国産う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)17:47:26 No.1043915208
国産うにといいことしたい
1 23/04/05(水)17:48:16 No.1043915444
味で違いが分かるんだろうか
2 23/04/05(水)17:48:43 No.1043915547
色が汚い
3 23/04/05(水)17:49:27 No.1043915764
味が違うって苦情で判明したそうだから解る人は解る
4 23/04/05(水)17:50:05 No.1043915936
ロシア産らしいね
5 23/04/05(水)17:50:29 No.1043916045
これ自治体が尻尾切りしたようにしか見えない…
6 23/04/05(水)17:52:24 No.1043916558
>これ自治体が尻尾切りしたようにしか見えない… 利尻島だけに?
7 23/04/05(水)17:52:50 No.1043916670
巨うにも…
8 23/04/05(水)18:06:29 No.1043920490
>これ自治体が尻尾切りしたようにしか見えない… 規模が小さいからそれはない 全量やって荒稼ぎしてたならともかく自治体が掠め取られただけ
9 23/04/05(水)18:08:13 No.1043920954
ガチで味がわかる人居るからな 天然と偽って養殖のとらふぐ売ったとこも味の分かるジジイに見破られて捕まった
10 23/04/05(水)18:12:55 No.1043922385
なんかそういうのかっけえな
11 23/04/05(水)18:13:33 No.1043922589
詐欺罪じゃないのこんなの
12 23/04/05(水)18:16:44 No.1043923553
ずっとそればっか食ってる人からすりゃなんか違くないってのはわかるんだろうな
13 23/04/05(水)18:17:48 No.1043923865
どうだろう 何に対しても偽物と疑う一定割合のクレーマーがいて その中で本当に偽物だったものだけがニュースになって耳目に入るバイアスじゃない?
14 23/04/05(水)18:18:12 No.1043924004
美味しんぼみたいな舌の人本当にいるのか…
15 23/04/05(水)18:19:29 No.1043924434
>味で違いが分かるんだろうか そもそもこれふるさと納税の返礼品として送られた奴で 味がおかしい!ってクレームきて犯罪発覚したからな…
16 23/04/05(水)18:20:02 No.1043924597
味が違うってどうやって証拠にするの? 成分調べて〇〇産は〇〇が少ないとかデータ出すの?
17 23/04/05(水)18:20:24 No.1043924727
自治体も騙された側だって毎回言われるのにまだ言う「」が出るか
18 23/04/05(水)18:20:35 No.1043924801
>味が違うってどうやって証拠にするの? 味の違いは証拠にしないですよ
19 23/04/05(水)18:21:04 No.1043924964
>自治体も騙された側だって毎回言われるのにまだ言う「」が出るか 逆張りしなくちゃ死んでしまう「」って少なからず存在確認できるからな…
20 23/04/05(水)18:22:08 No.1043925331
>味が違うってどうやって証拠にするの? >成分調べて〇〇産は〇〇が少ないとかデータ出すの? 味じゃなくて元素調べる
21 23/04/05(水)18:22:35 No.1043925479
>逆張りしなくちゃ死んでしまう「」って少なからず存在確認できるからな… 逆張りしないで死んでくれたらまだいいんだが…
22 23/04/05(水)18:23:05 No.1043925643
うには同じ産地でもいくらでも味変わるからスレ画は偶然バレただけな気はする 完全に別の奴が入ってたなら何とも言えないけど
23 23/04/05(水)18:24:39 No.1043926177
>うには同じ産地でもいくらでも味変わるからスレ画は偶然バレただけな気はする 単純にマズ過ぎてコレまじで国産なの?ってめちゃくちゃ問い合わせ来たから…
24 23/04/05(水)18:25:50 No.1043926552
利尻産だけでは数が足りずロシア産を使うようになったと 素人でもわかるくらいにはロシア産の品質が悪かったのでいいことしたいうにではなかった
25 23/04/05(水)18:26:35 No.1043926810
どっかの有名デパートが北欧家具展開いたら 目の肥えた客がこれ中国製だろって見破った話もあるし どっかの有名ホテルが芝海老って言ってエビチリ出してたらこれ芝海老じゃねえだろって見破った食通も居る
26 23/04/05(水)18:28:25 No.1043927445
全部に混ぜてたとかじゃなくて 数千件の出荷してる内に国産ウニが足りなくなって数百件の分だけ国外産を混ぜたら 案の定まずいってめちゃくちゃクレーム来て発覚という流れだから
27 23/04/05(水)18:29:23 No.1043927802
>数千件の出荷してる内に国産ウニが足りなくなって数百件の分だけ国外産を混ぜたら 当たり前だろ…
28 23/04/05(水)18:31:33 No.1043928473
もっと1パックの内6割海外産で4割国産とかしておけばバレなかっただろうに…
29 23/04/05(水)18:32:25 No.1043928733
というかそこでお出しされるのが中国産じゃなくてロシア産なんだ…
30 23/04/05(水)18:33:04 No.1043928928
>というかそこでお出しされるのが中国産じゃなくてロシア産なんだ… 中国近海は汚なすぎるから 牡蠣ならやまほど採れるぞ
31 23/04/05(水)18:34:50 No.1043929539
ロシア産でも美味しければまだよかったんだろうけどね いやよくないけど
32 23/04/05(水)18:35:13 No.1043929675
産地偽装多いなぁ
33 23/04/05(水)18:36:05 No.1043929926
>というかそこでお出しされるのが中国産じゃなくてロシア産なんだ… ぶっちゃけガチの外国産うには国産と区別つかないくらい旨いけど そんなのは急には手に入らないと言うか地方じゃ無理
34 23/04/05(水)18:40:19 No.1043931313
前に陸自かどっかでも仕入れてた米の味が変わったとか隊員からの証言で産地偽装してたの判明したとかある筈
35 23/04/05(水)18:41:10 No.1043931546
>全部に混ぜてたとかじゃなくて >数千件の出荷してる内に国産ウニが足りなくなって数百件の分だけ国外産を混ぜたら >案の定まずいってめちゃくちゃクレーム来て発覚という流れだから そもそも偽装するな
36 23/04/05(水)18:43:10 No.1043932198
>前に陸自かどっかでも仕入れてた米の味が変わったとか隊員からの証言で産地偽装してたの判明したとかある筈 イオンのやつか
37 23/04/05(水)18:43:32 No.1043932315
魚だと養殖天然で全然味違うとかあるけど俺なら味が違うと思ってもこれ表示偽装してんなって確信まで持てる気がしないわ 一歩間違うと普通にクレーマーだし
38 23/04/05(水)18:45:29 No.1043932933
スレ画が送られてきたら味の前に見た目ヤバいって通報したくなる
39 23/04/05(水)18:51:56 No.1043935110
>そもそもこれふるさと納税の返礼品として送られた奴で >味がおかしい!ってクレームきて犯罪発覚したからな… それ聞くとウニ食い慣れてたんだな…ってなるな
40 23/04/05(水)18:58:21 No.1043937236
ウニの餌になる昆布だって北海道の中でも味が分かれるからな
41 23/04/05(水)19:00:58 No.1043938122
今年はハズレの年だったのかな…みたいな無難なところで踏みとどまらせないほど明らかに味違ったんだろうなきっと…
42 23/04/05(水)19:01:26 No.1043938300
昔キャビアの産地偽装も味が違うってバレたのあったな 本当に味が分かる人はいるもんだ
43 23/04/05(水)19:05:09 No.1043939654
ロシア産って闇営業してるってことじゃねーか…
44 23/04/05(水)19:06:14 No.1043940069
地元のウニなら分かる自信はある
45 23/04/05(水)19:12:08 No.1043942280
結構いるのねリアル山岡士郎
46 23/04/05(水)19:12:39 No.1043942469
>全部に混ぜてたとかじゃなくて >数千件の出荷してる内に国産ウニが足りなくなって数百件の分だけ国外産を混ぜたら >案の定まずいってめちゃくちゃクレーム来て発覚という流れだから よっぽど不味かったんだろうな美味しいやつなら騙されたろうに といってもそのコストも払えないようなとこじゃお察しか
47 23/04/05(水)19:12:51 No.1043942549
>それ聞くとウニ食い慣れてたんだな…ってなるな 食い慣れてなきゃいいやつ頼むはずもない
48 23/04/05(水)19:14:43 No.1043943199
多分「」でも味で産地分かる人居ると思う 豚肉とか国産とアメリカ産で結構違ったりするよ
49 23/04/05(水)19:18:08 No.1043944381
チリ産ウニの値段が数年で3倍くらいになって辛い
50 23/04/05(水)19:18:42 No.1043944589
カタうんこ