23/04/05(水)08:34:57 この将... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/05(水)08:34:57 No.1043798897
この将軍いい人すぎる…
1 23/04/05(水)08:37:41 No.1043799282
でも若い頃すっげースパルタだよ?
2 23/04/05(水)08:39:42 No.1043799572
理想の上司はちょっと言い過ぎだと思ってる いい人なのは確か
3 23/04/05(水)08:54:24 No.1043801615
めちゃくちゃいい人ではないけどいい人
4 23/04/05(水)09:06:50 No.1043803251
これから時限爆弾で吹っ飛ばしたり汚染された水を飲ませる相手に善性発揮されても……
5 23/04/05(水)09:08:44 No.1043803506
絶対止めてもらえるの前提でやってない?
6 23/04/05(水)09:09:02 No.1043803542
いい職場では絶対無さそうだと思う
7 23/04/05(水)09:10:13 No.1043803698
>いい職場では絶対無さそうだと思う まずレッドさんに勝負挑んでボコられるのが前提の職場だからな…
8 23/04/05(水)09:11:41 No.1043803909
>まずレッドさんに勝負挑んでボコられるのが前提の職場だからな… それは業務のうちだから全然良いんだけどさ どいつもこいつもバイトしてて絶対給料安いよなと思う
9 23/04/05(水)09:13:58 No.1043804198
いやレッドさん早く止めてよ!ダム爆破するって言ってんだよ!?
10 23/04/05(水)09:16:55 No.1043804623
正直この漫画の世界観はまるで理解できない
11 23/04/05(水)09:30:21 No.1043806635
ボコられるばっかりで勝つ見込みがないのはビジネスとして破綻してるわ
12 23/04/05(水)09:53:07 No.1043810004
レッドさん無視して周囲の一般人殺しまくったらどうなるのかは見てみたい
13 23/04/05(水)10:02:28 No.1043811354
>レッドさん無視して周囲の一般人殺しまくったらどうなるのかは見てみたい 本気出したレッドさんに本当に殺されておしまいじゃないかな
14 23/04/05(水)10:07:45 No.1043812112
レッドさんにボコられてるのを見るとかわいそうだなって思うけど ボコられてないときを見ると「ボコられてしまえ」って思う絶妙のバランス
15 23/04/05(水)10:12:37 No.1043812830
>ボコられるばっかりで勝つ見込みがないのはビジネスとして破綻してるわ よその怪人よりは大分強いっぽいし... 赤いチンピラが悪い
16 23/04/05(水)10:14:04 No.1043813048
ヒーロー側の方も待遇とかヤバそうなんだよな フリーというか個人事業主扱いだっけ?
17 23/04/05(水)10:15:31 No.1043813274
レッドの先輩たちはもっとヤバイのではなかったっけ?
18 23/04/05(水)10:16:29 No.1043813429
すげえ勢いで財布飛び出してる
19 23/04/05(水)10:20:10 No.1043814040
ご近所からの評判もいいし……
20 23/04/05(水)10:20:46 No.1043814134
ヒーローはともかく怪人はスポンサーというか本部みたいなのがお金くれるんだっけ
21 23/04/05(水)10:21:53 No.1043814316
ダム爆破しようとする悪の上司にはついていきますってなるけど 老人が落とした財布を自分の懐にしまう悪の上司にはこいつマジかってなる
22 23/04/05(水)10:23:13 No.1043814505
決行日時レッドさんに電話して絶対に来てくださいよ!するのが見えた
23 23/04/05(水)10:23:58 No.1043814617
>レッドの先輩たちはもっとヤバイのではなかったっけ? 酔って気分良くなったから悪の秘密結社潰しただけじゃないか
24 23/04/05(水)10:24:34 No.1043814697
世界征服してないのでちゃんと税金は払っている
25 23/04/05(水)10:25:49 No.1043814902
レッドが発作的にキチっと正義の味方やりたくなるところ好き
26 23/04/05(水)10:26:13 No.1043814963
>レッドの先輩たちはもっとヤバイのではなかったっけ? ちょっと夜襲仕掛けたりするくらいだよ
27 23/04/05(水)10:34:36 No.1043816170
レッドの本気モードが荷物運びに使われてて笑った
28 23/04/05(水)10:40:15 No.1043817038
見境なく一般人殺し始めたらレッドさんもフロシャイム皆殺しにするだろう あれでもあの人正義の心持ってるし
29 23/04/05(水)10:41:19 No.1043817202
ここの組織は他の地域に比べたら大分いいかなって アースカイザーの所とか静岡支部とかいきたくねぇ とくにアースカイザーのとこ
30 23/04/05(水)10:42:06 No.1043817310
フロシャイムほんと好き
31 23/04/05(水)10:49:44 No.1043818522
レッドさんとやりあって生きてるから組織内でもかなりエリートな支部
32 23/04/05(水)10:50:07 No.1043818580
>ここの組織は他の地域に比べたら大分いいかなって >アースカイザーの所とか静岡支部とかいきたくねぇ >とくにアースカイザーのとこ というかヒーローにろくでなしが多すぎる レッドさんあんなんだけどちゃんとしてる方だし…
33 23/04/05(水)10:52:26 No.1043818966
>レッドさんとやりあって生きてるから組織内でもかなりエリートな支部 しかもレッドさん相手に心折れない 強い
34 23/04/05(水)10:52:31 No.1043818979
>よその怪人よりは大分強いっぽいし... レッドさんも納得のヒーロー3人倒しましたのデビルアイ軍団をアーマー一人でボッコボコにするぐらいには強いよ
35 23/04/05(水)10:53:20 No.1043819114
この世界の北海道だけは避けたい
36 23/04/05(水)10:54:41 No.1043819331
網走兄弟だけはレッドさんでも会うのは絶対にやめろと言われるくらいヤバいのはわかる
37 23/04/05(水)10:55:29 No.1043819473
アースカイザーは作品の雰囲気が寂しすぎる…悪い意味でなく
38 23/04/05(水)10:58:41 No.1043819986
怪人というマイノリティと過剰な暴力を持て余してるヒーローに仮初の職を与えてるだけなのでは…
39 23/04/05(水)11:01:35 No.1043820469
フロシャイムは東京埼玉神奈川静岡持ってるからかなりでかいよね
40 23/04/05(水)11:01:54 No.1043820519
スケベ上司の所ならいいかなって
41 23/04/05(水)11:02:59 No.1043820694
本気出したら1日でフロシャイム畳めそうだからお互いなあなあでやってるんだな
42 23/04/05(水)11:05:04 No.1043821004
サキューンが来た時の怪人と戦闘員の態度を見るとこいつらぶっ飛ばされても文句言えないわってなるのが好き
43 23/04/05(水)11:09:02 No.1043821626
ちょくちょく別の悪の組織が出るけどどこもボロボロだったりで貧乏かもだけどフロシャイムはしっかりしてる
44 23/04/05(水)11:10:07 No.1043821786
>ちょくちょく別の悪の組織が出るけどどこもボロボロだったりで貧乏かもだけどフロシャイムはしっかりしてる 将軍自ら手料理振る舞ってくれる!
45 23/04/05(水)11:10:43 No.1043821887
同僚のカビとエビがちょっと…
46 23/04/05(水)11:11:29 No.1043822010
フロシャイムなくなったらそれこそレッドさんただのヒモに成り下がるし
47 23/04/05(水)11:12:17 No.1043822143
防災訓練も徹底している悪の組織
48 23/04/05(水)11:13:14 No.1043822291
みんなでカヨコさんとこの生命保険に加入してる悪の組織
49 23/04/05(水)11:13:51 No.1043822407
あの世界怪人とヒーローの斡旋会社があるくらいにはそういう仕組みで成り立ってるから…
50 23/04/05(水)11:15:23 No.1043822701
ギルム回は毎回面白すぎる
51 23/04/05(水)11:15:45 No.1043822756
プロレスなんじゃ…?と思うところにガチンコのヒーローが出てきたりするからよくわからない…
52 23/04/05(水)11:17:04 No.1043822964
ええっ!今からでも入れる保険が!?
53 23/04/05(水)11:17:10 No.1043822983
>同僚のカビとエビとセミ(半サナギ)がちょっと…
54 23/04/05(水)11:20:28 No.1043823564
カヨコさんがヴァンプ将軍のこと好きすぎるせいでレッドさんも本気ではやりづらそう
55 23/04/05(水)11:20:43 No.1043823613
レッドさん日常あんなんでも正義の味方はちゃんとやるからな… どんなに面倒でも怪人に呼び出されたら来るし
56 23/04/05(水)11:21:29 No.1043823754
>レッドさん無視して周囲の一般人殺しまくったらどうなるのかは見てみたい そんな事しませんよ!テレビのヒーローものじゃないんですから!大体一般の方敵に回して世界征服したあとどうするんですか!
57 23/04/05(水)11:25:38 No.1043824523
(個人としては)いい人 まあ悪の組織の人でもあるからね…
58 23/04/05(水)11:29:15 No.1043825215
レッドさんにやられることも理想の一つみたいになってたからもうそういう生態なんじゃないかな
59 23/04/05(水)11:35:41 No.1043826403
ウェザーブルー時代はともかく今のレッドに対するヴァンプ将軍の態度も結構ひどいよな
60 23/04/05(水)11:36:19 No.1043826529
>ヒーローはともかく怪人はスポンサーというか本部みたいなのがお金くれるんだっけ 税金も払ってるし保険にも入ってるしちゃんと経理もいるよ
61 23/04/05(水)11:36:54 No.1043826635
>レッドの先輩たちはもっとヤバイのではなかったっけ? 怪人は殺すだけで一般人には迷惑かけないから
62 23/04/05(水)11:38:04 No.1043826850
レッドさん呼び出しておいて連絡寄越さずにほっぽりだしてるのが一度や二度じゃないからまあおあいこ
63 23/04/05(水)11:38:25 No.1043826904
>レッドさん呼び出しておいて連絡寄越さずにほっぽりだしてるのが一度や二度じゃないからまあおあいこ そのくせ不意打ちも結構な頻度でやってるのが酷い
64 23/04/05(水)11:40:52 No.1043827398
サンレッドっていうかウェザースリーはみんな通常形態でも怪人を遊び半分でボコれる強さあるのにそのうえで強化形態やロボがあって合体までできるのが酷い…
65 23/04/05(水)11:40:59 No.1043827429
レッドさんに対しては基本舐めてる
66 23/04/05(水)11:42:40 No.1043827771
>レッドさん呼び出しておいて連絡寄越さずにほっぽりだしてるのが一度や二度じゃないからまあおあいこ 普通に家知ってるから襲撃されても文句言えねえぞ!
67 23/04/05(水)11:44:40 No.1043828166
なんで反社みたいな奴らが保険適用してるんです…?
68 23/04/05(水)11:45:45 No.1043828396
書き込みをした人によって削除されました
69 23/04/05(水)11:46:19 No.1043828516
>なんで反社みたいな奴らが保険適用してるんです…? 地元住人からの信頼も厚いし…
70 23/04/05(水)11:46:21 No.1043828519
>>レッドさん呼び出しておいて連絡寄越さずにほっぽりだしてるのが一度や二度じゃないからまあおあいこ >そのくせ不意打ちも結構な頻度でやってるのが酷い 庇われまくってるけどウサコッツたちは殺されても文句言えないレベル
71 23/04/05(水)11:46:59 No.1043828650
どっかのヒモと違って定期的な収入があるからね
72 23/04/05(水)11:47:57 No.1043828833
本気でやばい奴らは大体あくらつなヒーローに皆殺しにされてるから…