虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)17:36:32 中国だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)17:36:32 No.1043912282

中国だとアズレンより売り上げが上な月もあるゲーム春

1 23/04/05(水)17:38:48 No.1043912870

だいぶ前に辞めたけどどうなってる?

2 23/04/05(水)17:40:04 No.1043913190

ラングリッサー?

3 23/04/05(水)17:41:48 No.1043913687

>だいぶ前に辞めたけどどうなってる? 日本は中国のおこぼれでなんとか生き長らえてる感じ 中国ではめちゃ安泰 なんかスマホでもリッチな3Dゲームに疲れた層に上手くリーチしてるとかなんとか

4 23/04/05(水)17:44:34 No.1043914423

90年代アーマーはかっこいいからな…

5 23/04/05(水)17:44:44 No.1043914461

日本だとプレイ人口増えずに蠱毒化してる感はあるけど相変わらずPvPはとても面白い 問題は今から始めたとしてもPvPでまともに戦うのは育成的に無理という事だ…

6 23/04/05(水)17:46:21 No.1043914911

これまだ続いてるの!?

7 23/04/05(水)17:46:30 No.1043914957

前に完全に社長の趣味としか思えないコラボが話題になったけど今はファルコムとSEGAとばっかりコラボしてる

8 23/04/05(水)17:46:37 No.1043914998

>だいぶ前に辞めたけどどうなってる? 原作キャラはマクレーンとリッキーが実装された ストーリー追ってないけど新キャラから察するに 味方全滅してマシューと新生ゼルダだけ残った

9 23/04/05(水)17:46:41 No.1043915015

>これまだ続いてるの!? 4周年!

10 23/04/05(水)17:47:04 No.1043915111

翻訳マシになった?

11 23/04/05(水)17:47:06 No.1043915119

本家のキャラ増えた? コラボのキャラは?

12 23/04/05(水)17:48:09 No.1043915407

ちゃんとストーリー追ってるけど基本的に手遅れで悲劇的な展開ばっかなシナリオに大陸の文化を感じる

13 23/04/05(水)17:49:43 No.1043915836

まあ聖剣の記憶で召喚できるしころころしても問題ないだろうの精神

14 23/04/05(水)17:50:39 No.1043916088

>本家のキャラ増えた? 転生キャラはほぼコンプまで行った あとはオリキャラばっか >コラボのキャラは? ファルコムからは黎の軌跡がSEGAからはシャイニングレゾナンスがコラボしたよ

15 23/04/05(水)17:50:47 No.1043916140

何がそんなに中国でウケてるんだ…

16 23/04/05(水)17:50:54 No.1043916170

90年代のオタク文化にどっぷり浸かった中国人が製作者に回ってるからな今のソシャゲ ちょうど日本から30年遅れで回ってる感じ

17 23/04/05(水)17:51:10 No.1043916245

>コラボのキャラは? 銀魂コラボで銀さんと神楽と新八きたよ

18 23/04/05(水)17:51:57 No.1043916430

PvPさえ気にしなけりゃマイペースで遊べるのはいいよ 高難度イベも見なくていい

19 23/04/05(水)17:52:15 No.1043916518

新ゼルダ育てたし詰まってた所進めるか~って思ったけど時空の裂け目10-2精鋭がまだ無理だった フェラキアの耐久おかしいだろ!

20 23/04/05(水)17:52:44 No.1043916645

限定キャラ×限定装備ガチャで折れた

21 23/04/05(水)17:56:53 No.1043917791

>新ゼルダ育てたし詰まってた所進めるか~って思ったけど時空の裂け目10-2精鋭がまだ無理だった >フェラキアの耐久おかしいだろ! 割れ目の難易度はIIIがピークなところはあるからな

22 23/04/05(水)17:58:30 No.1043918262

面白いんだけど選択できる難易度がハードしかない

23 23/04/05(水)17:59:59 No.1043918654

割れ目は困ったらwikiやら動画漁れば何とかなる それでも何とかならないなら育成が足りてないので後回しでええ

24 23/04/05(水)18:00:47 No.1043918875

CV置鮎 多すぎ 問題

25 23/04/05(水)18:00:52 No.1043918893

>面白いんだけど選択できる難易度がハードしかない 召喚できる神とか実装されて挑戦系はかなり楽にはなったんだけどね その神を育てるのに領域の黄昏っていうこのゲーム最難関のエンドコンテンツに挑む必要があってそれがめちゃくちゃキツいんだ…

26 23/04/05(水)18:02:07 No.1043919212

PvPは頭から消すとしてPvEでも相当難易度高いよね…

27 23/04/05(水)18:04:17 No.1043919837

イベントの高難度で妙に運が絡むのとかイベストーリークエで説明が不足しまくりのギミックマップとかもうちょっとなんとかならんかな…

28 23/04/05(水)18:04:43 No.1043919962

誰引いてるかどの装備持ってるかでかなり難易度変わるからな…

29 23/04/05(水)18:05:34 No.1043920215

ステージにしか出てこない特殊ルールとかやたらあるし それ見ながら編成組んだのに途中でちゃぶ台返し的な敵援軍出てくるとかあってしんどい

30 23/04/05(水)18:06:27 No.1043920477

でもクリアした時にめちゃ脳汁出るのがわかるからやめられないんだわかれわかってくれ!

31 23/04/05(水)18:10:06 No.1043921505

これのOEMでFANZAでエロいやつあったと思うけどそっちはまだ元気なのかな

32 23/04/05(水)18:11:13 No.1043921858

定期的にコラボキャラがPVPを破壊するゲーム 銀さんいつまで暴れる気だよ

33 23/04/05(水)18:14:51 No.1043922968

もうちょっとこう育成楽になりません?

34 23/04/05(水)18:17:13 No.1043923686

>定期的にコラボキャラがPVPを破壊するゲーム 幽白…オバロ…お前たちは今どこで戦っている…

35 23/04/05(水)18:22:15 No.1043925371

なんで中国で人気なの!?

36 23/04/05(水)18:23:22 No.1043925742

>なんで中国で人気なの!? 古の中国オタクがたわし先生の絵でシコってたから

37 23/04/05(水)18:24:50 No.1043926237

海賊版のラング2が流行ってたとかだっけ

38 23/04/05(水)18:24:59 No.1043926279

俺と一緒だな

39 23/04/05(水)18:26:56 No.1043926925

ラング2は名作だからな…

40 23/04/05(水)18:30:32 No.1043928180

たわし原先生まだ絵が描けるうちに全キャラのエロ描いてくれないかな…

41 23/04/05(水)18:37:05 No.1043930252

久しぶりにやったら帰還ボーナスで排出キャラ選べるガチャあってありがたいねこれ… SRPGの欲求に駆られたら定期的にやる感じだったからこれさえあればいつでも目当ての子のガチャ回せる…

42 23/04/05(水)18:37:23 No.1043930369

>前に完全に社長の趣味としか思えないコラボが話題になったけど今はファルコムとSEGAとばっかりコラボしてる なんで…?

43 23/04/05(水)18:38:46 No.1043930797

当たり前だけどSLGとしてのやりごたえと手軽さって反比例するんだなって他の競合SLGソシャゲ見ると実感する

44 23/04/05(水)18:39:53 No.1043931148

>>前に完全に社長の趣味としか思えないコラボが話題になったけど今はファルコムとSEGAとばっかりコラボしてる >なんで…? 社長の趣味? まあ真面目に考えるとそこの二つの会社か気前良かったり独自のパイプかあったりするんだろう

45 23/04/05(水)18:41:18 No.1043931601

セガに関してはラングリッサーがもともとセガハードのゲームだったから理解できる

46 23/04/05(水)18:42:28 No.1043931969

右にいけって書いてあるのに左にゴールがあったり急にテキストのフォントサイズが極小になってびっくりしたり何故か女に公式では設定されてなかったはずのスリーサイズがあったのは覚えてる

47 23/04/05(水)18:42:58 No.1043932130

趣味以外でサムライトルーパーやワタルとコラボするソシャゲ他にねえよなあ…

48 23/04/05(水)18:43:27 No.1043932286

カルザスゆかりのヒロインみんな銀髪だからそりゃ中国で人気でるわ

49 23/04/05(水)18:43:47 No.1043932410

>趣味以外でサムライトルーパーやワタルとコラボするソシャゲ他にねえよなあ… スパロボはコラボしてなかった?

50 23/04/05(水)18:44:45 No.1043932696

>カルザスゆかり なんかすごい女子かと思った

51 23/04/05(水)18:46:04 No.1043933123

書き込みをした人によって削除されました

52 23/04/05(水)18:46:37 No.1043933297

スパロボはまあサンライズ系列と考えれば… こっちは作品の接点皆無だぜ!

53 23/04/05(水)18:48:23 No.1043933869

>>>前に完全に社長の趣味としか思えないコラボが話題になったけど今はファルコムとSEGAとばっかりコラボしてる >>なんで…? >社長の趣味? >まあ真面目に考えるとそこの二つの会社か気前良かったり独自のパイプかあったりするんだろう 中国運営が同じとかはあるかもね

54 23/04/05(水)18:59:50 No.1043937737

面白かったけど巻き戻し課金しないと俺では無理だったからリタイアした

55 23/04/05(水)19:00:11 No.1043937864

ファルコムゲーはホヨバの偉い人もハマってたし中国で人気らしいから

56 23/04/05(水)19:00:25 No.1043937936

>カルザスゆかりのヒロインみんな銀髪だからそりゃ中国で人気でるわ これのオリジナルヒロインも銀髪だしな

57 23/04/05(水)19:01:00 No.1043938133

ランモバ久々にみた

58 23/04/05(水)19:02:09 No.1043938529

>面白かったけど巻き戻し課金しないと俺では無理だったからリタイアした 確か無課金でも巻き戻し可能な施設できたと思った

59 23/04/05(水)19:02:20 No.1043938620

シリーズキャラのその後とか子孫とかそういう展開やりまくってるけど本家スタッフは絡んでないよね?

↑Top