この漫画で自己投影とか自己同一化できてるやつは尊敬するぜある意味 NTRってもうそんなんじゃないでしょ
67 23/04/05(水)23:00:47 No.1044033372
エビス丸みたいな目しやがって…
68 23/04/05(水)23:01:06 No.1044033489
サンデーのラブコメはどれもこれも失敗してるの絶対編集にヤバいのいるんだと思ってる
69 23/04/05(水)23:01:08 No.1044033503
他のコマだと目が口より下まであった
70 23/04/05(水)23:01:31 No.1044033642
最初から負け犬ムードのヒロインに男当てがっただけだろ
71 23/04/05(水)23:01:45 No.1044033747
fu2076513.png これ思い出した
72 23/04/05(水)23:01:48 No.1044033770
>他のコマだと目が口より下まであった モンスター…
73 23/04/05(水)23:02:10 No.1044033892
ヒロインの名前がタイトルに入ってるなら無理にヒロインレースしなくてもいいよなぁ
74 23/04/05(水)23:02:30 No.1044034013
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 23/04/05(水)23:02:58 No.1044034187
>良くも悪くも途中参戦だった万場木ちゃんの性格やキャラクターが可愛いくて良い子すぎたからこうなってしまったとも言えるのかな… 勝つのを応援したくなるともまた違うんだよな こんな子が割食うだけの話見たくないっていうか
76 23/04/05(水)23:03:00 No.1044034197
初恋ゾンビもニセコイもこれも途中まで楽しく買って読んでました、どうして…
77 23/04/05(水)23:03:39 No.1044034429
>fu2076513.png >これ思い出した 笑うからやめろ
78 23/04/05(水)23:03:41 No.1044034442
>サンデーのラブコメはどれもこれも失敗してるの絶対編集にヤバいのいるんだと思ってる 銀の匙のときに三角関係にしましょうって言ってくる編集がいたことはわかってるしな
79 23/04/05(水)23:03:52 No.1044034513
>初恋ゾンビもニセコイもこれも途中まで楽しく買って読んでました、どうして… ざまあ 金の無駄になったね
80 23/04/05(水)23:04:08 No.1044034621
やり方の巧拙や是非は置いといて 古見と只野メインのお話だからギャルが当て馬として犠牲になるのはまあ仕方ない事と受け入れるが なんでそうやって成立したカップルにぽっと出ヒロイン足すことにしたのか分んない 一対一の関係で仲良くするだけでいいでしょ
81 23/04/05(水)23:04:16 No.1044034658
>銀の匙のときに三角関係にしましょうって言ってくる編集がいたことはわかってるしな 天野めぐみでも最終盤になって突然噛ませの負けヒロイン出して来たしね
82 23/04/05(水)23:04:34 No.1044034782
>初恋ゾンビもニセコイもこれも途中まで楽しく買って読んでました、どうして… お前みたいなのがホイホイ買うからこんな作品が続いちゃうんだよなあ…
83 23/04/05(水)23:04:55 No.1044034915
>やり方の巧拙や是非は置いといて >古見と只野メインのお話だからギャルが当て馬として犠牲になるのはまあ仕方ない事と受け入れるが >なんでそうやって成立したカップルにぽっと出ヒロイン足すことにしたのか分んない >一対一の関係で仲良くするだけでいいでしょ ネタが尽きる
84 23/04/05(水)23:05:08 No.1044035005
>ざまあ >金の無駄になったね >お前みたいなのがホイホイ買うからこんな作品が続いちゃうんだよなあ… これ自演?
85 23/04/05(水)23:05:17 No.1044035060
顔とかは普通だけど目がとにかくおかしいね
86 23/04/05(水)23:05:21 No.1044035085
初期はまだ普通に可愛い絵だったのにな…
87 23/04/05(水)23:05:26 No.1044035111
三角関係とか当て馬そのものよりその処理の仕方の気持ち悪さは編集関係なく作者の素の感性だろ
88 23/04/05(水)23:05:50 No.1044035266
>銀の匙のときに三角関係にしましょうって言ってくる編集がいたことはわかってるしな 天野めぐみでもやらかしたし読んでないが次の作品でもやらかしてそうだな
89 23/04/05(水)23:05:56 No.1044035301
商業作品はつまんなくなる売れなくなるまで連載しがちだから…
90 23/04/05(水)23:06:06 No.1044035358
>やり方の巧拙や是非は置いといて >古見と只野メインのお話だからギャルが当て馬として犠牲になるのはまあ仕方ない事と受け入れるが >なんでそうやって成立したカップルにぽっと出ヒロイン足すことにしたのか分んない >一対一の関係で仲良くするだけでいいでしょ ギャルはイヤだけどまだわかるんだけど あのぽっと出はなんなんだろう…存在そのものがキモイ
91 23/04/05(水)23:06:09 No.1044035378
この手の一対一ラブコメって10巻くらいで終わらせるのがいい気がする…
92 23/04/05(水)23:06:09 No.1044035380
>>ざまあ >>金の無駄になったね >>お前みたいなのがホイホイ買うからこんな作品が続いちゃうんだよなあ… >これ自演? 元レスからね
93 23/04/05(水)23:06:23 No.1044035452
ジャンプが逃した才能だった筈なのに
94 23/04/05(水)23:06:35 No.1044035510
>えっ彼女同意の上で二股を許すような関係になってんの…?じゃあこのピエロですらない化け物なんだったの 許してないよ この勝負に勝ったら只野くんを貰うとか言って挑んだけど負けたのにその後 只野くんも古見さんも好きだからじゃあ3人で結婚すればいいとか言い出して自分売り込んで来るヤバい女だよ
95 23/04/05(水)23:06:50 No.1044035613
作中で古見さんと只野くんが他のキャラから異様に持ち上げられてるのが
96 23/04/05(水)23:06:53 No.1044035635
>商業作品はつまんなくなる売れなくなるまで連載しがちだから… ラブコメは特に話の終わりとか設定されないからそうなりやすい所あるな
97 23/04/05(水)23:06:59 No.1044035671
>この手の一対一ラブコメって10巻くらいで終わらせるのがいい気がする… kawaiiが尽きたら畳まないと迷走するよね…
98 23/04/05(水)23:07:24 No.1044035817
サンデーのラブコメは長引くと当て馬出して三角関係展開にする悪癖があると思う
99 23/04/05(水)23:07:26 No.1044035834
1巻から読んでたけど 楽なデフォルメ顔を多用するようになって そのうちデフォルメ顔が崩れてくるというおつらい
100 23/04/05(水)23:07:32 No.1044035881
まんヴァギさんなんて酷い名前だしな…
101 23/04/05(水)23:07:38 No.1044035917
サンデーでもエヴァンスはちょうどいい感じで終わったし
102 23/04/05(水)23:07:58 No.1044036037
>許してないよ >この勝負に勝ったら只野くんを貰うとか言って挑んだけど負けたのにその後 >只野くんも古見さんも好きだからじゃあ3人で結婚すればいいとか言い出して自分売り込んで来るヤバい女だよ すごいな話聞いてるだけで絶対に読者に好かれないことがわかるゴリ押し不快キャラだ…
103 23/04/05(水)23:07:59 No.1044036046
トニカクカワイイでも急にギャルをねじ込んできたし絶対そういうの好きな編集いると思う こっちはもう既に結婚もしてるし最初から別の男とのラブコメ始めてるからいいけど
104 23/04/05(水)23:08:06 No.1044036092
>ネタが尽きる 三角関係にしたから話回ってる訳でもないでしょ 別に二人で話作れないならサブキャラメインの話作ってもいいんだよ 隅っこで2人にいちゃつかせるとかそういうのでいいの
105 23/04/05(水)23:08:07 No.1044036104
絶対勝てないと分かってる負けヒロインって必要なのか…?
106 23/04/05(水)23:08:44 No.1044036327
>絶対勝てないと分かってる負けヒロインって必要なのか…? そうしないと話作れないんだよ
107 23/04/05(水)23:08:44 No.1044036329
身体とか頭は普通なのに表情だけディフォルメ効きまくってるせいできしょい
108 23/04/05(水)23:09:35 No.1044036673
とは言えまだ売れてるからな…今のサンデーの中にだと5指に入る位には…
109 23/04/05(水)23:10:05 No.1044036855
>とは言えまだ売れてるからな…今のサンデーの中にだと5指に入る位には… サンデーが死んでるだけじゃん
110 23/04/05(水)23:10:52 No.1044037169
ニセコイもつまんなくなってからも売れてたし一度売れたら右肩下がりになっても売れるは売れる
111 23/04/05(水)23:11:36 No.1044037448
恋愛物はくっつくまでが面白くてくっついた後は失速する
112 23/04/05(水)23:11:45 No.1044037510
おやすみとこれとフリーレンはサンデー改革の象徴だから 続けることに意味があるんだよ
113 23/04/05(水)23:12:01 No.1044037609
これが調子いいころは小粒なヒットが固めて連載してて サンデー復活できるかと思ったけど あっという間に確変期終わっちゃった
114 23/04/05(水)23:12:13 No.1044037691
せめて遠距離恋愛になったとか部活が一緒とかの独自の強みがあるなら新たな当て馬の意味も生まれてくるが
115 23/04/05(水)23:12:16 No.1044037711
>おやすみとこれとフリーレンはサンデー改革の象徴だから >続けることに意味があるんだよ おやすみとフリーレンは好きだけど…
116 23/04/05(水)23:12:36 No.1044037833
>恋愛物はくっつくまでが面白くてくっついた後は失速する 駆け引きとかがなくなってイチャイチャするだけだからなぁ…
117 23/04/05(水)23:12:54 No.1044037953
腐敗してたから改革したのにまた新しい腐敗してるやん
118 23/04/05(水)23:13:45 No.1044038294
>作中で古見さんと只野くんが他のキャラから異様に持ち上げられてるのが 古見さんは最初期からそういう設定だったからわかるんだけど只野くんのageられっぷりがやりすぎて気持ち悪くなった ほどほどならいいんだがなあ
119 23/04/05(水)23:13:48 No.1044038311
この頃主流の1:1ラブコメが理解できなくて 三角四角関係の旧来ラブコメにしないといけないって編集者がいるんじゃなかろうか
120 23/04/05(水)23:13:59 No.1044038371
>腐敗してたから改革したのにまた新しい腐敗してるやん 改革した人結局小学館やめちゃったからな…
121 23/04/05(水)23:14:00 No.1044038377
四大少年誌で一番先に廃刊しそうだなサンデー
122 23/04/05(水)23:14:21 No.1044038490
>駆け引きとかがなくなってイチャイチャするだけだからなぁ… そういうのも好きだしクラスイベントの合間にそういうの挟むだけでもいいと思うんだけど これは描きたくないしそもそも描けないタイプなんだろうなと
123 23/04/05(水)23:14:29 No.1044038549
絵が本当にな… なんでこうなってるんだ省力化とはまたなんか違うでしょこれ
124 23/04/05(水)23:14:47 No.1044038659
チャンピオンより部数少ないんだっけ?
125 23/04/05(水)23:14:50 No.1044038680
サンデーマジでコンビニに置いてないもん ジャンプ10マガジン5チャンピオン4サンデー0とかそんな感じ
126 23/04/05(水)23:15:03 No.1044038771
>絵が本当にな… >なんでこうなってるんだ省力化とはまたなんか違うでしょこれ 序盤読み返すと本当に変わったよな
127 23/04/05(水)23:16:09 No.1044039189
下はプデじゃん
128 23/04/05(水)23:17:30 No.1044039689
>下はプデじゃん プデは普通にうまいやん これなんか怖いよ
129 23/04/05(水)23:18:11 No.1044039944
>この頃主流の1:1ラブコメが理解できなくて >三角四角関係の旧来ラブコメにしないといけないって編集者がいるんじゃなかろうか 銀の匙で触れられてたしそういう編集はいる いるがこれに関しては編集が強引に舵取りしてるってよりは作者の好みの気がする
130 23/04/05(水)23:18:14 No.1044039964
最近はデフォルメしないで魅力的に見せるシーンなんかで古見さんでも崩れてたりするから
131 23/04/05(水)23:18:32 No.1044040081
マジでどういう顔してんの
132 23/04/05(水)23:18:46 No.1044040152
チャンピオンってサンデーより売れてるの!?
133 23/04/05(水)23:19:18 No.1044040349
ラブコメで29巻は長すぎる…
134 23/04/05(水)23:19:20 No.1044040361
アニメはやべえ力の入れようですごかったが あの告白キャンセルはちょっと致命的
135 23/04/05(水)23:19:27 No.1044040395
古見さんも美人設定でいい子ってのは分かるが 告白の時の完全受け身ムーブで何かなあ
136 23/04/05(水)23:19:33 No.1044040434
なんか顔がすごいな
137 23/04/05(水)23:19:48 No.1044040543
メルティングチョコモンっていうけど大体みんなメルティングしてるよねこの漫画のキャラ
138 23/04/05(水)23:19:52 No.1044040575
前に海外ファンがメルティングチョコレートモンスターとか言っててダメだった
139 23/04/05(水)23:20:10 No.1044040673
>チャンピオンってサンデーより売れてるの!? チャンピオンって女子中学生にバカウケの雑誌だからな
140 23/04/05(水)23:20:18 No.1044040716
ちょっと前に始まった新連載が中華ファンタジー系で被っててなんだこれってなった
141 23/04/05(水)23:20:26 No.1044040770
>古見さんも美人設定でいい子ってのは分かるが >告白の時の完全受け身ムーブで何かなあ あんだけギャル焚き付けたんだからもうちょっと自分でなんかやって欲しかったよな
142 23/04/05(水)23:20:55 No.1044040957
>四大少年誌で一番先に廃刊しそうだなサンデー 一番楽しみにしてるフリーレンが休載多くてな… チョロ姉妹も悪くは無いんだが
143 23/04/05(水)23:21:16 No.1044041117
>メルティングチョコモンっていうけど大体みんなメルティングしてるよねこの漫画のキャラ 肌がチョコだからさ
144 23/04/05(水)23:21:39 No.1044041263
>チャンピオンってサンデーより売れてるの!? チャンピオンは発行部数出てないからわからんのだ 去年のデータだとサンデーは19万部ほどでマガジンが40万部でジャンプが120万部
145 23/04/05(水)23:21:44 No.1044041301
>チャンピオンってサンデーより売れてるの!? すぐ死ぬとかの他にも色々あるぞ
146 23/04/05(水)23:21:58 No.1044041384
>ちょっと前に始まった新連載が中華ファンタジー系で被っててなんだこれってなった 本当に急に中華ファンタジー被せてきたなってなったけどどれも結構好きではあるよ
147 23/04/05(水)23:22:22 No.1044041558
フリーレンって良くも悪くも淡々としてるから 連載の間が開くと単純に印象がひたすら薄れていくだけなんだよな
148 23/04/05(水)23:22:23 No.1044041562
https://websunday.net/sunday/new/ 連載陣は安定してると思うんだけどね
149 23/04/05(水)23:22:53 No.1044041759
なぜギャルを出したのか未だに謎 他誌で完結してるけど天野めぐみも同じくらいの時期に途中から急にギャル出してどうなってんだ諸行無常かよって嘆いたもんだ
150 23/04/05(水)23:22:57 No.1044041790
サンデーはもう紙の雑誌の発行部数とか捨てることにしたからな
151 23/04/05(水)23:23:16 No.1044041896
MAOがパッとしないのも地味に痛いのでは
152 23/04/05(水)23:23:37 No.1044042038
>なぜギャルを出したのか未だに謎 >他誌で完結してるけど天野めぐみも同じくらいの時期に途中から急にギャル出してどうなってんだ諸行無常かよって嘆いたもんだ ただ主人公がそのギャルをちゃんと振るかどうかでだいぶ印象違うなって思ったよ
153 23/04/05(水)23:24:16 No.1044042306
中華ファンタジーのひとつはアシが見つからなくてWEB送りに
154 23/04/05(水)23:24:18 No.1044042317
ばんばぎさんちょっと扱いが可哀想すぎるよね
155 23/04/05(水)23:24:30 No.1044042390
>MAOがパッとしないのも地味に痛いのでは キャラ出揃ってからは結構面白いとは思うけどやっぱりなんか地味だよな…
156 23/04/05(水)23:24:33 No.1044042407
一昔前のヤングアニマル並みにメイン連載が載ってるか載ってないか不安定すぎる雑誌
157 23/04/05(水)23:24:58 No.1044042552
>https://websunday.net/sunday/new/ >連載陣は安定してると思うんだけどね 柳本がだいぶマシな絵に戻ってる…
158 23/04/05(水)23:25:07 No.1044042600
天野めぐみの方のギャルは普通にふらてたからまだ良かったと思う
159 23/04/05(水)23:25:48 No.1044042871
>なぜギャルを出したのか未だに謎 >他誌で完結してるけど天野めぐみも同じくらいの時期に途中から急にギャル出してどうなってんだ諸行無常かよって嘆いたもんだ なんか惚れだしたの見て「」もやめてくれよ…って辟易してたな 結果恐れていた以上の展開になったけど
160 23/04/05(水)23:26:26 No.1044043096
>柳本がだいぶマシな絵に戻ってる… 油断するとすぐ崩れるぞ 下半身が
161 23/04/05(水)23:27:14 No.1044043349
天野めぐみは正直ギャルの子の方が好きだったな…
162 23/04/05(水)23:27:39 No.1044043479
セイバーマリオネットJは思春期のころ嵐のようにシコったからネタって言われると少し悲しいのだ…
163 23/04/05(水)23:28:07 No.1044043647
メルティングチョコレートモンスターなんて言われてた頃より溶けてる…
164 23/04/05(水)23:28:16 No.1044043703
気味が悪かった
165 23/04/05(水)23:28:23 No.1044043749
苺ちゃんとこにもギャルが出てくるかもしれんわけか…
166 23/04/05(水)23:28:56 No.1044043955
ジュビロや西森博之にまた描いてもらうか
167 23/04/05(水)23:29:33 No.1044044176
>苺ちゃんとこにもギャルが出てくるかもしれんわけか… 白山と三田さんにも…
168 23/04/05(水)23:29:48 No.1044044284
>苺ちゃんとこにもギャルが出てくるかもしれんわけか… またあのデブがモテるのか…
169 23/04/05(水)23:30:07 No.1044044388
告白いいの?ほんとに?よく考えずにいってない? よく考えたら好きな子別にいたわ…やっぱなしで! ってやりとりは多分今後ラブコメ史で10年単位で弄られるであろうぐらいひどかった
170 23/04/05(水)23:30:44 No.1044044607
なんていうか…ギャルって存在が出てくる時点で30代以上の感覚だよなってところはあります
171 23/04/05(水)23:30:53 No.1044044655
>告白いいの?ほんとに?よく考えずにいってない? >よく考えたら好きな子別にいたわ…やっぱなしで! 誠実~!! >ってやりとりは多分今後ラブコメ史で10年単位で弄られるであろうぐらいひどかった
172 23/04/05(水)23:31:20 No.1044044832
>告白いいの?ほんとに?よく考えずにいってない? >よく考えたら好きな子別にいたわ…やっぱなしで! >ってやりとりは多分今後ラブコメ史で10年単位で弄られるであろうぐらいひどかった その上に作者本人はなんか自信ある展開だったみたいで余計にキツかった
173 23/04/05(水)23:31:34 No.1044044902
>告白いいの?ほんとに?よく考えずにいってない? >よく考えたら好きな子別にいたわ…やっぱなしで! >ってやりとりは多分今後ラブコメ史で10年単位で弄られるであろうぐらいひどかった 大丈夫大丈夫 ラブコメ史に残るレベルの作品でもないから
174 23/04/05(水)23:32:57 No.1044045379
>大丈夫大丈夫 >ラブコメ史に残るレベルの作品でもないから いやこの展開言ったらあああの漫画ね…ってなるくらいにはシチュがひどすぎる まあ結ばれた後は読んでないからそういう意味では残らんかもやけどなブヘヘ
175 23/04/05(水)23:33:36 No.1044045606
fu2076615.jpg このあたりと比べるとマシになってる マジで一時期クソみたいな絵だった時あった
176 23/04/05(水)23:33:47 No.1044045671
描き込みとデフォルメの加減がどんどんバランス悪くなってるのはなんなんだ…
177 23/04/05(水)23:33:52 No.1044045701
色々言われてるけど俺は万場木さん応援してたよ…
178 23/04/05(水)23:34:05 No.1044045763
今どき無個性男子の三角関係恋愛漫画は流行らんよ
179 23/04/05(水)23:34:06 No.1044045775
>fu2076615.jpg >このあたりと比べるとマシになってる >マジで一時期クソみたいな絵だった時あった スレ画でましになってるレベルならもうだめだと思うの
180 23/04/05(水)23:34:49 No.1044045995
>セイバーマリオネットJは思春期のころ嵐のようにシコったからネタって言われると少し悲しいのだ… Jは普通に可愛いと思う JtoXは…
181 23/04/05(水)23:35:15 No.1044046159
>>苺ちゃんとこにもギャルが出てくるかもしれんわけか… >白山と三田さんにも… あそこは何出て来ようが二人を引き裂くことは出来ない感あって安心できる
182 23/04/05(水)23:35:27 No.1044046237
>色々言われてるけど俺は万場木さん応援してたよ… 俺は流石に勝てはしないだろうとは思ってたけどまさかこんな形で負けるとは思ってなかったよ…
183 23/04/05(水)23:35:42 No.1044046329
実際ダメなのよ なんならアニメ化発表直前に黒ギャル告白爆発回があって アニメ化ね…ああうん…になった頃からダメなのよ
184 23/04/05(水)23:35:54 No.1044046399
久保さんは僕を許さないみたいに告白して即終わりで良かった
185 23/04/05(水)23:36:04 No.1044046457
fu2076622.jpg fu2076623.jpg
186 23/04/05(水)23:36:10 No.1044046488
MAOってタイトルで損してると思う
187 23/04/05(水)23:36:34 No.1044046634
内容に関してはそこまで強い否定はしないけど万場木さんの顔の溶け具合に関してはシンプルにちょっと怖いものがある この2人の恋愛も正直悪くないと思うんだけど顔のせいであまりスッと入ってこない
188 23/04/05(水)23:36:36 No.1044046655
ほっぺがジョウロとか尿瓶みたいになってるやつみたいに デフォルメの加減がわからなくなってるんだろうな
189 23/04/05(水)23:36:38 No.1044046667
008まだやってるのか その割にはあまり話題になってるの見たことないけど面白さどうなんだろう
190 23/04/05(水)23:36:54 No.1044046741
>fu2076622.jpg >fu2076623.jpg もう戻れないあの頃
191 23/04/05(水)23:36:58 No.1044046761
ここでは受け入れられてないだけで アニメ化とかするからには小中高生にはバカウケの展開だったりするんじゃないか?
192 23/04/05(水)23:37:06 No.1044046810
>008まだやってるのか >その割にはあまり話題になってるの見たことないけど面白さどうなんだろう なんかあんまりスレ立たないけど面白いよ
193 23/04/05(水)23:37:10 No.1044046834
>fu2076622.jpg >fu2076623.jpg この頃の絵柄は好き
194 23/04/05(水)23:37:22 No.1044046900
>fu2076615.jpg >このあたりと比べるとマシになってる 古見さんこんなファー様みたいな目だっけ…
195 23/04/05(水)23:37:26 No.1044046923
作者のやる気がなくなったんじゃなくて?
196 23/04/05(水)23:37:34 No.1044046968
>ここでは受け入れられてないだけで >アニメ化とかするからには小中高生にはバカウケの展開だったりするんじゃないか? アニメ化してる範囲はここでもバカウケではあったんですよ
197 23/04/05(水)23:37:56 No.1044047074
008は最終決戦ぽいけどまだ終わらない気もする
198 23/04/05(水)23:37:59 No.1044047089
>サンデーはもう紙の雑誌の発行部数とか捨てることにしたからな どこ情報?
199 23/04/05(水)23:38:05 No.1044047112
俺も描きたくないのに無理に描いてるとこういうありえないバランスによくなる しばらく経たないとおかしさに自分で気づけない
200 23/04/05(水)23:38:06 No.1044047114
よりによってアニメ化前にやりやがったからな…
201 23/04/05(水)23:38:07 No.1044047127
なんか等身も一時期バグってた あれはもうギャグとして面白かった
202 23/04/05(水)23:38:09 No.1044047138
>俺は流石に勝てはしないだろうとは思ってたけどまさかこんな形で負けるとは思ってなかったよ… 失恋話も出来いいなら面白いし必要なお話と割り切れるしな
203 23/04/05(水)23:38:16 No.1044047187
008は最終決戦中だよ
204 23/04/05(水)23:39:46 No.1044047674
最近は読んでないんだけど只野くんは昔の女はしっかり振ったの?
205 23/04/05(水)23:40:01 No.1044047761
どっかのタツ兄が言ってたけど読者が主役に恋できるかどうかって大事じゃないの 告白会までは主人公の只野くん人気それなりにあったけど あれで一気に潮目が変わってしまってな
206 23/04/05(水)23:40:13 No.1044047829
付き合って只野優しいし変わらず好きだけど心ここにあらずって感じで古見さんといる方が楽しそう…からはじまる別れ話とかだったら俺はしょうがないよね…って納得できてた
207 23/04/05(水)23:41:14 No.1044048198
>付き合って只野優しいし変わらず好きだけど心ここにあらずって感じで古見さんといる方が楽しそう…からはじまる別れ話とかだったら俺はしょうがないよね…って納得できてた ギャルにおんぶに抱っこすぎる
208 23/04/05(水)23:41:46 No.1044048390
一度付き合って別れる展開自体はいいとして もうすこし只野君が主体的に動くようにできなかったんですかね…
209 23/04/05(水)23:41:47 No.1044048393
女装してた頃はあんなワイワイしてたのにな…
210 23/04/05(水)23:42:00 No.1044048459
>どっかのタツ兄が言ってたけど読者が主役に恋できるかどうかって大事じゃないの >告白会までは主人公の只野くん人気それなりにあったけど >あれで一気に潮目が変わってしまってな ラブコメで一番大事なの男キャラだからなあ なんでこんなクソみたいな男が好きなんだよってなっちゃうとそれにひっぱられてヒロインも評価落とすから
211 23/04/05(水)23:42:01 No.1044048462
告白したときらへんの顔がめっちゃキモかった記憶がある
212 23/04/05(水)23:42:05 No.1044048475
月並みでも万場木さんは大事なお友達ですけど僕は古見さんが好きですと断言してたらな 何となくで受け入れてその場で躊躇して気を遣ってもらう 恋愛沙汰っていう個々人の問題にクラスメイト総出で慰めてもらってオッケーってそりゃねえだろう
213 23/04/05(水)23:43:01 No.1044048771
ギャルに対してあんなことしておいて その後周囲からは一途で誠実な男みたいな扱いされてんのも大概ひどいと思う
214 23/04/05(水)23:43:48 No.1044049025
只野くんはスレ画の次のページあたりで3人でデートしてるのを目撃されるよ
215 23/04/05(水)23:43:51 No.1044049042
ニセコイも主人公が…だったなぁ
216 23/04/05(水)23:43:58 No.1044049080
>作者のやる気がなくなったんじゃなくて? >ギャルに対してあんなことしておいて >その後周囲からは一途で誠実な男みたいな扱いされてんのも大概ひどいと思う というかその辺が読者とのギャップ埋まらなくて余計酷い事になったと思うよ
217 23/04/05(水)23:44:47 No.1044049342
>告白いいの?ほんとに?よく考えずにいってない? >よく考えたら好きな子別にいたわ…やっぱなしで! >ってやりとりは多分今後ラブコメ史で10年単位で弄られるであろうぐらいひどかった やっぱなしでまでは挑戦としてはギリ それだけの展開しておいてその後のフォロー全てをギャルの子にさせたのがな…かわいいとまで言わせて
218 23/04/05(水)23:46:13 No.1044049773
アオのハコもなんかよく分からん感じになってるし 恋愛漫画は長期連載すべきじゃないと思うの
219 23/04/05(水)23:46:15 No.1044049786
知らん間に変な女が追加されてたけどこの女マジでなんなんだ…
220 23/04/05(水)23:46:32 No.1044049864
ラブコメというかエロコメだけどゆらぎ荘みたいな男主人公が理想に近いな俺は 誠実っていうのはああいうのだと思うんだ
221 23/04/05(水)23:46:48 No.1044049952
>ラブコメで一番大事なの男キャラだからなあ >なんでこんなクソみたいな男が好きなんだよってなっちゃうとそれにひっぱられてヒロインも評価落とすから 例えばヒロインが好きすぎて狂人の域に達してる主人公とかギャグになるけど好感は持てるしな
222 23/04/05(水)23:47:29 No.1044050189
>それだけの展開しておいてその後のフォロー全てをギャルの子にさせたのがな…かわいいとまで言わせて かわいいはすごかったよな 百年の恋も醒める振られ方してるのに
223 23/04/05(水)23:47:33 No.1044050208
告白までは割と只野くん良主人公だったんだけどな
224 23/04/05(水)23:47:47 No.1044050290
>最近は読んでないんだけど只野くんは昔の女はしっかり振ったの? 振ったよ 私と付き合ったらこんな幸せな生活になりますよっていうどう見ても支配される生活の自作映像を見せられたけどごめんなさいしたよ
225 23/04/05(水)23:48:17 No.1044050456
負けヒロインが他の男作るとやたら叩かれるけど これでもそういう奴いるんだろうか
226 23/04/05(水)23:48:27 No.1044050495
>アオのハコもなんかよく分からん感じになってるし >恋愛漫画は長期連載すべきじゃないと思うの 読者が支持するから長期連載になるんだ 打ち切りかコレジャナイ漫画になるかの二択しかないんだ
227 23/04/05(水)23:49:02 No.1044050668
>>最近は読んでないんだけど只野くんは昔の女はしっかり振ったの? >振ったよ >私と付き合ったらこんな幸せな生活になりますよっていうどう見ても支配される生活の自作映像を見せられたけどごめんなさいしたよ まあ振ったんならいいが…
228 23/04/05(水)23:49:17 No.1044050751
>絶対勝てないと分かってる負けヒロインって必要なのか…? 恋愛漫画に限らず勝ち負けのある話ならメタ的に考えて最終的に主人公(ヒロインならメインヒロイン)が勝つのは当然なので 勝ち負けじゃなくてバトルの過程が重要なんだ まぁこの作品の場合その過程の部分でやらかしたんだが
229 23/04/05(水)23:49:42 No.1044050902
>負けヒロインが他の男作るとやたら叩かれるけど 納得させれられるだけの展開の尺とられずいつの間にかくっついてたり 他の男に行くまでの時間短すぎて誰でもいいのかよ…ってなるから
230 23/04/05(水)23:49:49 No.1044050937
>まあ振ったんならいいが… そもそも今回は古見さんと昔の女の勝負って感じで只野くん割と蚊帳の外だったよ
231 23/04/05(水)23:49:52 No.1044050954
>負けヒロインが他の男作るとやたら叩かれるけど >これでもそういう奴いるんだろうか 上でそんな感じのこといってるやつは反応欲しさに適当いってるだけだろうし この作品で本気のやつって実在するのかなあ
232 23/04/05(水)23:50:43 No.1044051214
>他の男に行くまでの時間短すぎて誰でもいいのかよ…ってなるから この作品に至っては只野が底値だからまあ…
233 23/04/05(水)23:51:01 No.1044051314
>まぁこの作品の場合その過程の部分でやらかしたんだが ヒロイン固定ものだとバトル漫画みたいな文法で次々と当て馬ヒロインが出ては玉砕するってスタイルになりがち
234 23/04/05(水)23:51:32 No.1044051484
成就しないけど甘酸っぱい恋ってのは連載漫画の上では強力な手法だから…
235 23/04/05(水)23:51:46 No.1044051555
今サンデーで一番楽しんでる恋愛…?ラブコメ…?作品は白山と三田さんだわ ラブコメでいいんだよね…?
236 23/04/05(水)23:51:53 No.1044051595
狛治さんは卑怯だろ
237 23/04/05(水)23:51:57 No.1044051616
>元カノじゃなくて昔告白したけど振られた女だ うn >それが今になってあの時は敢えて振っただけとか自分こそ只野くんを本当に幸せにできるとか言ってずっと付き纏ってくるようになった変な女だ ?????
238 23/04/05(水)23:52:14 No.1044051703
真面目な話負けヒロインを振るシーンって難易度クソ高いと思うしそれで凄い叩かれて次回作まで影響あることすらあるからかなり劇薬だと思うの
239 23/04/05(水)23:52:16 No.1044051714
やっぱラブコメは主人公好きになれないと無理って俺の中のタツ兄も言ってる
240 23/04/05(水)23:52:18 No.1044051723
サンデーの担当はあだち充作品に引きずられすぎだと思う あれだって思春期特有の答え出せないもやもや感を作品の展開に合わせて消化したのに 雑に三角関係にするだけならそりゃ荒れるわ
241 23/04/05(水)23:52:21 No.1044051742
>成就しないけど甘酸っぱい恋ってのは連載漫画の上では強力な手法だから… 主人公が甘ったれなだけで甘酸っぱくもなかったじゃないですか
242 23/04/05(水)23:52:32 No.1044051789
fu2076701.jpg
243 23/04/05(水)23:52:33 No.1044051793
ヒロインタイトルもので負け確のサブヒロイン出すの法律で禁止してほしい
244 23/04/05(水)23:52:50 No.1044051886
作中評価と読者からの評価が極端に乖離したときの拒絶すごいよね
245 23/04/05(水)23:53:39 No.1044052142
>fu2076701.jpg こいつ本当になんで真ん中に挟まってるのか分からない存在だから凄いよ
246 23/04/05(水)23:53:57 No.1044052244
>ヒロインタイトルもので負け確のサブヒロイン出すの法律で禁止してほしい 別に出してもいいけど主人公もメインヒロインも誠実な言動してほしい
247 23/04/05(水)23:54:05 No.1044052287
ごじょーくんみてーなやつだな
248 23/04/05(水)23:54:05 No.1044052290
適当な当て馬出さないと話回せなくなったラブコメを自動的に終わらせるマシーンを作って欲しい
249 23/04/05(水)23:54:26 No.1044052382
>作中評価と読者からの評価が極端に乖離したときの拒絶すごいよね ラブコメは特にこの辺の比重でかいからやらかすとめちゃくちゃ手痛いんだよな…
250 23/04/05(水)23:54:27 No.1044052389
>fu2076701.jpg もっと怒ってええよ…
251 23/04/05(水)23:54:32 No.1044052408
掲載誌を問わず皆果敢に挑んでは途中で明後日に飛んで落ちた
252 23/04/05(水)23:54:36 No.1044052427
只野は古見さんいなけりゃ単なるモブなんだから自分から何かするってのは土台無理なんだよ 誰かがなにかしてフラグだったら自分がそれに引きずられてポジション変えるだけのキャラ造形だ
253 23/04/05(水)23:54:45 No.1044052474
サンデーじゃないけどマガジンのカノジョもカノジョは今負けヒロイン振る過程だけどどういうオチになるのか読めない 四股するのかと思ったら意外と固い
254 23/04/05(水)23:54:57 No.1044052541
ファンは今の絵でもかわいいって満足できてるのかな
255 23/04/05(水)23:54:59 No.1044052551
あおざくらのほうがちゃんとラブコメしてるよ
256 23/04/05(水)23:55:34 No.1044052729
>あおざくらのほうがちゃんとラブコメしてるよ 恋愛メインじゃないから片手間でやるだけでいいからな…
257 23/04/05(水)23:55:38 No.1044052750
これちゃんと面白いと思ってる人いるの? ここまで来たからしょうがなく追うとかじゃなくて
258 23/04/05(水)23:55:40 No.1044052759
>サンデーじゃないけどマガジンのカノジョもカノジョは今負けヒロイン振る過程だけどどういうオチになるのか読めない >四股するのかと思ったら意外と固い 三股すらエロ女の情熱でやっとだから本当に誠実に二股してた男だからな…
259 23/04/05(水)23:55:45 No.1044052790
>もっと怒ってええよ… 自ら気遣って身を引いてお膳立てして成就させてあげたのにこれはな
260 23/04/05(水)23:55:45 No.1044052791
>>fu2076701.jpg >こいつ本当になんで真ん中に挟まってるのか分からない存在だから凄いよ 作者的には美形として描いてるとして 顔の良さでゴリ押せないくらいには変な存在というか終始何言ってんだこいつというか
261 23/04/05(水)23:55:46 No.1044052799
高校の時には同じようなムーブしてたかも ただ20歳くらいになってから最低なムーブって普通気がつくけど
262 23/04/05(水)23:55:51 No.1044052815
デフォルメ激しくなったな
263 23/04/05(水)23:55:53 No.1044052831
>あおざくらのほうがちゃんとラブコメしてるよ あおざくらと第九が同タイミングで告白したのなんか好き
264 23/04/05(水)23:56:10 No.1044052936
>fu2076701.jpg まさか自分がメルティーチョコモンスターと同じ発想になるとは…
265 23/04/05(水)23:56:44 No.1044053129
>fu2076701.jpg 顔がひどい…
266 23/04/05(水)23:56:52 No.1044053166
>あおざくらのほうがちゃんとラブコメしてるよ 俺は武井の気持ちになった
267 23/04/05(水)23:56:54 No.1044053184
>あおざくらのほうがちゃんとラブコメしてるよ 主人公の駄目な所はちゃんと周りが指摘して改めてるからな… ちゃんと正面からプロポーズしたのも偉い
268 23/04/05(水)23:56:58 No.1044053207
>1680702555983.png ゴエモンのエビス丸にしか見えない
269 23/04/05(水)23:57:22 No.1044053319
でもこの変な女のおかげで只野も中二病卒業したからそこを古見さんに持って行かれるのは本当馬鹿みたいだと思うよ 全部が全部何ってなる
270 23/04/05(水)23:57:31 No.1044053360
万場木はそういう演出だとして 古見と只野のデフォルメ顔が何か固い
271 23/04/05(水)23:57:35 No.1044053383
にょぽみじゃん
272 23/04/05(水)23:57:35 No.1044053387
こういうのやると今まで大騒ぎしてたのは何だったんだって気分になる 特に作中時間が対して流れてないときは
273 23/04/05(水)23:57:46 No.1044053448
あおざくら妹ちゃんにちゃんと告白したの!?
274 23/04/05(水)23:58:01 No.1044053518
>あおざくら妹ちゃんにちゃんと告白したの!? ちげーよ!
275 23/04/05(水)23:58:23 No.1044053645
只野も古見も好きになれない
276 23/04/05(水)23:58:24 No.1044053655
>でもこの変な女のおかげで只野も中二病卒業したからそこを古見さんに持って行かれるのは本当馬鹿みたいだと思うよ >全部が全部何ってなる でも中二病なんてそのうち勝手に卒業するもんだし…
277 23/04/05(水)23:59:18 No.1044053899
コミュ障をコミュ症って言うの余計に酷いと思うんですよね…
278 23/04/05(水)23:59:36 No.1044053998
>でも中二病なんてそのうち勝手に卒業するもんだし… 高校まで持って行ったらぼっち確定だったでしょ
279 23/04/06(木)00:00:15 No.1044054225
ボロクソ言ってるけどマンバギさん2出てくる程度にはあの展開大人気だっただろ