23/04/05(水)13:08:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)13:08:37 No.1043852662
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/05(水)13:12:00 No.1043853518
なそ にん
2 23/04/05(水)13:14:00 No.1043854003
異世界系って簡単に言うとファンタジーだから一万本以上は余裕であるだろうな
3 23/04/05(水)13:15:25 No.1043854387
もうちょっと具体的なエピソードが無いと絞り込めないな
4 23/04/05(水)13:15:39 No.1043854444
全部見て区別してる人いるのかな
5 23/04/05(水)13:16:00 No.1043854524
オタクの願望を笑うな
6 23/04/05(水)13:16:09 No.1043854561
>異世界系って簡単に言うとファンタジーだから一万本以上は余裕であるだろうな 異世界系って言われるの地球人が異世界行ってどうこうやるやつでファンタジー全般じゃないだろ
7 23/04/05(水)13:17:12 No.1043854832
>異世界系って簡単に言うとファンタジーだから一万本以上は余裕であるだろうな 雑
8 23/04/05(水)13:17:25 No.1043854903
アマプラとかアベマのアニメ視聴数ランキング異世界モノばっかりなんでまだまだ人気だなと思いましたわ
9 23/04/05(水)13:18:15 No.1043855131
>もうちょっと具体的なエピソードが無いと絞り込めないな えーっと追放!追放されてたわ!
10 23/04/05(水)13:18:18 No.1043855146
チート…?俺つえーじゃなくて?
11 23/04/05(水)13:18:49 No.1043855263
今の異世界ものは極まってるけど 実際こう紋切り型大量生産に入ったジャンルからひとつを探すとかどうやるんだろう エロゲとかも探せる気がしないが
12 23/04/05(水)13:18:54 No.1043855285
おすぎですわ!!
13 23/04/05(水)13:18:57 No.1043855301
>>異世界系って簡単に言うとファンタジーだから一万本以上は余裕であるだろうな >異世界系って言われるの地球人が異世界行ってどうこうやるやつでファンタジー全般じゃないだろ 転生や転移絡まないようなのも最近は異世界系アニメ言われる気がする 要はWEB小説原作のファンタジー要素のある作品全部が異世界系って言われちまってる感じだな 反論されるだろうけども
14 23/04/05(水)13:22:04 No.1043856070
男の人が女の子と出会って…その女の子が実は最強クラスで…
15 23/04/05(水)13:23:37 No.1043856467
>男の人が女の子と出会って…その女の子が実は最強クラスで… それで主人公の男が最強クラスの女の子に失礼なことしてしまって… それで決闘する流れになって…
16 23/04/05(水)13:25:21 No.1043856890
>要はWEB小説原作のファンタジー要素のある作品全部が異世界系って言われちまってる感じだな 転生とか召喚とかそういう要素ないやつまで異世界モノって言われるのはなんか違和感あるわ
17 23/04/05(水)13:26:34 No.1043857201
>男の人が女の子と出会って…その女の子が実は最強クラスで… 実を言うと地球はもうだめです 突然こんなこと言ってごめんね でも本当です 2~3日後にものすごく赤い朝焼けがあります
18 23/04/05(水)13:28:20 No.1043857642
>今の異世界ものは極まってるけど >実際こう紋切り型大量生産に入ったジャンルからひとつを探すとかどうやるんだろう >エロゲとかも探せる気がしないが ①史実に基づいた②侍が金に困ったり走ったりする③コメディ時代劇 で何作もヒットするって邦キチでもやってたし 異世界ものに限った話でもないな
19 23/04/05(水)13:28:28 No.1043857678
ファンタジーの中の1ジャンルとして異世界モノはあるだろうけど だからといって異世界=ファンタジーとはならんよ
20 23/04/05(水)13:31:30 No.1043858453
異世界系というジャンルが今ブーム…ブームなのかな分らんけど ブームだとしてちょっとでもそういう要素があるなら 売る側は異世界系って言って売り出したいだろうなという気持ちは分かる
21 23/04/05(水)13:36:19 No.1043859611
転生したら魔法の天才になってるのなんでだ
22 23/04/05(水)13:37:39 No.1043859944
>転生したら魔法の天才になってるのなんでだ ・現代の科学知識を応用して ・転生特典のチート能力 ・育ての親がものっそい大魔法使いで教え方も良かった ・なんかのバグ 好きなのを選べ
23 23/04/05(水)13:52:37 No.1043863380
>実際こう紋切り型大量生産に入ったジャンルからひとつを探すとかどうやるんだろう 世に出てる異世界モノは大体知ってる「」に聞く
24 23/04/05(水)13:57:39 No.1043864494
えっと…ステータスオープンできるやつですわ!
25 23/04/05(水)14:04:42 No.1043866066
>えっと…マヨネーズを作るやつですわ!
26 23/04/05(水)14:25:46 No.1043870475
カタ日ペン
27 23/04/05(水)14:44:55 No.1043874292
バーチャルMMO混じってるじゃん
28 23/04/05(水)14:47:06 No.1043874741
妖精にドライバー突っ込む奴ですわ!
29 23/04/05(水)14:48:13 ID:r/M66qKo r/M66qKo No.1043874970
これアマプラ公式マンガなんだ…
30 23/04/05(水)14:48:41 No.1043875066
>転生したら魔法の天才になってるのなんでだ 転生前にすごい召喚獣といっぱい契約してた 死後も契約は継承されるタイプのやつ
31 23/04/05(水)14:49:26 No.1043875208
あれ?日ペンの宣伝は…?って思ってしまう
32 23/04/05(水)14:51:52 No.1043875765
>あれ?日ペンの宣伝は…?って思ってしまう 何言ってんだと思ったらホントだこれ日ペンの漫画じゃねえ!
33 23/04/05(水)14:56:12 No.1043876620
異世界にきた地上人がチート能力で無双する …ダンバインだな!
34 23/04/05(水)15:02:37 No.1043877882
>バーチャルMMO混じってるじゃん ゲームがファンタジー世界だから異世界でいいんだよ そういって売り出してしまえばもう異世界ものなんだよ今の世の中
35 23/04/05(水)15:03:06 No.1043877974
>異世界にきた地上人がチート能力で無双する >…ダンバインだな! 間違ってはないから困る…
36 23/04/05(水)15:04:01 No.1043878188
>これアマプラ公式マンガなんだ… https://twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1643206943949959175 嘘だろ?って思ったらマジでアマプラ公式案件だった…
37 23/04/05(水)15:12:02 No.1043879969
異世界転移は古典ジャンルだからな…
38 23/04/05(水)15:19:38 No.1043881613
>転生したら魔法の天才になってるのなんでだ 赤ん坊のころから魔力鍛錬しまくってたからも入れとこう
39 23/04/05(水)15:20:20 No.1043881780
火星の元帥ジョン・カーターのときにはもうやってるからなぁ
40 23/04/05(水)15:20:40 No.1043881854
日ペンだと思ってスレ開いたら違った