ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/05(水)11:41:44 No.1043827574
やっぱり相棒とヒロインは分けた方がいいよね
1 23/04/05(水)11:47:20 No.1043828730
オッサンは頼れる大人感が出るから
2 23/04/05(水)11:48:51 No.1043829012
最近はイケメンおじさんの方がヘタなキャラより読者ウケが良い気がする
3 23/04/05(水)11:49:06 No.1043829077
ヒロイン相棒だとなんか邪念が出るじゃん
4 23/04/05(水)11:49:12 No.1043829108
オッサンじゃない方を美少女にしようぜ!
5 23/04/05(水)11:49:18 No.1043829125
相棒も女の子にして三角関係にしようぞ!
6 23/04/05(水)11:49:29 No.1043829160
90年代お腐れって感じの自画像だ
7 23/04/05(水)11:50:10 No.1043829310
うるせえ自分の脳を壊して勝手に全員美少女ビジュアルで見とけ
8 23/04/05(水)11:50:54 No.1043829476
ヒロインと相棒分けるとだいたいヒロインが終盤空気になるから脚本の腕の見せどころ
9 23/04/05(水)11:52:40 No.1043829851
相棒枠は主人公と同性のがいいと思う
10 23/04/05(水)11:52:53 No.1043829891
スレ画のシチュなら助けに来る方が女の子だろ
11 23/04/05(水)11:55:20 No.1043830419
いいですよね世間擦れしてなくてくたびれたおっさんを尊敬の眼差しで見るまっすぐな正義漢の後輩 を曇らせるの
12 23/04/05(水)11:56:06 No.1043830584
おばさんにしようぞ!
13 23/04/05(水)11:56:27 No.1043830654
おっさんが悪だったのか おっさんが犠牲になるのか どっちが好み?
14 23/04/05(水)12:00:30 ID:hZGL6Px2 hZGL6Px2 No.1043831544
ファフナーのみなしろくん思い出した
15 23/04/05(水)12:00:32 No.1043831552
>おっさんが悪だったのか >おっさんが犠牲になるのか どっちが好み? おっさんが悪で裏切るけど内心絆されてて 最後はほんのり改心して主人公の犠牲になるやつが好き!
16 23/04/05(水)12:00:46 No.1043831615
おっさんはヒロインになれるから兼任が可能だぞ
17 23/04/05(水)12:02:39 No.1043832094
>相棒枠は主人公と同性のがいいと思う 異性でもいいんだけど上手く描いてほしいというか 雑に恋愛展開にならないでほしい
18 23/04/05(水)12:02:41 No.1043832105
>90年代お腐れって感じの自画像だ 四不象?
19 23/04/05(水)12:05:07 No.1043832730
>おっさんが悪で裏切るけど内心絆されてて >最後はほんのり改心して主人公の犠牲になるやつが好き! 主人公が助けようとする手を払い除けて「坊主…お前は俺みたいになるなよ…」って言いながら死ぬおっさんが見たいと申すか
20 23/04/05(水)12:05:24 No.1043832815
見たい!!!!
21 23/04/05(水)12:05:42 No.1043832909
見たいが?
22 23/04/05(水)12:06:05 No.1043832995
全く別のポジションだろこれ でもおっさんがヒロインになると悩むことはある
23 23/04/05(水)12:06:38 No.1043833144
なんでスースみたいなんだ
24 23/04/05(水)12:07:06 ID:hZGL6Px2 hZGL6Px2 No.1043833272
>>相棒枠は主人公と同性のがいいと思う >異性でもいいんだけど上手く描いてほしいというか >雑に恋愛展開にならないでほしい 異性だと恋愛展開に一切しなかったのに勝手にあると思い込むイチルキサイコパスみたいなのいるよね…
25 23/04/05(水)12:08:49 No.1043833775
ちょっと擦れたベテランと若手アクティブ刑事の組み合わせいいよね…
26 23/04/05(水)12:09:31 No.1043833988
やっぱ相棒ポジは人外に限る
27 23/04/05(水)12:10:05 No.1043834165
俺は相棒同士で恋愛するよりも相棒が結婚したのを祝福しつつも一緒にいられる時間が減った寂しさも感じている方のが好きだ
28 23/04/05(水)12:10:18 No.1043834227
つまり人外とおっさんのコンビ…デトロイトだこれ
29 23/04/05(水)12:10:20 No.1043834243
>>90年代お腐れって感じの自画像だ >四不象? 師叔
30 23/04/05(水)12:10:31 No.1043834287
おじさんの相棒が美少女でいいよね
31 23/04/05(水)12:10:40 No.1043834332
>俺は相棒同士で恋愛するよりも相棒が結婚したのを祝福しつつも一緒にいられる時間が減った寂しさも感じている方のが好きだ ホームズじゃねえか
32 23/04/05(水)12:11:52 No.1043834660
女の子も居てほしいけどベテラン的なおっさんキャラも居て欲しい 可愛いおばさんや可愛い男の子も居るとなおヨシ
33 23/04/05(水)12:12:06 No.1043834739
女キャラって真面目な話にはノイズになるから…
34 23/04/05(水)12:14:56 No.1043835617
こういうのが女で喜ぶのって性欲型かカプ厨だけだからなぁ…
35 23/04/05(水)12:15:48 No.1043835887
>女キャラって真面目な話にはノイズになるから… 本気で言ってるなら頭おかしいし冗談でもつまんねーぞ
36 23/04/05(水)12:16:09 No.1043835998
>こういうのが女で喜ぶのって性欲型かカプ厨だけだからなぁ… ああこういうスレなのか
37 23/04/05(水)12:17:11 No.1043836331
>>女キャラって真面目な話にはノイズになるから… >本気で言ってるなら頭おかしいし冗談でもつまんねーぞ でもおっさんの方が話に深み出せるし面白くなるんだよ マジで
38 23/04/05(水)12:17:56 No.1043836605
>ヒロインと相棒分けるとだいたいヒロインが終盤空気になるから こういうのもありがちだし…
39 23/04/05(水)12:18:27 No.1043836784
>でもおっさんの方が話に深み出せるし面白くなるんだよ >マジで ババアでも出るが?
40 23/04/05(水)12:18:37 No.1043836838
女キャラなら女キャラで出る深みがあるだろうがよ 何がやりたいかの話であってどっちが優れてるって話じゃないだろ
41 23/04/05(水)12:18:56 No.1043836949
つまり…おっさんとロリ!
42 23/04/05(水)12:19:07 No.1043837006
>>でもおっさんの方が話に深み出せるし面白くなるんだよ >>マジで >ババアでも出るが? ババアはヒロインじゃないじゃん ババアがヒロインならおっさんもヒロインだ
43 23/04/05(水)12:19:31 No.1043837141
喋るぬいぐるみとかがいいな
44 23/04/05(水)12:19:34 No.1043837157
銀魂がババアでもヒロインを上手くやってると思う
45 23/04/05(水)12:19:40 No.1043837194
自分がおっさん好きなだけなのにそれが正義で一番とか騒ぐからダメなんだよ お前はおじさんの相棒には死んでもなれん
46 23/04/05(水)12:19:49 No.1043837249
>つまり…おっさんとロリ! サクガンの時間だぁ!!
47 23/04/05(水)12:19:52 No.1043837269
>女キャラなら女キャラで出る深みがあるだろうがよ >何がやりたいかの話であってどっちが優れてるって話じゃないだろ この手のバディものに恋愛絡められるとすげぇうぜぇぞ
48 23/04/05(水)12:20:07 No.1043837344
ババアが人助けするわけねえだろ なんで古来から「魔女」といえばババアなのかってことよ
49 23/04/05(水)12:20:16 No.1043837412
エレメンタリーって現代版ホームズの洋ドラでワトソンが女なんだけど ワトソン役が「ホームズと恋愛展開したらぶち殺すぞ…」してくっつかなかったらしいな
50 23/04/05(水)12:20:32 No.1043837516
少年(正義漢)と少年(生イキ)がいいに決まってる
51 23/04/05(水)12:20:35 No.1043837534
なんかマジで頭おかしいのがいる…
52 23/04/05(水)12:20:36 No.1043837541
美少女はデフォで好かれるけど おっさんはデフォで嫌われ者だから 四面楚歌で頑張って主人公が助けに来る展開が映えるんだ
53 23/04/05(水)12:21:13 No.1043837729
ダイハード4いいよね おじさんとギーク!
54 23/04/05(水)12:22:09 No.1043838077
>美少女はデフォで好かれるけど >おっさんはデフォで嫌われ者だから >四面楚歌で頑張って主人公が助けに来る展開が映えるんだ なんか物知り顔で語ってるけど 別に創作に対して造詣が深い訳じゃなさそうだな
55 23/04/05(水)12:22:30 No.1043838190
>おっさんが悪だったのか >おっさんが犠牲になるのか どっちが好み? おっさんは主人公を守ってボロカスになって現役引退するけど出世してデスクワークでてんてこまい 別居中だった女房と娘とより戻してエンジョイしてます ぐらいがいいです
56 23/04/05(水)12:22:52 No.1043838335
>自分がおっさん好きなだけなのにそれが正義で一番とか騒ぐからダメなんだよ >お前はおじさんの相棒には死んでもなれん え…逆に「」はおじさんの相棒になる気で話してたの?
57 23/04/05(水)12:22:53 No.1043838342
>少年(正義漢)と少年(生イキ)がいいに決まってる 変換!!
58 23/04/05(水)12:23:12 No.1043838470
>ワトソン役が「ホームズと恋愛展開したらぶち殺すぞ…」してくっつかなかったらしいな やるなワトソン…
59 23/04/05(水)12:23:19 No.1043838509
>ババアが人助けするわけねえだろ >なんで古来から「魔女」といえばババアなのかってことよ 全くだね ただ貸しを作っただけさね
60 23/04/05(水)12:23:35 No.1043838603
>おっさんは主人公を守ってボロカスになって現役引退するけど出世してデスクワークでてんてこまい >別居中だった女房と娘とより戻してエンジョイしてます >ぐらいがいいです お前優しいやつだな
61 23/04/05(水)12:23:55 No.1043838711
つまり自分のことをおじさんって呼ぶヒロインにしたら…
62 23/04/05(水)12:24:12 No.1043838814
作劇において凸凹は強いな…となる ひねくれ者と熱血漢の組み合わせは性別種族を問わずに良い…
63 23/04/05(水)12:24:13 No.1043838825
BTTFはジジイと青年の友人関係ってのがとても好き 血縁とか義理とかじゃなく友情
64 23/04/05(水)12:24:15 No.1043838843
>つまり自分のことをおじさんって呼ぶヒロインにしたら… 爪を剥がれる
65 23/04/05(水)12:24:21 No.1043838878
>つまり人外とおっさんのコンビ…デトロイトだこれ デト…もう出てた
66 23/04/05(水)12:24:51 No.1043839075
>この手のバディものに恋愛絡められるとすげぇうぜぇぞ バディものに求められる要素と恋愛要素は食い合わせが悪すぎるしな…
67 23/04/05(水)12:24:54 No.1043839093
デトロイトみたいなバディ好き
68 23/04/05(水)12:25:04 No.1043839151
なんでも美少女にすればいいというのは違うと思う 美少女は全員デカパイになればいいとは思う
69 23/04/05(水)12:25:09 No.1043839179
なんで相棒は美少女がいいタイプが相棒おっさんのやつ見てるんだ
70 23/04/05(水)12:25:37 No.1043839358
おっさんだから深みが出るとかじゃなく 描いたやつは相棒ポジのくたびれたおっさんと熱血な青年はシコれる!!ってなるからおっさんにしただけじゃねーの?
71 23/04/05(水)12:25:39 No.1043839366
ハンクはヒロインだからな…
72 23/04/05(水)12:25:49 No.1043839426
>なんで相棒は美少女がいいタイプが相棒おっさんのやつ見てるんだ この手のキチガイは自分の思い通りにならないもの全てに噛み付くから
73 23/04/05(水)12:26:20 No.1043839591
>お前優しいやつだな おっさんが慣れないデスクワークと中間管理職でてんてこまいで「こんな事ならあの時に死んでおくんだったぜ」ってボヤくほどつらい目にあって欲しい! それを見て元相棒の若造が「ざまあみろ!」って嬉しそうに笑うんだ
74 23/04/05(水)12:26:24 No.1043839617
>おっさんだから深みが出るとかじゃなく >描いたやつは相棒ポジのくたびれたおっさんと熱血な青年はシコれる!!ってなるからおっさんにしただけじゃねーの? なんでもかんでもシコれるとか性欲に絡めようとするのキモいぜ
75 23/04/05(水)12:27:06 No.1043839861
おっさんなら気軽に殺せるのもいい
76 23/04/05(水)12:27:11 No.1043839885
相棒がおっさんなのは好きだけどその相棒が囚われの姫状態になった時に「なんでこの展開でおじさんなんだ…」ってのはたまにある
77 23/04/05(水)12:27:12 No.1043839895
何がいいのか具体的に言わないあたり最高にアホ
78 23/04/05(水)12:27:44 No.1043840081
>ババアはヒロインじゃないじゃん は?エルデンリングのヒロインはババアだが?
79 23/04/05(水)12:28:14 No.1043840258
>相棒がおっさんなのは好きだけどその相棒が囚われの姫状態になった時に「なんでこの展開でおじさんなんだ…」ってのはたまにある おっさんがヒロイン扱いされるの皆好きでしょ?
80 23/04/05(水)12:28:51 No.1043840455
お姫様は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!
81 23/04/05(水)12:28:55 No.1043840475
https://twitter.com/Y_ashi_n/status/1643213533948280833?s=20 書いたやつからしてなんか拗らせてそうだった
82 23/04/05(水)12:29:16 No.1043840619
>お姫様は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ! 漬物石ぐらいでかい一石を投じてきたな
83 23/04/05(水)12:30:25 No.1043840973
>https://twitter.com/Y_ashi_n/status/1643213533948280833?s=20 >書いたやつからしてなんか拗らせてそうだった 単に美少女モノに反発してるだけだな…
84 23/04/05(水)12:31:38 No.1043841369
>>雑に恋愛展開にならないでほしい >異性だと恋愛展開に一切しなかったのに勝手にあると思い込むイチルキサイコパスみたいなのいるよね… 最近の映画でバツイチ主人公の娘の母親はやるけど主人公とは完全に相棒な女戦士いたわ
85 23/04/05(水)12:32:08 No.1043841532
>>https://twitter.com/Y_ashi_n/status/1643213533948280833?s=20 >>書いたやつからしてなんか拗らせてそうだった >単に美少女モノに反発してるだけだな… いや「」もよく言ってることじゃん どこが拗らせだよ
86 23/04/05(水)12:32:42 No.1043841723
スレ画のもう一枚のほうの獣人♂はガッツリケモなのに獣人♀だけヒト寄りなの見てガッカリしてる絵にそうだね×1000って気持ちになった
87 23/04/05(水)12:33:48 No.1043842133
>いや「」もよく言ってることじゃん >どこが拗らせだよ 「」がよく言ってるということ自体がわりと拗らせの証拠では…?
88 23/04/05(水)12:34:52 No.1043842511
>「」がよく言ってるということ自体がわりと拗らせの証拠では…? 「」が~とか頭悪いのか? 「」が全部同じ考えしてるわけねえよ
89 23/04/05(水)12:35:07 No.1043842606
売れねーし買わねーのに声だけデカいんだよなこういうの 売れるんならメスケモゲーとかもっと世界に溢れてるわケモノはホモばっかりじゃねぇか
90 23/04/05(水)12:35:30 No.1043842736
>単に美少女モノに反発してるだけだな… メディア欄ちょっと見ただけだけどケモナーのホモなだけじゃない?
91 23/04/05(水)12:35:36 No.1043842767
なんか口汚いのがいるね
92 23/04/05(水)12:35:41 No.1043842792
>売れねーし買わねーのに声だけデカいんだよなこういうの >売れるんならメスケモゲーとかもっと世界に溢れてるわケモノはホモばっかりじゃねぇか という声のデカいクソバカ
93 23/04/05(水)12:36:04 No.1043842920
>「」がよく言ってるということ自体がわりと拗らせの証拠では…? 「」全部同一個体に見えてんのか?
94 23/04/05(水)12:36:05 No.1043842932
CVツダケンのおじさんを主人公を成長させる役に使っとけばウケると思いやがって…!
95 23/04/05(水)12:36:17 No.1043843014
ぶっちゃけ美少女ばっかより キャラの立った魅力的なおっさんおじいちゃん兄ちゃんの中に 一人紅一点でいた方が見栄えいいんだ
96 23/04/05(水)12:36:34 No.1043843115
>CVツダケンのおじさんを主人公を成長させる役に使っとけばウケると思いやがって…! あってる…
97 23/04/05(水)12:37:01 No.1043843274
女の方を単なるケモミミ美少女にするなら男の方もそうしろよとは思う 逆もまた然り
98 23/04/05(水)12:37:26 No.1043843395
>声のデカいクソバカ スレ画の作者に言ってやってくれ 目立つようにタグまでつけてるしな
99 23/04/05(水)12:37:48 No.1043843532
なんで相棒のポジションが若い男なの? 美少女のほうがいいじゃん
100 23/04/05(水)12:38:03 No.1043843613
意外なギャップ萌えを1番発揮できるのがおっさんキャラだと思うわ
101 23/04/05(水)12:38:04 No.1043843619
美少女ばっかりだとソシャゲかな?ってなって興味自体持てないのはある
102 23/04/05(水)12:38:28 No.1043843755
>ぶっちゃけ美少女ばっかより >キャラの立った魅力的なおっさんおじいちゃん兄ちゃんの中に >一人紅一点でいた方が見栄えいいんだ 女だらけのアニメって基本的に面白くないよね カプ厨大歓喜するくらい男女比安定してる方がいい
103 23/04/05(水)12:38:37 No.1043843805
スレ画の例だといちいちその作品を否定するようなコメントしてくる方が嫌いだな その作品が好きで見てる人に対して言うことじゃない
104 23/04/05(水)12:39:01 No.1043843940
>美少女のほうがいいじゃん シュッ
105 23/04/05(水)12:39:08 No.1043843981
>スレ画の作者に言ってやってくれ >目立つようにタグまでつけてるしな お前が言って来い
106 23/04/05(水)12:39:14 No.1043844020
じゃあ分かったよ 頼れるおっさんが敵の呪術的な奴で美少女になればいいんだろ
107 23/04/05(水)12:39:37 No.1043844142
美少女だせばいいとかいう考えは30年前の考え
108 23/04/05(水)12:39:37 No.1043844145
>>「」がよく言ってるということ自体がわりと拗らせの証拠では…? >「」全部同一個体に見えてんのか? 言葉に詰まると「」ガーしか言えなくなる典型的な頭の弱い子だよ 触らない方がいい
109 23/04/05(水)12:39:56 No.1043844241
>女だらけのアニメって基本的に面白くないよね >カプ厨大歓喜するくらい男女比安定してる方がいい 女キャラって属性縛りがあるからキャラ立てる機会が作りにくいんだよな 椅子取りゲームになるというか全体的にキャラが薄くなる
110 23/04/05(水)12:40:05 No.1043844297
なんかいつごろからかは知らないけど今やどのヒットアニメにも ツダケンの強いけど強すぎないおじさんがいる気がする
111 23/04/05(水)12:40:07 No.1043844314
カプ厨て…
112 23/04/05(水)12:40:09 No.1043844321
わざわざババア出すなら「魔女」って呼ばれてるババアの方が面白くなるのは確かだ…
113 23/04/05(水)12:40:50 No.1043844562
男女バディもので雑に恋愛やらせるなというのはその通りなんだけどtrickの二人とかのあの恋愛になりそうでならないでもやっぱりなる!いやどうかな…みたいな距離感好き!
114 23/04/05(水)12:41:03 No.1043844628
>美少女だせばいいとかいう考えは30年前の考え 女だらけのソシャゲやってるオタクがジジイしかいないみたいじゃん
115 23/04/05(水)12:41:10 No.1043844675
ジジババが魅力的な作品は個人的に好き
116 23/04/05(水)12:41:44 No.1043844846
シリアスぶってるストーリーで美少女ばっかりはアホらしくなるので作風も大事
117 23/04/05(水)12:41:52 No.1043844903
>https://twitter.com/Y_ashi_n/status/1643213533948280833?s=20 めっちゃバズっとるやろがい
118 23/04/05(水)12:41:54 No.1043844914
ネウロが男女バディとして傑作すぎる
119 23/04/05(水)12:41:55 No.1043844915
普通のババア出して面白くした寄生獣は良いね
120 23/04/05(水)12:42:13 No.1043845018
>女だらけのソシャゲやってるオタクがジジイしかいないみたいじゃん 全然違う女だらけの作品とオッサンを美少女にしろってのは全然違うよ
121 23/04/05(水)12:42:21 No.1043845069
ジブリ映画が最適解なのでは パヤオのやつ
122 23/04/05(水)12:42:51 No.1043845208
>ジブリ映画が最適解なのでは >パヤオのやつ たしかにジブリのババアはいいものだが…
123 23/04/05(水)12:42:56 No.1043845234
>シリアスぶってるストーリーで美少女ばっかりはアホらしくなるので作風も大事 戦争物で美少女ばっかりはギャグに見えるよね あと設定的に理由なく男勝りな怪力幼女とか出ると世界観が嘘くさくなって萎える
124 23/04/05(水)12:42:57 No.1043845238
女の子がいっぱいの作品が大人気の世界で何言ってるんだろこいつ… 男キャラだって属性のパターンはある程度決まってるだろ… 女も男もキャラ付けのパターンそんな変わんねぇよ
125 23/04/05(水)12:43:16 No.1043845331
相棒ポジションがナビゲーター妖精いいよね 高確率で主人公を救うために自己犠牲して消える…
126 23/04/05(水)12:43:18 No.1043845352
>オッサンを美少女にしろ 「」が好きなやつだコレ
127 23/04/05(水)12:43:30 No.1043845413
性別に応じて感じられる魅力も変わるからどっちもアリだと思う それを差し引いたとしてスレ画で女キャラなら年上姉御系と年下上司系で味わい変わるし
128 23/04/05(水)12:43:30 No.1043845417
世紀末的・無法地帯が舞台作品では主人公とヒロインは美少女でもいいけど他の仲間はオッサン多めがいいなって
129 23/04/05(水)12:43:34 No.1043845441
舞台設定上何の理由もないのに男ばっかりの作品と女ばっかりの作品は99%面白くない
130 23/04/05(水)12:43:47 No.1043845503
>女の子がいっぱいの作品が大人気の世界で何言ってるんだろこいつ… >男キャラだって属性のパターンはある程度決まってるだろ… >女も男もキャラ付けのパターンそんな変わんねぇよ 何一つ具体的なことを言っていない ただただ「」に反抗して構ってもらいたいだけのガキ
131 23/04/05(水)12:43:49 No.1043845524
>女の子がいっぱいの作品が大人気の世界で何言ってるんだろこいつ… >男キャラだって属性のパターンはある程度決まってるだろ… >女も男もキャラ付けのパターンそんな変わんねぇよ 素人は失せろ
132 23/04/05(水)12:43:51 No.1043845532
ババアで強キャラって少ないけどカッコイイよな ハリーポッターの先生とかいいキャラだった
133 23/04/05(水)12:43:53 No.1043845543
つまりタイバニ最高ってこと?
134 23/04/05(水)12:43:54 No.1043845545
>女も男もキャラ付けのパターンそんな変わんねぇよ オタクにウケるキャラの定型みたいなのはあるよね 一昔前なら妹系で今だと配信者系?
135 23/04/05(水)12:44:09 No.1043845637
俺のおかげでもある
136 23/04/05(水)12:44:29 No.1043845752
>>オッサンを美少女にしろ >「」が好きなやつだコレ 場合によるとしか言えない
137 23/04/05(水)12:44:42 No.1043845822
好きなババアキャラって女々しさが少なめのたくましい人が多い気がするのは やっぱジブリのせいかもしれない
138 23/04/05(水)12:45:11 No.1043845982
キャラ紹介でメインキャラの比率が1:9くらいだとそれだけで見る気なくす
139 23/04/05(水)12:45:20 No.1043846016
>>>オッサンを美少女にしろ >>「」が好きなやつだコレ >場合によるとしか言えない 普通の女キャラに性欲向けるより何故かTS妄想の方がエロ妄想カプ妄想全開になりがちなところはある
140 23/04/05(水)12:45:23 No.1043846033
普段やる気ないけどいざとなったら超強いベテランおじさんとかいろんなところで見るわ お前らこういうのが好きなんだろって美少女お出しされるのと同じくらい出会う
141 23/04/05(水)12:45:27 No.1043846062
>つまりタイバニ最高ってこと? それはそう
142 23/04/05(水)12:45:28 No.1043846070
ウルズハントが男女比率ちょうどよくて 相乗効果で魅力上がってるの見てこれが今の時代足りないやつなんだなって思った
143 23/04/05(水)12:45:41 No.1043846133
>普段やる気ないけどいざとなったら超強いベテランおじさんとかいろんなところで見るわ >お前らこういうのが好きなんだろって美少女お出しされるのと同じくらい出会う でもお好きでしょう?
144 23/04/05(水)12:45:55 No.1043846214
>舞台設定上何の理由もないのに男ばっかりの作品と女ばっかりの作品は99%面白くない 「魔力の高い女性でないと武器と適合しない」みたいな雑な設定でもないとずっとなんで男は戦わないんだ…?って考えちゃう
145 23/04/05(水)12:45:55 No.1043846217
>好きなババアキャラって女々しさが少なめのたくましい人が多い気がするのは >やっぱジブリのせいかもしれない 歳食ってもアクションものでメイン張るキャラはなんかこう歴戦をくぐって年取っただけのバイタリティあって老獪であってほしい
146 23/04/05(水)12:46:01 No.1043846249
>好きなババアキャラって女々しさが少なめのたくましい人が多い気がするのは >やっぱジブリのせいかもしれない それは現実のババアも大体たくましいからでは
147 23/04/05(水)12:46:15 No.1043846323
昔東方に弾幕バトル最強の男キャラ出せって言ってるやついたのを思い出す
148 23/04/05(水)12:46:19 No.1043846344
「」が大好きなマッドマックス地獄のデスロードも逞しくて強いババア共が活躍する映画だ
149 23/04/05(水)12:46:23 No.1043846366
名探偵ピカチュウみたいに中身おっさんで見た目可愛いとかやれば広く受け入れられるぞ!
150 23/04/05(水)12:46:28 No.1043846393
>普通の女キャラに性欲向けるより何故かTS妄想の方がエロ妄想カプ妄想全開になりがちなところはある 最近だとおにまいがまさにそれだな お兄ちゃんがおっさんじゃなくてよかった
151 23/04/05(水)12:46:54 No.1043846534
デンデラは面白いよ
152 23/04/05(水)12:46:54 No.1043846535
年取って女々しいババアで魅力のあるキャラってなんか想像出来ないな…
153 23/04/05(水)12:46:57 No.1043846545
>でもお好きでしょう? 昼行灯物は昔からの好かれる
154 23/04/05(水)12:47:20 No.1043846664
>俺のおかげでもある 頼りなくて罠踏み役のおっさん! 頼れる野生児美少女と賢いペット! 知恵の回る王道主人公!
155 23/04/05(水)12:47:34 No.1043846737
>年取って女々しいババアで魅力のあるキャラってなんか想像出来ないな… メスガキロリババアみたいなやつ
156 23/04/05(水)12:47:35 No.1043846745
>「」が大好きなマッドマックス地獄のデスロードも逞しくて強いババア共が活躍する映画だ おばさんが出て来ないって批判があったなああれも
157 23/04/05(水)12:47:48 No.1043846822
具体例思いつかなかったけど名家のババアみたいな感じじゃね
158 23/04/05(水)12:48:00 No.1043846888
>年取って女々しいババアで魅力のあるキャラってなんか想像出来ないな… 女々しいって属性自体が美少女美少年でしか魅力出せないと思う
159 23/04/05(水)12:48:09 No.1043846939
相棒が美少女なのに恋愛にならなかったっていうとドラゴンボール
160 23/04/05(水)12:48:11 No.1043846947
>>舞台設定上何の理由もないのに男ばっかりの作品と女ばっかりの作品は99%面白くない >「魔力の高い女性でないと武器と適合しない」みたいな雑な設定でもないとずっとなんで男は戦わないんだ…?って考えちゃう やっぱり女の後ろでコソコソしてる男って死ぬほどダサいなって… 提督もマスターも指揮官も先生もみっともない
161 23/04/05(水)12:48:35 No.1043847078
今後獣人♀もストレートにメスケモになっててお前らにメスケモの良さを教えてやる!お前らの性癖を破壊してやる!って強気なコンテンツ増えますように
162 23/04/05(水)12:48:58 No.1043847182
金持ちのババアとかは品がある強キャラだったりするじゃん
163 23/04/05(水)12:49:11 No.1043847263
割と大阪のオカンのイメージで最強属性つけられること多いけど出番がまずないババア ギャグマンガくらいでしかない
164 23/04/05(水)12:51:04 No.1043847855
>やっぱり女の後ろでコソコソしてる男って死ぬほどダサいなって… 最近ジェンダーで云々言われるらしいけど男の子でしょとか男なんだよなで発奮する展開大好きなんだよな…
165 23/04/05(水)12:52:08 No.1043848161
>>やっぱり女の後ろでコソコソしてる男って死ぬほどダサいなって… >最近ジェンダーで云々言われるらしいけど男の子でしょとか男なんだよなで発奮する展開大好きなんだよな… 人気のある女キャラだって女なのに男らしいとこが人気だったりするし 男らしさだけは外せないんだよ
166 23/04/05(水)12:52:44 No.1043848326
学校とかスポーツ競技でメインキャラ比率偏るのは当然っちゃ当然だからそれだけで受け付けなくはないけど メインキャラの家族とかモブとかまで徹底して性別偏ってるとうへぇ…ってなりがち
167 23/04/05(水)12:52:49 No.1043848357
同じジブリでも魔女宅のパイを焼いてる上品な貴婦人おばあちゃん好き
168 23/04/05(水)12:54:06 No.1043848742
女の後ろで指示出す系はノルマとして ここぞで身体張って盾になるがあるイメージあるけど やっぱそれ位ではチャラに出来ない感
169 23/04/05(水)12:54:26 No.1043848852
ジェンダー云々は女々しい男を認めたことは無いぞ
170 23/04/05(水)12:54:28 No.1043848863
女戦わせる系はポケモンみたいなもんだから…
171 23/04/05(水)12:54:41 No.1043848929
>女戦わせる系はポケモンみたいなもんだから… 余計聞こえ悪いわ!
172 23/04/05(水)12:54:53 No.1043848989
>女戦わせる系はポケモンみたいなもんだから… 女を人間扱いしないとかゴミだな…
173 23/04/05(水)12:55:32 No.1043849183
今時の話なら相棒のオッサンをバ美肉させなさい 話の中盤で主人公にその事実を知らせなさい
174 23/04/05(水)12:56:07 No.1043849366
男ばっかりの作品だと沈黙の艦隊とか面白かったな マジで男しか出てこなかった当たり前なんだけど
175 23/04/05(水)12:56:48 No.1043849552
>相棒が美少女なのに恋愛にならなかったっていうとドラゴンボール 国民的漫画なのに恋愛関係は王道からすごい外してるよね
176 23/04/05(水)12:57:13 No.1043849689
美少女では出せない味がくたびれたおっさんにはある
177 23/04/05(水)12:57:31 No.1043849785
逆にババアがバディの作品とかあるんだろうか ハウルとかじゃなくて
178 23/04/05(水)12:57:45 No.1043849852
>今時の話なら相棒のオッサンをバ美肉させなさい >話の中盤で主人公にその事実を知らせなさい 美少女のガワで馬鹿野郎てめぇ死にてえのか!?とか言ってくるのいいね…
179 23/04/05(水)12:58:17 No.1043850022
>今後獣人♀もストレートにメスケモになっててお前らにメスケモの良さを教えてやる!お前らの性癖を破壊してやる!って強気なコンテンツ増えますように やっぱケモナーってケモ耳女はクソっていうような攻撃的なのが多いんだな
180 23/04/05(水)12:58:23 No.1043850048
>逆にババアがバディの作品とかあるんだろうか >ハウルとかじゃなくて ゲゲゲの鬼太郎
181 23/04/05(水)12:58:31 No.1043850095
主人公君はこんなにボロボロになって頑張ってるんです!って作中でフォローが入ろうが自分で武器持って戦ってない時点で余計にダサく感じる 普通に情けない
182 23/04/05(水)12:58:41 No.1043850136
強くてかっこいいババア ジブリとジュビロ無し縛りにしたら10作品もあげられないかもしれない…
183 23/04/05(水)12:59:10 No.1043850258
キャラクリ可能系だと喋らない主人公の代わりに話進める相棒が必要になるからな…
184 23/04/05(水)12:59:24 No.1043850312
おっさんと美少女にしたら最強ってことだな!!
185 23/04/05(水)13:00:32 No.1043850660
ヒロインっぽいクソ女をサメに食わせて 真のヒロインポジだったコックのおっさんを生還させたディープブルーを俺は凄く評価してる
186 23/04/05(水)13:00:32 No.1043850661
シティハンターも恋愛関係にはならなかったといえばならなかった
187 23/04/05(水)13:00:34 No.1043850674
TSだのバ美肉だの美少女でよくない?と何も変わらない浅さとしか思えん 根本的にすべてのキャラをシコれるシコれないで規定従ってる時点でストーリーが貧弱なんだよ…
188 23/04/05(水)13:00:51 No.1043850751
>おっさんと美少女にしたら最強ってことだな!! レオンでも観るか
189 23/04/05(水)13:01:12 No.1043850853
>強くてかっこいいババア しまぶーで2作はあるし結構あるんじゃね
190 23/04/05(水)13:01:38 No.1043850979
>シティハンターも恋愛関係にはならなかったといえばならなかった リョウから香に向ける矢印は大きいけど大きさの種類が違い過ぎてな…
191 23/04/05(水)13:01:59 No.1043851048
流行ってるソシャゲに対してアレルギー発症してるだけのようにしか見えん 後ろで指示してるだけじゃないのも普通にあるしシナリオでどんな動きしてたかとか解説できなさそう
192 23/04/05(水)13:02:34 No.1043851197
バディ物で相方が女だとメイン主人公の年齢とか関係なくJKくらいの年齢のパターンが多過ぎてつまらんと思ってしまう
193 23/04/05(水)13:02:40 No.1043851218
異性だと思う何しても性欲感が出るしな…
194 23/04/05(水)13:03:15 No.1043851347
個人的には女もしくは男にしか出来ないことをやらせようとすると途端に鼻につく この性別ならどうするか程度ならいい
195 23/04/05(水)13:03:15 No.1043851348
普通に女の子の方が良いだろ
196 23/04/05(水)13:03:19 No.1043851364
剣盾のポプラは男勝り系じゃないけどアクが強い好きな強キャラババアの一人
197 23/04/05(水)13:03:52 No.1043851509
名探偵ピカチュウはバディ物の理想だった たまにヒロイン含めて一時的にトリオになるぐらいがちょうどいい
198 23/04/05(水)13:03:59 No.1043851535
>TSだのバ美肉だの美少女でよくない?と何も変わらない浅さとしか思えん >根本的にすべてのキャラをシコれるシコれないで規定従ってる時点でストーリーが貧弱なんだよ… それをする必要が有るなら渋いおじさんがTSしたりバ美肉したりするシチュエーションにSFやハードボイルドが有るんだ そしてオタクの一部はそんなのを無視してシコるんだ これが摂理だ
199 23/04/05(水)13:04:48 No.1043851731
諦観と責任で雁字搦めになったおっさんがガキの勢いに救われちゃうのいいよね…
200 23/04/05(水)13:04:53 No.1043851747
異性バディの最適解は片方が幽霊とかメカとか亜人とか年齢差があるとかで恋愛を想像しにくい連中 の恋愛するさまを妄想して楽しむ
201 23/04/05(水)13:05:23 No.1043851873
いい年した強くてかっこいいおじさんが呪いで美少女に変えられるのは 尊厳破壊シチュみたいな所はあります
202 23/04/05(水)13:06:16 No.1043852074
じゃあ物語の流れで途中からおっさんをTSさせよう
203 23/04/05(水)13:06:25 No.1043852108
タイバニの話?
204 23/04/05(水)13:07:38 No.1043852412
最近だとバイオRE4が異性バディと同性バディ両方あるけどどっちも美味しいと感じた どっちが優れてるとか決められねえ~
205 23/04/05(水)13:08:14 No.1043852562
異性バディの恋愛二次創作は好きだけど公式でやられると違う派は俺だけじゃなくて結構多いと思ってる
206 23/04/05(水)13:09:52 No.1043852982
指示を出す系については 「あの…俺より天才の君の方が頭の回転も戦略眼もいい設定だけど俺の指示でいいのでしょうか…」 みたいな部分から目をそらしながら頑張っている
207 23/04/05(水)13:09:58 No.1043853007
ドラゴンズドグマが相棒のキャラクリできて可愛がれたけど 最終的にプレイヤーと同じ姿に変化するというひねくれたいらん設定入れたせいで大不評だった
208 23/04/05(水)13:10:43 No.1043853195
むしろおっさんバディはそれはそれであざとすぎると思うぐらい王道だと思うんだ
209 23/04/05(水)13:10:51 No.1043853226
>異性バディの恋愛二次創作は好きだけど公式でやられると違う派は俺だけじゃなくて結構多いと思ってる 恋愛ものも最初からそういう作風だと好きなんだけど途中でスイッチするとちょっと違う…ってなるよね
210 23/04/05(水)13:10:59 No.1043853264
>ドラゴンズドグマが相棒のキャラクリできて可愛がれたけど >最終的にプレイヤーと同じ姿に変化するというひねくれたいらん設定入れたせいで大不評だった 変わる瞬間はもうEDだから別に関係なくね…?
211 23/04/05(水)13:11:12 No.1043853326
あー腐女子に媚びてるのね
212 23/04/05(水)13:11:23 No.1043853370
海外ドラマとかの異性バディは必ずと言っていいほどプライベートは別々に恋人や家族がいるよね
213 23/04/05(水)13:11:33 No.1043853407
めちゃくちゃ多いよねおっさんバディ
214 23/04/05(水)13:12:21 No.1043853598
新米ボウヤとおっさんの二人が組んで悪の組織をなんとかするみたいな映画 何個あるのか数えきれないと思うぜ
215 23/04/05(水)13:12:24 No.1043853605
海外ドラマは主人公バディ男女がくっついても次シーズンで雑にこじれてるし…
216 23/04/05(水)13:12:32 No.1043853642
マイベスト相棒はモルガナ
217 23/04/05(水)13:13:17 No.1043853842
マスコット系がいい 変身とか擬人化とかはするな
218 23/04/05(水)13:13:30 No.1043853895
>新米ボウヤとおっさんの二人が組んで悪の組織をなんとかするみたいな映画 >何個あるのか数えきれないと思うぜ 新米女とおっさんの二人組がなんやかんやする映画も何個あるか数えきれないぜ
219 23/04/05(水)13:13:36 No.1043853916
>変わる瞬間はもうEDだから別に関係なくね…? 途中でいずれ同じ姿になるぞと言われるよ おかげでどんな美少女だろうが俺になるのか...と萎える
220 23/04/05(水)13:14:41 No.1043854203
主人公(♂) 主人公の相棒(♂) ヒロイン(♀) ヒロインの保護者とか相談役(♀、主人公の相棒と同年代) これがいいな俺は
221 23/04/05(水)13:15:06 No.1043854311
>マイベスト相棒はモルガナ (いなくなると何も手につかないジョーカー)
222 23/04/05(水)13:15:08 No.1043854320
戦力にならないヒロインは足手纏いに見えちゃうし頼りになるヒロインは恋愛的なものより戦友的なポジションになってしまう
223 23/04/05(水)13:15:11 No.1043854337
最初は相棒おっさんだけど途中で死んでヒロインが相棒になるパターンで一つ
224 23/04/05(水)13:15:33 No.1043854419
シャーロック・ホームズすらおっさんバディものと言い張れるだろうし…
225 23/04/05(水)13:15:37 No.1043854436
真っ先に思い浮かんだのがメンインブラックだった 最後におっさんがリタイアして若者と美女のタッグ組んで終わったのに続編だと美女リタイアおっさん復帰させる徹底っぷり
226 23/04/05(水)13:15:59 No.1043854520
>>変わる瞬間はもうEDだから別に関係なくね…? >途中でいずれ同じ姿になるぞと言われるよ >おかげでどんな美少女だろうが俺になるのか...と萎える つまり美少女コンビにすればよかったのか
227 23/04/05(水)13:16:23 No.1043854622
>>今後獣人♀もストレートにメスケモになっててお前らにメスケモの良さを教えてやる!お前らの性癖を破壊してやる!って強気なコンテンツ増えますように >やっぱケモナーってケモ耳女はクソっていうような攻撃的なのが多いんだな そもそもケモ耳と獣人は全くの別ジャンルだから一緒にしちゃいけない
228 23/04/05(水)13:16:24 No.1043854624
ヒートガイジェイ好きだった あのアニメおっさんしか出て来ない
229 23/04/05(水)13:16:46 No.1043854721
女主人公で男AIが相棒とかいいと思います!
230 23/04/05(水)13:16:48 No.1043854726
ドラゴンズドグマの主人公と従者は元々そういう存在だったってストーリーなので…
231 23/04/05(水)13:17:04 No.1043854799
>ヒートガイジェイ好きだった >あのアニメおっさんしか出て来ない 男とはそういうものだ
232 23/04/05(水)13:17:05 No.1043854803
おっさんは若者を導きつつも綺麗に退場も出来る便利な役割だよな…
233 23/04/05(水)13:18:44 No.1043855237
>最初は相棒おっさんだけど途中で死んでおっさんがTSしたヒロインが相棒になるパターンで一つ
234 23/04/05(水)13:19:11 No.1043855362
>主人公(♂) 主人公の相棒(♂) >ヒロイン(♀) ヒロインの保護者とか相談役(♀、主人公の相棒と同年代) >これがいいな俺は ヒロインの影が薄くなっていっていらなくない?って言われるやつ!
235 23/04/05(水)13:20:09 No.1043855602
イケメンとか美少女とか軟弱だよなーって逆張りで何でもおっさんおっさん言う奴一時期多かったが もうおっさん増えすぎて逆張りにもならんよな
236 23/04/05(水)13:21:16 No.1043855874
俺は頼れるかっこいいオッサンが欲しいのであって感情移入しやすい中年主人公が欲しいわけじゃないんだわかってくれ
237 23/04/05(水)13:21:44 No.1043855985
>主人公(♂) 主人公の相棒(♂) >ヒロイン(♀) 事件で拾った幼女
238 23/04/05(水)13:22:11 No.1043856098
中年主人公(やれやれが口癖でどこか斜に構えた無気力だけどとりあえず滅茶苦茶強い)は何か違う…!
239 23/04/05(水)13:22:39 No.1043856210
中年の相棒と言えば昔気質のロートル頑固おじさんだろうがよ…
240 23/04/05(水)13:23:33 No.1043856448
>>最初は相棒おっさんだけど途中で死んでおっさんがTSしたヒロインが相棒になるパターンで一つ 死んだのかTSしたのかはっきりしろ!
241 23/04/05(水)13:23:54 No.1043856544
>中年主人公(やれやれが口癖でどこか斜に構えた無気力だけどとりあえず滅茶苦茶強い)は何か違う…! なんかこう…精神性が成長しきれなかったおっさんみたいな感じなのがね… そういう風に扱われてるならいいんだけど…
242 23/04/05(水)13:24:39 No.1043856715
>>>最初は相棒おっさんだけど途中で死んでおっさんがTSしたヒロインが相棒になるパターンで一つ >死んだのかTSしたのかはっきりしろ! ロボコップ(TS美少女)で良いだろう
243 23/04/05(水)13:25:05 No.1043856821
不器用な位がおっさんキャラはかわいいと言われがち
244 23/04/05(水)13:25:52 No.1043857010
>不器用な位がおっさんキャラはかわいいと言われがち 男性にも女性にも人気の鉄板キャラだからな
245 23/04/05(水)13:26:31 No.1043857187
>イケメンとか美少女とか軟弱だよなーって逆張りで何でもおっさんおっさん言う奴一時期多かったが >もうおっさん増えすぎて逆張りにもならんよな というか昔からテンプレートの一つだったから昔から珍しくない
246 23/04/05(水)13:27:25 No.1043857401
とりあえず甘い物好きにしとけ