虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)15:13:48 これ真... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)15:13:48 No.1043880363

これ真似すると結構危ないよ

1 23/04/05(水)15:27:48 No.1043883531

普通の人間はジャンピングヘッドバッドに無敵つかないからな

2 23/04/05(水)15:55:44 No.1043889769

オアーッ!!

3 23/04/05(水)15:56:41 No.1043890002

隙なさすぎ!

4 23/04/05(水)15:57:25 No.1043890167

ピッピしてオアーしてグヘヘ

5 23/04/05(水)15:59:10 No.1043890556

ジャンピングヘッドって頭のてっぺんってかなり骨が硬いのとパンチと違って強い足の筋肉のバネで勢いがつくから 格闘技の心得がない人でも簡単に出せる技としてはかなり優秀みたいな話を聞いた

6 23/04/05(水)16:00:21 No.1043890830

グヘヘ ドン!エスケイ!

7 23/04/05(水)16:01:06 No.1043891001

グランドで下溜め維持できるのおかしいだろ…

8 23/04/05(水)16:02:46 No.1043891389

これからウルコンに簡単に繋がるのインチキだったなあと今更4のバイソンを想う

9 23/04/05(水)16:03:47 No.1043891593

>ジャンピングヘッドって頭のてっぺんってかなり骨が硬いのとパンチと違って強い足の筋肉のバネで勢いがつくから >格闘技の心得がない人でも簡単に出せる技としてはかなり優秀みたいな話を聞いた ジャンプしなきゃな…

10 23/04/05(水)16:05:02 No.1043891852

>グランドで下溜め維持できるのおかしいだろ… なんならグランドダッパでクレイジーバッファローの後ろため維持できるぞ

11 23/04/05(水)16:05:07 No.1043891865

チョーパンって奴である

12 23/04/05(水)16:05:57 No.1043892037

これ拳ちょっと前に出すくらいしても良くないですかね

13 23/04/05(水)16:07:22 No.1043892343

>これ拳ちょっと前に出すくらいしても良くないですかね そんなことしたら新しく絵を描かないといけないだろ!

14 23/04/05(水)16:07:30 No.1043892375

>これ拳ちょっと前に出すくらいしても良くないですかね それだと無敵無くなりそう

15 23/04/05(水)16:08:20 No.1043892539

>そんなことしたら新しく絵を描かないといけないだろ! これがダッシュストレート これがターンパンチ これがクレイジーバッファロー

16 23/04/05(水)16:09:35 No.1043892777

梅原の動画見てバイソンでハドーケン抜けれるんだと知った

17 23/04/05(水)16:11:53 No.1043893245

四天王の絵描く暇なくて同じ絵をひたすら使いまわしてた時期いいよね

18 23/04/05(水)16:17:05 No.1043894309

バイソンってキック技あるんだっけ

19 23/04/05(水)16:17:25 No.1043894380

>バイソンってキック技あるんだっけ キック押してもパンチが出たような

20 23/04/05(水)16:17:49 No.1043894455

タンパ溜めろ

21 23/04/05(水)16:18:35 No.1043894623

>タンパ溜めろ 全部溜めてますね

22 23/04/05(水)16:18:51 No.1043894683

バイソンは勝利ポーズすらHIRAKIで省エネだったからな…

23 23/04/05(水)16:19:04 No.1043894738

歩いてるアニメーションを斜めにしたみたいな姿勢だ

24 23/04/05(水)16:19:38 No.1043894845

>タンパ溜めろ パンチボタンしか使わないからラウンド始まってからずっとキック3つ押しっぱなしって話は笑った

25 23/04/05(水)16:19:43 No.1043894859

>>タンパ溜めろ >全部溜めてますね バカでしょ

26 23/04/05(水)16:23:35 No.1043895696

言われて気づいた これ歩きモーション傾けただけか……尽く省エネだな

27 23/04/05(水)16:23:56 No.1043895771

ときどの笑顔を奪う悪魔

28 23/04/05(水)16:34:26 No.1043898089

そういえば投げのヘッドバッドものけぞりモーションの使いまわしだったか

29 23/04/05(水)16:36:39 No.1043898617

頭突き以外の攻撃モーションは殆どがストレートとアッパーとしゃがみパンチの流用だったり

30 23/04/05(水)16:38:22 No.1043898991

絵が少ないせいで速い強い

31 23/04/05(水)16:41:42 No.1043899761

ドット絵の使用枚数めっちゃ少なそうだな

32 23/04/05(水)16:54:06 No.1043902509

>ドット絵の使用枚数めっちゃ少なそうだな 今思うとケージ技の乱舞技とか通常技と必殺技継ぎ接ぎしただけでカッコよく見せるのかなり凄い技術では…?

33 23/04/05(水)16:57:34 No.1043903266

ダッパとグランドダッパはモーションほぼ同じだけどグランドはしゃがみモーションが一瞬挟まるとか少ない枚数で別の技に見せるのがうまい

34 23/04/05(水)16:58:37 No.1043903499

めっちゃ売れてるのにケチるなや

35 23/04/05(水)16:59:10 No.1043903628

ぶへへへへへ

36 23/04/05(水)17:02:39 No.1043904374

>めっちゃ売れてるのにケチるなや 納期…

37 23/04/05(水)17:04:31 No.1043904774

ドッターもバイソン描くよりはキャミィ描きたいだろうし…

38 23/04/05(水)17:18:42 No.1043908032

>>めっちゃ売れてるのにケチるなや >納期… ROM容量…

39 23/04/05(水)17:19:47 No.1043908292

>バイソンは松永という下手で能力が低い男がいかに手を抜いて作るかという、彼が己のレベルの低さと良く向き合って作ったキャラです。スウェーなんか「シフトずらしにすぎないじゃん!」というところが持ち味ですね。彼もいないとスト2は出来なかったので居て良かったです

↑Top