虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)21:12:59 門脇プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)21:12:59 No.1043988774

門脇プロ初安打おめでとう!

1 23/04/05(水)21:13:23 No.1043988966

しかし門脇8番に置くタイプではないな?

2 23/04/05(水)21:13:31 No.1043989014

平良神ピッチすぎる 逃した魚は大きいね

3 23/04/05(水)21:14:18 No.1043989365

全体的に打てなかったけど上位打線酷すぎた

4 23/04/05(水)21:14:20 No.1043989375

まあ課題は明白だし貯金あるし 平良に一勝プレゼントしたるわという気持ち

5 23/04/05(水)21:14:48 No.1043989556

平良はどうでも良いけどメルセデスはやっぱ早まった感ある

6 23/04/05(水)21:15:21 No.1043989795

ロペスこれ勝ちパに使える?

7 23/04/05(水)21:15:29 No.1043989859

メンデスさんへ 真っすぐをちゃんと入れないと対応されますよ でも予想以上に空振り取れててキレがあるんだねと感心した

8 23/04/05(水)21:15:35 No.1043989906

>平良神ピッチすぎる >逃した魚は大きいね とはいえどすこいがいないと戸郷のフォークもないからなんとも言えない

9 23/04/05(水)21:15:58 No.1043990040

球審アウト側広く取りすぎだろっていうのはあるけどまあいいかしゃーないなって試合 ブリンソンは打撃の底脱したっぽくてそこは良かった

10 23/04/05(水)21:15:58 No.1043990046

巨人から出ていくと元気になる投手多すぎぃ

11 23/04/05(水)21:16:07 No.1043990108

>ロペスこれ勝ちパに使える? 勝ちパターン云々の前にストライク入れる練習しなきゃね

12 23/04/05(水)21:16:11 No.1043990152

メンデスは尻上がりなのか投げる毎にどんどん球速上がってった

13 23/04/05(水)21:16:12 No.1043990163

ハラサンのあの台パンは何だよムカつくな 門脇じゃなくて坂本が凡退しても同じようにやったかよ

14 23/04/05(水)21:16:17 No.1043990208

メンデスはまあ思ったよりやれる感はあるが メルセデスがかぶる

15 23/04/05(水)21:16:24 No.1043990251

>平良はどうでも良いけどメルセデスはやっぱ早まった感ある ベンツが春先だけ良いのはいつもの事でしょ

16 23/04/05(水)21:16:33 No.1043990302

貧打ジジイ共がよぉ~ 投手陣は何でか抑えられてお疲れ様でしたロペスは投げ込みして

17 23/04/05(水)21:16:53 No.1043990457

平良は今日ありえないボール取ってもらいすぎだよ 負け惜しみだけどな!

18 23/04/05(水)21:16:56 No.1043990470

ロペスはビハインドで出しても試合が長引くだけだな…

19 23/04/05(水)21:16:59 No.1043990507

>ハラサンのあの台パンは何だよムカつくな >門脇じゃなくて坂本が凡退しても同じようにやったかよ 逆に坂本だったらあの場面バントさせてただろうな

20 23/04/05(水)21:17:00 No.1043990520

>ロペスこれ勝ちパに使える? 厳しいけど現状リリーフの頭数にも限度があるから昨日や今日みたいな試合で騙し騙し使うしかないかな ワンチャンそれで調子上げれば文句ないし

21 23/04/05(水)21:17:01 No.1043990526

直江といい代木といいなんであんな場面で投げさせられてるの 結果的に抑えたけど

22 23/04/05(水)21:17:25 No.1043990686

>メンデスは尻上がりなのか投げる毎にどんどん球速上がってった 汗ダクダクで緊張してるんだねって思った

23 23/04/05(水)21:17:37 No.1043990786

まあさんざん外野にファインプレーが生まれちゃ流れも来ねえなと 門脇はあのポップフライだけはいただけないなあ 力んだせいなのか重信みたいな奴なのか何試合かで見極めたいが

24 23/04/05(水)21:17:57 No.1043990911

ノーアウト1塁2塁の場面はせめて引っ張った打球を打って欲しかった

25 23/04/05(水)21:18:23 No.1043991098

というかあの場面バントさせると思ってたよ

26 23/04/05(水)21:18:31 No.1043991160

直江も代木もいいアピールになったと違うか 特に代木は左相手にビタビタの真っすぐ投げてて昨日の課題を克服している

27 23/04/05(水)21:18:32 No.1043991169

長野はきついだろあそこ 右打ち期待したのかな

28 23/04/05(水)21:18:34 No.1043991179

梶谷が全然役に立たない

29 23/04/05(水)21:18:50 No.1043991310

まあルーキーの打撃に文句は言うめえ 打てやベテランども

30 23/04/05(水)21:19:09 No.1043991456

ブリンソンはブリブリ止まんないな

31 23/04/05(水)21:19:21 No.1043991534

尚輝がちょっと心配なくらいかな 新しい子たちのテストに加えてブリちゃんが今日もブリブリしてて収穫はある試合だった

32 23/04/05(水)21:19:28 No.1043991596

あまり言いたくないけど門脇はケースバッティングできないフリースインガーの松原タイプかもしれん

33 23/04/05(水)21:19:33 No.1043991629

>というかあの場面バントさせると思ってたよ 昔のハラサンなら大城代走でバントしてただろうなって 捕手2人だから代走無理かもだけど

34 23/04/05(水)21:19:46 No.1043991719

1試合でやんや口悪く言いまくってるのはちょっと いつものやつ思い出す

35 23/04/05(水)21:19:46 No.1043991720

>梶谷が全然役に立たない え!?

36 23/04/05(水)21:20:02 No.1043991830

ブリブリブリンソンは守備怪しいかと思ったが大丈夫そうかな

37 23/04/05(水)21:20:02 No.1043991834

今日も一応2点で済んだのか キャンプの時点で思ってたよりは戦えるチームだな

38 23/04/05(水)21:20:47 No.1043992130

今んところ投手は思ったより良い

39 23/04/05(水)21:21:11 No.1043992293

つっても門脇まだまだこれからなんだから

40 23/04/05(水)21:21:14 No.1043992314

とりあえず先発とかまだ揃ってないし6戦で五分進行ならいいよ今は

41 23/04/05(水)21:21:16 No.1043992325

門脇は元気が良いけどあの場面は右打ちすべきだったね

42 23/04/05(水)21:21:34 No.1043992441

ロペスはオープン戦の頃は150は超えてたがシーズインしてからは球速落ちてんな

43 23/04/05(水)21:22:08 No.1043992673

まあ門脇は守備は問題なさそうなのでスタメンの機会は貰えるでしょう

44 23/04/05(水)21:22:14 No.1043992722

>今んところ投手は思ったより良い 何となく去年も思ったよりマシかなって出だしに思わせて根本的な層や実力が足りてない感じで失速してたので 正直そのパターンかなって思いながら見ちゃってる てか何より不味いの2軍の先発すら枯渇してることだな松井とか出してたけどあれ先発転向ってよりも出せる先発いないから出した感じだよね

45 23/04/05(水)21:22:22 No.1043992790

まあ相手投手が良かった しゃーない

46 23/04/05(水)21:22:22 No.1043992795

打たれてはいるから要所で踏ん張れてると言っていいのかちょっと判断悩む

47 23/04/05(水)21:22:27 No.1043992827

まあでも菅野が壊れるってわかってたらベンツ出しはしなかったろうな…

48 23/04/05(水)21:23:14 No.1043993143

門脇ケースバッティング出来ないわけじゃないと思う オープン戦だと転がす打撃とかしてたしね 今日はねえイケる!ってなったのかな

49 23/04/05(水)21:23:14 No.1043993146

松井は元々先発候補じゃね 田中千春が先発調整の方が意外だった

50 23/04/05(水)21:23:40 No.1043993315

松井はそもそもはなから先発調整だろ

51 23/04/05(水)21:23:56 No.1043993416

東が一体どうなってるのか想像付かないな あの頃の巨人キラーっぷりともなれば連敗必至だが

52 23/04/05(水)21:24:08 No.1043993510

どうせいつものだろそいつ

53 23/04/05(水)21:24:37 No.1043993686

正直開幕してからのロペス良くないけど積極的に落とす理由もない感じかな… ぶっちゃけリリーフもカツカツだから少しでもイニング食ってくれればって思ってみてる

54 23/04/05(水)21:24:43 No.1043993728

まあこういう日もある ブリンソンこの調子で一生いてくれや

55 23/04/05(水)21:24:49 No.1043993766

>今日はねえイケる!ってなったのかな それはそれで必要なときもあるんだけどねえ…

56 23/04/05(水)21:25:23 No.1043993991

向こうの先発って130後半くらいしか出てないのにうちってそんなにゆるい変化に弱かったか

57 23/04/05(水)21:25:30 No.1043994060

>門脇ケースバッティング出来ないわけじゃないと思う >オープン戦だと転がす打撃とかしてたしね >今日はねえイケる!ってなったのかな 言い方悪くするとなんか浮ついてた調子に乗ってた感はあったのかもね

58 23/04/05(水)21:25:51 No.1043994213

オープン戦見ててもあんま四球選ぶとかいうタイプでもないから門脇 まあ今日はベンチの方からバントさせとけよと思わんでもない

59 23/04/05(水)21:26:25 No.1043994417

連続QSは今日で途絶えたが最低限の仕事はしてくれたかな

60 23/04/05(水)21:26:27 No.1043994434

7回なんで鍵谷だったの? もう船迫の序列そんなに高いか?

61 23/04/05(水)21:26:37 No.1043994508

>向こうの先発って130後半くらいしか出てないのにうちってそんなにゆるい変化に弱かったか はい もう数年越しぐらいには

62 23/04/05(水)21:27:22 No.1043994809

>向こうの先発って130後半くらいしか出てないのにうちってそんなにゆるい変化に弱かったか ビシビシキレのある真っすぐと落ちる球投げてたろ あれは年一の出来だと思う

63 23/04/05(水)21:27:25 No.1043994847

メンデスは左相手にもチェンジアップ投げられる様になれば大分良くなりそう

64 23/04/05(水)21:27:26 No.1043994855

長野のところは中山で行って欲しかった

65 23/04/05(水)21:27:33 No.1043994889

改めて考えてもう先発のストックって菅野と伊織くらいしかいないんだな… 高橋は2軍でもボコボコに打たれてるので本当に指標通りにダメな投手が偶然活躍したシーズンあっただけという結論に至りそうだ

66 23/04/05(水)21:27:48 No.1043995007

メンデスは6回ホームラン打たれた後からガタガタになったな 早めに援護出来なくて張り詰めてた部分もあるだろうから仕方ないが

67 23/04/05(水)21:28:06 No.1043995113

井上が5月実戦復帰目標らしい

68 23/04/05(水)21:28:14 No.1043995172

これが開幕から一度も勝ててないとかならネガるのもわかるが 今んとこ3勝2敗で昨日は打鍵爆発してるんだから何を喚いてるのかと

69 23/04/05(水)21:28:38 No.1043995305

>7回なんで鍵谷だったの? >もう船迫の序列そんなに高いか? まあ割とオープン戦くらいの時点で評価アホみたいに高くはなってる もっと言うとそういう抜擢して活躍するくらいじゃないと見限られる立場ってのもあると思うけど

70 23/04/05(水)21:28:52 No.1043995384

平良は平均145くらい出てたし遅くはなかったろう アウトローのコントロールが抜群だった

71 23/04/05(水)21:29:23 No.1043995599

今のところ先発はみんな最低限以上の仕事をしてるのにベンツ待望論はちょっとよくわからん

72 23/04/05(水)21:29:24 No.1043995614

まあロースコアでの負けはしょうがないこんな日もある 別に全く打ってないって訳じゃないし

73 23/04/05(水)21:29:30 No.1043995648

鍵谷やっぱ球速出ないのがしんどいなあ だましだまし抑えてもらうしかないんだが

74 23/04/05(水)21:29:33 No.1043995668

船迫は年齢的にもある程度はやってくれるかなって立場かな

75 23/04/05(水)21:30:17 No.1043995972

ベンツよりビエイラ(2年前)かデラロサが欲しい

76 23/04/05(水)21:30:23 No.1043996019

大城ブリンソンに当たりが出ててとりあえず門脇に1本出たんでいいかなって

77 23/04/05(水)21:30:34 No.1043996098

手も足も出ないって訳じゃなかったから勿体無い攻めがあったなあくらいか

78 23/04/05(水)21:30:57 No.1043996236

ベンツいても外国人枠の問題もあるしなあ 先発がいないのが悪い

79 23/04/05(水)21:31:20 No.1043996408

メンデスは真っすぐのコントロールが駄目な中でこの結果だし上がり目あるよ あんま小技使わなくても球威で押せよと思った 宮崎のタイムリーとホームランはスライダー狙い撃ちだし

80 23/04/05(水)21:31:49 No.1043996602

直江がリリーフに回ってるし明日は上で横川だし菅野伊織井上堀田が抜けてりゃそりゃ下の先発は見慣れた顔おらんでしょ そもそも松井颯キャンプの時から若手期待株だわ

81 23/04/05(水)21:32:04 No.1043996704

メンデスは真っ直ぐ普通に速いな グリフィンほどとは言わないけど要所で150近い球投げれる

82 23/04/05(水)21:32:06 No.1043996719

やっぱ恩返し食らうとマジで何とも言えない感情になるな…

83 23/04/05(水)21:32:30 No.1043996896

>大城ブリンソンに当たりが出ててとりあえず門脇に1本出たんでいいかなって 大城詰まっても運べるパワーが素晴らしいけどドスドスすぎてつらい 大城8番に置ける打線にしてほしい

84 23/04/05(水)21:32:41 No.1043996967

門脇使ってくれて嬉しいんだがあっさり坂本切られるのも本当にいいのか?ってなり

85 23/04/05(水)21:33:14 No.1043997163

>メンデスは真っすぐのコントロールが駄目な中でこの結果だし上がり目あるよ >あんま小技使わなくても球威で押せよと思った >宮崎のタイムリーとホームランはスライダー狙い撃ちだし 球威で襲うにも内角に球が入らん 次修正してくれりゃいいが

86 23/04/05(水)21:33:41 No.1043997369

メンデス投げてる球自体は結構イケてたように思う

87 23/04/05(水)21:34:10 No.1043997576

失点少ないけど現時点で投手陣薄氷なところはある

88 23/04/05(水)21:34:22 No.1043997634

正直明日が一番不安な先発だな

89 23/04/05(水)21:34:23 No.1043997640

もっと点取られてもおかしくない展開だった

90 23/04/05(水)21:34:40 No.1043997746

負けの中ではだいぶ上質な方の負け

91 23/04/05(水)21:34:40 No.1043997747

直江と代木キツイ場面で良く投げたな

92 23/04/05(水)21:34:57 No.1043997842

カメラの関係で全然わからんかったけどメンデスが牧の打席でボーク取られたのってどんな動きしてたんだ一体

93 23/04/05(水)21:35:49 No.1043998173

代木は打撃良いから先発やらせてもらえるよう頑張って欲しい

94 23/04/05(水)21:35:50 No.1043998186

今年は上等でも5割勝てればいいかなーって感じの負け

95 23/04/05(水)21:36:13 No.1043998343

>カメラの関係で全然わからんかったけどメンデスが牧の打席でボーク取られたのってどんな動きしてたんだ一体 足のプレート外してなかったんじゃね

96 23/04/05(水)21:36:53 No.1043998584

やっぱ7回勝負だったなあ 入江が唯一つけこめそうなピッチャーだったわ

97 23/04/05(水)21:36:58 No.1043998611

岡本は低めの球拾ってセンター前はWBCモード継続って感じだ

98 23/04/05(水)21:37:40 No.1043998874

代木は逆に楽な場面な気もする あそこで打たれてもほぼロペスのせいだし9割負け確だったし

99 23/04/05(水)21:38:09 No.1043999060

まあ明日の横川がどこまでやってくれるかだな

100 23/04/05(水)21:38:13 No.1043999085

まあ被安打は5なんで投手は無駄な四球だけは気をつけて欲しい

101 23/04/05(水)21:38:16 No.1043999107

代木めっちゃ好きだわ このままグングン伸びて欲しい

102 23/04/05(水)21:38:36 No.1043999226

メンデスはなんか不安が顔に出てる気がするがメンタル弱いんだろうか…

103 23/04/05(水)21:38:55 No.1043999343

正直育成のシーズンだと思ってるからしゃーないなと思う

104 23/04/05(水)21:39:40 No.1043999602

基本的には打力でごり押して勝つ野球がベースにはなりそうかな巨人 そうじゃないとちょっと投手力で押し負けると思う

105 23/04/05(水)21:40:07 No.1043999763

>代木は逆に楽な場面な気もする >あそこで打たれてもほぼロペスのせいだし9割負け確だったし あそこで押し出すような中継ぎが多いんだからしっかり投げきれてるの偉いでしょ それこそロペスなら押し出してるわ

106 23/04/05(水)21:40:36 No.1043999929

代木と船迫には頑張ってもらいたい

107 23/04/05(水)21:40:40 No.1043999949

横川打たれるのはアカンかぁで終われるけど高齢化打線が冷え冷えなのはマジで嘆きか怒りしか残らないから打てよな!

108 23/04/05(水)21:41:15 No.1044000163

>直江と代木キツイ場面で良く投げたな メンタルよわよわだった直江があの場面でも飄々としてたのはうれしい

109 23/04/05(水)21:41:24 No.1044000223

今日の平良以上のピッチングする先発はなかなかいないと思うので勝とう

110 23/04/05(水)21:41:44 No.1044000350

>横川打たれるのはアカンかぁで終われるけど高齢化打線が冷え冷えなのはマジで嘆きか怒りしか残らないから打てよな! 6安打なら上等なのでは 点にはつながらなかったけど

111 23/04/05(水)21:41:52 No.1044000408

>横川打たれるのはアカンかぁで終われるけど高齢化打線が冷え冷えなのはマジで嘆きか怒りしか残らないから打てよな! 今日の平良がめっちゃ良かった+審判がクソ可変だったのダブルパンチだからしゃーないわ1日ぐらいは

112 23/04/05(水)21:42:01 No.1044000462

おっさん’sダメ

113 23/04/05(水)21:42:02 No.1044000473

>今日の平良以上のピッチングする先発はなかなかいないと思うので勝とう 今日は青柳みたいなもんだったから割り切る

114 23/04/05(水)21:42:32 No.1044000673

連れてきたおっさんどもあんま良くないじゃねーかどうなってんだ

115 23/04/05(水)21:42:38 No.1044000709

ちなみにTJから復帰してからの東は登板した巨人戦全試合で3失点以上してる 横川は五回一失点ぐらいを目処に頑張れ

116 23/04/05(水)21:43:04 No.1044000883

あれだけ出塁されて結果2点は去年より継投ずっとよくなってると思える

117 23/04/05(水)21:43:24 No.1044000984

門脇守備も悪くないし球当たってるし力自体は結構あるから明日もスタメンで頼むわ

118 23/04/05(水)21:43:46 No.1044001115

礼都がオープン戦でせっかく結果出したのに出すとこないのが痛いなあ

119 23/04/05(水)21:43:48 No.1044001126

門脇は引っ張った打球を見たい

120 23/04/05(水)21:44:09 No.1044001282

松田がいると明るくなるって言ってるのに明るくないしいなくなったソフトバンクベンチイキイキしてるじゃねーか

121 23/04/05(水)21:44:15 No.1044001328

>門脇守備も悪くないし球当たってるし力自体は結構あるから明日もスタメンで頼むわ 明日は東だから坂本でしょ 昨日調子戻ってきてそうだったし

122 23/04/05(水)21:44:49 No.1044001522

良いおっさんだったら巨人来てねぇから

123 23/04/05(水)21:44:58 No.1044001565

>明日は東だから坂本でしょ 活躍して後一年のおっさんにそこまで出番与えなくてよくない?ってずっと思ってる

124 23/04/05(水)21:45:09 No.1044001612

うちも失点数少なくて良くやっとるとは思うが ヤクルトはなんなのあれ…

125 23/04/05(水)21:45:17 No.1044001652

>あれだけ出塁されて結果2点は去年より継投ずっとよくなってると思える 出塁させてるのはうちの投手だから別に良くなってるとはいえない… 去年のこの時期は鉄壁だったし…

126 23/04/05(水)21:45:23 No.1044001690

門脇ヒットのとき宮崎一歩も動いてなくて駄目だった がんばれよ

127 23/04/05(水)21:45:24 No.1044001697

礼都は二軍でバット振らせたいよなぁ

128 23/04/05(水)21:45:34 No.1044001764

おっさんに打席与えるくらいなら若手にチャンスあげろよな

129 23/04/05(水)21:45:50 No.1044001870

ぶっちゃけこれでも松田来て明るくなってると思うぞ

130 23/04/05(水)21:45:56 No.1044001902

>うちも失点数少なくて良くやっとるとは思うが 正直3戦は中日相手だし横浜打線もそんな調子良くないからなんとも言えんわ

131 23/04/05(水)21:46:03 No.1044001942

>活躍して後一年のおっさんにそこまで出番与えなくてよくない?ってずっと思ってる 十五年の実績を軽く考えすぎだし そもそも守備は門脇よりはるかに動けてるから活躍してあと一年とか坂本を舐めすぎ

132 23/04/05(水)21:46:20 No.1044002041

昨日ボコスカ打ってたのに今日だけで貧打貧打言うのはアホなのか?

133 23/04/05(水)21:46:25 No.1044002063

異様におっさんおっさん言ってヘイト向けてるわかりやすいやついるな 前からいるネガキャン野郎か

134 23/04/05(水)21:46:34 No.1044002113

坂本は監督100%確定しているだろうし実績がでかすぎる

135 23/04/05(水)21:46:55 No.1044002247

とりあえず普段は左右病に取り憑かれてるくせに入江相手に代打長野なのはよくわからん そこは礼都じゃないのか

136 23/04/05(水)21:47:01 No.1044002286

>十五年の実績を軽く考えすぎだし そういうの関係なくダメになったら追い出して補強して強いチームでしょ そもそも去年からだいぶん怪しかったし

137 23/04/05(水)21:47:12 No.1044002347

>異様におっさんおっさん言ってヘイト向けてるわかりやすいやついるな >前からいるネガキャン野郎か 普段自分が言われてるんだろう…

138 23/04/05(水)21:47:27 No.1044002450

>異様におっさんおっさん言ってヘイト向けてるわかりやすいやついるな >前からいるネガキャン野郎か 赤星は先発として一年持たないのがわかってる~とか意味不明なこと言ってたアホだな

139 23/04/05(水)21:47:27 No.1044002451

>とりあえず普段は左右病に取り憑かれてるくせに入江相手に代打長野なのはよくわからん >そこは礼都じゃないのか 代打で長野のが結果残してたからじゃないかなって

140 23/04/05(水)21:47:33 No.1044002483

>とりあえず普段は左右病に取り憑かれてるくせに入江相手に代打長野なのはよくわからん まぁこの前打ってるしそこはわかる

141 23/04/05(水)21:47:59 No.1044002642

>松田がいると明るくなるって言ってるのに明るくないしいなくなったソフトバンクベンチイキイキしてるじゃねーか ずっと勝っているチームはそう見えるもんだ

142 23/04/05(水)21:48:19 No.1044002773

中田がいなけりゃ坂本ファーストだったんだろうけどな 中田と岡本追い出すのは無理だわな

143 23/04/05(水)21:48:32 No.1044002860

個人的には赤星に関してはどっちが正しい意見になるかは言い辛い

144 23/04/05(水)21:48:57 No.1044003020

>>十五年の実績を軽く考えすぎだし >そういうの関係なくダメになったら追い出して補強して強いチームでしょ >そもそも去年からだいぶん怪しかったし 大分怪しい(守備指標セリーグ二位、出場試合83で12球団ショートwar3位) 去年レベルの成績でも余裕で総合力なら12球団トップクラスなんすわ まず坂本は単純に戦力な上に追い出した選手とは格が違いすぎるわ

145 23/04/05(水)21:49:07 No.1044003074

スキャンダルもあったし衰えてきてるかもしれんけど坂本が巨人のスター選手なのは変わらんから口には気をつけた方がいい

146 23/04/05(水)21:49:18 No.1044003153

スレッドを立てた人によって削除されました オコエあんだけ褒めてたのにもう使わないの? 原的に現役ドラフト直後のあれは印象悪かったんかな? まぁ内容も酷かったししょうがないとは思うけど

147 23/04/05(水)21:49:23 No.1044003196

坂本はショート以外やんないって言ってたような コンバートしてまで使う打撃じゃないし

148 23/04/05(水)21:49:58 No.1044003419

>個人的には赤星に関してはどっちが正しい意見になるかは言い辛い 二年目の選手相手に先発として一年持たないのがわかってるとか言うのはただのクソバカでしょ 成長オフにしてるオーペナかよ

149 23/04/05(水)21:49:59 No.1044003435

>オコエあんだけ褒めてたのにもう使わないの? >原的に現役ドラフト直後のあれは印象悪かったんかな? >まぁ内容も酷かったししょうがないとは思うけど 左右の使い分けなだけだぞボンクラ

150 23/04/05(水)21:50:08 No.1044003502

>コンバートしてまで使う打撃じゃないし 今年はあれだけど去年ならまぁナカジよりマシでしょ

151 23/04/05(水)21:50:11 No.1044003515

んもー

152 23/04/05(水)21:50:22 No.1044003595

>スレッドを立てた人によって削除されました >オコエあんだけ褒めてたのにもう使わないの? >原的に現役ドラフト直後のあれは印象悪かったんかな? >まぁ内容も酷かったししょうがないとは思うけど せめて試合見てからレスしよ?

153 23/04/05(水)21:50:33 No.1044003666

>個人的には赤星に関してはどっちが正しい意見になるかは言い辛い ちゃんと結果残してる2年目の選手に仮定でぐちぐち文句言うなってことを分かってほしい

154 23/04/05(水)21:51:08 No.1044003922

>個人的には赤星に関してはどっちが正しい意見になるかは言い辛い 大丈夫だろ というか赤星が多少ダメでも対抗馬いないし

155 23/04/05(水)21:51:42 No.1044004130

>ぶっちゃけこれでも松田来て明るくなってると思うぞ 門脇ヒットのボールもらいにいく松田かわいかった

156 23/04/05(水)21:51:42 No.1044004134

キャッチャー阿部とショート坂本が消えた巨人なんて並みのチーム以下だぞ あの2人でデータ上の数値でも純粋な戦力としてもどれだけアドバンテージが取れていたか・・

157 23/04/05(水)21:52:31 No.1044004466

阿部と坂本と菅野の全盛期使えて勝てなかったのやっぱおかしいよな

158 23/04/05(水)21:52:41 No.1044004538

仮に赤星がダメでもかわりに誰使うんだよって話なんで

159 23/04/05(水)21:52:51 No.1044004590

坂本もベンチ最前列でニコニコしてたし岡本もヒット打った後塁上で下手なりにガッツポーズしたり雰囲気を良い方に変えようと頑張り始めただけでも大きい

160 23/04/05(水)21:53:07 No.1044004694

>阿部と坂本と菅野の全盛期使えて勝てなかったのやっぱおかしいよな 工藤ソフトバンクが異次元すぎる

161 23/04/05(水)21:53:52 No.1044004946

菅野は結局日本一になる時にはエースじゃないのがかわいそう

162 23/04/05(水)21:53:52 No.1044004949

オコエ梶谷はどっちも体弱いから併用でいいよ

163 23/04/05(水)21:53:58 No.1044004971

あそこで長野はちょっと親の欲目を感じた エスコバーにナカジを何度もぶつけたように

164 23/04/05(水)21:54:15 No.1044005078

全然ボールに当たってもなかったのが外野に飛び出して強烈なライナーもあったし 守備自体はかなり動けてるし調子自体は戻ってきてると思うけどな坂本 東とは相性いいしここで一本出したい

165 23/04/05(水)21:54:31 No.1044005153

>あそこで長野はちょっと親の欲目を感じた 言い方悪いけど長野取ったこと自体が結構親の欲目だろ

166 23/04/05(水)21:54:34 No.1044005173

オコエもスペなの?

167 23/04/05(水)21:54:37 No.1044005198

メルセデスが何年もスタミナ改善しきれてなかったケースもあるから本当にどうなるかな あれだけスタミナに課題を感じる先発投手も珍しい気がする戸郷はスタミナってよりもフォークの握力の問題だったし

168 23/04/05(水)21:54:54 No.1044005307

>>阿部と坂本と菅野の全盛期使えて勝てなかったのやっぱおかしいよな >工藤ソフトバンクが異次元すぎる 工藤ソフトバンクとやる時全盛期だったの坂本だけじゃねえか

169 23/04/05(水)21:55:24 No.1044005485

>オコエもスペなの? スペだから梶谷とセット運用するのがいろんな意味でちょうどいい

170 23/04/05(水)21:55:25 No.1044005490

>オコエもスペなの? 大きい怪我するってよりちょいちょい細かい怪我するタイプのスペ気味な感じする

171 23/04/05(水)21:55:27 No.1044005509

>工藤ソフトバンクとやる時全盛期だったの坂本だけじゃねえか そりゃ阿部全盛期と坂本全盛期と菅野全盛期がそこまで被ってないもん

172 23/04/05(水)21:55:41 No.1044005607

阿部の全盛期は2012だし三人の全盛期が被った時期無くね

173 23/04/05(水)21:55:48 No.1044005653

梶谷オコエは本当に色々と丁度いい併用になりそう

174 23/04/05(水)21:56:35 No.1044005948

その三人ってよりは菅野マイコ田口+坂本だよね

175 23/04/05(水)21:56:54 No.1044006073

ブリンソンは開幕カード比べたら変化球の見極め良くなった

176 23/04/05(水)21:57:18 No.1044006219

阿部と坂本 坂本と菅野 が若干被ってるくらいじゃ

177 23/04/05(水)21:57:52 No.1044006420

吉川は今日の第一打席を思い出してほしいね なかなかきれいなヒットが出ないからねじっくりね

178 23/04/05(水)21:57:53 No.1044006437

セリーグはみんな外人補強成功してる気がする

179 23/04/05(水)21:57:56 No.1044006450

最後の連覇の時は阿部はもう引退ロードだったしなあ

180 23/04/05(水)21:58:03 No.1044006491

由伸は投手育成とか抜擢のセンスが壊滅的だったからなあ 村田切って岡本一本に絞ったのだけは良かったと思うが 由伸政権で芽が出た投手は中川ぐらいで原が受け継いだ時は第二次原政権の投手陣をそのまま疲弊させただけのメンツが回ってきた

181 23/04/05(水)21:58:48 No.1044006765

田原が契約更改の時にキレたの由伸の時だっけ

182 23/04/05(水)21:59:28 No.1044007044

原はそこら辺新しいリリーフ見繕うのは上手いと思う自分で探して自分で使い切っちゃうけど でも監督政権下跨いで良いリリーフなんてどこの球団でもまずいねーよなカープだって今全滅みたいなもんだし

183 23/04/05(水)21:59:51 No.1044007207

菅野マイコラス田口が揃ってた頃ってもう阿部じゃなくて小林だしな

184 23/04/05(水)22:00:06 No.1044007303

当たりは出てるからまあ

185 23/04/05(水)22:00:35 No.1044007506

仕方ないけど明日も負けてたら代木3連投か……

186 23/04/05(水)22:00:44 No.1044007562

>でも監督政権下跨いで良いリリーフなんてどこの球団でもまずいねーよなカープだって今全滅みたいなもんだし 阪神は金本晩年~岡田まで残ってる選手結構いる気がするな

187 23/04/05(水)22:01:14 No.1044007771

>仕方ないけど明日も負けてたら代木3連投か…… 直江がロングやるんじゃない? 去年も大勢は3連投やらせなかったし19歳に3連投はさせないんじゃないの

188 23/04/05(水)22:01:30 No.1044007868

代木くんとか去年の成績そんなに良くないっていうか三軍だったのに突如今年試合に登板してたから 見る目はまああると思うよ

189 23/04/05(水)22:01:47 No.1044007989

>仕方ないけど明日も負けてたら代木3連投か…… 流石にさせんだろ

190 23/04/05(水)22:02:13 No.1044008173

実際水野が関わる様になってからのドラフトはそこそこ上手くいってると思う

191 23/04/05(水)22:02:30 No.1044008290

>直江がロングやるんじゃない? >去年も大勢は3連投やらせなかったし19歳に3連投はさせないんじゃないの 大勢はハズレとはいえドラ1だったからドラ6の代木は同じ扱いにはならんと思う

192 23/04/05(水)22:03:16 No.1044008645

大勢は正直開幕するまで阪神ファンだから活躍するっていうジンクスくらいしかポジる要素があんまなかったけど活躍してるしな

193 23/04/05(水)22:03:23 No.1044008691

いやさせねぇだろ三連投… 明日使うくらいならそもそも今日のこんな場面で使ってない

194 23/04/05(水)22:03:33 No.1044008767

松井颯は4回球速落ちてたしいきなり打たれてたからやはり体力…! 走り込まないとね

195 23/04/05(水)22:03:39 No.1044008829

明日はリハビリもかねて高梨投げさせるんじゃね

196 23/04/05(水)22:03:47 No.1044008881

まぁそもそも勝てばいいねん

197 23/04/05(水)22:04:04 No.1044008991

連投してない船迫とかトヨキン明日使えるでしょ

198 23/04/05(水)22:04:32 No.1044009216

タワーマンが完封すりゃ良いんだよ

199 23/04/05(水)22:04:38 No.1044009253

今の所露骨な敗戦ロングリリーフ必要な試合になってないのは幸いかな このローテで現状誰も大炎上で早期降板してないのは結構奇跡的に思うけど横川でどうなるか

200 23/04/05(水)22:05:18 No.1044009548

代木三連投で采配批判のネタにしたいだけなのでは

201 23/04/05(水)22:05:55 No.1044009782

今日の鍵谷のピッチングとか微妙なコントロールにおっそいストレートに決まらない変化球でど真ん中のストレートで打ち取る姿とかほぼ桜井だった

202 23/04/05(水)22:06:40 No.1044010122

鍵谷は桜井ほど通打されないのはなんでだろう…

203 23/04/05(水)22:06:50 No.1044010199

>今日の鍵谷のピッチングとか微妙なコントロールにおっそいストレートに決まらない変化球でど真ん中のストレートで打ち取る姿とかほぼ桜井だった だけど桜井と違って鍵谷は長年それで通用してる

204 23/04/05(水)22:06:58 No.1044010274

桜井…お前は今どこで戦っている

205 23/04/05(水)22:07:25 No.1044010480

>桜井…お前は今どこで戦っている スカウトに…

206 23/04/05(水)22:07:25 No.1044010483

>大勢は正直開幕するまで阪神ファンだから活躍するっていうジンクスくらいしかポジる要素があんまなかったけど活躍してるしな 阪神ファンの巨人選手ジンクス結構当たるから嬉しい 阪神ファンだと今村も頑張っているけどもうちょっと信頼される選手になってほしい

207 23/04/05(水)22:07:34 No.1044010556

>桜井…お前は今どこで戦っている スカウト担当になってたはず

208 23/04/05(水)22:07:46 No.1044010639

>鍵谷は桜井ほど通打されないのはなんでだろう… キレ?

209 23/04/05(水)22:07:52 No.1044010685

>鍵谷は桜井ほど通打されないのはなんでだろう… 今運良く打たれてないだけでそのうちボコられる気がする… 前の鍵谷は150前半ぐらいはコンスタントに出してたし変化球も使えてたが 復帰してからはシンプルに投げてるボールがショボい ビシエドと牧をど真ん中のストレートで打ち取ったのも長くは続かんだろう…

210 23/04/05(水)22:08:04 No.1044010787

スカウトになって母校の立命館に挨拶にって記事を見た気がする

211 23/04/05(水)22:08:21 No.1044010895

ドラ1だしちゃんと雇ってくれるんだな…

212 23/04/05(水)22:09:01 No.1044011151

でも来た当初は鍵谷がこんなに働いてくれるとは思ってなかった

213 23/04/05(水)22:09:04 No.1044011163

ロペスがこの調子だと伊織と菅野が戻ってきたらBDかメンデスのどっちかリリーフに回しそう

214 23/04/05(水)22:10:13 No.1044011653

>ビシエドと牧をど真ん中のストレートで打ち取ったのも長くは続かんだろう… 晩年の浅尾みたいに全盛期のイメージとの差で打ち取れてるみたいな感じだよね…

215 23/04/05(水)22:10:19 No.1044011689

ロペスメンデスは久保さんお願いします的な面もあると思う

216 23/04/05(水)22:10:24 No.1044011734

桜井とか鍬原とか何か1年だけはようやった感見せて実はよくよく見るとそんなよくねーな!?ってなるな

217 23/04/05(水)22:10:49 No.1044011919

>前の鍵谷は150前半ぐらいはコンスタントに出してたし 日本ハム鍵谷は出してたろうけど巨人鍵谷は150出ないぞ

218 23/04/05(水)22:10:58 No.1044011981

>桜井とか鍬原とか何か1年だけはようやった感見せて実はよくよく見るとそんなよくねーな!?ってなるな 桜井はローテPだしようやっとる 鍬原は全然ようやってない

219 23/04/05(水)22:11:35 No.1044012244

>ロペスがこの調子だと伊織と菅野が戻ってきたらBDかメンデスのどっちかリリーフに回しそう どっちもリリーフとしてうーんって部分あるな でもどっちかといったらメンデスかな

220 23/04/05(水)22:11:36 No.1044012255

鍬原はよくやってたの一月くらいだけだよ⋯

221 23/04/05(水)22:12:01 No.1044012461

オープン戦であれだけ当たっていた中山も使ってほしいけれど守備位置が… ショートが無理なら吉川が離脱した時か岡本か中田を外して使うくらいか

222 23/04/05(水)22:12:19 No.1044012615

>鍬原はよくやってたの一月くらいだけだよ⋯ 野間口がそんな感じだったのを思い出す…

223 23/04/05(水)22:12:20 No.1044012621

メンデスは投げてる内に調子出てくるっぽいからリリーフ向きじゃなさそう…

224 23/04/05(水)22:12:47 No.1044012842

ダルに投げ勝った野間口は忘れないと思う

225 23/04/05(水)22:13:29 No.1044013139

去年の今頃の鍬原はほんと助かってたけどね 一瞬の輝きだった

226 23/04/05(水)22:13:33 No.1044013174

中継陣も頑張ってるけどやっぱり球速が物足りないからはやく平内に帰ってきてほしい

227 23/04/05(水)22:13:38 No.1044013213

>鍬原はよくやってたの一月くらいだけだよ⋯ ミスターゼロ鍬原は4月までだったな 悪夢のGW以降は魔法が解けた

228 23/04/05(水)22:13:57 No.1044013357

150とは言わんが145ぐらいはポンポン出してて勝負どころで150出すみたいなスタイルだった鍵谷だけど 復帰後は140ぐらいのストレートと145ぐらいの全力ストレートにスケールダウンしてる

229 23/04/05(水)22:15:20 No.1044013958

昨日の報知動画が丁度知りたい事知れて良かった

230 23/04/05(水)22:15:55 No.1044014225

中川が戻ってきてくれれば…

231 23/04/05(水)22:16:07 No.1044014301

まあ明日明日 切り替えていく 勝ち越せばオッケーよ

232 23/04/05(水)22:16:35 No.1044014508

ヤクルトの防御率0.40て

233 23/04/05(水)22:17:14 No.1044014799

東って結局トミージョン成功したの?

234 23/04/05(水)22:17:59 No.1044015151

>東って結局トミージョン成功したの? 投げれる様になってるから成功は成功なんじゃないのか

235 23/04/05(水)22:18:30 No.1044015366

阪神ヤクルトDeのリリーフ見てるとうちはパワーピッチャーが足りないよなあと思う 大勢ぐらいの球の強さのピッチャーがあと三人はほしい

236 23/04/05(水)22:18:46 No.1044015503

明日の横川は本当に楽しみだ

237 23/04/05(水)22:19:26 No.1044015778

試合後のインタビュー見たら原は門脇に対して怒っているわけでもなかったな 誰だよ原は門脇にキレてるって騒いでたの

238 23/04/05(水)22:19:41 No.1044015898

>大勢ぐらいの球の強さのピッチャーがあと三人はほしい 平内には頑張ってほしい もうブルペン入ってるし五月頃には戻るんじゃないか

239 23/04/05(水)22:20:26 No.1044016210

あんだけいっぱいピッチャー持ってったソフトバンクがいるのに巨人が未だに強奪とか煽られるのおかしいと思う

240 23/04/05(水)22:20:34 No.1044016262

>試合後のインタビュー見たら原は門脇に対して怒っているわけでもなかったな >誰だよ原は門脇にキレてるって騒いでたの 原は我慢ができなくて若手選手にキレ散らかす老害!ってことにして叩いて気持ちよくなりたいだけの人でしょ

241 23/04/05(水)22:20:41 No.1044016305

今年とか来年は関西の大学生わりと注目株いるから桜井にはいい経験になるんじゃないか いや桜井がどこ担当するか知らんけども

242 23/04/05(水)22:21:30 No.1044016669

うちの1位指名はほぼ細野だろうな

243 23/04/05(水)22:21:43 No.1044016771

鍬原も下で抑えてはいるけど球速がなー

244 23/04/05(水)22:23:02 No.1044017373

原の台パンはタッチアップしない大城への怒りだった

245 23/04/05(水)22:23:14 No.1044017447

154キロをコーナーにビシビシ決めてた去年の今頃の鍬原を探しています…

↑Top