23/04/05(水)22:27:13 作中最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)22:27:13 No.1044019205
作中最強はこれぐらいでいい
1 23/04/05(水)22:27:55 No.1044019539
宇宙に帰れ
2 23/04/05(水)22:28:06 No.1044019624
は?
3 23/04/05(水)22:28:51 No.1044019961
お前それ老廃物だったんだ…ってなるなった
4 23/04/05(水)22:28:59 No.1044020019
>宇宙に帰れ 傷つきました 私はグランドフォーリナーです
5 23/04/05(水)22:29:32 No.1044020330
正直スマホ熱々で演出楽しむ所じゃなかった
6 23/04/05(水)22:30:26 No.1044020774
ずっと前に公開されてた全身図で背負ってる感じだった円盤が本体だったとは というか身体とかじゃなくて老廃物で作ったバトルモードだったとは
7 23/04/05(水)22:30:28 No.1044020795
正直言うと最終戦は何度でもやりたい 絆が美味すぎる
8 23/04/05(水)22:30:48 No.1044020943
まじなんなんこいつ
9 23/04/05(水)22:31:15 No.1044021168
>ずっと前に公開されてた全身図で背負ってる感じだった円盤が本体だったとは >というか身体とかじゃなくて老廃物で作ったバトルモードだったとは よく見るとスレ画背負ってるというよりは糸で吊られた人形みたい
10 23/04/05(水)22:31:35 No.1044021326
よく見るとこの頃からケーブルみたいなので繋がってんだな
11 23/04/05(水)22:31:37 No.1044021339
>正直スマホ熱々で演出楽しむ所じゃなかった 機種課金してて熱は無かったけど処理落ちが凄まじかったからアレヤバい
12 23/04/05(水)22:32:12 No.1044021589
老廃物って設定は初出だったけど 大昔の資料だとUFOモードから始まってだんだん下がデカくなっていくから最初からあったっぽいんだよね
13 23/04/05(水)22:33:11 No.1044022079
UFOモードが本体とかこいつ円盤生物かよ
14 23/04/05(水)22:33:19 No.1044022138
頼むからこのゾーン早く抜けて…ってなる嵐タイム 二度と現れんじゃねえ
15 23/04/05(水)22:33:44 No.1044022331
キャラマテだったかサイマテだったか フヨフヨ浮いてるufoモードあったしあれの中に収納できる形じゃなかったもんな
16 23/04/05(水)22:33:45 No.1044022337
コイツうんこの分際でかっこよすぎだろ
17 23/04/05(水)22:33:46 No.1044022344
鋼の大地読んでないんだけど他天体のアルテミットワンもこんな感じなんですか
18 23/04/05(水)22:34:14 No.1044022557
磁気嵐みたいなやつすごいラグったしククルカンの宝具の初めの磁気嵐も若干ラグってる気がする
19 23/04/05(水)22:34:14 No.1044022561
地球さんのSOSを受けてすいせいから来ましたアルテミット・ワンです よろしくお願いします
20 23/04/05(水)22:34:52 No.1044022802
終局で縁が結ばれたORTが応援に!
21 23/04/05(水)22:35:17 No.1044022995
熱も凄かったけど処理の影響かちょいちょいBGMが無音だったな ラストのトリポカ戦BGM無しでいい演出だなーって思ったら普通にあったっぽい
22 23/04/05(水)22:35:18 No.1044023004
>地球さんのSOSを受けてすいせいから来ましたアルテミット・ワンです >よろしくお願いします 地球さん呼んでないって言ってんぞコノヤロー!バカヤロー!
23 23/04/05(水)22:35:43 No.1044023149
水着すらあるらしいからな 震えてまて
24 23/04/05(水)22:35:46 No.1044023173
こいつ昔俺のメールアドレスに使ってたけど今更ピックアップされるとは思わなんだ
25 23/04/05(水)22:35:48 No.1044023183
>鋼の大地読んでないんだけど他天体のアルテミットワンもこんな感じなんですか ドイツもこいつも実際に戦うとかではないからなぁ 天使ちゃん(小さいの)も死んでる(死んでない)だし
26 23/04/05(水)22:35:50 No.1044023196
UFOモードは玩具屋に置いてあるような変形おもちゃみたいに綺麗に体変形してUFOに収まるのかと思ってた
27 23/04/05(水)22:35:52 No.1044023213
ただの不死身の勇者王に殺される雑魚
28 23/04/05(水)22:36:01 No.1044023268
俺はiPhone13でも別にカクカクしなかったけどそれ以上のスペックで処理落ちしてたって報告もあるし 単に並列起動したアプリが多かったんじゃねえかな…
29 23/04/05(水)22:36:24 No.1044023405
>>地球さんのSOSを受けてすいせいから来ましたアルテミット・ワンです >>よろしくお願いします >よく来てくれたね!座にも登録しておくから頑張って! ありがとうございます!
30 23/04/05(水)22:36:45 No.1044023541
なんというか作中世界のあくまで世界観の設定程度だと思ってたアルビオンと同じように あくまでそういう最強の存在としての伝説とか風評だけが語られる位の出番だと思ってた アルビオンは何か派生というか分派というかだったけど亜種で来ても強い…
31 23/04/05(水)22:36:50 No.1044023563
アルテミット自演
32 23/04/05(水)22:37:03 No.1044023665
鯖化すると老廃物の方が完全にメインになるの面白いな こっちの方が見た目それっぽいな…みたいな考えでもあったんだろうかコイツに
33 23/04/05(水)22:37:20 No.1044023782
スキル名一つ一つ和訳するとやばいことかいてあるやつ
34 23/04/05(水)22:37:44 No.1044023937
ORTって複数いるのかな
35 23/04/05(水)22:37:48 No.1044023972
天使と言えばコルデーのアレ コルデーとマスター以外存在認識してない…神霊達やBBにすらされてない
36 23/04/05(水)22:37:49 No.1044023975
>鯖化すると老廃物の方が完全にメインになるの面白いな >こっちの方が見た目それっぽいな…みたいな考えでもあったんだろうかコイツに 本体は召喚出来ませんというのを無駄に律儀に守ったんかもしれん…
37 23/04/05(水)22:37:52 No.1044023998
>ただの不死身の勇者王に殺される雑魚 10万年の人類全ての粋を集めた大英雄過ぎる…
38 23/04/05(水)22:37:56 No.1044024031
ゼルレッチがこいつなんとかしようとしない理由俺わかった!
39 23/04/05(水)22:38:17 No.1044024204
ミッドレンジスマホでも余裕だったって報告もあるし相性とかもありそうだね
40 23/04/05(水)22:38:22 No.1044024249
>>>地球さんのSOSを受けてすいせいから来ましたアルテミット・ワンです >>>よろしくお願いします >>よく来てくれたね!座にも登録しておくから頑張って! >ありがとうございます! 多分これひとりでやったんだと思いますよ
41 23/04/05(水)22:38:42 No.1044024393
>ORTって複数いるのかな 複数いるのかどうかはわからないが今回倒したのは異聞帯のだから白紙した地球には普通に居る
42 23/04/05(水)22:38:43 No.1044024404
殆ど死体の筈なのに何を新陳代謝してたんだろう…?
43 23/04/05(水)22:38:46 No.1044024428
処理そんな重かったのか 全然感じなかったありがとう俺のROGPhone6
44 23/04/05(水)22:39:03 No.1044024524
>多分これひとりでやったんだと思いますよ グリッドマンよりひどい
45 23/04/05(水)22:39:07 No.1044024554
>ORTって複数いるのかな スレ画もある意味複数での集合みたいなもんではある 説明されると明らかに生物というより機械 パーツさえ取り替えればすぐに再起動する
46 23/04/05(水)22:39:37 No.1044024761
3億年じゃ足りないみたいなので148億年にしますね…
47 23/04/05(水)22:39:40 No.1044024779
ORT「召喚されたいです」 ORT「良いですよ」 ORT「グランドフォーリナー希望です」 ORT「良いですよ」 ORT「ありがとうごさいます召喚に応じて参上しました」
48 23/04/05(水)22:39:48 No.1044024856
フー・ファイターズみたいなもんか
49 23/04/05(水)22:40:13 No.1044025005
ポカさんの台詞からするに地球の存在が把握してる生命というカテゴリにいない何か
50 23/04/05(水)22:40:15 No.1044025015
>3億年じゃ足りないみたいなので148億年にしますね… カルデアに勝てないので 勝てるまでやる気
51 23/04/05(水)22:40:27 No.1044025088
鯖ORTの強制退去ブラックホール斬り割とカッコよくて腹立つ
52 23/04/05(水)22:40:28 No.1044025095
うにといいことできるやつ
53 23/04/05(水)22:40:36 No.1044025167
もうお前が強いことはよく分かったから少なくともこういうゲーム媒体には二度と出てくるな
54 23/04/05(水)22:40:37 No.1044025173
>>3億年じゃ足りないみたいなので148億年にしますね… >カルデアに勝てないので >勝てるまでやる気 死んでよ~
55 23/04/05(水)22:40:37 No.1044025177
連鎖召喚が相手にとっていかにクソかよくわかる
56 23/04/05(水)22:40:47 No.1044025241
FGO自体が普段は安定性高くて ブラウザやらふたばブラウザやら開いてるとすぐエラー落ちしやがる!みたいな経験無いから他のアプリ閉じるって発想が出なかったパターンとか
57 23/04/05(水)22:40:51 No.1044025272
ORTは悪くないよ ありがとうORT
58 23/04/05(水)22:41:09 No.1044025364
初出の時点で水星のアルティメット・ワン?て書かれてだから初めから太陽系内のU・1想定じゃないんだよね
59 23/04/05(水)22:41:29 No.1044025506
>ポカさんの台詞からするに地球の存在が把握してる生命というカテゴリにいない何か 地球産でも無いし生命のスケールが星じゃなくて宇宙とかだから…
60 23/04/05(水)22:41:32 No.1044025527
>>>3億年じゃ足りないみたいなので148億年にしますね… >>カルデアに勝てないので >>勝てるまでやる気 >死んでよ~ 死にました 再起動しました よろしくお願いします
61 23/04/05(水)22:41:54 No.1044025668
型月最強生物のORT倒したから俺が最強だわー!とはならないやつ
62 23/04/05(水)22:41:54 No.1044025673
>初出の時点で水星のアルティメット・ワン?て書かれてだから初めから太陽系内のU・1想定じゃないんだよね U-1の部分に?が掛かってると思わせて水星に掛かってる罠
63 23/04/05(水)22:41:56 No.1044025688
よくカマソッソは心臓ありのこいつ倒したな…
64 23/04/05(水)22:42:01 No.1044025718
連コすんな
65 23/04/05(水)22:42:27 No.1044025907
ぼくのかんがえた最強のサーヴァントは僕です
66 23/04/05(水)22:42:30 No.1044025935
強いというか鬱陶しい
67 23/04/05(水)22:42:48 No.1044026054
>型月最強生物のORT倒したから俺が最強だわー!とはならないやつ 臣民全てを犠牲にしなければORTすら倒せない程度の奴だしな
68 23/04/05(水)22:42:48 No.1044026055
>型月最強生物のORT倒したから俺が最強だわー!とはならないやつ 地球の上でやるなすぎる…
69 23/04/05(水)22:42:51 No.1044026074
>よくカマソッソは心臓ありのこいつ倒したな… 多分心臓抜いた後に心臓を太陽にしなかったら学習機能で負けてたよな…
70 23/04/05(水)22:42:51 No.1044026082
とっくの昔に死んだ奴やら御伽話の存在やらを無理矢理呼び出して使ってるカルデアに言われたくない とか低レベルな事言う様なレベルでは無かった 単に出来る事してるだけだった
71 23/04/05(水)22:42:54 No.1044026111
FGOの異聞帯ORTですらヤバいのに月姫ルートFAKEルート旧キャラマテルートのこいつマジでなんなんだお前
72 23/04/05(水)22:42:57 No.1044026140
フィジカルオンリーなら最強候補に名乗り上げてもあんまり文句出ないとは思うよカマソッソ
73 23/04/05(水)22:43:05 No.1044026191
助けて!カオス先生!!
74 23/04/05(水)22:43:19 No.1044026299
>ぼくのかんがえた最強のサーヴァントは僕です 死んでよ~ >ぼくのかんがえた最強のサーヴァントを超えたサーヴァントは僕です
75 23/04/05(水)22:43:21 No.1044026314
次元を超えてスマホを攻撃してくるんじゃねぇ
76 23/04/05(水)22:43:23 No.1044026328
愉快なオルタ職人かと思ったら大英雄だった
77 23/04/05(水)22:43:53 No.1044026542
コジマ粒子みたいな光り方しやがって…
78 23/04/05(水)22:44:28 No.1044026821
なんでもありで対抗すると向こうもなんでもありなことしてくるめんどくさいやつ
79 23/04/05(水)22:44:45 No.1044026940
カマソッソはたぶん右手と左手を重ねたポーズで突っ込んで両手で心臓を抉り出してたかだかと掲げたと思う 根拠は全く無いけど
80 23/04/05(水)22:44:48 No.1044026958
地球上で有害な宇宙線と超重力場と100万度を超えるであろう超高熱をばらまくだけだから許してくれるね?
81 23/04/05(水)22:45:02 No.1044027052
戦闘バランス的にはあんま苦労はしなかったがそれでもこいつが設定上最強と言われる理由は完全にわからされたな ティアマトやケルヌンノスも解析完了されて一撃で処理されるんだろうな
82 23/04/05(水)22:45:06 No.1044027082
>なんでもありで対抗すると向こうもなんでもありなことしてくるめんどくさいやつ カルデアが今までやってたことだし…
83 23/04/05(水)22:45:08 No.1044027107
正直強すぎて他の作品でまともに扱われる事無いんだろうなって奴
84 23/04/05(水)22:45:13 No.1044027141
>助けて!カオス先生!! 地球が終わる
85 23/04/05(水)22:45:20 No.1044027200
汎人類史のコイツに喰われた二十七祖はFGOにおけるゼ何とかさんやカラス並の大戦犯 マジで何してくれてんだ
86 23/04/05(水)22:45:34 No.1044027286
>>助けて!カオス先生!! >地球が終わる カルデアス崩壊!デイビット勝利!
87 23/04/05(水)22:45:40 No.1044027328
型月最強だからスマホぐらい攻撃できるぞ
88 23/04/05(水)22:45:40 No.1044027332
絶対に死なないだけでよく勝てたな勇者王
89 23/04/05(水)22:45:41 No.1044027343
直死ですら死の概念理解できないのちょっと強すぎる いやまあ単一地球の人類が他の惑星の生命の死を理解できるわけないんだけどさ
90 23/04/05(水)22:45:56 No.1044027441
パブリックイメージであるマテリアルの絵から見違えたなとなったけど象徴的な3つの顔?がまんまでORTだってなる
91 23/04/05(水)22:45:57 No.1044027448
比喩抜きでヘルアンドヘヴンしたんだろうな…
92 23/04/05(水)22:46:00 No.1044027464
滅茶苦茶手間はかかったけど次々と召喚しながら削り倒す戦闘は総力戦の表現として最高だったと思う
93 23/04/05(水)22:46:27 No.1044027668
ゲームとして成立するようにデチューンしてコレだからな 特にそういう制約もないほか世界のORTとか関わり合いにならんのが一番すぎる 宝石翁が突っつかないのも納得
94 23/04/05(水)22:46:29 No.1044027682
垢と本体の接続部分が気持ち悪い
95 23/04/05(水)22:46:36 No.1044027728
>正直強すぎて他の作品でまともに扱われる事無いんだろうなって奴 それこそ舞台が鋼の大地クラスじゃないとたとえ対処できても果てがなさすぎる…
96 23/04/05(水)22:46:41 No.1044027753
単純にスペックがクソ強い最強生物だと思ってたけど蓋を開けてみたら単純にスペックがクソ強い上に生命力無限で相手のやり口学習して搦め手も使える最強生物だった
97 23/04/05(水)22:47:11 No.1044027954
キアラさん助けて!したいけどこいつ欲がないから理論上CCC真聖悪魔キアラでもダメなんだっけ
98 23/04/05(水)22:47:12 No.1044027956
>宝石翁が突っつかないのも納得 第二魔法学習されたら平行世界全部終わるわ
99 23/04/05(水)22:47:17 No.1044028000
やりたいことは分かったからもっと余裕を持って開発しろ 最適化できてなさすぎてまともに演出見られないんだよテペウがゲージ割るのなんて後から知ったわ
100 23/04/05(水)22:47:24 No.1044028042
>地球上で有害な宇宙線と超重力場と100万度を超えるであろう超高熱をばらまくだけ 実際問題地球外では割と普通に有り得る事しか発生はさせてないんだ… 地球にいる連中が神霊含めて宇宙基準では雑魚未満でしかないだけなんだ
101 23/04/05(水)22:47:28 No.1044028060
ククルカンがいる世界でなければ負けていたな
102 23/04/05(水)22:47:40 No.1044028152
これでまだ攻撃性低い方なんだったか
103 23/04/05(水)22:47:42 No.1044028166
ユニヴァース世界にもコイツ居るのかな? あっちだと対処できるやつ多そうだけど
104 23/04/05(水)22:47:48 No.1044028198
>>宝石翁が突っつかないのも納得 >第二魔法学習されたら平行世界全部終わるわ まさかとは言えないんだよなぁ
105 23/04/05(水)22:47:53 No.1044028232
実際カマソッソの文明全部捨ててフィジカルだけで戦うのがこいつの対処法だからな 文明や魔術を使うだけでコピられる
106 23/04/05(水)22:48:15 No.1044028371
>ククルカンがいる世界でなければ負けていたな 逆説的にこいつがいなければククルカンはいないんだ
107 23/04/05(水)22:48:41 No.1044028535
>キアラさん助けて!したいけどこいつ欲がないから理論上CCC真聖悪魔キアラでもダメなんだっけ 死んだ 覚えた 生き返った もう大丈夫
108 23/04/05(水)22:48:58 No.1044028657
そう思うと神話って概念を持ち込んでククルカンを顕現させたデイビットの好プレーが光る
109 23/04/05(水)22:49:00 No.1044028667
>地球にいる連中が神霊含めて宇宙基準では雑魚未満でしかないだけなんだ オリュンポス艦隊が雑魚なんて…
110 23/04/05(水)22:49:01 No.1044028671
最強っていうか生き汚い
111 23/04/05(水)22:49:12 No.1044028738
えっ!?超快楽をラーニングしたORTが!?
112 23/04/05(水)22:49:12 No.1044028742
星のカービィでは?
113 23/04/05(水)22:49:13 No.1044028744
昔の情報だときのこの戯言と前27祖4位を瞬殺したくらいの情報しかなかったのが立派になって
114 23/04/05(水)22:49:15 No.1044028764
実際のところ他のちゃんとした惑星のアルテミット・ワンと比べたら強さはどんなもんなんだろう
115 23/04/05(水)22:49:36 No.1044028928
蜘蛛のお尻かと思ったら円盤型UFOだった
116 23/04/05(水)22:50:06 No.1044029153
無惨の方が潔く死んでるレベル
117 23/04/05(水)22:51:16 No.1044029654
逆に言うと他の完全体タイプシリーズを2機撃墜した斬撃皇帝とモノホンのバレルレプリカなんなの?地球製ですよね?
118 23/04/05(水)22:51:21 No.1044029683
デイビッドインストールしてるからこその自分召喚なのかもしれないけどどうせそれなくても再生するだろうなってやつ
119 23/04/05(水)22:51:27 No.1044029729
>最強っていうか生き汚い 生き汚いという概念を理解できないと思われる
120 23/04/05(水)22:51:31 No.1044029768
マップでうねうね動くのがキモすぎる…
121 23/04/05(水)22:51:34 No.1044029782
>それこそ舞台が鋼の大地クラスじゃないとたとえ対処できても果てがなさすぎる… 斬撃皇帝は効くのだろうか… ガス状で体内に擬似太陽をもってるジュピターもいけるし何とかなるのか…?
122 23/04/05(水)22:51:40 No.1044029829
>これでまだ攻撃性低い方なんだったか 逆 汎人類史のORTは大人しいけどスペックはこいつよりずっと上(というか未知数) ミクトランのコレは心臓無いし死徒喰ってないし色々足りてないしで割と余裕無くて凶暴
123 23/04/05(水)22:52:00 No.1044029971
>逆に言うと他の完全体タイプシリーズを2機撃墜した斬撃皇帝とモノホンのバレルレプリカなんなの?地球製ですよね? 地球が他の星に負けているなんて誰が決めたんだ
124 23/04/05(水)22:52:20 No.1044030093
>最強っていうか生き汚い ニンキガル一撃で消し飛ばしたり聖剣砲曲げたり攻撃力も防御力も最強クラスじゃないですか!
125 23/04/05(水)22:52:23 No.1044030115
英雄が心臓くりぬいてそれが太陽として利用されその太陽が皆から崇められて太陽神が確立してその神が人類に友好的だと勝機が生まれるぞ!
126 23/04/05(水)22:52:27 No.1044030145
物理最強なのに耐久も最強なのおかしいだろ
127 23/04/05(水)22:52:53 No.1044030295
>>地球にいる連中が神霊含めて宇宙基準では雑魚未満でしかないだけなんだ >オリュンポス艦隊が雑魚なんて… あいつら全てを捨てて地球人側に立ったからな 当初の目的のままにして良いならカオス叩き起こして地球分解するだけだし
128 23/04/05(水)22:53:04 No.1044030372
死の克服の仕方が斜め上
129 23/04/05(水)22:53:06 No.1044030390
>英雄が心臓くりぬいてそれが太陽として利用されその太陽が皆から崇められて太陽神が確立してその神が人類に友好的だと勝機が生まれるぞ! RTAでもやってんのか
130 23/04/05(水)22:53:07 No.1044030413
>実際のところ他のちゃんとした惑星のアルテミット・ワンと比べたら強さはどんなもんなんだろう 他の方が強いけどこいつの方が臨機応変なクソな気がしてならない
131 23/04/05(水)22:53:08 No.1044030419
キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ…
132 23/04/05(水)22:53:19 No.1044030489
>物理最強なのに耐久も最強なのおかしいだろ 物理耐久も最強じゃないと物理最強は名乗れないだろ
133 23/04/05(水)22:53:27 No.1044030541
>逆に言うと他の完全体タイプシリーズを2機撃墜した斬撃皇帝とモノホンのバレルレプリカなんなの?地球製ですよね? ブラックバレルはヴィーナスを墜とせても活動停止までしか行けないから…
134 <a href="mailto:地球">23/04/05(水)22:54:03</a> [地球] No.1044030785
>地球が他の星に負けているなんて誰が決めたんだ 私が死んだんだから死んでよ~
135 23/04/05(水)22:54:16 No.1044030885
>物理耐久最強なのに学習能力も最強なのおかしいだろ
136 23/04/05(水)22:54:29 No.1044030962
>キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ… 挑まなければいい と言いたいがデイビットはギリシャ異聞帯が成立してもORT起こしてカルデアス壊すよな 地球割れるな…
137 23/04/05(水)22:54:47 No.1044031061
>キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ… 何もなければ消えるので勝負にすらならん デイビットがキリシュタリアが勝つならそれが最善だとしてる
138 23/04/05(水)22:54:53 No.1044031102
>>物理最強なのに耐久も最強なのおかしいだろ >物理耐久も最強じゃないと物理最強は名乗れないだろ 特殊耐久も最強ですよね?
139 23/04/05(水)22:55:15 No.1044031239
>>>物理最強なのに耐久も最強なのおかしいだろ >>物理耐久も最強じゃないと物理最強は名乗れないだろ >特殊耐久も最強ですよね? そりゃ最強だしな
140 23/04/05(水)22:55:18 No.1044031266
死の概念が存在しない生物はSFだと割りとありがち
141 23/04/05(水)22:55:28 No.1044031325
>>キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ… >挑まなければいい >と言いたいがデイビットはギリシャ異聞帯が成立してもORT起こしてカルデアス壊すよな >地球割れるな… 隕石何発当てても絶対死なねえ…カオスならいけるか…
142 23/04/05(水)22:55:36 No.1044031387
ORTのパラダイム・インフレーションでこちらのバフをコピーする時 実はマシュのブラックバレルによるバフだけはコピーできずにノーエフェクトと表示されるのを知らないマスターは多い
143 23/04/05(水)22:55:44 No.1044031431
>>キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ… >挑まなければいい >と言いたいがデイビットはギリシャ異聞帯が成立してもORT起こしてカルデアス壊すよな >地球割れるな… 過去回想であいつが成し遂げるなら自分たちが消えるだけだと言ってるからキリシュタリアが負けたから本格始動だと思う
144 23/04/05(水)22:55:48 No.1044031450
キリ様勝ったら宇宙の恥にならないだろうからデイビットが地球壊す必要もなくなるんじゃない
145 23/04/05(水)22:55:49 No.1044031463
滅相もない…私はエクスカリバー砲を受ければ消滅するしかないちっぽけで弱小な存在で…
146 23/04/05(水)22:55:53 No.1044031486
こいつ起動したらキリ様も目をかけてたオフェリア&スルトくんワンチャン…いや無理だろ
147 23/04/05(水)22:56:07 No.1044031567
>ORTのパラダイム・インフレーションでこちらのバフをコピーする時 >実はマシュのブラックバレルによるバフだけはコピーできずにノーエフェクトと表示されるのを知らないマスターは多い やっぱすげえぜアトラス院
148 23/04/05(水)22:56:09 No.1044031578
鋼の大地って要は親(地球)が死んだのにヒキニート続けてる子供(人類)が 独立しなかった馬鹿息子(娘)を叱ってくれと親(地球)が呼んでた大人(U1)に 「うるせー死ね!」と中指おっ立ててニート継続しようとしてる話になってしまう…
149 23/04/05(水)22:56:09 No.1044031583
>死の概念が存在しない生物はSFだと割りとありがち どちらにせよ完全消滅させれば勝てるよな!
150 23/04/05(水)22:56:13 No.1044031609
>過去回想であいつが成し遂げるなら自分たちが消えるだけだと言ってるからキリシュタリアが負けたから本格始動だと思う それもそうか
151 23/04/05(水)22:56:17 No.1044031649
>>>キリ様こいつにどうやって勝つつもりだったんだっけ… >>挑まなければいい >>と言いたいがデイビットはギリシャ異聞帯が成立してもORT起こしてカルデアス壊すよな >>地球割れるな… >隕石何発当てても絶対死なねえ…カオスならいけるか… 行けそうだけどカオスも制御出来ないし道連れにしかならねえ
152 23/04/05(水)22:56:25 No.1044031696
>ORTのパラダイム・インフレーションでこちらのバフをコピーする時 >実はマシュのブラックバレルによるバフだけはコピーできずにノーエフェクトと表示されるのを知らないマスターは多い 気づけねえ所にネタを仕込み過ぎなんだよ!!
153 23/04/05(水)22:56:36 No.1044031777
月姫で語ってた強さの基準だと宇宙の星々みたいに 大きくて重いもの より 小さくて重いもの の方が強いらしいから その通りなら多分カオスよりも強いかもしれん ちなみにアルクも本体>光体
154 23/04/05(水)22:56:40 No.1044031805
キリ様よ失敗が腰を上げるはめになったっていう因果関係だからな
155 23/04/05(水)22:56:43 No.1044031831
隕石魔球でORTのバットを消し飛ばせば勝てる!
156 23/04/05(水)22:56:50 No.1044031875
こいつのHP35億削り切ったカマソッソはえらい
157 23/04/05(水)22:56:53 No.1044031893
>ORTのパラダイム・インフレーションでこちらのバフをコピーする時 >実はマシュのブラックバレルによるバフだけはコピーできずにノーエフェクトと表示されるのを知らないマスターは多い これがデマかどうかも今の俺には確かめられない…
158 23/04/05(水)22:57:15 No.1044032036
>ちなみにアルクも本体>光体 アルク光体は恥だからな…
159 23/04/05(水)22:57:16 No.1044032040
こういう生き物との戦いを想定してる文明も宇宙の何処かには存在してるんだろうなって想像しちゃうよね
160 23/04/05(水)22:57:49 No.1044032273
スデゴロ最強枠がカマソッソになりつつある
161 23/04/05(水)22:58:01 No.1044032338
引き分けに持ち込むのに犠牲デカすぎるんだよアホか
162 23/04/05(水)22:58:02 No.1044032345
>こいつのHP35億削り切ったカマソッソはえらい 一点……ただ一点!
163 23/04/05(水)22:58:26 No.1044032479
>スデゴロ最強枠がカマソッソになりつつある もうそれでいいよ……
164 23/04/05(水)22:58:56 No.1044032664
サバユニORTは絶対に居る
165 23/04/05(水)22:59:10 No.1044032733
>こういう生き物との戦いを想定してる文明も宇宙の何処かには存在してるんだろうなって想像しちゃうよね 光の国じゃねーか
166 23/04/05(水)22:59:11 No.1044032745
こいつの話をすると共連れで株が際限なく上がっていくカマソッソ
167 23/04/05(水)22:59:13 No.1044032762
10万年の文明と全国民犠牲にしたステゴロ最強なら許すさ…
168 23/04/05(水)22:59:27 No.1044032870
ジュワッ
169 23/04/05(水)22:59:35 No.1044032922
>スデゴロ最強枠がカマソッソになりつつある そこはもう疑う余地もないだろ
170 23/04/05(水)23:00:02 No.1044033081
>星のカービィでは? 何も悩みがないやつです
171 23/04/05(水)23:00:18 No.1044033184
10億のリソースと核になる勇者王が居れば蜘蛛だって倒せるんだ
172 23/04/05(水)23:01:36 No.1044033671
>10億のリソースと核になる勇者王が居れば蜘蛛だって倒せるんだ この勇者王めちゃくちゃ嘆いてる
173 23/04/05(水)23:01:59 No.1044033840
一点…ただ一点…!で溶岩に叩き落として心臓抉り出した勇者王カマソッソ
174 23/04/05(水)23:02:07 No.1044033870
あんだけやりたい放題してるくせに汎人類史のと比べて弱体化してますぞー!と念入りに言われる
175 23/04/05(水)23:02:24 No.1044033975
カービィを敵側から見た図 を敵に回して戦った様なシナリオ つづける がんばる
176 23/04/05(水)23:02:59 No.1044034194
7章の半分ぐらいはカマソッソVSORTの一環とさえ言えると思う 心臓抜いて時間稼いでカルデアの英霊召喚とオルタと とレイプルーフまでこぎつけた
177 23/04/05(水)23:03:08 No.1044034250
近づいたら水晶になるよりは間違いなく弱くなっている
178 23/04/05(水)23:03:27 No.1044034351
キリ様失敗で腰上げたってことは悪いのベリルじゃん!
179 23/04/05(水)23:03:59 No.1044034567
>キリ様失敗で腰上げたってことは悪いのベリルじゃん! カルデアからすればファインプレーでもあるぞぅ
180 23/04/05(水)23:04:16 No.1044034662
カービィも体力じゃなくて気力だし コピーしなくてすっぴんでも最強 出どころ一切不明で悩みがないからな…
181 23/04/05(水)23:04:19 No.1044034678
ORTに直死って効くの?へのアンサーが死の概念付与して宇宙放射線に耐えられる身体なら一回なら通るけどそのまま死ぬよがひどい
182 23/04/05(水)23:04:25 No.1044034719
>こいつの話をすると共連れで株が際限なく上がっていくカマソッソ でもカマソッソが討伐したの汎人類史より弱い個体のORTだし… fu2076522.png
183 23/04/05(水)23:04:38 No.1044034811
心臓を抉り出したのは大金星だけどマントルまで叩き落としたのは別にどうってことないのがひどい
184 23/04/05(水)23:04:45 No.1044034853
>あんだけやりたい放題してるくせに汎人類史のと比べて弱体化してますぞー!と念入りに言われる 結構序盤に言うから予防線はりやがって…と思っていたのに…
185 23/04/05(水)23:04:51 No.1044034903
ORT「すいせいから来ましたよろしくね」 ORT「来てくれてありがとう!」 ORT「歓迎して貰えて嬉しいですこのまましばらくいますね」 ORT「ずっとゆっくりして行ってください!」 ORT「わかりました」
186 23/04/05(水)23:05:24 No.1044035102
>ORTに直死って効くの?へのアンサーが死の概念付与して宇宙放射線に耐えられる身体なら一回なら通るけどそのまま死ぬよがひどい あと死んだ箇所は新世代の体に作り直すね
187 23/04/05(水)23:05:54 No.1044035293
勇者王統合前も限界が来るまではORTをミクトランの最下層まで押し込んでるしカーン王国自体の戦力も相当凄そうだった
188 23/04/05(水)23:06:18 No.1044035426
ビーストの惑星級とかコイツの恒星級とか銀河そのものなスペースイシュタルとかエネルギーの表現はカルダシェフスケール元ネタなのかな…
189 23/04/05(水)23:07:26 No.1044035833
>>これでまだ攻撃性低い方なんだったか >逆 >汎人類史のORTは大人しいけどスペックはこいつよりずっと上(というか未知数) >ミクトランのコレは心臓無いし死徒喰ってないし色々足りてないしで割と余裕無くて凶暴 破壊本能は汎人類史の方が上と言及あるぞ
190 23/04/05(水)23:08:13 No.1044036130
>勇者王統合前も限界が来るまではORTをミクトランの最下層まで押し込んでるしカーン王国自体の戦力も相当凄そうだった ディノスと比べると短く感じるけど10万年文明続いてるからな
191 23/04/05(水)23:08:33 No.1044036252
オルタ職人のカマソッソならORTもオルタ化できるはずだ
192 23/04/05(水)23:08:41 No.1044036305
>英雄が心臓くりぬいてそれが太陽として利用されその太陽が皆から崇められて太陽神が確立してその神が人類に友好的だと勝機が生まれるぞ! 意味がないだのなんだの言われたが ディノス特攻全滅でやっと動いてくれたから あれが決定打だよなって
193 23/04/05(水)23:08:58 No.1044036414
fu2076533.jpg fu2076535.jpg 鋼の大地の世界はマジで終わってるからな 地球が臨終しジン(真エーテル)が溢れ出して人類激減→なんとか対応した新しい人類種に騎士が生まれその後に亜麗百種と全面戦争→大戦の最中に他惑星のアルティメット・ワンが攻めてきて更にぐちゃぐちゃに→その上タイプ・ムーンやオルトも後ろに控えているという魔境
194 23/04/05(水)23:09:02 No.1044036445
カービィは友達なしの一人だとエフィリスに鍔迫り合い負けたりするから全部一人でやっちゃうこいつはカービィより酷いよ
195 23/04/05(水)23:09:32 No.1044036652
人類たった一人になればつよつよバフかかるのは言われてたからな
196 23/04/05(水)23:09:39 No.1044036706
セイヴァーぶつけても無理なの?
197 23/04/05(水)23:10:07 No.1044036879
てかORTお前さ ORT理の危機にORTを触媒にしてORT座からグランドフォーリナーORTを召喚する技まじ無法すぎて胃が痛えから二度とやらないで
198 23/04/05(水)23:10:29 No.1044037032
>ビーストの惑星級とかコイツの恒星級とか銀河そのものなスペースイシュタルとかエネルギーの表現はカルダシェフスケール元ネタなのかな… 惑星1つのエネルギーの完全確保 恒星1つのエネルギー完全確保(ダイソン球) 銀河1つのエネルギー完全確保 3つ目は有機生命体には無理とか聞いたが…そこまでいったら最早誤差の様な
199 23/04/05(水)23:10:50 No.1044037164
>>>>3億年じゃ足りないみたいなので148億年にしますね… >>>カルデアに勝てないので >>>勝てるまでやる気 >>死んでよ~ >死にました >再起動しました >よろしくお願いします 無限ループやめろ
200 23/04/05(水)23:11:01 No.1044037227
まじ ふざけんなよ…
201 23/04/05(水)23:11:36 No.1044037447
もうOLTはこりごりだよ~(おわり)みたいな章だった
202 23/04/05(水)23:12:09 No.1044037658
>セイヴァーぶつけても無理なの? 他2名はともかくパンチは来てくれない 人類終わるのも地球終わるのも世界が終わるのも世界の流転の一環でしかないので
203 23/04/05(水)23:12:50 No.1044037917
>オルタ職人のカマソッソならORTもオルタ化できるはずだ オルタ化て結局本人の意思の問題だからカマソッソは別に職人でもなんでもないと思う
204 23/04/05(水)23:12:53 No.1044037940
けっきょくルーツは謎だけど たぶん機械神みたいに他天体の文明が造ったものだろな…
205 23/04/05(水)23:13:44 No.1044038279
あえていうならククルンがORTオルタだろ
206 23/04/05(水)23:14:33 No.1044038575
これで魅了を受ける程度にはそういう精神構造ありそうなのがまた不気味
207 23/04/05(水)23:14:39 No.1044038615
もう2度と手を出したくない 未来の人たち たくさん対処法手にしてから頑張って… そんなもんあるのか知らんけど… って感じなんだろうな歴代の手を出して酷い目にあった人たちを目撃した周辺の人たち
208 23/04/05(水)23:14:56 No.1044038724
ORTは関わらなきゃそんなに…な辺り別に宇宙じゃそこまで脅威視されてないと思う 他の惑星いけば追って来る事もないんだから
209 23/04/05(水)23:16:14 No.1044039214
怪物は言葉を喋ってはならない 怪物は正体不明でなければならない 怪物は不死身でなければ意味がない
210 23/04/05(水)23:16:35 No.1044039342
セファール襲来当時もアレスが地球の神の中で最強だったらしいし神性含めて地球産の生命がかよわいのは割と一貫してる
211 23/04/05(水)23:16:46 No.1044039416
>けっきょくルーツは謎だけど >たぶん機械神みたいに他天体の文明が造ったものだろな… 誰かに作られたとかじゃなくて最初からそうだった謎の生き物であってほしい
212 23/04/05(水)23:16:55 No.1044039461
書き込みをした人によって削除されました
213 23/04/05(水)23:17:04 No.1044039528
10億カーンで心臓抜けるから57億ダメージの一に還る転生なら痛手は与えられるかもしれない
214 23/04/05(水)23:17:16 No.1044039603
菌糸類の哲学の「生きるって事は瞬間瞬間を全力で走り抜けていくもんじゃろがい!」 を際立たせる為にそこから一番遠く離れた存在になったって言われたら信じるかもしれない 作中で散々こいつ本気で生命なのか?って突っ込まれてるし 生きる為に生きるの究極というか
215 23/04/05(水)23:17:46 No.1044039795
突然型月最強ランキングに食い込んできた勇者王カマソッソ そしてこいつの水晶渓谷に抗う技術があった臭いカーン王国の戦士達
216 23/04/05(水)23:18:04 No.1044039899
こんなものの死を見ても壊れないメガネナイフマン(恐竜)の脳は頑丈だな
217 23/04/05(水)23:18:04 No.1044039902
でもセイヴァーの誰か読んだ時点で 多分こいつ英霊の座から決戦召喚システム学習するから…
218 23/04/05(水)23:18:19 No.1044039999
正体不明 喋らない 不死身 怪物ですね
219 23/04/05(水)23:18:38 No.1044040118
意思の疎通が出来ないって点で不気味さは凄かったな
220 23/04/05(水)23:18:42 No.1044040135
今回令呪学習されなかったの不幸中の幸いだもんな…
221 23/04/05(水)23:19:04 No.1044040256
ORTを孕ませるSSはともかく薄い本はついぞ出なかったな…
222 23/04/05(水)23:19:42 No.1044040498
>ORTを孕ませるSSはともかく薄い本はついぞ出なかったな… 出てたまるか
223 23/04/05(水)23:19:44 No.1044040518
七章面白かったけどクライマックスのバトルで逆光流してほしかった
224 23/04/05(水)23:20:06 No.1044040645
セイヴァー達救世主は確かに偉大な人だけど人類史の上に存在したものだから星を食う怪物には勝てないんだろうな…
225 23/04/05(水)23:20:19 No.1044040726
>こんなものの死を見ても壊れないメガネナイフマン(恐竜)の脳は頑丈だな あいつらの頭スパコン並だからな…
226 23/04/05(水)23:20:24 No.1044040754
>ORTを孕ませるSSはともかく薄い本はついぞ出なかったな… 世界の終わりかよ
227 23/04/05(水)23:20:53 No.1044040949
>>ORTを孕ませるSSはともかく薄い本はついぞ出なかったな… >出て欲しいと言う異聞を挿入しました ORTが孕みます
228 23/04/05(水)23:20:54 No.1044040950
>意思の疎通が出来ないって点で不気味さは凄かったな ラフムは会話によって格が落ちたけれども オセロトルは会話によって親近感が出たな
229 23/04/05(水)23:21:07 No.1044041059
頼むから死んでくれ お前のようなものは存在さえしないでくれ
230 23/04/05(水)23:21:07 No.1044041060
結局大統領はあれをどう取り込むつもりだったんだろうか…
231 23/04/05(水)23:21:10 No.1044041079
ディノスは武器の神の武器を見て効率が悪すぎる不完全って言い切るやべえ生き物だから…
232 23/04/05(水)23:22:05 No.1044041441
殺すための唯一解が再生する時間を与えず細胞のひとつに至るまで全部消滅させるなのが無理ゲー そして今回はあらかじめ心臓を取り除いておいたORTと戦ってたから一時的に殺せたけどその心臓がバリ硬っぽいのも無理ゲー
233 23/04/05(水)23:22:16 No.1044041516
>ORTが孕みます ORTが出産を学習するとどうなる?
234 23/04/05(水)23:22:29 No.1044041604
要するにUFO
235 23/04/05(水)23:22:30 No.1044041622
>頼むから死んでくれ >お前のようなものは存在さえしないでくれ 死にました 蘇ります
236 23/04/05(水)23:23:10 No.1044041865
>殺すための唯一解が再生する時間を与えず細胞のひとつに至るまで全部消滅させるなのが無理ゲー >そして今回はあらかじめ心臓を取り除いておいたORTと戦ってたから一時的に殺せたけどその心臓がバリ硬っぽいのも無理ゲー ヤバそうな攻撃は空間捻じ曲げるのが最悪
237 23/04/05(水)23:23:30 No.1044041990
ディノスたちは自分たちの人生にそんなんいらんだろしてるだけで才能に満ち溢れてたからな
238 23/04/05(水)23:23:42 No.1044042066
心臓ありのHPが無理すぎる…本当に勇者王は真正面から戦い続けたのかよこいつに…
239 23/04/05(水)23:23:54 No.1044042149
>結局大統領はあれをどう取り込むつもりだったんだろうか… 心臓無いなら自律稼働はしないっぽいから…
240 23/04/05(水)23:25:08 No.1044042611
fate時空で吸収したロードの分家っぽいメルアステアの至上礼装が素材さえあれば何でも複製できる特性だから最悪自分で出した水晶素材に自分を無限コピーしてきそう
241 23/04/05(水)23:25:21 No.1044042693
核融合炉の代用品になるディノス達の心臓やばいだろ
242 23/04/05(水)23:25:55 No.1044042907
>結局大統領はあれをどう取り込むつもりだったんだろうか… Uは角損傷に心臓なしデバフと弱いままならカルデアと一緒にいられるんじゃ?ってメンタル面で2重に弱体化してたから完全体なら休眠状態ORTは行けたのかも
243 23/04/05(水)23:26:02 No.1044042955
必要と判断したなら快楽責めも普通に学習しそうなのが無限の可能性を秘めている
244 23/04/05(水)23:26:17 No.1044043037
事前に言われてたインフレの極みは存分に味わえた… もう2度と味わいたくない
245 23/04/05(水)23:26:33 No.1044043133
デイビットインストールでなんか変わったのかな
246 23/04/05(水)23:28:01 No.1044043612
>デイビットインストールでなんか変わったのかな 146億光年なんとかで観測召喚したORTが居たけどあれがデイビッド要素じゃないかなって
247 23/04/05(水)23:29:43 No.1044044249
ハックして再召喚するORTと 気合いで退去止めたり忘れ物取りに行く感覚で再現界する母はどっちがやばいか
248 23/04/05(水)23:30:14 No.1044044437
>必要と判断したなら快楽責めも普通に学習しそうなのが無限の可能性を秘めている 触手姦されるU所長が見たいか見たくないかといえばすごく見たい
249 23/04/05(水)23:33:07 No.1044045448
召喚とかのカルデア式利用はデイビット要素っぽいよね
250 23/04/05(水)23:33:27 No.1044045558
>触手姦されるU所長が見たいか見たくないかといえばすごく見たい ワクチャンの身代わりシーンが酷いことに…
251 23/04/05(水)23:33:46 No.1044045660
ここまで倒して勝てたのに勝てた実感がないというか格が落ちない構成は珍しい
252 23/04/05(水)23:34:07 No.1044045793
こいつの心臓を抜き取った上にグランドフォーリナーになっても そのカーンの時代を意識すると動けなくなるとかカマソッソの功績マジで勇者王の名に恥なさすぎる
253 23/04/05(水)23:34:29 No.1044045897
老廃物のくせにガシャンガシャンと動いて他の生命を脅かしてくるの嫌すぎる
254 23/04/05(水)23:35:32 No.1044046259
こいつのBGMがまたいい
255 23/04/05(水)23:36:44 No.1044046691
>ここまで倒して勝てたのに勝てた実感がないというか格が落ちない構成は珍しい あんだけ犠牲出した総力戦やっても復活してきたしククルカンがORT(心臓)ぶつけてようやく復活止めたから実際勝ったというより止めただよね…
256 23/04/05(水)23:37:08 No.1044046827
この老廃物の足音が金ピカ並みにうるせえんだ
257 23/04/05(水)23:37:20 No.1044046892
ヘル!アンドヘブン!
258 23/04/05(水)23:37:54 No.1044047064
本当なら前半最後のあの強さで来るはずだったんだからな…
259 23/04/05(水)23:39:24 No.1044047559
>本当なら前半最後のあの強さで来るはずだったんだからな… 35億なんて削り切れるわけねぇ… 理論値の火力出しても足りるかどうか…
260 23/04/05(水)23:40:00 No.1044047754
>>宇宙に帰れ >傷つきました >私はグランドフォーリナーです ハッキングすんなや!!!!!
261 23/04/05(水)23:40:16 No.1044047845
>この老廃物の足音が金ピカ並みにうるせえんだ 雑種?
262 23/04/05(水)23:43:17 No.1044048853
グランド形態は正直手抜きすぎ 動け!