23/04/05(水)16:18:43 浅いオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)16:18:43 No.1043894654
浅いオタク春
1 23/04/05(水)16:19:38 No.1043894849
あいつ
2 23/04/05(水)16:19:55 No.1043894901
すげえディズニー楽しんでるじゃん
3 23/04/05(水)16:20:29 No.1043895012
探せば普通にいそうなラインではある
4 23/04/05(水)16:21:49 No.1043895320
お嬢様感ある
5 23/04/05(水)16:22:38 No.1043895495
そん なに
6 23/04/05(水)16:22:59 No.1043895570
>探せば普通にいそうなラインではある 流石にシンプソンズMCU SWはキツい
7 23/04/05(水)16:23:36 No.1043895697
ディズニージュニアは無いのか…
8 23/04/05(水)16:25:09 No.1043896027
ディズニーオタクって沼に頭まで浸かってるのが意外とまぁまぁいるんだよな…
9 23/04/05(水)16:25:11 No.1043896036
ディズニーガチ勢なら浅いと言いかねない
10 23/04/05(水)16:25:40 No.1043896158
まだモーティマーだった頃のミッキーのイラスト持ってるし!
11 23/04/05(水)16:25:44 No.1043896165
マーベルとスターウォーズは親会社が同じくらいだしシンプソンズはFOXだろ!
12 23/04/05(水)16:26:10 No.1043896247
そへこそホテルの限定ルーム争奪戦してるような人とか超オタクだろうしな
13 23/04/05(水)16:26:33 No.1043896315
ナショナルジオグラフィックは?
14 23/04/05(水)16:27:20 No.1043896490
深夜アニメ見てるだけでオタク名乗れるんだからこれはもう大オタクだろ
15 23/04/05(水)16:27:47 No.1043896575
個人的にディズニーオタク=大体パークのオタクなイメージ ディズニーピクサー映画も最近のはあんまり見られてないし ディズニーチャンネルとかディズニープラスのオリジナル作品好きな人はどちらかというと海外アニメ勢
16 23/04/05(水)16:28:26 No.1043896732
買収コンテンツ以外はマジに居かねないのが怖い
17 23/04/05(水)16:29:10 No.1043896883
MCU全部見てるよ!もだいぶハードル高いよ!
18 23/04/05(水)16:30:08 No.1043897119
ディズニージュニア好きな極まったオタクもいるよ 大体はお子さんが見てるから見たらハマってるタイプ
19 23/04/05(水)16:30:48 No.1043897288
Dオタは沼
20 23/04/05(水)16:31:12 No.1043897380
南部の唄のVHS持ってるし!
21 23/04/05(水)16:32:24 No.1043897656
>MCU全部見てるよ!もだいぶハードル高いよ! MCUならまあいる marvelになると
22 23/04/05(水)16:32:48 No.1043897745
浅くはないけど逆方向でディズニーの話したくないわスレ画は
23 23/04/05(水)16:34:39 No.1043898143
映像作品ほとんど見てないけどパーク好きって層も多いし映像作品見まくってるのは拗らせたオタク側だと思う
24 23/04/05(水)16:35:30 No.1043898333
ディズニーチャンネル作品を今でも好きなタイプのオタクはガチ
25 23/04/05(水)16:36:06 No.1043898475
世間だとわりとディズニー=パークだよね
26 23/04/05(水)16:36:53 No.1043898662
ジャンルがでかすぎてパークオタクとキャラオタクと映像オタクで別れがちなのに全部複合だと…
27 23/04/05(水)16:37:16 No.1043898756
ウォルトで抜くし!
28 23/04/05(水)16:37:28 No.1043898793
一番マニアックなオタクはディズニープラス加入してディズニー製作の映画以外のオリジナル作品を見てるやつ 本当に少ない…
29 23/04/05(水)16:37:42 No.1043898847
ナショナルジオグラフィックも超好き!
30 23/04/05(水)16:37:49 No.1043898867
>MCU全部見てるよ!もだいぶハードル高いよ! 今更AoS見るのとか辛いよな…
31 23/04/05(水)16:38:05 No.1043898920
パークオタクは基本でそこに映像好きとか乗る感じ
32 23/04/05(水)16:38:15 No.1043898958
パークオタクでもキャストガチ勢とか細々わかれてるよな
33 23/04/05(水)16:38:37 No.1043899055
ディズニープラスに入ってナショジオばかり見るのはマニア
34 23/04/05(水)16:38:40 No.1043899069
ディズニーチャンネルはまだ海外アニメ好きなら追いかけるがディズニージュニアは未知の領域すぎる
35 23/04/05(水)16:39:52 No.1043899360
なんなら最近のディズニー映画見てる時点でわりとオタクでいいよ ストレンジワールド結構好きなんだけどな
36 23/04/05(水)16:42:45 No.1043899985
MCWとSWはまだ全部見れそうだけどシンプソンズはキツくない?
37 23/04/05(水)16:43:39 No.1043900184
>MCWとSWはまだ全部見れそうだけどシンプソンズはキツくない? シーズン35しかないから大丈夫
38 23/04/05(水)16:44:06 No.1043900286
>シーズン35しかないから大丈夫 なそ
39 23/04/05(水)16:44:25 No.1043900355
>パークオタクでもキャストガチ勢とか細々わかれてるよな 振り付け覚えて後ろで踊ってる人チラホラいてちょっと怖い
40 23/04/05(水)16:44:41 No.1043900412
年パスは死んだので今毎週行ってる奴はかなりヤバいよ…
41 23/04/05(水)16:45:20 No.1043900560
>年パスは死んだので今毎週行ってる奴はかなりヤバいよ… 経済力が違う…!
42 23/04/05(水)16:46:10 No.1043900735
世界の全パーク行ってる人割と多そうだしな
43 23/04/05(水)16:46:50 No.1043900893
リセスとか超好き!
44 23/04/05(水)16:47:28 No.1043901029
>ナショナルジオグラフィック ディズニーだったんだアレ…
45 23/04/05(水)16:48:09 No.1043901194
Dオタは分岐しまくるから一括りにできない
46 23/04/05(水)16:48:25 No.1043901273
パルプ・フィクションも見てるし!
47 23/04/05(水)16:49:55 No.1043901590
ミキマウス・ウォルトディズニーニも飼ってるし!
48 23/04/05(水)16:51:35 No.1043901960
https://youtu.be/m62gnshX8cE ディズニーチャンネルのアニバーサリー記念のアニメ来たよ ガーゴイルズとかいて笑った
49 23/04/05(水)16:51:58 No.1043902056
>世界の全パーク行ってる人割と多そうだしな パークどころかクルーズ全船にハワイのリゾート施設まで制覇してる人も探せば割といそうなのが怖い…
50 23/04/05(水)16:53:53 No.1043902475
アメリカのディズニーランド行った時に何が楽しいんだよバカらしい…って入園した俺が 出る時にはインディージョーンズの帽子被ってたくらいには魔法にかかる場所
51 23/04/05(水)16:55:33 No.1043902831
フロリダのディズニーランドとかテーマ毎にエリアが分かれてて世界最強の楽しさだよな…
52 23/04/05(水)16:56:07 No.1043902959
古着で使いやすいからミッキーのスウェットとかTシャツ買うけど オフィシャルでも目とか服のデザイン違ってハマるとヤバい臭いがする
53 23/04/05(水)16:56:10 No.1043902970
骸骨が踊るアニメ好きだったけどアレがディズニーだったかイマイチ自信が無い
54 23/04/05(水)16:57:09 No.1043903191
>骸骨が踊るアニメ好きだったけどアレがディズニーだったかイマイチ自信が無い たぶんシリーシンフォニーの骸骨の踊り
55 23/04/05(水)16:57:13 No.1043903207
BGS全部知ってるし!
56 23/04/05(水)16:58:09 No.1043903393
真面目にマイナーキャラ知ってる!くらいじゃめちゃくちゃ浅い界隈だからな…
57 23/04/05(水)16:58:31 No.1043903471
これは話す気になれない
58 23/04/05(水)16:59:50 No.1043903780
ディズニーは沼が深すぎてちょっと…
59 23/04/05(水)17:00:03 No.1043903826
ツイステやツムツムはまだしもミラーバースやってる時点で警戒する
60 23/04/05(水)17:00:19 No.1043903876
ある漫画家がサンリオの会社受けた時に いちご新聞全部持ってます!っていう人がいて引いた話思い出した
61 23/04/05(水)17:00:27 No.1043903909
ミラーバース面白いのかな
62 23/04/05(水)17:00:58 No.1043904018
>ツイステやツムツムはまだしもミラーバースやってる時点で警戒する ミラーバースって何?
63 23/04/05(水)17:01:16 No.1043904087
ムーンガール面白いよね!
64 23/04/05(水)17:01:21 No.1043904101
ミラーバースってウッディがきもいやつ?
65 23/04/05(水)17:01:39 No.1043904161
ディズニープラスあるけどディズニーチャンネルって入ってた方がいいの?
66 23/04/05(水)17:01:39 No.1043904163
キャストガチ勢とか前提知識が違いすぎて会話にならない
67 23/04/05(水)17:02:22 No.1043904294
ディズニーだからっていう理由でマーベルとSWに手を出したDオタ居るのかな
68 23/04/05(水)17:03:11 No.1043904492
ディズニーチャンネルとプラス両方に入らないと見れないアニメある?
69 23/04/05(水)17:03:27 No.1043904541
>ディズニーだからっていう理由でマーベルとSWに手を出したDオタ居るのかな マーベルはベイマックスが入り口になってるパターンもありそう
70 23/04/05(水)17:04:43 No.1043904813
ディズニープラスはメイキングがわりと面白い
71 23/04/05(水)17:05:06 No.1043904896
ミラーバースってミラーウォリアーズってやつかな この二次創作みたいなやつ公式でやってるんだな…
72 23/04/05(水)17:05:14 No.1043904934
アメリカ人からしたら日本独特のDオタ感は割とすごくて引かれてるって聞いたことある
73 23/04/05(水)17:05:58 No.1043905118
>ディズニープラスあるけどディズニーチャンネルって入ってた方がいいの? 基本的にディズニーチャンネルが最速だから入った方がいい ムーンガールとかハムスターグレーテルみたいな新作アニメはプラスに来るのかなり遅いよ
74 23/04/05(水)17:06:25 No.1043905230
>アメリカ人からしたら日本独特のDオタ感は割とすごくて引かれてるって聞いたことある 海外の任天堂オタクみたいなもんなのかな…
75 23/04/05(水)17:06:31 No.1043905252
こないだ普通の若い女の子がdオタを自称してて こういう子までオタク自称するのか…と驚いた
76 23/04/05(水)17:06:34 No.1043905259
今日はディズニーチャンネルオリジナルムービーとか語ってもいいのか
77 23/04/05(水)17:07:08 No.1043905397
ディズニーチャンネルが基本的に最速でディズニープラスは遅い あとディズニーチャンネルはタートルズとかMLPとかカンフーパンダとかカルメンサンディエゴみたいな他社作品も見れる
78 23/04/05(水)17:07:33 No.1043905500
今月配信の作品にオズワルドがあるけどこの前公開したやつなのか新作なのか
79 23/04/05(水)17:08:30 No.1043905703
個人的にdオタの境目は映画続編と映画のテレビシリーズだと思う リトルマーメイド好きな人でも2.3とテレビ版追ってる人は見たことない 面白いんだけどな
80 23/04/05(水)17:08:39 No.1043905730
ディズニープラス見てると海渡ってこない短編やTVシリーズめっちゃあんな!?ってなった
81 23/04/05(水)17:08:40 No.1043905735
>今月配信の作品にオズワルドがあるけどこの前公開したやつなのか新作なのか 前のやつ
82 23/04/05(水)17:09:13 No.1043905865
>今日はディズニーチャンネルオリジナルムービーとか語ってもいいのか ハイスクールミュージカルくらいならいいよ
83 23/04/05(水)17:09:36 No.1043905947
>ディズニープラス見てると海渡ってこない短編やTVシリーズめっちゃあんな!?ってなった そういうのは大体大人向け作品だから実はFOXの領域 とは言ってもプラウドファミリーが新作やるからシーズン3プラス映画まで丸々吹き替えされたのはビックリした
84 23/04/05(水)17:10:11 No.1043906084
>個人的にdオタの境目は映画続編と映画のテレビシリーズだと思う >リトルマーメイド好きな人でも2.3とテレビ版追ってる人は見たことない >面白いんだけどな ピーターパン2いいよね…
85 23/04/05(水)17:10:16 No.1043906102
>>今日はディズニーチャンネルオリジナルムービーとか語ってもいいのか >ハイスクールミュージカルくらいならいいよ キムポッシブルの実写版も許してくれ
86 23/04/05(水)17:10:47 No.1043906213
おじさんキングダムハーツ追うだけで大変だよ
87 23/04/05(水)17:11:03 No.1043906280
MCUはアベンジャーズだけならまだ見ようかなって気がする なんで個別のヒーローの作品まで時系列に入ってるんですか?
88 23/04/05(水)17:11:05 No.1043906286
アンフィビアとかアウルハウスの話してえ~ってなってもDオタで見てる人は限られてるから辛いチャンネルオタク
89 23/04/05(水)17:11:48 No.1043906446
MCUとSWはディズニー傘下になったからじゃあ見るか…って感じだったのだろうか
90 23/04/05(水)17:12:24 No.1043906575
キングダムハーツはやるんだろうか
91 23/04/05(水)17:12:29 No.1043906594
浅い深い以前に範囲広すぎて話す内容を絞り込み段階がすでに大変じゃないかな…
92 23/04/05(水)17:12:44 No.1043906665
>MCUとSWはディズニー傘下になったからじゃあ見るか…って感じだったのだろうか というかディズニーチャンネルでディズニー製作のマーベルアニメスターウォーズアニメあるし守備範囲内でしょう これからムーンガールも始まるよ
93 23/04/05(水)17:12:59 No.1043906714
カマラちゃんが主役のアニメ見たら面白かった
94 23/04/05(水)17:13:55 No.1043906915
なんならアベンジャーズ EMHとかディズニーXDでやってた
95 23/04/05(水)17:14:13 No.1043906990
>キングダムハーツはやるんだろうか このレベルなら勿論やってるしドマイナーなディズニー単品タイトルも網羅してそう
96 23/04/05(水)17:14:26 No.1043907040
今やディズニージュニアでスパイダーマンの未就学児向けアニメがやってるんでマーベルがどうこうみたいなのもね
97 23/04/05(水)17:14:46 No.1043907108
待ってくれキンハーの展開を全部網羅するだけでも割とキツいぞ
98 23/04/05(水)17:14:48 No.1043907118
ディズニープラスでビアンカの大冒険見つけて嬉しくなった めっちゃ懐かしい
99 23/04/05(水)17:15:59 No.1043907380
スパイダーマンはもうほとんどピーターマイルスグウェンの三人体制なのね…
100 23/04/05(水)17:16:22 No.1043907471
スパイダーマンのアニメはアイアンフィストとかブラックパンサーとかとチーム組んで第四の壁超えてくるスパイダーマンがいるやつだけ記憶にある 仲間は違うかも
101 23/04/05(水)17:16:26 No.1043907489
ゲームボーイのミッキーの土管のゲームとかもクリアしてたらすごい
102 23/04/05(水)17:17:06 No.1043907637
負けてられねぇ こっちもバンナムの作品制覇しよう
103 23/04/05(水)17:17:50 No.1043907819
>負けてられねぇ >こっちもバンナムの作品制覇しよう まずガンダムだけでかなりキツくない?
104 23/04/05(水)17:17:55 No.1043907841
>あとディズニーチャンネルはタートルズとかMLPとかカンフーパンダとかカルメンサンディエゴみたいな他社作品も見れる タートルズあるのか…20世紀にやってたやつ?
105 23/04/05(水)17:18:00 No.1043907860
>スパイダーマンのアニメはアイアンフィストとかブラックパンサーとかとチーム組んで第四の壁超えてくるスパイダーマンがいるやつだけ記憶にある >仲間は違うかも その次に違うアニメもあるよ
106 23/04/05(水)17:18:11 No.1043907900
>タートルズあるのか…20世紀にやってたやつ? ニコロデオンのやつ
107 23/04/05(水)17:18:25 No.1043907955
ミラキュラスレディバグが今アツいぞ!!!!
108 23/04/05(水)17:19:31 No.1043908243
スターウォーズだけでもアニメ含めると追うの不可能レベルにキツい
109 23/04/05(水)17:19:55 No.1043908322
作りがしっかりしてるということなのか 30分番組でもものすごい速さで展開が進んでゆく
110 23/04/05(水)17:20:37 No.1043908503
>スターウォーズだけでもアニメ含めると追うの不可能レベルにキツい クローンウォーズはスターウォーズで一番面白いがクソ長いのでかなりキツい
111 23/04/05(水)17:28:22 No.1043910372
キャストで働いてたし!
112 23/04/05(水)17:29:00 No.1043910530
迂闊にアラジンいいよねとかなんか作品名出したら絡んでくるんだろうか
113 23/04/05(水)17:29:52 No.1043910707
シンプソンズ完走しながらシーやランドに通い詰められるだけで並大抵ではない
114 23/04/05(水)17:32:28 No.1043911280
風間俊介君が好きだからという理由でおかんとノートルダムの鐘を見た とんでもない名作だった
115 23/04/05(水)17:33:43 No.1043911566
藤原竜也好きな人はラマになった王様を履修するのかな…
116 23/04/05(水)17:35:15 No.1043911944
ノートルダムいいよね…
117 23/04/05(水)17:35:38 No.1043912040
ワンピース全巻持ってる程度のオタク気取りよりよっぽど金使ってるな
118 23/04/05(水)17:36:37 No.1043912306
ミュージカルになっただけじゃんと思ってるとストーリーがちょっと違ってたりする なんでノートルダムが原作寄りになってるの…
119 23/04/05(水)17:37:12 No.1043912475
>ノートルダムいいよね… 吹き替え版の役者ほぼ四季の人だこれ…
120 23/04/05(水)17:39:07 No.1043912947
ノートルダムの鐘はDオタに大人気でフロロー神父もかなり人気だよね
121 23/04/05(水)17:40:34 No.1043913331
ディズニーオタク特にヴィランズ好きはいい意味で拗らせた人間が多い
122 23/04/05(水)17:42:29 No.1043913864
>ディズニーオタク特にヴィランズ好きはいい意味で拗らせた人間が多い 言うてヴィランズは普通に人気キャラでしょ…
123 23/04/05(水)17:43:47 No.1043914219
年パスって今ないんだね そんな中毎週通うJKはヤバい
124 23/04/05(水)17:43:53 No.1043914245
ダッフィーまみれの女の子の家とかよく聞く
125 23/04/05(水)17:52:36 No.1043916611
>ディズニーオタク特にヴィランズ好きはいい意味で拗らせた人間が多い 単なるツイステおばさんでは?
126 23/04/05(水)17:57:53 No.1043918082
ツイステおばさん以前から人気あった印象 ハロウィンとか盛り上がってたし
127 23/04/05(水)18:00:01 No.1043918665
2とか3とかアニメ続編は仕方ないかもしれないけど作画悪いんだかキャラデザが違うことがあるのがちょくちょく気になる
128 23/04/05(水)18:00:34 No.1043918817
大学の時の友達がスレ画みたいな感じでディズニーランドでキャストやるまでになってたな…
129 23/04/05(水)18:00:35 No.1043918821
MCUだけでも追いきれなくなってきてるんですけお!
130 23/04/05(水)18:03:49 No.1043919706
チキン・リトルとかあのへんの迷走期をガチで語れる人っているんだろうか 一応見たはずなのに何も覚えていない
131 23/04/05(水)18:04:23 No.1043919865
毎週ランドに行く人と付き合うのは同好の人じゃないとキツいわ
132 23/04/05(水)18:05:36 No.1043920223
家がディズニーの近くなんだろう多分
133 23/04/05(水)18:08:47 No.1043921146
年パス持ってても毎週行くやつは相当強い
134 23/04/05(水)18:12:32 No.1043922267
コンテンツの積み重ねが100年分あるから深く潜ろうと思えばどこまでも潜れるんだろうな
135 23/04/05(水)18:13:27 No.1043922565
俺も毎週競馬場行くから似たようなもんだね
136 23/04/05(水)18:17:11 No.1043923675
千葉県民か