23/04/05(水)13:20:15 >超強い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)13:20:15 No.1043855622
>超強いグラビティ・ショックウェーブ・ジェネレイティング・ツールをなんと5個もつけた贅沢な機体
1 23/04/05(水)13:22:31 No.1043856171
青の星はさあ…頭おかしいのか…?
2 23/04/05(水)13:24:20 No.1043856649
そして光速に近いスピードで轢き逃げ ジェネシックの本来の能力に近づけました
3 23/04/05(水)13:28:49 No.1043857775
>そして光速に近いスピードで轢き逃げ >ジェネシックの本来の能力に近づけました 本来はファイガーでこれをやるつもりだったってことなのか…
4 23/04/05(水)13:30:08 No.1043858103
>>そして光速に近いスピードで轢き逃げ >>ジェネシックの本来の能力に近づけました >本来はファイガーでこれをやるつもりだったってことなのか… ガオガイゴーかもしれない
5 23/04/05(水)13:30:17 No.1043858142
買って後悔した食玩来たな
6 23/04/05(水)13:30:34 No.1043858214
ゴルディオンネイル再現できた!
7 23/04/05(水)13:33:06 No.1043858843
ゴルディオンネイルのデータから再現を試みる→技術力的に大型のハンマーになる 諦めきれずに更なる挑戦を続ける→ハンマーを五指にすればよいのでは?→スレ画完成
8 23/04/05(水)13:33:48 No.1043859023
>ゴルディオンネイルのデータから再現を試みる→技術力的に大型のハンマーになる >諦めきれずに更なる挑戦を続ける→ハンマーを五指にすればよいのでは?→スレ画完成 >青の星はさあ…頭おかしいのか…?
9 23/04/05(水)13:35:01 No.1043859316
青の星がこうならざるを得なかったのは 紫の星のやらかしと赤の星と緑の星の遺産のせいじゃん…
10 23/04/05(水)13:38:34 No.1043860130
このまま極めれば超巨大な手で惑星級の敵を握りつぶして光にすることも多分出来るだろう
11 23/04/05(水)13:38:49 No.1043860196
プラズマウイングもジェイダーほどスッキリ収められなかったんだね
12 23/04/05(水)13:39:19 No.1043860336
対Zマスター級を想定してゴルディオンクラッシャーを開発 本来はガオファイガー用のツールなのでジェネシックで使う時はエヴォリュダーの能力で無理矢理コネクトしてたんだっけ
13 23/04/05(水)13:39:25 No.1043860362
>このまま極めれば超巨大な手で惑星級の敵を握りつぶして光にすることも多分出来るだろう 惑星サイズの敵想定したのがクラッシャーだったはず
14 23/04/05(水)13:44:53 No.1043861618
>>このまま極めれば超巨大な手で惑星級の敵を握りつぶして光にすることも多分出来るだろう >惑星サイズの敵想定したのがクラッシャーだったはず それを五つ並べて五指にする!
15 23/04/05(水)13:49:13 No.1043862634
>本来はガオファイガー用のツールなのでジェネシックで使う時はエヴォリュダーの能力で無理矢理コネクトしてたんだっけ 実際の設定どうなのかは知らんけどコネクター部分ブチ砕いて使ってるからなジェネシック 絶対正規の使い方じゃない
16 23/04/05(水)13:57:21 No.1043864422
>実際の設定どうなのかは知らんけどコネクター部分ブチ砕いて使ってるからなジェネシック >絶対正規の使い方じゃない でもGGGだからな…
17 23/04/05(水)13:59:20 No.1043864871
>>>このまま極めれば超巨大な手で惑星級の敵を握りつぶして光にすることも多分出来るだろう >>惑星サイズの敵想定したのがクラッシャーだったはず >それを五つ並べて五指にする! クラッシャー5つ並べちゃダメだよ!
18 23/04/05(水)14:01:01 No.1043865253
>>実際の設定どうなのかは知らんけどコネクター部分ブチ砕いて使ってるからなジェネシック >>絶対正規の使い方じゃない >でもGGGだからな… だから後は勇気(エヴォリューダー能力でハッキング)して補え!
19 23/04/05(水)14:01:56 No.1043865443
ファイナルガオガイガーってのも変なもんだ
20 23/04/05(水)14:02:13 No.1043865499
仮想的がザ・パワーでブーストかかった覇界王ジェネシックやキングジェイダーだから仕方ないんだ
21 23/04/05(水)14:02:54 No.1043865654
それで何を破壊するの…?
22 23/04/05(水)14:03:59 No.1043865895
もうゴルディオンミサイルでも作れ!
23 23/04/05(水)14:06:29 No.1043866462
>それで何を破壊するの…? 因果地平の彼方へワープさせる亜空間を操るベターマン
24 23/04/05(水)14:07:02 No.1043866594
>それで何を破壊するの…? 覇界王 まあ実際に戦ったのは000を克服した超生王だが
25 23/04/05(水)14:08:37 No.1043866920
ジェネシックの時点でスペックヤバすぎだよね
26 23/04/05(水)14:09:22 No.1043867087
>ジェネシックの時点でスペックヤバすぎだよね 他の遊星主が悪いことしてたら止めるポジションだっけ…
27 23/04/05(水)14:09:28 No.1043867115
ディスクXで発するソリタリーウェーブはベターマンのサイコヴォイスを人工的に再現したもの
28 23/04/05(水)14:13:37 No.1043868017
これと普通に互角以上なベターマン組体操強すぎる
29 23/04/05(水)14:14:04 No.1043868111
>ディスクXで発するソリタリーウェーブはベターマンのサイコヴォイスを人工的に再現したもの ポンドゥスの重力操作?とゴルディオンも似てるんだっけか…
30 23/04/05(水)14:14:43 No.1043868243
>これと普通に互角以上なベターマン組体操強すぎる ラミアが頑張りすぎ オルトスにネブラにアクアまで食って…
31 23/04/05(水)14:15:08 No.1043868327
>>ディスクXで発するソリタリーウェーブはベターマンのサイコヴォイスを人工的に再現したもの >ポンドゥスの重力操作?とゴルディオンも似てるんだっけか… どっちも原理は同じはず
32 23/04/05(水)14:17:01 No.1043868730
>>ディスクXで発するソリタリーウェーブはベターマンのサイコヴォイスを人工的に再現したもの >ポンドゥスの重力操作?とゴルディオンも似てるんだっけか… ピサソールとセーメルーメが似ていると言うのはたしか用語集にあったが答えは監督の脳内に…
33 23/04/05(水)14:18:36 No.1043869059
あの世界たぶんあの後も特に敵がいないとはいえGストーンの研究や新型ガオガイガーの開発はたぶん続けるんだろうな
34 23/04/05(水)14:19:47 No.1043869293
>>>ディスクXで発するソリタリーウェーブはベターマンのサイコヴォイスを人工的に再現したもの >>ポンドゥスの重力操作?とゴルディオンも似てるんだっけか… >ピサソールとセーメルーメが似ていると言うのはたしか用語集にあったが答えは監督の脳内に… レプリジンとベターマンが同じD型アミノ酸で作られた光学異性体だったり 左右が入れ替わるほど遠い世界を旅してきていたりで何となく察しはつく
35 23/04/05(水)14:20:39 No.1043869447
>あの世界たぶんあの後も特に敵がいないとはいえGストーンの研究や新型ガオガイガーの開発はたぶん続けるんだろうな 対覇界王や対超生王用のツールは作ってるだろうな…
36 23/04/05(水)14:22:09 No.1043869715
>あの世界たぶんあの後も特に敵がいないとはいえGストーンの研究や新型ガオガイガーの開発はたぶん続けるんだろうな 新型ライナーガオーは貫通式と左右挟み込み式のどっちになるんだろう… コントロールするもの増やすよりは従来の貫通式か…
37 23/04/05(水)14:24:05 No.1043870112
>>あの世界たぶんあの後も特に敵がいないとはいえGストーンの研究や新型ガオガイガーの開発はたぶん続けるんだろうな >対覇界王や対超生王用のツールは作ってるだろうな… 一度襲われた敵に対して再度の襲来を警戒するのは当然だし その時は勇気に頼らず対処出来るようになってないといけないからな
38 23/04/05(水)14:24:34 No.1043870209
>コントロールするもの増やすよりは従来の貫通式か… 新幹線が突入して合体した方が格好いいという理由で貫通式になりそう
39 23/04/05(水)14:24:40 No.1043870232
勇気は大事だけど勇気だけじゃ勝てないからな
40 23/04/05(水)14:25:24 No.1043870402
ボツ担ったマイトガインのリデコロボ作ってるかもしれない あれなら新幹線挟み込む方式だ
41 23/04/05(水)14:25:50 No.1043870488
基本的に他所の星のやらかしでとばっちり食らって終始尻拭いさせられてるだけなのが酷い
42 23/04/05(水)14:44:25 No.1043874195
人の手こそ万能のツールって言うまさに最終形態やなって
43 23/04/05(水)14:51:52 No.1043875762
世界十大頭脳が緑の星の技術に触れてしまったばっかりに…
44 23/04/05(水)14:58:41 No.1043877096
>ファイナルガオガイガーってのも変なもんだ こいつが負けたら後がねぇ!(ファイナル)・ガオガイガー だからね
45 23/04/05(水)15:00:50 No.1043877521
というか本編含め勇気と運でギリギリ勝てましたが多すぎるから同程度の脅威来ても次確実に勝てる保証ないしな そりゃ研究する
46 23/04/05(水)15:01:07 No.1043877581
今更だけどファイティングガオガイガーが略してガオファイガーならファイナルガオガイガーもガオファイガーになる…?
47 23/04/05(水)15:06:10 No.1043878671
(出来る事全てを全部やって限界まで頑張った上で最終的に)勇気でなんとかする
48 23/04/05(水)15:09:03 No.1043879320
>基本的に他所の星のやらかしでとばっちり食らって終始尻拭いさせられてるだけなのが酷い そういえばベターマンの事件は他の星からの影響とかじゃなくて青の星だけで起こった話?
49 23/04/05(水)15:17:12 No.1043881065
>買って後悔した食玩来たな なんで?
50 23/04/05(水)15:25:31 No.1043882974
ミニプラのくせに箱のサイズがデカすぎる
51 23/04/05(水)15:27:06 No.1043883343
青の星は何と戦うつもりで用意しといたの?みたいなやつが多すぎる…
52 23/04/05(水)15:28:15 No.1043883645
まずゾンダーがやばいしZマスターがやばいしゾヌーダがやばいんだよ…
53 23/04/05(水)15:31:21 No.1043884337
>青の星は何と戦うつもりで用意しといたの?みたいなやつが多すぎる… やってくる敵がどいつもこいつもヤバ過ぎるので…
54 23/04/05(水)15:32:23 No.1043884574
何と戦うつもりでって言うか実際に戦ったから用意したってものばっかだよね
55 23/04/05(水)15:34:49 No.1043885136
>>買って後悔した食玩来たな >なんで? 予想してたよりデカくて飾るの大変そうだし…