虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボスの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/05(水)21:50:48 No.1044003784

    ボスのインパクトはこの程度でいい

    1 23/04/05(水)21:51:09 No.1044003929

    ガガガガガガガガ

    2 23/04/05(水)21:52:12 No.1044004340

    対処法知ると一転して楽な部類に落ち着くのもいい

    3 23/04/05(水)21:54:09 No.1044005036

    蒸気を吹き出しながらガショガショ立ち上がって胴体がグパッと開いてレーザーサイトが追ってくる 怖い

    4 23/04/05(水)21:55:19 No.1044005448

    機械と融合する過程をゲームで見てみたい気持ちがある

    5 23/04/05(水)21:55:38 No.1044005590

    >対処法知ると一転して楽な部類に落ち着くのもいい 少数精鋭でヒットアンドアウェイでウェーイしてたらスレ画の気まぐれで後方待機の本隊蹂躙されて真顔になったよ

    6 23/04/05(水)21:55:41 No.1044005606

    アシボソエンマツユハライとかいう和名も好き

    7 23/04/05(水)21:58:04 No.1044006496

    あの移動速度で足が通常種と同じだったらヤバかった

    8 23/04/05(水)21:58:48 No.1044006767

    少数精鋭よりいっそ全員連れてた方が実はいい 位置調整さえミスらなければ常に壁の向こうを維持できるし

    9 23/04/05(水)21:59:40 No.1044007141

    >少数精鋭よりいっそ全員連れてた方が実はいい >位置調整さえミスらなければ常に壁の向こうを維持できるし 位置調整間違えてクモが段差またいじゃったあっあっあっ あー

    10 23/04/05(水)22:00:18 No.1044007400

    fu2076314.jpg fu2076317.jpg ファミ通はなぜこんなトンチキな攻略方を…?

    11 23/04/05(水)22:02:19 No.1044008209

    >fu2076314.jpg >fu2076317.jpg >ファミ通はなぜこんなトンチキな攻略方を…? 逆にすごいだろこれ…

    12 23/04/05(水)22:02:43 No.1044008377

    コイツといいタマコキンといいなんか生き物と呼んでいいか分からないヤバいやつとの出会いが刺激的だった

    13 23/04/05(水)22:02:54 No.1044008469

    銃身出てくる時に断面がニチャア…って糸引くのが本当に気持ち悪い

    14 23/04/05(水)22:02:56 No.1044008486

    直前の階層で足の遅い紫を量産できるのも初見だと悲劇を生みやすい

    15 23/04/05(水)22:04:07 No.1044009012

    地味に高さあるから黄色じゃないと当たらないときあるよね…

    16 23/04/05(水)22:04:12 No.1044009073

    >ファミ通はなぜこんなトンチキな攻略方を…? いやこれ滅茶苦茶簡単だよ

    17 23/04/05(水)22:05:14 No.1044009512

    百戦錬磨の穴のこいつはやばい

    18 23/04/05(水)22:06:25 No.1044010014

    ダマグモの仲間だけど上から降って来ずに地面に埋まってるのも異質な感じがする

    19 23/04/05(水)22:07:04 No.1044010315

    身体が相手中身の肉?がぐちゃぁって出てくるの結構グロいよね

    20 23/04/05(水)22:08:07 No.1044010813

    >身体が相手中身の肉?がぐちゃぁって出てくるの結構グロいよね ちゃんと生き物だった痕跡を残してくるの業が深いな…

    21 23/04/05(水)22:08:41 No.1044011028

    足細くなってるの奇妙な魅力があるんだよな…

    22 23/04/05(水)22:08:53 No.1044011112

    2まではボスに一切登場ムービーとか無くいきなり出てきて何だコイツ!?ってなって大量虐殺されるのが逆に良いよね

    23 23/04/05(水)22:09:52 No.1044011518

    こいつを1/1でフィギュアにしてほしい

    24 23/04/05(水)22:10:09 No.1044011613

    書き込みをした人によって削除されました

    25 23/04/05(水)22:10:14 No.1044011662

    >こいつを1/1でフィギュアにしてほしい Amiibo化!

    26 23/04/05(水)22:10:29 No.1044011775

    >いやこれ滅茶苦茶簡単だよ 百戦錬磨の穴だと少数で段差避けの方が安定するよね

    27 23/04/05(水)22:11:39 No.1044012284

    多いとはみ出たりするしキャノンの位置次第で安定はしないけどやること自体は簡単だよね

    28 23/04/05(水)22:15:59 No.1044014252

    紫でワンキルするのがほぼ現実的じゃないからこいつ嫌い

    29 23/04/05(水)22:16:16 No.1044014368

    ダマグモは確か穏やかな生き物のはずだから機械自体が殺意持ってるのかな…

    30 23/04/05(水)22:23:53 No.1044017718

    足速くなってから行くと逸れた銃弾がちょうどピクミンを射抜く

    31 23/04/05(水)22:24:33 No.1044017997

    機械の方からアプローチかけたのでは?とか言われてるの笑う 殲滅力は笑えない

    32 23/04/05(水)22:26:54 No.1044019069

    オリマーらにとっては初号機みたいに 機械が意思持ってるってのは普通の発想だからな…

    33 23/04/05(水)22:28:34 No.1044019834

    >オリマーらにとっては初号機みたいに >機械が意思持ってるってのは普通の発想だからな… 地球がAIが発展して滅んだのならそんなアプローチもありえるんかな

    34 23/04/05(水)22:29:34 No.1044020356

    爆弾ばかりの即死ダンジョンを抜けた先にお出しされるスレ画

    35 23/04/05(水)22:29:58 No.1044020543

    36 23/04/05(水)22:30:06 No.1044020625

    今のところ純粋な機械だけの敵は出てきてないよね

    37 23/04/05(水)22:30:32 No.1044020830

    >卍 ダマグモ特有の振り払いモーション好き

    38 23/04/05(水)22:32:27 No.1044021717

    >爆弾ばかりの即死ダンジョンを抜けた先にお出しされるスレ画 ねむりの谷の洞窟これと辺境の洞窟だから中々カオスなんだよな

    39 23/04/05(水)22:42:02 No.1044025727

    蜘蛛系全部キモイ 凄いと思う

    40 23/04/05(水)22:43:36 No.1044026415

    >fu2076314.jpg >fu2076317.jpg >ファミ通はなぜこんなトンチキな攻略方を…? これ真似して時間をドブに捨てたよ俺

    41 23/04/05(水)22:43:39 No.1044026440

    人気投票でもスレ画とラスボスの圧倒的2強だったし印象に残るよな…

    42 23/04/05(水)22:45:05 No.1044027076

    >これ真似して時間をドブに捨てたよ俺 めちゃくちゃ撃たれて怯みまくるよね そりゃ上手くいけば避けられるが…

    43 23/04/05(水)22:46:49 No.1044027814

    気持ち悪さもあるかもしれないけどそれでもなお格好いいんだ

    44 23/04/05(水)22:47:38 No.1044028126

    キャノン展開する時のグチャア…って音が本当にキモいマジでキモい

    45 23/04/05(水)22:48:21 No.1044028407

    >fu2076314.jpg >fu2076317.jpg >ファミ通はなぜこんなトンチキな攻略方を…? これ人によっては難しいのか 子供の頃お宝コンプ4,5回したけどこの方法でやって不満持った覚えが無いわ…

    46 23/04/05(水)22:48:28 No.1044028441

    無理やり肉が裂けて砲身出てくるあたりダマグモ側にかなり負担押し付けられてるよね… 考察もアプローチかけたの機械側じゃないかって言われてるし 自然進化のタマコキンの方が半機生物としては上等

    47 23/04/05(水)22:48:57 No.1044028646

    あの世界クモって名前付く生き物殺意あり過ぎる

    48 23/04/05(水)22:49:05 No.1044028699

    オリマー曰く機械→ダマグモにコンタクトしたんじゃないかって感じらしいな 子供のころは機械とダマグモが仲良しさんした結果なんだなと思ったけど 半強制的に寄生されたんだろうな

    49 23/04/05(水)22:50:39 No.1044029380

    ファミ通のピクミン2の攻略本は持ってたけど完璧に攻略してたし巻末の図鑑もめっちゃ面白くていい攻略本だったぞ 問題は攻略本持ってると初見のインパクトが大幅に薄れるタイプのゲームってだけだ

    50 23/04/05(水)22:52:19 No.1044030084

    というかあの世界の機械どうなってんだよ