23/04/05(水)16:47:26 ヘビー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)16:47:26 No.1043901018
ヘビーガンダムとヤザンのギャプラン同時に相手できる外見だけゲルググの化け物 いいよね…
1 23/04/05(水)16:48:46 No.1043901351
その外見いる?
2 23/04/05(水)16:51:52 No.1043902028
>その外見いる? 絶対にこの色のゲルググにしろって依頼者が言うから…
3 23/04/05(水)16:52:31 No.1043902156
キマイラ隊のデータ取るには最適だから…
4 23/04/05(水)16:53:26 No.1043902366
ジョニーって言ったらゲルググに決まってるだろ!
5 23/04/05(水)16:53:31 No.1043902389
まあ逆に言えば必要な性能に達してるなら見た目なんてどうでもいいし
6 23/04/05(水)16:53:39 No.1043902415
背中にリゲルグ付いてないから別だよ
7 23/04/05(水)16:54:10 No.1043902533
中身はなんなんです
8 23/04/05(水)16:54:18 No.1043902558
>ヤザンのギャプラン 誰だって?
9 23/04/05(水)16:54:44 No.1043902649
ヤザン相手に暴れてたのはこいつじゃなくて背中にリゲルグ付いてるやつだろ
10 23/04/05(水)16:55:47 No.1043902883
>ヤザン相手に暴れてたのはこいつじゃなくて背中にリゲルグ付いてるやつだろ ちゃんとこいつもヤザン相手に戦ったよ
11 23/04/05(水)16:57:38 No.1043903277
>中身はなんなんです 完全新規設計 アナハイムがとある連邦の技術実証試験部隊に依頼されて製作したことになってる
12 23/04/05(水)16:59:44 No.1043903764
オールズモビルじゃないんだから…
13 23/04/05(水)17:00:20 No.1043903878
これ欲しいよ~
14 23/04/05(水)17:03:08 No.1043904475
ジョニーよりは強くないはずのビームチャクラムポエマーおじさんなんかも 相手が新兵に近いとは言えバウ相手に遊べたりするから高性能機なのは間違いない
15 23/04/05(水)17:05:04 No.1043904881
なんかこいつの目玉っぽいロケランもジャイアントバズも漫画じゃ使われてないという
16 23/04/05(水)17:06:54 No.1043905353
待てよこれはMSV名義だから一年戦争の純ジオン製のだろ!?
17 23/04/05(水)17:07:59 No.1043905586
大丈夫?こいつ中身リゲルグとかザクⅢじゃない?
18 23/04/05(水)17:09:41 No.1043905964
外見はジョニーのファンボーイのおかげでほぼ完璧にゲルググだから 宇宙世紀0090年に出てきたのだとも言い張れてしまうのだ
19 23/04/05(水)17:09:50 No.1043905997
むしろウェルテクスになってからはヤザンとはほぼ共闘
20 23/04/05(水)17:10:35 No.1043906179
こいつ中身ギラドーガ並らしいな
21 23/04/05(水)17:10:46 No.1043906210
>ジョニーって言ったらゲルググに決まってるだろ! せいぜい二ヶ月ぐらいの付き合いでそれ以前のジョニー知らないだろユーマ…
22 23/04/05(水)17:11:15 No.1043906332
>大丈夫?こいつ中身リゲルグとかザクⅢじゃない? 推進剤から何から全部純アナハイム製だからむしろ中身ほぼジェガン
23 23/04/05(水)17:16:36 No.1043907524
出処分かる前に解析したら中身の技術が連邦式だったって話あったね
24 23/04/05(水)17:16:41 No.1043907550
>>大丈夫?こいつ中身リゲルグとかザクⅢじゃない? >推進剤から何から全部純アナハイム製だからむしろ中身ほぼジェガン タイミング的に下手するとナラティブの設計図流用しててもおかしくない気がする
25 23/04/05(水)17:16:46 No.1043907566
装甲材ガンダリウムγでモノコック構造だからリックディアスの方が近い気がする
26 23/04/05(水)17:17:52 No.1043907829
>装甲材ガンダリウムγでモノコック構造だからリックディアスの方が近い気がする ディアスはmk-2以降ほど先進的じゃないだけでムーバブルフレームだよ
27 23/04/05(水)17:18:40 No.1043908027
>出処分かる前に解析したら中身の技術が連邦式だったって話あったね 実際操縦データ提供を条件にアナハイムから供給されてた新造機体だったからな
28 23/04/05(水)17:19:41 No.1043908270
ゲルググはバックパック換装で補給や装備変更できるMSだと最近知った
29 23/04/05(水)17:21:26 No.1043908699
>>装甲材ガンダリウムγでモノコック構造だからリックディアスの方が近い気がする >ディアスはmk-2以降ほど先進的じゃないだけでムーバブルフレームだよ ムーバブルフレームは連邦の独自技術でMk2鹵獲でアナハイムに技術が渡ったんじゃなかった?
30 23/04/05(水)17:26:09 No.1043909841
>ムーバブルフレームは連邦の独自技術でMk2鹵獲でアナハイムに技術が渡ったんじゃなかった? 横からだけどMG化の時にアナハイムも自力でムーバブルフレームの開発に着手していたリックディアスで部分的に採用してる設定が追加されたのよ そこでMk-2で完全なフレーム手に入ったので他の機体にも採用できるようになった
31 23/04/05(水)17:26:18 No.1043909873
>>出処分かる前に解析したら中身の技術が連邦式だったって話あったね >実際操縦データ提供を条件にアナハイムから供給されてた新造機体だったからな キシリアが変な事ばっか気にしてたおかげでジオンのエースがかなり生き残れたな
32 23/04/05(水)17:27:13 No.1043910078
まだコロニー1基分も金使ってないから平気ですよ
33 23/04/05(水)17:27:37 No.1043910200
ジャブローでの説明だとユーマ機よりさらに高性能って話だったけど今のキマイラが使ってるのもこいつ並なのかね 全員分ウェルテクス揃えたいけど無理ならゲルググ部分だけでもいいやつにしたいとか言ってたし
34 23/04/05(水)17:28:05 No.1043910303
>横からだけどMG化の時にアナハイムも自力でムーバブルフレームの開発に着手していたリックディアスで部分的に採用してる設定が追加されたのよ プラモのインスト初出の設定って他媒体じゃ採用されない事がほとんどじゃね?
35 23/04/05(水)17:28:28 No.1043910392
連邦製の資材と基幹技術が使われてるのに 設計の癖はジオン系という機体 そんな機体を作れるような組織は一つしかねぇよなぁ!?で実際正解しててダメだった
36 23/04/05(水)17:30:30 No.1043910846
>ジャブローでの説明だとユーマ機よりさらに高性能って話だったけど今のキマイラが使ってるのもこいつ並なのかね >全員分ウェルテクス揃えたいけど無理ならゲルググ部分だけでもいいやつにしたいとか言ってたし シャアとやり合うのが分かってて金もまだまだあるならアップデートしてるんじゃないかな アナハイムとしては丁度いい実戦データだし
37 23/04/05(水)17:30:57 No.1043910948
元のジョニゲルそもそもいつ使ったんだよ問題
38 23/04/05(水)17:31:05 No.1043910976
>プラモのインスト初出の設定って他媒体じゃ採用されない事がほとんどじゃね? それは印象というか心象だけで実際のところはぶっちゃけ分からんのよね プラモのインストを否定する材料がないと 個々の事象にもよるから「プラモのインスト」って大きい一括りで語れないし
39 23/04/05(水)17:31:29 No.1043911058
>元のジョニゲルそもそもいつ使ったんだよ問題 今ん所確認されてるの白狼相手とユーマ相手?
40 23/04/05(水)17:33:36 No.1043911538
プラモのインストに変なこと書いたりしてる積み重ねがあるのが悪いよなぁ…
41 23/04/05(水)17:34:02 No.1043911645
>ジョニーって言ったらR-2に決まってるだろ!
42 23/04/05(水)17:34:45 No.1043911807
ジョニーライデンはそもそもパーフェクトザクを破壊した時点で死んでるからな
43 23/04/05(水)17:38:43 No.1043912847
こいつの中身で何が一番近いかって言われると確かにリックディアスとかジェガン辺りになるのかなぁ… まあ使える範囲の最新技術の寄せ鍋状態みたいな感じだろうからそこまで近似はしないだろうけど リゲルグはウェルテクスの時に初めて情報引き出したっぽいし ギラドーガはシャア関連のチームだから絶対情報流れないだろうし
44 23/04/05(水)17:39:10 No.1043912959
>元のジョニゲルそもそもいつ使ったんだよ問題 普通に終戦まで使われてたけど最終決戦は中心地にはいなかった(外側にいた連邦軍とはやりあってた) キマイラ隊内紛でファンボーイ無力化してコックピット開けたら錯乱されて腹撃たれて そこに運悪く連邦のエース部隊がやってきてファンボーイ逃がすために 上位ジムの中隊を単機でほぼ壊滅させたけど意識が持たなくて鹵獲されてる
45 23/04/05(水)17:39:47 No.1043913114
あいつ
46 23/04/05(水)17:40:45 No.1043913384
>プラモのインストに変なこと書いたりしてる積み重ねがあるのが悪いよなぁ… なんでオカルトマシンじゃないデルタプラスに自意識あってポエムを…?
47 23/04/05(水)17:40:46 No.1043913388
ジョニ帰時代のやつは検証のとき連邦技術が使われたり最新部材使われてることと アナハイムでさらに良い部材使ったジョニー用の機体説明がいくらかあったぐらいで 結局中身について深く言及ないままクライマックス突入してるな この分だと年内に完結するのかな
48 23/04/05(水)17:41:34 No.1043913616
MSVに絞ってもジョニー・ライデンは知名度の割に戦闘の記録がマジで少なすぎてわけわからんくらいに実態掴めないよな 元から最終決戦でア・バオア・クー直掩できる位置にいなかったとか意味不明すぎる
49 23/04/05(水)17:42:37 No.1043913906
ユーマゲルググも再販しないかな
50 23/04/05(水)17:45:18 No.1043914621
>結局中身について深く言及ないままクライマックス突入してるな 装甲の構造やモノアイはそのまんまで中身はアナハイムがその時テストしたい部品で組み上げられてる気がする もちろん完全にゲルググの操縦感覚と違うものにならない様に調整はされてるんだろうけど
51 23/04/05(水)17:46:33 No.1043914978
>元から最終決戦でア・バオア・クー直掩できる位置にいなかったとか意味不明すぎる そこら辺の理由はジョニ帰で出てきた設定が今後は採用されるんじゃない?
52 23/04/05(水)17:48:21 No.1043915466
ザビ家の事クソ嫌いだったから公式の記録にほとんど残ってないって設定好き
53 23/04/05(水)17:50:35 No.1043916070
>そこら辺の理由はジョニ帰で出てきた設定が今後は採用されるんじゃない? なのでだいぶ面白いとこに踏み込んだなぁってなってる
54 23/04/05(水)17:51:24 No.1043916307
>ユーマゲルググも再販しないかな 出すとしたらジャコビアスのおっさん機と同時にかな? 下半身はたしかユーマ機と一緒だし
55 23/04/05(水)17:52:29 No.1043916576
まぁアスタロスとかザビ家が利用しないわけがないからな…
56 23/04/05(水)17:52:40 No.1043916622
これほしいのに在庫確保してくれないのきらい
57 23/04/05(水)17:55:25 No.1043917398
人気あるし二次・三次出荷分の予約は確実にくるだろう
58 23/04/05(水)17:57:31 No.1043917966
>>プラモのインストに変なこと書いたりしてる積み重ねがあるのが悪いよなぁ… >なんでオカルトマシンじゃないデルタプラスに自意識あってポエムを…? なんで認証だけ2番機(ジャミル機)とコード繋いでしてたダブルエックスが2番機の改修機って設定に…?
59 23/04/05(水)17:58:17 No.1043918204
>なんで認証だけ2番機(ジャミル機)とコード繋いでしてたダブルエックスが2番機の改修機って設定に…? その辺わりと有名な勘違いだからな インスト担当者はネットで情報拾ってくるのやめろ過ぎる
60 23/04/05(水)17:59:19 No.1043918488
それにしてもカッコいい 腹回りが黒で引き締まって見える
61 23/04/05(水)18:00:16 No.1043918741
UCエンゲージだとジョニーというか紅い稲妻を名乗るパイロットが複数いた設定だっけ
62 23/04/05(水)18:00:24 No.1043918777
「」ポエム描いたのはアニメのユニコーン担当なんだぜ
63 23/04/05(水)18:02:59 No.1043919454
>インスト担当者はネットで情報拾ってくるのやめろ過ぎる いちいちサンライズに連絡しても設定資料電子化してないどころか 紙の資料がどこにあるか今のスタッフが把握してなかったりして…
64 23/04/05(水)18:03:06 No.1043919496
UCのはアニメ設定の人が書いてるから プリズマティックモビルズとかアニメのメカ設定本にポエムもそのまま載ってるな
65 23/04/05(水)18:05:01 No.1043920048
>「」ポエム描いたのはアニメのユニコーン担当なんだぜ く、狂っている!?
66 23/04/05(水)18:05:15 No.1043920113
そもそも「」が知ってるという設定も資料が出たのは遥か昔とかよくある
67 23/04/05(水)18:07:09 No.1043920663
公式○○○(特に公式ではない)が昔からあるからなガンダムって
68 23/04/05(水)18:08:20 No.1043921001
そのうちサイコフレーム雑に入ってそう
69 23/04/05(水)18:08:53 No.1043921175
まぁ設定があやふやだからこそジョニ帰って作品が生まれたわけだし…
70 23/04/05(水)18:10:22 No.1043921602
ジョニデが強いなんてただの噂だよ じゃあ機体の方を盛りましょう これで伝説の大活躍だ!
71 23/04/05(水)18:10:29 No.1043921634
>そのうちサイコフレーム雑に入ってそう MCA構造が普通にサイコフレームになってる設定もある なんでかUCでサイコフレームがとんでもない危険物で封印されたって設定で上書きしようとしてるけど
72 23/04/05(水)18:12:21 No.1043922200
>まぁ設定があやふやだからこそジョニ帰って作品が生まれたわけだし… あやふやなりに変な設定は一杯有るなってなる 雑に増やしやがって…
73 23/04/05(水)18:12:28 No.1043922242
英文併記するようになって余計な情報入れられなくなった結果 最近のインストは大分マシな気がする
74 23/04/05(水)18:13:51 No.1043922672
>なんでかUCでサイコフレームがとんでもない危険物で封印されたって設定で上書きしようとしてるけど F90FF「普通に使ってますが?何なら木星にも技術は渡りました」
75 23/04/05(水)18:15:05 No.1043923046
>そのうちサイコフレーム雑に入ってそう ここから二年もせず試作サイコフレーム(サイコプレート)は出てくるぞ
76 23/04/05(水)18:20:12 No.1043924659
宇宙世紀0079~0300年くらいジョニー生きてそう
77 23/04/05(水)18:21:57 No.1043925265
クスィーやペネロペは多分富野的にはサイコフレーム入ってると思うんだよね…
78 23/04/05(水)18:22:05 No.1043925311
UCEってあれ漫画と連動してんの
79 23/04/05(水)18:22:29 No.1043925451
後から後からこんいうの増やされるとせっかくAOZとかで技術系統に正当な理由付けてるのが否定されていって結果時空犯罪者ばかりになるのがね…
80 23/04/05(水)18:22:50 No.1043925556
UCのサイコフレーム封印設定絶対作者がF91にサイコフレーム入ってたの知らなかっただけだと思う
81 23/04/05(水)18:23:25 No.1043925764
>クスィーやペネロペは多分富野的にはサイコフレーム入ってると思うんだよね… つうかガイアギアにも入ってたような
82 23/04/05(水)18:23:31 No.1043925804
>後から後からこんいうの増やされるとせっかくAOZとかで技術系統に正当な理由付けてるのが否定されていって結果時空犯罪者ばかりになるのがね… AoZの過激なファンを騙ったアンチくんおっすおっす
83 23/04/05(水)18:25:06 No.1043926311
MSV名義だしこれはジョニ帰の中身別物ゲルググじゃなくて一年戦争当時のジョニゲルじゃないの?
84 23/04/05(水)18:25:54 No.1043926570
解説書なんて大体適当にでっち上げてるからあんま気にしなくていいよ
85 23/04/05(水)18:26:05 No.1043926631
>MSV名義だしこれはジョニ帰の中身別物ゲルググじゃなくて一年戦争当時のジョニゲルじゃないの? みんなジョニ帰語ってるけど商品としてはそれで合ってるでしょ
86 23/04/05(水)18:28:17 No.1043927407
>>クスィーやペネロペは多分富野的にはサイコフレーム入ってると思うんだよね… >つうかガイアギアにも入ってたような ホビージャパンの試験型がサイコフレーム方式のサイコミュなだけで 小説に欠片もそんな話ねえよ
87 23/04/05(水)18:28:48 No.1043927577
そもそもF91のサイコフレーム設定がアニメと関係なく角川が勝手に設定作ったやつだしなぁ
88 23/04/05(水)18:29:48 No.1043927949
エンジェル・ハイロゥだろサイコ・フレーム
89 23/04/05(水)18:30:26 No.1043928151
>ジョニーって言ったらゲルググに決まってるだろ! R2のイメージが強い
90 23/04/05(水)18:31:24 No.1043928426
月刊ニュータイプでサイコフレームをF91に搭載したとかいう独自設定が混乱呼んでたから わざわざサンライズが小説UCで表向き封印して知識だけは封印されないとかいうややこしい設定で繋げようとしたんだよなぁ
91 23/04/05(水)18:31:39 No.1043928501
高機動型ゲルググはMSV-Rまで大体スレ画のイメージしかなかったかと
92 23/04/05(水)18:31:39 No.1043928502
>エンジェル・ハイロゥだろサイコ・フレーム どこからどう見てもネオジオングの進化系だよねあれ
93 23/04/05(水)18:31:46 No.1043928537
>AoZの過激なファンを騙ったアンチくんおっすおっす
94 23/04/05(水)18:32:20 No.1043928708
>>AoZの過激なファンを騙ったアンチくんおっすおっす 図星で無言引用しかできない哀れなAoZアンチくんおっすおっす
95 23/04/05(水)18:32:34 No.1043928772
>>エンジェル・ハイロゥだろサイコ・フレーム >どこからどう見てもネオジオングの進化系だよねあれ エンジェル・ハイロゥの光速出す設定や青白い光放ってるのを映画フェネクスでオマージュしてるだけなのに 順序逆だろ
96 23/04/05(水)18:32:49 No.1043928854
>おっすおっす
97 23/04/05(水)18:33:19 No.1043929001
>わざわざサンライズが小説UCで表向き封印して知識だけは封印されないとかいうややこしい設定で繋げようとしたんだよなぁ そもそも現実の時系列的に後なユニコーンが封印とか言いだしたのが混乱の元では?
98 23/04/05(水)18:33:21 No.1043929023
シャアはバックパック無しだったの覚えてるけど他のネームドどうだっけ ガトーとか
99 23/04/05(水)18:33:26 No.1043929060
淫夢厨おるやん なにおっすおっすって?
100 23/04/05(水)18:33:49 No.1043929201
>そもそも現実の時系列的に後なユニコーンが封印とか言いだしたのが混乱の元では? 結局封印出来てないし F91搭載設定に繋げるためじゃん
101 23/04/05(水)18:34:15 No.1043929338
>>おっすおっす ダサっ
102 23/04/05(水)18:34:16 No.1043929343
転載用スレです
103 23/04/05(水)18:34:35 No.1043929452
アンチと戦うためなら淫夢語録もありなんだぞ
104 23/04/05(水)18:34:50 No.1043929538
>淫夢厨おるやん >なにおっすおっすって? 淫夢厨なのがわかるならおっすおっすもわかるだろ…
105 23/04/05(水)18:35:24 No.1043929726
このアンチと戦ってるんだー!って喚いてる聖戦士くん淫夢厨だったの?
106 23/04/05(水)18:35:50 No.1043929852
>>そもそも現実の時系列的に後なユニコーンが封印とか言いだしたのが混乱の元では? >結局封印出来てないし >F91搭載設定に繋げるためじゃん …
107 23/04/05(水)18:36:04 No.1043929918
>アンチと戦うためなら淫夢語録もありなんだぞ なんで?
108 23/04/05(水)18:36:41 No.1043930135
>>そもそも現実の時系列的に後なユニコーンが封印とか言いだしたのが混乱の元では? >結局封印出来てないし >F91搭載設定に繋げるためじゃん F91やVにニュータイプはいないとかいう人だからな福井先生
109 23/04/05(水)18:36:43 No.1043930143
そもそも月刊ニュータイプが小説にもアニメにも設定ないのに 勝手にF91にサイコフレーム搭載してるとか言い出したのが混乱の元じゃねえの? ユニコーンより全然前の話じゃん
110 23/04/05(水)18:37:17 No.1043930330
>淫夢厨なのがわかるならおっすおっすもわかるだろ… じゃあ早く説明してよー
111 <a href="mailto:試作型ミノフスキードライブ">23/04/05(水)18:37:32</a> [試作型ミノフスキードライブ] No.1043930419
>そもそも月刊ニュータイプが小説にもアニメにも設定ないのに >勝手にF91にサイコフレーム搭載してるとか言い出したのが混乱の元じゃねえの? >ユニコーンより全然前の話じゃん !
112 23/04/05(水)18:37:47 No.1043930499
>おっすおっす
113 23/04/05(水)18:38:14 No.1043930626
AoZアンチがブチギレてら