虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 格ゲー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/05(水)18:19:05 No.1043924306

    格ゲーのコマンド出せる?

    1 23/04/05(水)18:20:08 No.1043924629

    これなら人差し指と中指でだせるな

    2 23/04/05(水)18:20:31 No.1043924778

    真空波動拳狙ったらスッと昇竜拳出せるようになった

    3 23/04/05(水)18:23:17 No.1043925712

    昇竜コマンドならともかく波動は出るでしょ…

    4 23/04/05(水)18:25:46 No.1043926532

    ガキの頃スト2でわいわいやってた世代は一通り出せる人多い

    5 23/04/05(水)18:26:44 No.1043926853

    アカツキの↓↓+A~Cで対空を見てなんで昇龍拳はこうじゃなかったんだ…てなった

    6 23/04/05(水)18:27:50 No.1043927240

    格ゲー始めて10年以上はやってるけど未だにタイランと真空波動安定しないからゲームから消してくれってずっと思ってる

    7 23/04/05(水)18:27:57 No.1043927287

    BB←↓↑

    8 23/04/05(水)18:29:51 No.1043927960

    任意の方向に半回転+HS(空中可)

    9 23/04/05(水)18:31:12 No.1043928368

    昇竜拳コマンドが未だに出せん

    10 23/04/05(水)18:32:53 No.1043928879

    子供の頃初めて格ゲーやったのがスト2だったけど 波動拳も昇龍拳も竜巻旋風脚も1日で出せるようになったぞ

    11 23/04/05(水)18:34:06 No.1043929273

    「通常技で対空した方がいい場合もある」って知ったときはなんなんそれって思った

    12 23/04/05(水)18:36:31 No.1043930069

    >アカツキの↓↓+A~Cで対空を見てなんで昇龍拳はこうじゃなかったんだ…てなった いや方向キー2回押しもキツくない…?咄嗟に出せるもんじゃなくない?

    13 23/04/05(水)18:36:41 No.1043930128

    覚えた上で出しどころを間違えないどころか 打ち分けたり変化させたりだから難しい そういう意味で動かし方だけは共通だと助かる

    14 23/04/05(水)18:37:26 No.1043930381

    ファイターカービィで速攻メガ波動ショットすら安定しない俺に格ゲーは無理だなって

    15 23/04/05(水)18:38:16 No.1043930634

    とっさに出せるかどうかは結局のところ慣れだから…

    16 23/04/05(水)18:38:50 No.1043930817

    >任意の方向に半回転+HS(空中可) 近S半回転HS半回転HSロマキャン半回転HS近S半回転HS空中HS空中半回転HS三回転Pいいよね コントローラーが死んだ

    17 23/04/05(水)18:39:36 No.1043931067

    最近のゲームは入力受付ゆるゆるだから昔出せなかった人でも安心

    18 23/04/05(水)18:39:59 No.1043931176

    レバ入れだけで必殺技出るやつとかコレでいいじゃんってよく言われるけど 暴発対策に悩まされる上に上に行くために簡単に出せること前提の難しい入力テクを要求されるから却ってムズイ

    19 23/04/05(水)18:40:47 No.1043931441

    トレモって何?

    20 23/04/05(水)18:41:33 No.1043931694

    >ファイターカービィで速攻メガ波動ショットすら安定しない俺に格ゲーは無理だなって あれ波動拳よりよっぽど出しにくいよ

    21 23/04/05(水)18:42:29 No.1043931974

    >ファイターカービィで速攻メガ波動ショットすら安定しない俺に格ゲーは無理だなって 安心してくれ 星のカービィには格闘ゲームがある Switchはなんと2作目だ 格ゲーマー達から面白い()格ゲーだと言われてる

    22 23/04/05(水)18:43:35 No.1043932337

    初心者はコマンド技どころかチェーンコンボすら出せないよ タイミングよく押すだけだろ!何故できねぇ!

    23 23/04/05(水)18:45:12 No.1043932847

    波動拳の成功率が50%くらいで 手の皮が剥けそうだからやめた

    24 23/04/05(水)18:46:16 No.1043933196

    >初心者はコマンド技どころかチェーンコンボすら出せないよ >タイミングよく押すだけだろ!何故できねぇ! A連ならともかくABCみたいなやつは当たったあともA連打しててタイミング逃すとかはよくある

    25 23/04/05(水)18:48:13 No.1043933814

    ワンボタンコマンド技はいいなコレってなったけど無敵技も超簡単に雑に擦れていいのかなコレ…ともなってる

    26 23/04/05(水)18:51:04 No.1043934816

    GBVSの簡単入力はテイルズの戦闘みたいでとても馴染みやすかったな… 結局コマンド入力限定のコンボが強かったりするから辛かったけど

    27 23/04/05(水)18:53:35 No.1043935717

    KOF94からずーっとやってて痛感したけどコマンドが出るかどうかは作品が決める プレイヤーのコマンドが正確かどうかは関係ない

    28 23/04/05(水)18:56:10 No.1043936501

    >ワンボタンコマンド技はいいなコレってなったけど無敵技も超簡単に雑に擦れていいのかなコレ…ともなってる 自分も相手もワンボタン無敵擦れるのは平等だしいいんじゃない?

    29 23/04/05(水)18:56:38 No.1043936654

    97は超簡単に出て楽しかったからな…

    30 23/04/05(水)18:57:47 No.1043937038

    >GBVSの簡単入力はテイルズの戦闘みたいでとても馴染みやすかったな… >結局コマンド入力限定のコンボが強かったりするから辛かったけど 所謂初心者向けのお手軽操作と従来のコマンド入力で差異があるの現代においてマジでしょうもないと思う

    31 23/04/05(水)18:59:12 No.1043937493

    ワンボタンはいいんだけど3DSのスト4ガイルのソニックブームサマソまでワンボタンなのはよくなかったと思います

    32 23/04/05(水)19:01:15 No.1043938221

    GBVSのはコマンド入力できる人とできない人の差をなくすものではなくて差を縮めるだけのものだからね 差が完全になくなると期待してる人は残念だったなこのDNFデュエルしない?

    33 23/04/05(水)19:01:42 No.1043938372

    >波動拳の成功率が50%くらいで >手の皮が剥けそうだからやめた 初心者はみんなそう わしの若い頃はクソ硬い方向キーで血豆出来て潰すほどやりこんでから格ゲーマー名乗れるくらいじゃったよ

    34 23/04/05(水)19:06:43 No.1043940255

    対空で咄嗟に昇竜拳出せる人すごい

    35 23/04/05(水)19:09:25 No.1043941294

    (溜めってなんだ…?)

    36 23/04/05(水)19:10:53 No.1043941835

    >所謂初心者向けのお手軽操作と従来のコマンド入力で差異があるの現代においてマジでしょうもないと思う 新規を本気で格ゲー層に取り込むなら無くした方が良かったよね差

    37 23/04/05(水)19:11:31 No.1043942060

    コマンドなんて簡単でいいんだよなってなって 簡単にし過ぎたらそれはそれで問題出てくるなってなって 難しいコマンドでも前から後ろに入れてから半回転くらいまでになってる気はする今は

    38 23/04/05(水)19:11:33 No.1043942071

    (レバー一回転パンチって…ジャンプしちゃうじゃん!!)

    39 23/04/05(水)19:12:09 No.1043942284

    コマンド簡略化の結果のワンボタン〇〇も結局良くねぇなって

    40 23/04/05(水)19:13:30 No.1043942782

    >ワンボタンはいいんだけど3DSのスト4ガイルのソニックブームサマソまでワンボタンなのはよくなかったと思います まず溜め前提の技を作るな

    41 23/04/05(水)19:13:36 No.1043942822

    やはり…DNFduelが求められているのか!?

    42 23/04/05(水)19:13:38 No.1043942838

    >新規を本気で格ゲー層に取り込むなら無くした方が良かったよね差 十分に取り込めてた方だろGBVSは 人が離れたのはそこの差じゃない

    43 23/04/05(水)19:14:18 No.1043943069

    AC北斗を動画見て始めた時期があったけどハチャメチャなゲーム性と裏腹に入力関連が真面目すぎてめっちゃ矯正されたな…

    44 23/04/05(水)19:14:21 No.1043943087

    →↓↘︎とか嫌がらせと思う

    45 23/04/05(水)19:14:40 No.1043943175

    未だにレイジングストームのコマンドはあれどうかしてると思ってる

    46 23/04/05(水)19:14:42 No.1043943197

    3214623+YB

    47 23/04/05(水)19:14:52 No.1043943252

    格ゲー初心者は昇竜拳をしようとしてジャンプしちゃう

    48 23/04/05(水)19:14:53 No.1043943263

    >→↓↘︎とか嫌がらせと思う 誰が考えたんだろうなこのクソみたいな昇竜コマンド

    49 23/04/05(水)19:15:35 No.1043943514

    >未だにレイジングストームのコマンドはあれどうかしてると思ってる 大分どうかしてるし最近のKOFだと消滅してるよ

    50 23/04/05(水)19:15:41 No.1043943556

    たまに練習してみようかと始めるけどなんで娯楽でこんな苦行を…ってなって続かない

    51 23/04/05(水)19:16:18 No.1043943766

    レバーを回してB連打くらいのシンプルさでいい

    52 23/04/05(水)19:17:03 No.1043944034

    >レバーを回してB連打くらいのシンプルさでいい 連打コマンドはクソ!

    53 23/04/05(水)19:17:23 No.1043944145

    >アカツキの↓↓+A~Cで対空を見てなんで昇龍拳はこうじゃなかったんだ…てなった 下下コマンドやたら好きなやついるけど覇気脚コマンドって考えたら結構出しにくい印象しかないわ

    54 23/04/05(水)19:17:44 No.1043944254

    >ワンボタンはいいんだけど3DSのスト4ホンダは全体的によくなかったと思います

    55 23/04/05(水)19:18:58 No.1043944682

    すげえ褒められるスマブラのコマンドですら強弱で出しわけするのこれ…?ってなる

    56 23/04/05(水)19:19:12 No.1043944759

    >たまに練習してみようかと始めるけどなんで娯楽でこんな苦行を…ってなって続かない コンボ云々以前に攻撃が当たらない…!ってなる

    57 23/04/05(水)19:19:38 No.1043944910

    >すげえ褒められるスマブラのコマンドですら強弱で出しわけするのこれ…?ってなる 強攻撃が出せなくて諦めたわ…

    58 23/04/05(水)19:20:14 No.1043945129

    スマブラは必殺技出しやすいけど通常攻撃含めたキャラ操作が難しいからな

    59 23/04/05(水)19:20:15 No.1043945134

    22は仕込んでないと咄嗟に出すのが難しい 結局BBのジンの微ダ雪華とか一生安定しなかった

    60 23/04/05(水)19:20:36 No.1043945254

    昇竜コマンドは悪い文化 出せるようになって嬉しさが勝つ難易度は波動拳までだよ…

    61 23/04/05(水)19:21:00 No.1043945421

    対空昇竜はもう全自動で出るけど22入力で対空するのはむずい 22をレバーで素早く入力しようとすると一回ニュートラルに戻す動きが大変

    62 23/04/05(水)19:21:02 No.1043945433

    >すげえ褒められるスマブラのコマンドですら強弱で出しわけするのこれ…?ってなる 褒められてるところに4/5攻撃とスマッシュの打ち分けは入ってないわ そこらへん打ち分けられなくても楽しく動かせるゲームだから褒められてるのさ

    63 23/04/05(水)19:21:12 No.1043945483

    >アカツキの↓↓+A~Cで対空を見てなんで昇龍拳はこうじゃなかったんだ…てなった それは実際にやってみるとわかるけど↓↓コマンドのほうが出しにくいってオチになるから…

    64 23/04/05(水)19:21:16 No.1043945510

    ↘これマジでやめろ

    65 23/04/05(水)19:21:41 No.1043945651

    >それは実際にやってみるとわかるけど↓↓コマンドのほうが出しにくいってオチになるから… 表裏には強い それだけ

    66 23/04/05(水)19:22:04 No.1043945793

    低空ダッシュの入力が嫌いすぎてできないタイトルがそこそこある

    67 23/04/05(水)19:22:10 No.1043945836

    22は実質252なので3方向必要なので昇竜と手間が変わらん

    68 23/04/05(水)19:22:19 No.1043945902

    初めて格ゲーにのめり込むきっかけになったキャラがGGSTのゴールドルイスだからもう他のキャラを使いこなせる気がしねえぜオヤジ

    69 23/04/05(水)19:22:33 No.1043945983

    >低空ダッシュの入力が嫌いすぎてできないタイトルがそこそこある ダッシュボタンは全ての格ゲーに標準搭載すべき

    70 23/04/05(水)19:22:55 No.1043946141

    >初めて格ゲーにのめり込むきっかけになったキャラがGGSTのゴールドルイスだからもう他のキャラを使いこなせる気がしねえぜオヤジ GGSTのゴールドルイス使えるレベルなら他キャラもすぐ慣れるぜオヤジー!

    71 23/04/05(水)19:22:57 No.1043946150

    エヌアインだとオートガードで表とめくりどっちもガードしてくれて偉い

    72 23/04/05(水)19:23:09 No.1043946236

    >低空ダッシュの入力が嫌いすぎてできないタイトルがそこそこある ダッシュボタン追加してくれたらやりたい昔のゲームがそこそこある BBとかP4Uとか

    73 23/04/05(水)19:23:28 No.1043946338

    鉄拳の666辛すぎない? 0距離からのロシアンフックアサルト本当に出ないよ

    74 23/04/05(水)19:23:33 No.1043946370

    ゴールドルイスの使いにくさはマジでおかしいレベルなんで あのひと使えるなら多分他も楽勝だよ…

    75 23/04/05(水)19:23:46 No.1043946463

    竜巻で昇竜が出るキャラが好き

    76 23/04/05(水)19:24:07 No.1043946561

    ゴールドルイス好きならrevのクムとかも好きだと思うよ

    77 23/04/05(水)19:24:11 No.1043946598

    下下コマンドって簡単そうに見えるけど 実際の入力は下→ニュートラル→下だからニュートラル入ってなくてしゃがみ通常攻撃出たりしてストレスしかない…

    78 23/04/05(水)19:24:13 No.1043946612

    2と8ベヒモス安定するならもう何でもできると思うよ!

    79 23/04/05(水)19:24:31 No.1043946720

    昇竜はできないけど半回転系は得意

    80 23/04/05(水)19:25:00 No.1043946912

    大会でもあそこ入力ミスでした…って言うのが結構出てる気がする 本人が言ったり解説の人が疑惑で言ったりで

    81 23/04/05(水)19:25:07 No.1043946965

    >昇竜はできないけど半回転系は得意 レバーのレス

    82 23/04/05(水)19:25:21 No.1043947055

    グバのワンボタン必殺はマジありがたい

    83 23/04/05(水)19:25:28 No.1043947100

    レバレスなら22コマンドは強そうだな…

    84 23/04/05(水)19:26:20 No.1043947431

    >グバのワンボタン必殺はマジありがたい 溜めキャラがワンボタンサマソ打ってくるのめんどくせぇ…

    85 23/04/05(水)19:26:27 No.1043947473

    >レバレスなら22コマンドは強そうだな… ピアノ押しするだけだから実際めっちゃ楽だよ

    86 23/04/05(水)19:26:58 No.1043947673

    >大会でもあそこ入力ミスでした…って言うのが結構出てる気がする >本人が言ったり解説の人が疑惑で言ったりで 実況「(出なかったな…)おっと起き攻め重視!」

    87 23/04/05(水)19:27:04 No.1043947712

    ゴボは昇竜コマンドも真空コマンドもない良いゲームだぞ 低ダもアプデで簡易入力がついたぞ

    88 23/04/05(水)19:28:04 No.1043948105

    コマンド入力回数は経験値の賜物だからもはやニュービーの気持ちなんて分かりようがない 100万回くらいいってるんじゃないかな

    89 23/04/05(水)19:28:11 No.1043948150

    今度エグゼコレクション出るけどさ 技が出ねえよ!って声で溢れると思うわ

    90 23/04/05(水)19:28:16 No.1043948187

    236と623使い分けが求められるキャラはちょっときつい 623も236に化ける

    91 23/04/05(水)19:28:25 No.1043948246

    ドラゴンボールのやつは入力優しいの多い気がするな タイトル忘れたけどSFCからPS1のまでパーティゲームとして小学校の頃人気だったわ

    92 23/04/05(水)19:28:32 No.1043948301

    格ゲー全盛期経験してる世代だと練習した記憶もなく普通に出せる人も多い せいぜい超必くらいしか練習した記憶がない

    93 23/04/05(水)19:29:41 No.1043948693

    波動出ないはマジで皆体験してる

    94 23/04/05(水)19:29:55 No.1043948785

    >コマンド入力回数は経験値の賜物だからもはやニュービーの気持ちなんて分かりようがない >100万回くらいいってるんじゃないかな 俺の周りだと格ゲーマー以外でコントローラー壊した人の話は聞かなかったな…そいつだけ3個目だわとか言ってどんだけ乱暴に使ってるんだよと当時は思ったが

    95 23/04/05(水)19:30:07 No.1043948852

    22+ボタンは未だになんか苦手だ 昇竜コマンドの方が咄嗟に出る気がするするだけだった

    96 23/04/05(水)19:30:13 No.1043948887

    >236と623使い分けが求められるキャラはちょっときつい >623も236に化ける 波動昇竜キャラ全然初心者向けじゃない問題だ

    97 23/04/05(水)19:30:29 No.1043948986

    俺はゴミだよレバー一回転がまず出せない人間だから回転コマンド持ちって時点で使うキャラの選択肢から外れるゴミだ

    98 23/04/05(水)19:30:31 No.1043949001

    昇龍拳は右入力の状態からじゃないと出せないが?

    99 23/04/05(水)19:30:44 No.1043949072

    まあコマンド入力に苦手意識があるってのはそりゃそうだよなぁとなる部分ではある 救済措置用意してるにしろ結局必要になるわけでもあるし

    100 23/04/05(水)19:30:50 No.1043949108

    22コマンドはどんな技が出るかによるわ 22で昇竜はマジで肌に合わないけどワープとかなら大丈夫

    101 23/04/05(水)19:30:58 No.1043949157

    >236と623使い分けが求められるキャラはちょっときつい >623も236に化ける 化けるのが欠点って設定されてるキャラもいるからな…

    102 23/04/05(水)19:31:20 No.1043949298

    格ゲー浅パチャ20年やってるけど昇竜拳未だに安定して出ないよ

    103 23/04/05(水)19:32:00 No.1043949539

    22は途中で離して5にするのが感覚的に無理

    104 23/04/05(水)19:32:06 No.1043949564

    昔のスト2とか今バリバリ格ゲーやってる人でも昇竜でねーから

    105 23/04/05(水)19:32:25 No.1043949686

    昇竜安定して出るとそれはそれでめんどくせえな というのもまあグバやると感じる コマミスなしで空ガ不可無敵対空はマジクソ強い

    106 23/04/05(水)19:32:55 No.1043949911

    操作簡単でキャラ格差ないゲームないの?

    107 23/04/05(水)19:33:34 No.1043950162

    236236だけは今も本当に苦手意識ある… それだったら632146とかの方出しやすいし楽しい!ってなる

    108 23/04/05(水)19:33:39 No.1043950186

    >操作簡単でキャラ格差ないゲームないの? やるか…ダイブキック…!

    109 23/04/05(水)19:33:53 No.1043950277

    >操作簡単でキャラ格差ないゲームないの? それは多分つまんないだろうし…

    110 23/04/05(水)19:34:01 No.1043950326

    >操作簡単でキャラ格差ないゲームないの? あるけど「簡単」の基準が違うからな…

    111 23/04/05(水)19:34:08 No.1043950372

    22+攻撃でワープするキャラが屈伸行動をフェイントにして表択取ってくるの一周回って好き

    112 23/04/05(水)19:34:09 No.1043950375

    >操作簡単でキャラ格差ないゲームないの? キャラごとに特徴つけたらどうやっても格差は生まれる

    113 23/04/05(水)19:34:13 No.1043950405

    当時はP4U優しいゲームだなと思ったけど 最近出た移植やると今だと不便に感じてすげえの

    114 23/04/05(水)19:35:06 No.1043950764

    今だとギルティギアストライヴがすげー簡単でオススメしてるけど ガチ初心者だとふざけんぬ!!!ってなるのはわかる

    115 23/04/05(水)19:35:21 No.1043950872

    真空よりタイランのほうが出しやすいよねって人やっぱいるよね 俺もそう

    116 23/04/05(水)19:35:29 No.1043950934

    ストV以外の格ゲー恐ろしく入力緩いので波動竜巻ヨガフレイム逆ヨガは出る 意識しないと昇竜が出ないあと暴発する

    117 23/04/05(水)19:35:36 No.1043950988

    新規参入だとやっぱコマンドという点でハードル高く感じる人は結構いるよね

    118 23/04/05(水)19:36:13 No.1043951215

    >今だとギルティギアストライヴがすげー簡単でオススメしてるけど >ガチ初心者だとふざけんぬ!!!ってなるのはわかる ガチ初心者だと何やってもふざけんぬ!ってなるけどアークゲーはその度合い大きいだろうな

    119 23/04/05(水)19:36:19 No.1043951252

    スマブラでケンとテリー使えば 波動と昇竜とヨガフレイムとタイランと真空は使えるようになるよ

    120 23/04/05(水)19:36:26 No.1043951303

    >今だとギルティギアストライヴがすげー簡単でオススメしてるけど >ガチ初心者だとふざけんぬ!!!ってなるのはわかる 最初はSかHSぶんぶんして可能なら必殺技入れ込むだけでいいからマジお手軽

    121 23/04/05(水)19:36:48 No.1043951448

    まあ可能じゃないんだが

    122 23/04/05(水)19:36:48 No.1043951449

    屈伸して足を地面に伸ばした自キャラがそのまま飛んできた相手にボコボコにされてるの見ると 違う違うんだって頭の中で言い訳が始まる

    123 23/04/05(水)19:36:57 No.1043951506

    >↘これマジでやめろ ブランカの雑巾掛けとグランドダッシュ以外あるのか

    124 23/04/05(水)19:36:57 No.1043951510

    ギルティで難しいのはコマンドじゃないからな それ込みでもスト5よりはギルティのが簡単だとは思うけど

    125 23/04/05(水)19:37:36 No.1043951771

    最近コンボがべらぼうに長いゲームが少なくなったからたまにBBCFとかCP起動してODコンやるとウッヒョ~~~楽しい~~!!!ってなる

    126 23/04/05(水)19:37:37 No.1043951778

    3D格ゲーはコマンド入力シビアだよ お前じゃバーチャファイター!

    127 23/04/05(水)19:37:47 No.1043951845

    真空コマンド自体はやれる ただ俺がやってる中で真空コマンド使うのが昇竜caするスト5なのが辛い 昇竜から真空波動出ないんだわ瞬獄とかじゃダメかなぁ!

    128 23/04/05(水)19:37:56 No.1043951916

    >最初はSかHSぶんぶんして これクロスβの時にやったことあるけど差し込み意識しても普通に負けて1階2階とかまで落ちれる >可能なら必殺技入れ込むだけでいいからマジお手軽 そして可能じゃないから初心者は折れる

    129 23/04/05(水)19:38:41 No.1043952213

    ストライプは小パン小足から全然繋がらん初期しかしてなかったけど あの動き重いゲームで初心者向けは無理でしょってずっと思ってる

    130 23/04/05(水)19:38:49 No.1043952267

    GGはちょっと上を目指すと必要なテクが多い気がする

    131 23/04/05(水)19:38:57 No.1043952315

    ぶっちゃけコマンド簡単にしたとしても定着率そこまで変わらん気がする 普通の人は定期的に新しい武器が支給されるわけでもない一人用のコンテンツを何年もやり続けるものではないのでは

    132 23/04/05(水)19:38:58 No.1043952320

    >>↘これマジでやめろ >ブランカの雑巾掛けとグランドダッシュ以外あるのか 他ゲーだけどローキックとか前転とかそんな印象

    133 23/04/05(水)19:39:00 No.1043952332

    今でも昇竜でね~ってなってるよ

    134 23/04/05(水)19:39:32 No.1043952534

    GGSTで格ゲーはじめて1年の中学生がEVOでベスト8行ったんだからいけるいける

    135 23/04/05(水)19:40:13 No.1043952769

    >ぶっちゃけコマンド簡単にしたとしても定着率そこまで変わらん気がする >普通の人は定期的に新しい武器が支給されるわけでもない一人用のコンテンツを何年もやり続けるものではないのでは 定着率変わらないなら簡単なほうでヨシ!

    136 23/04/05(水)19:40:36 No.1043952929

    >ぶっちゃけコマンド簡単にしたとしても定着率そこまで変わらん気がする >普通の人は定期的に新しい武器が支給されるわけでもない一人用のコンテンツを何年もやり続けるものではないのでは コマンド云々は最初の敷居の話でしかないから定着率まで考えるとそもそも格ゲーが相性悪いって話にしかならねえ!

    137 23/04/05(水)19:40:40 No.1043952956

    CTラグナの5B→ 5C→5D→ヘルズ→追加だけしてれば戦えてる気になれたのは楽しかったよ…

    138 23/04/05(水)19:41:27 No.1043953254

    初格ゲーがメルブラACだったからコマンド簡単で良かったな それからギルティやって苦労したけど

    139 23/04/05(水)19:41:31 No.1043953283

    >ぶっちゃけコマンド簡単にしたとしても定着率そこまで変わらん気がする 言い方は老害そのものになるけどコマンドとかいう練習すれば絶対解決する部分で詰まってゲーム辞めちゃうやつは格ゲー上手くなるわけないし勝てないから結局辞めちゃうよね…

    140 23/04/05(水)19:42:07 No.1043953492

    >CTラグナの5B→ 5C→5D→ヘルズ→追加だけしてれば戦えてる気になれたのは楽しかったよ… 基本コンボはこれくらいわかりやすくて使いやすいやつでいいよね…

    141 23/04/05(水)19:42:07 No.1043953495

    練習すればって時点で嫌なんだよ!

    142 23/04/05(水)19:42:38 No.1043953720

    咄嗟に出ないから結局昇竜コマンドないキャラしか使わなくなったな…

    143 23/04/05(水)19:42:43 No.1043953755

    >練習すればって時点で嫌なんだよ! でもFPSのエイム練習はするじゃんか!!

    144 23/04/05(水)19:43:00 No.1043953880

    →↘︎↓↙︎←→HS これ苦手

    145 23/04/05(水)19:43:02 No.1043953885

    まずガチの初心者ってコマンド以前に咄嗟にガード入れるのがレバーでもパッドでも出来ないからな そして一方的にやられてる様が画面でまじまじと見れるからそりゃ対戦嫌だなって思い出にもなるわ

    146 23/04/05(水)19:43:04 No.1043953898

    >真空コマンド自体はやれる >ただ俺がやってる中で真空コマンド使うのが昇竜caするスト5なのが辛い >昇竜から真空波動出ないんだわ瞬獄とかじゃダメかなぁ! 623P6236Pで出ないのスト5?

    147 23/04/05(水)19:43:12 No.1043953943

    >練習すればって時点で嫌なんだよ! 何してもクリアできるゲームじゃなきゃ何かしら覚えたり練習必要じゃん…