虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 佐賀に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/05(水)14:49:14 No.1043875171

    佐賀には何がある

    1 23/04/05(水)14:52:22 No.1043875861

    佐賀は福岡長崎で分割すべし

    2 23/04/05(水)14:53:25 No.1043876076

    >佐賀には何がある 鳥栖

    3 23/04/05(水)15:02:00 No.1043877760

    有明海

    4 23/04/05(水)15:03:44 No.1043878115

    サイゲのビル

    5 23/04/05(水)15:03:55 No.1043878162

    ゾンビランド

    6 23/04/05(水)15:14:27 No.1043880509

    有明海と玄界灘の海の幸を両方食えるぞ あと鍋島

    7 23/04/05(水)15:15:32 No.1043880735

    明治時代にはなんであんなに輝いていたのか

    8 23/04/05(水)15:17:18 No.1043881084

    ハウステンボス

    9 23/04/05(水)15:17:46 No.1043881189

    サンポー食品

    10 23/04/05(水)15:18:21 No.1043881328

    佐賀市のバルーンミュージアム行ったついでに夜飲み屋行ったら「佐賀まで何しに来たの?」とか言われたわ

    11 23/04/05(水)15:22:02 No.1043882177

    山も海も平野もある!

    12 23/04/05(水)15:22:36 No.1043882305

    毎年沈んでるイメージ

    13 23/04/05(水)15:22:54 No.1043882373

    意外と市や町ごとに名物思いつく佐賀県 佐賀市が一番薄いのでは…

    14 23/04/05(水)15:29:22 No.1043883900

    >ハウステンボス 長崎じゃないの!?

    15 23/04/05(水)15:31:35 No.1043884390

    思い出した! 肥前夢街道って忍者村あるぜ佐賀には!

    16 23/04/05(水)15:32:46 No.1043884656

    寂れた遊園地が山の中にあった気がする

    17 23/04/05(水)15:47:31 No.1043888002

    >佐賀は福岡長崎で分割すべし 逆だな 福岡を北九州と分割するべき

    18 23/04/05(水)15:50:08 No.1043888597

    >あと鍋島 長崎も大体鍋島なんだっけか そりゃ強いわ

    19 23/04/05(水)16:06:52 No.1043892227

    住む分には全く悪くはないよ 美味しいラーメン屋さん少ないのが難点かも

    20 23/04/05(水)16:07:05 No.1043892277

    >サイゲのビル ビル!?

    21 23/04/05(水)16:07:30 No.1043892376

    >>ハウステンボス >長崎じゃないの!? 町の名前になってるくらい長崎だよ!

    22 23/04/05(水)16:08:00 No.1043892480

    >>サイゲのビル >ビル!? しかもドライブイン鳥が1階にある

    23 23/04/05(水)16:13:20 No.1043893541

    からつバーガーはバンズがしっかりやいてあるのがうまい

    24 23/04/05(水)16:32:50 No.1043897754

    イカが取れるからスプラトゥーン1の頃にコラボしてたりした

    25 23/04/05(水)16:35:56 No.1043898444

    鳥栖は久留米でいいけど後は別に佐賀として独立してていいよ

    26 23/04/05(水)16:51:56 No.1043902048

    >鳥栖は久留米でいいけど後は別に佐賀として独立してていいよ 鳥栖と久留米って今も昔も全く共通点ないし文化圏も違うだろ…

    27 23/04/05(水)16:59:32 No.1043903706

    筑後川の南北だしマジでなんも繋がりないな鳥栖久留米 地方の話になるとなんも知らんのに話に絡みたがるやつ時々いるよな