虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)13:08:51 おいし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)13:08:51 No.1043852735

おいしいよね

1 23/04/05(水)13:10:32 No.1043853149

大丈夫?糖尿にならない?

2 23/04/05(水)13:10:58 No.1043853252

糖尿まっしぐら

3 23/04/05(水)13:11:17 No.1043853338

PTP包装されてないヨーグレットじゃあな…

4 23/04/05(水)13:12:56 No.1043853749

いやでもカルシウムとか!ブドウ糖とか! 健康にも良いから!

5 23/04/05(水)13:13:22 No.1043853856

手持ち食糧尽きる様な状況なら糖分取れるのは良いのかな…

6 23/04/05(水)13:14:23 No.1043854112

冒険者にとって糖分はマジでありがたい

7 23/04/05(水)13:15:44 No.1043854460

糖分とビフィズス菌取れるのは有り難いけど腹は膨れないな…

8 23/04/05(水)13:16:06 No.1043854550

発酵させてアルコールとか…

9 23/04/05(水)13:16:13 No.1043854581

塩分取れないとやばい

10 23/04/05(水)13:17:24 No.1043854895

次のレベルはコーラ味のやつか…

11 23/04/05(水)13:17:27 No.1043854908

コーラパンチも頼む

12 23/04/05(水)13:18:19 No.1043855149

大量にボリボリ食うもんじゃないよ!

13 23/04/05(水)13:19:11 No.1043855363

でもまあ味変は欲しいね…

14 23/04/05(水)13:19:41 No.1043855488

僻地に出向く仕事だと食糧ってより甘味として喜ばれそうな気もする いや真面目に

15 23/04/05(水)13:20:46 No.1043855754

ハイレモンというかビタミンCの高効率無限生成は革命的な気がしなくもない

16 23/04/05(水)13:21:18 No.1043855883

麻薬製造能力じゃねえか!

17 23/04/05(水)13:21:54 No.1043856029

ビタミンCは脚気予防だったっけ… 食料というより健康補助食品だなあ

18 23/04/05(水)13:22:24 No.1043856144

>ハイレモンというかビタミンCの高効率無限生成は革命的な気がしなくもない 船乗りになれば壊血病の救世主になれるな

19 23/04/05(水)13:22:43 No.1043856222

現代日本ですら甘味として大喜びだよ!

20 23/04/05(水)13:22:48 No.1043856253

そのうちギリアデル出せるようになるのかな

21 23/04/05(水)13:23:04 No.1043856322

質量稼げるなら使い道ありそうだし…

22 23/04/05(水)13:23:13 No.1043856370

フエラムネが生成できるようになりました

23 23/04/05(水)13:23:30 No.1043856429

>ビタミンCは脚気予防だったっけ… Bです!Bをお忘れなく!

24 23/04/05(水)13:23:51 No.1043856526

粉にして薬として…

25 23/04/05(水)13:23:59 No.1043856559

ジューCも出せるようになりませんか

26 23/04/05(水)13:24:07 No.1043856589

いくつかを袋詰めにして売るだけで儲けられそう

27 23/04/05(水)13:24:53 No.1043856775

無限生成って事は質量兵器にもできるのでは?

28 23/04/05(水)13:24:54 No.1043856783

肝油ドロップを生成できるようになりました

29 23/04/05(水)13:25:07 No.1043856832

ギリアデルが生成できるようになりました

30 23/04/05(水)13:25:18 No.1043856875

ココアシガレットを製造できるようになりました

31 23/04/05(水)13:25:25 No.1043856906

緊急時にはいいけれどメインで運用する食事にはなり得なくない?

32 23/04/05(水)13:26:07 No.1043857083

ヨーグレット砕いて別のお菓子にできれば…

33 23/04/05(水)13:26:23 No.1043857152

コンパクトタオルが生成できるようになりました

34 23/04/05(水)13:27:02 No.1043857303

バブが生成できるようになりました

35 23/04/05(水)13:27:16 No.1043857360

食糧事情にもよるがいつでも糖分がとれるのはありがたかろう

36 23/04/05(水)13:27:23 No.1043857393

食品ではないのをラインナップに入れるのはやめろ

37 23/04/05(水)13:28:15 No.1043857622

>緊急時にはいいけれどメインで運用する食事にはなり得なくない? つまりスレ画は恐らく遭難してるのだろう

38 23/04/05(水)13:28:30 No.1043857688

食料扱いよりいつでも飴持ってるおばちゃんみたいな扱いがいいと思う 見た目が怪しすぎるけど

39 23/04/05(水)13:28:37 No.1043857726

>フエラムネが生成できるようになりました ゴミスキルきたな

40 23/04/05(水)13:28:49 No.1043857776

なんかこういうのが作れるスキルツリーじゃなかったのか…

41 23/04/05(水)13:29:18 No.1043857889

>>フエラムネが生成できるようになりました >ゴミスキルきたな だがおまけも出せるとしたら?

42 23/04/05(水)13:29:27 No.1043857932

日持ちもするしな…

43 23/04/05(水)13:30:10 No.1043858110

燃える?

44 23/04/05(水)13:30:35 No.1043858215

フリスク出せたら異世界じゃ大魔法扱いじゃないか

45 23/04/05(水)13:30:59 No.1043858326

https://www.meiji.co.jp/products/candy_gum/08687.html 思った以上にビタミンCが入ってるけど壊血病って大航海時代の船みたいな極端な事を やらないと起きない病気だからただの異世界だと需要なさそう

46 23/04/05(水)13:31:09 No.1043858368

マーブルチョコが作れるようになりました

47 23/04/05(水)13:31:45 No.1043858515

虫歯になる人増えそう

48 23/04/05(水)13:31:49 No.1043858535

カラフルなラムネっぽいものが作れるようになりました

49 23/04/05(水)13:32:10 No.1043858637

>カラフルなラムネっぽいものが作れるようになりました 大丈夫?MDMAじゃないそれ?

50 23/04/05(水)13:32:30 No.1043858715

菓子から離れることはできないのかな ヤングドーナツやビッグカツ…ベビースターとかあればせめて…!

51 23/04/05(水)13:32:42 No.1043858752

>>カラフルなラムネっぽいものが作れるようになりました >大丈夫?MDMAじゃないそれ? 落雁

52 23/04/05(水)13:33:25 No.1043858926

まぁ原材料ただで酒作れるし滅茶苦茶儲かるスキルだとは思う

53 23/04/05(水)13:33:32 No.1043858959

最初に食わせた時はめちゃくちゃ大はしゃぎしてたのに…

54 23/04/05(水)13:33:36 No.1043858979

あまり発展してない国とか風邪引いた時にコーラ飲ませて糖と油を摂取させるってのが治療法として有名なので 文化レベル低めの異世界だと本当に薬になりかねない

55 23/04/05(水)13:34:11 No.1043859119

ヨーグレットで喉詰まらせたことあるからトラウマで食えないや

56 23/04/05(水)13:34:29 No.1043859200

>あまり発展してない国とか風邪引いた時にコーラ飲ませて糖と油を摂取させるってのが治療法として有名なので >文化レベル低めの異世界だと本当に薬になりかねない そういや砂糖が薬扱いされてたのってそれなんだよね

57 23/04/05(水)13:35:37 No.1043859455

この能力は大軍を補給無しで支えるやつじゃなくて商人チートするやつでは?

58 23/04/05(水)13:35:40 No.1043859465

病気も治せるポーションが安価で手に入る世界とか…

59 23/04/05(水)13:35:48 No.1043859499

グミくらい生産できるようになればいいのに…

60 23/04/05(水)13:35:58 No.1043859535

どれもこれも水分が皆無!

61 23/04/05(水)13:36:35 No.1043859697

食料無限生産できると国の一つや二つ潰せそうだな

62 23/04/05(水)13:36:47 No.1043859743

ヨーグレットから砂糖とか燃料が精製できたらいいよね

63 23/04/05(水)13:38:36 No.1043860144

ポテチ!早く来てくれー!

64 23/04/05(水)13:39:08 No.1043860288

梅ジャム

65 23/04/05(水)13:40:05 No.1043860504

ヨーグレットはカルシウム入ってるの中世くらいの世界だとこれも結構重要になりそうな…

66 23/04/05(水)13:40:47 No.1043860659

酒が造れるな

67 23/04/05(水)13:41:00 No.1043860718

ハイレモンあったら遠洋航海も大丈夫なのか?

68 23/04/05(水)13:41:04 No.1043860735

>>>フエラムネが生成できるようになりました >>ゴミスキルきたな >だがおまけも出せるとしたら? ゴミ来たな

69 23/04/05(水)13:41:22 No.1043860802

商人の方がいいのでは?

70 23/04/05(水)13:41:23 No.1043860807

家畜の飼料にすれば食卓が豊かに

71 23/04/05(水)13:41:24 No.1043860814

航海する船員とかには重宝されるな あとはなんとか肥料にできれば… いや糖分あるから酒とかにできそうだな

72 23/04/05(水)13:42:23 No.1043861037

>>>>フエラムネが生成できるようになりました >>>ゴミスキルきたな >>だがおまけも出せるとしたら? >ゴミ来たな (戦場のあちこちでピィ~ピィ~って音が鳴り出す)

73 23/04/05(水)13:43:10 No.1043861205

>>>>>フエラムネが生成できるようになりました >>>>ゴミスキルきたな >>>だがおまけも出せるとしたら? >>ゴミ来たな >(戦場のあちこちでピィ~ピィ~って音が鳴り出す) 遺品として家族に渡される笛成人

74 23/04/05(水)13:43:36 No.1043861299

>発酵させてアルコールとか… ヨーグレットに含まれる糖を発酵しアルコール系の道具に変換、 酒 消毒液 燃料 やばいな…

75 23/04/05(水)13:44:07 No.1043861432

溶かして飲むと!!! うーんヨーグレットかな?

76 23/04/05(水)13:44:08 No.1043861437

タンパク質とか足りなくない?

77 23/04/05(水)13:44:31 No.1043861530

中世的な世界だと甘味は割と高価なモノだったりしない?

78 23/04/05(水)13:45:13 No.1043861691

ヨーグレットアルコールは信用できねえな…

79 23/04/05(水)13:45:50 No.1043861823

雷を受けてボタン電池が生成出来たり…?

80 23/04/05(水)13:46:00 No.1043861856

足りない栄養素はタンパク質とビタミンC以外のビタミン?

81 23/04/05(水)13:46:04 No.1043861873

うっかり食べようとして大変なことになりそうなギリアデル

82 23/04/05(水)13:46:08 No.1043861889

よっちゃんイカやタラタラしてんじゃねーよとかよりはマシだし…

83 23/04/05(水)13:46:25 No.1043861957

>>あまり発展してない国とか風邪引いた時にコーラ飲ませて糖と油を摂取させるってのが治療法として有名なので >>文化レベル低めの異世界だと本当に薬になりかねない >そういや砂糖が薬扱いされてたのってそれなんだよね いまメキシコを底辺異世界って言っタコス?

84 23/04/05(水)13:47:15 No.1043862153

ヨーグレットの山に一つだけギリアデル混入したい

85 23/04/05(水)13:47:20 No.1043862189

>アーニャアメが生成できるようになりました

86 23/04/05(水)13:47:25 No.1043862208

粉末状にしてヨーグルト風味の砂糖として売ろう

87 23/04/05(水)13:48:05 No.1043862349

>>タフグミが生成できるようになりました

88 23/04/05(水)13:48:38 No.1043862480

ブラジルも風邪にはコーラとケーキだぞ

89 23/04/05(水)13:48:44 No.1043862511

ろくに医療発展してない時代だと 衛生もクソもない上に何の薬効もない汚い軟膏塗るぐらいなら ワンチャン何もせず自己治癒に任せた方がまだ回復率高いってこともあるからなあ…

90 23/04/05(水)13:48:49 No.1043862528

ヨーグレットは1日18個 ハイレモンは1日6個までだぞ

91 23/04/05(水)13:49:07 No.1043862605

レベル上がったら駄菓子精製になるのかな

92 23/04/05(水)13:49:22 No.1043862669

スレ画の能力ロシアだったら神扱いだぞ みんな密造酒作る

93 23/04/05(水)13:50:46 No.1043863003

砕いたハイレモンに果物漬けたら美味そう

94 23/04/05(水)13:51:08 No.1043863066

蒲焼きさん太郎無限生成こい

95 23/04/05(水)13:52:50 No.1043863443

乾燥剤開発して袋詰めして行商すればいいのでは

96 23/04/05(水)13:54:28 No.1043863815

スキルが最高レベルに到達すると現代では失われた幻の食糧カルミンが出せるようになる

97 23/04/05(水)13:55:05 No.1043863951

駄菓子の中ではかなり使える方だからなヨーグレット

98 23/04/05(水)13:56:27 No.1043864227

ヨーグレットの醸造酒面白そうだちょっと飲んでみたい

99 23/04/05(水)13:56:30 No.1043864242

今は失われしハイプルーンやハイカシスも出せるようになるなら欲しいわこの能力

100 23/04/05(水)13:56:42 No.1043864280

>ヨーグルが生成できるようになりました

101 23/04/05(水)13:56:57 No.1043864333

喉が…喉が渇く…!

102 23/04/05(水)13:57:33 No.1043864464

無から有を産み出してんならエントロピー凌駕しとるな?

103 23/04/05(水)14:00:08 No.1043865052

じゃあ俺はきなこ棒とあんこ玉生成する

104 23/04/05(水)14:01:18 No.1043865311

プールに入れる塩素生成すればなんか衛生面でいい感じにならないかな

105 23/04/05(水)14:02:32 No.1043865574

>プールに入れる塩素生成すればなんか衛生面でいい感じにならないかな 扱い間違えて死者が出るやつじゃん

106 23/04/05(水)14:04:01 No.1043865903

>プールに入れる塩素生成すればなんか衛生面でいい感じにならないかな 素人が適当に精製するだけで環境にとてつもないダメージを与えそう

107 23/04/05(水)14:04:07 No.1043865924

駄菓子の中ではみつあんずが好きだった

108 23/04/05(水)14:04:24 No.1043865995

いろんな意味で食うに困らないな

109 23/04/05(水)14:05:33 No.1043866271

お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう 塩分重視ならポテチとか?

110 23/04/05(水)14:08:34 No.1043866913

なんかファンタジーな感じで何かに変換できないかしら

111 23/04/05(水)14:08:46 No.1043866944

>お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう おはぎ

112 23/04/05(水)14:08:49 No.1043866956

近代以前なら神として扱われるレベルの能力だと思う

113 23/04/05(水)14:09:53 No.1043867204

>お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう 昔のカントリーマウム作れたら信仰の対象になれると思う

114 23/04/05(水)14:10:19 No.1043867292

>大量にボリボリ食うもんじゃないよ! おかしいんだ…1つだけのはずだったんだ…

115 23/04/05(水)14:10:28 No.1043867324

>プールに入れる塩素生成すればなんか衛生面でいい感じにならないかな ヨーグレットに塩素原子が含まれるなら単離できるだろうけど…

116 23/04/05(水)14:10:37 No.1043867363

>お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう >塩分重視ならポテチとか? ドリトス

117 23/04/05(水)14:11:18 No.1043867510

板チョコとか…

118 23/04/05(水)14:11:42 No.1043867601

>お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう >塩分重視ならポテチとか? プロテインバー

119 23/04/05(水)14:11:48 No.1043867622

肝油ドロップ

120 23/04/05(水)14:13:27 No.1043867979

かっぱえびせん無限生成できれば世界取れるぞ

121 23/04/05(水)14:14:18 No.1043868164

でもこれさ 黒王みたいに麦出すより上じゃない? そのまま喰えて調理いらないし乾燥してるから保存効くし SFメシですよこれは

122 23/04/05(水)14:15:48 No.1043868461

革袋に入れて持ち歩けるし携帯食料としては相当高級だよ美味いし甘いし

123 23/04/05(水)14:16:09 No.1043868555

栄養を考えると炭水化物よりタンパクが欲しい 駄菓子縛りだと砂肝ジャーキー・タラタラしてんじゃねーよ・よっちゃんイカあたりを狙いたい

124 23/04/05(水)14:18:56 No.1043869119

ファンタジーの冒険者って運動量かなりありそうだし寧ろ理想的な携行食じゃないの

125 23/04/05(水)14:22:00 No.1043869683

ヨーグレットじゃなくてタブレットタイプの栄養食品無限生成なら…

126 23/04/05(水)14:29:58 No.1043871275

俺もパイン味のフエラムネを生成できる力を得たぞ! スー

127 23/04/05(水)14:30:47 No.1043871428

じゃあなんですかベースブレッド無限生成のほうがいいっていうんですか

128 23/04/05(水)14:32:52 No.1043871862

>じゃあなんですかベースブレッド無限生成のほうがいいっていうんですか 強過ぎる

129 23/04/05(水)14:33:22 No.1043871944

>そのうちギリアデル出せるようになるのかな ゴブリンの脳内に留置!ゴブリンは訝しんでいる…ゴブリンはその場に倒れた!

130 23/04/05(水)14:34:57 No.1043872240

砂糖が貴重な文明ならチートだし!

131 23/04/05(水)14:37:16 No.1043872714

その力あるからと言ってそれしか食べないってどんだけ貧困なんだよこの軍!

132 23/04/05(水)14:37:28 No.1043872755

冒険じゃなくてこれで商売しろよ

133 23/04/05(水)14:40:08 No.1043873303

サルミアッキ生成しよう

134 23/04/05(水)14:41:04 No.1043873491

>お菓子それ一個だけずっと精製できるとしたら何がいいんだろう >塩分重視ならポテチとか? バームロール

135 23/04/05(水)14:41:40 No.1043873626

濡れなければ長期間保存出来て小分け出来て携帯性も高いから世界観によっては最早便利薬なんだよね これで商売しろ

136 23/04/05(水)14:41:50 No.1043873664

>その力あるからと言ってそれしか食べないってどんだけ貧困なんだよこの軍! それだけ遠征とかの期間が延びるし切り詰められるなら切り詰めるもんだし…

137 23/04/05(水)14:43:10 No.1043873935

あなたの能力はハリボーのシュネッケンを無限生成できる能力です

138 23/04/05(水)14:44:49 No.1043874277

純露の紅茶味じゃないだけマシ

139 23/04/05(水)14:46:14 No.1043874581

水使いの相棒さえいればどんな深いダンジョンや砂漠でも飢えることはないから強い

140 23/04/05(水)14:47:55 No.1043874902

普通にお菓子として売り出せる

141 23/04/05(水)14:51:03 No.1043875570

糖分無限に出せるだけで普通にめちゃめちゃ凄まじいと思うし 現代レベルの文明じゃないならなおさらやばい 仮に中世クラスとすると貴族がなんだこれ!!旨い!!!ってなるレベル

142 23/04/05(水)14:59:54 No.1043877334

ガキの頃お出かけの度にヨーグレットのプレーン味をねだってたけど今となっては何が気に入ってたのか全くわからない

143 23/04/05(水)15:00:04 No.1043877375

食糧つーか嗜好品だよな

144 23/04/05(水)15:00:31 No.1043877467

普通にどこかの地に店を開いて謎の名物として売り出したほうが幸せなのでは…

145 23/04/05(水)15:01:05 No.1043877576

スキルツリー ヨーグレット→ハイレモン→コーラパンチ→ハイグレープ→ハイマスカット→イチゴアップ→ハイカシス→ハイコラーゲン→ピーチアップ→パインアップ→ミックスフルーツ→ナチュレット

146 23/04/05(水)15:03:32 No.1043878076

水が生成できるやつとタッグを組めば!

147 23/04/05(水)15:07:37 No.1043878973

氷の範囲はどこまでなの 表面がちょっと溶けたら水の範囲に入って駄目とかならゴミだと思うけども

148 23/04/05(水)15:12:25 No.1043880059

>普通にどこかの地に店を開いて謎の名物として売り出したほうが幸せなのでは… だよねえ

149 23/04/05(水)15:13:00 No.1043880203

タフグミ!タフグミ!は生成できますか!?

150 23/04/05(水)15:13:27 No.1043880294

>水が生成できるやつとタッグを組めば! そいつ干ばつ地域で神になれるじゃん

151 23/04/05(水)15:14:28 No.1043880513

堅ぱん無限生成スキルです

152 23/04/05(水)15:18:09 No.1043881275

>普通にどこかの地に店を開いて謎の名物として売り出したほうが幸せなのでは… 勇者軍で魔王軍を倒しに行く使命とか…

↑Top