虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/05(水)03:16:20 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)03:16:20 No.1043774125

こいつすごいつよい

1 23/04/05(水)03:20:35 No.1043774462

ギリギリで理性が出て一応ソーサリーになってるぜ

2 23/04/05(水)03:22:21 No.1043774634

あー血を生贄に捧げたくなってきちゃったなー

3 23/04/05(水)03:23:23 No.1043774729

2/2はだいぶ理性を感じるサイズ

4 23/04/05(水)03:23:49 No.1043774766

ナントゥーコとかは殴ってきたけどブロックするとパンプされてブロッカーが一方的に死ぬしな…仕方ない通しで ってやるとパンプされずにチクチクとクロックされるのがうざかったから ソーサリータイミングは結構圧が弱まると思う

5 23/04/05(水)03:23:54 No.1043774778

いやソーサリー限定は弱いよ

6 23/04/05(水)03:25:24 No.1043774931

血!宝物!培養!パワーストーン!

7 23/04/05(水)03:25:35 No.1043774952

血が全部ドローになる

8 23/04/05(水)03:27:26 No.1043775118

これ使うならデッキの方を合わせて積極的にカードを引きまくる系のやつだからいつものパンプアップ系とは運用が違うのでは

9 23/04/05(水)03:28:41 No.1043775243

運用的にはむしろ生物じゃない1サクリで引くだけのが強かった説はある

10 23/04/05(水)03:29:36 No.1043775333

リミテッドだと強そうだね

11 23/04/05(水)03:30:55 No.1043775456

サイクリング感覚で小粒を食いまくり引きまくり あとは死亡誘発とか生贄誘発とか墓地が一定枚数溜まってる事が条件とか 1ターンに2枚以上ドロー誘発とか何かのシナジーを探してみるとか

12 23/04/05(水)03:32:14 No.1043775572

1とサクリで回数制限なしにカード引けるパーマネントで本体がこんなに軽いのは今までなかったから完全に未知数で使ってみないとわからん

13 23/04/05(水)03:34:35 No.1043775791

>あー血を生贄に捧げたくなってきちゃったなー 血もいいし 今回導入される培養もアーティファクトだから餌にできる

14 23/04/05(水)03:35:18 No.1043775860

1どころか起動2マナでもそんなに選択肢ないよねサクリドローって

15 23/04/05(水)03:35:54 No.1043775910

>>あー血を生贄に捧げたくなってきちゃったなー >血もいいし >今回導入される培養もアーティファクトだから餌にできる ああ「どれだけ油をぶちまけ金属を砕いても」ってそういう… 「血への欲求を消し去ることはできなかった」ってそういう…

16 23/04/05(水)03:36:26 No.1043775977

>1どころか起動2マナでもそんなに選択肢ないよねサクリドローって 大抵回数なり色マナなりなんか制限付いてるからな既存のやつは

17 23/04/05(水)03:39:06 No.1043776242

ソーサリーなぶん起動コスト軽いから動きやすいな

18 23/04/05(水)03:39:42 No.1043776310

鬼流の金床と相性いいからラクドスサクリファイスが強化されるな! みたいなカードは毎回出るけどスタンダードでは中々日の目を見ないサクリファイスデッキ

19 23/04/05(水)03:41:56 No.1043776523

スタンよりヒストリックとか食物が使えるとこの方が可能性ある気がする

20 23/04/05(水)03:42:45 No.1043776601

ケルド人っぽいのかな

21 23/04/05(水)03:45:00 No.1043776815

MOMのカード画像でストーリー設定話にならないの珍しい気がするな

22 23/04/05(水)03:48:17 No.1043777111

カード検索してみたけど1サクりで特に制限無く引き続けられるカードってスレ画以外だと土地を食うやつしかないみたいだぞ マジでなんかできるかもしれん

23 23/04/05(水)03:49:57 No.1043777240

>パワーストーン! 有角の石探しやスランの蜘蛛から繋げればテンポよく起動できて良さそうね

24 23/04/05(水)03:50:21 No.1043777270

>MOMのカード画像でストーリー設定話にならないの珍しい気がするな そもそもこの宝物喰いたいおばさんはどこの人なんだよ

25 23/04/05(水)03:53:37 No.1043777564

なんなら1どころか2や3とサクリファイスでもタップやらターン1ついてたりするんだよなサクってドローは

26 23/04/05(水)03:56:29 No.1043777841

オーガで黒赤で電気を纏う巨大な爪持ってるからタルキールのコラガン氏族の人だと思われる

27 23/04/05(水)03:58:26 No.1043777995

今いる似たようなのだと神河のラーメン屋が2マナでサクってドローだっけ

28 23/04/05(水)03:59:38 No.1043778094

スレ画に関しては色マナ使わないのがえらすぎる

29 23/04/05(水)04:00:54 No.1043778200

脳内で勝手にタップシンボルを起動コストに足していた

30 23/04/05(水)04:01:00 No.1043778212

よく考えると実は強いのかラーメン屋

31 23/04/05(水)04:01:37 No.1043778272

ラーメン屋は黒マナが地味に重いんだよな 2だったらだいぶ違ったんだが

32 23/04/05(水)04:04:46 No.1043778543

ほんのおまけ感覚でついてる+1/+1カウンターも頼もしいおばさん

33 23/04/05(水)04:06:25 No.1043778683

ラーメン屋の前はスカルポートの商人なんてのもいたな 黒単でひきつり目なんかを生贄に地味に使われてた記憶

34 23/04/05(水)04:06:33 No.1043778702

頭蓋骨締めより大人しい1ドローです よろしくお願いします

35 23/04/05(水)04:08:13 No.1043778846

こいつギミックとして活用してる間におばさん本人が致死的なフィジカルになるしソーサリー乗り越えてやっぱり強いような気がしてきたな

36 23/04/05(水)04:08:14 No.1043778850

書き込みをした人によって削除されました

37 23/04/05(水)04:09:03 No.1043778928

>よく考えると実は強いのかラーメン屋 マスト除去の癖に1マナで出てきて2マナ浮いてれば必ずアド稼がれちまうんだから

38 23/04/05(水)04:09:18 No.1043778946

ドローするサクリ台生物ってくくりで見るならわりと定番なのね

39 23/04/05(水)04:09:59 No.1043779018

起動が無色1なのはかなり革命的

40 23/04/05(水)04:17:21 No.1043779613

強さはわからんけど絶対楽しいでしょう

41 23/04/05(水)04:23:03 No.1043779989

ラクドスってたまに無法なカード出てくる

42 23/04/05(水)04:26:37 No.1043780247

ドローできるのに回数制限ないのすげえ

43 23/04/05(水)04:27:32 No.1043780299

2マナで動くやつは色々あるけど1マナはマジで全然無いから色々遊べそうだよね

44 23/04/05(水)04:36:21 No.1043780916

金床さん最後の奉公って感じになりそう

45 23/04/05(水)04:36:41 No.1043780930

相手の除去をフィズらせるのができないけどサクリ台としてはいい性能よね

46 23/04/05(水)04:50:45 No.1043781633

カードを引く!?

47 23/04/05(水)04:53:46 No.1043781787

パワーストーンと相性いいな

48 23/04/05(水)05:25:43 No.1043783128

>強さはわからんけど絶対楽しいでしょう 楽しいと強いは一致する

49 23/04/05(水)05:47:24 No.1043783962

2ターン目にパワーストーン出して3ターン目にパワーストーンから出したマナ使ってパワーストーンサクれちゃう!

50 23/04/05(水)05:53:41 No.1043784182

マナ使うけどサクリ台として使えてカードも引けちゃうとか… ソーサリータイミングにして調整したって感じか

51 23/04/05(水)06:07:09 No.1043784706

どこぞの次元なら威迫もついてそう

52 23/04/05(水)06:15:11 No.1043785042

多分3ドローくらい行ける

53 23/04/05(水)06:31:03 No.1043785830

優先権どうこうなるやつ?

54 23/04/05(水)06:35:47 No.1043786108

入念に調整した感がすごい

55 23/04/05(水)07:03:57 No.1043788186

相手のクリーチャー脅しつけてきてサクサク

56 23/04/05(水)07:26:48 No.1043790183

ついにオドリックの相方がきたか

57 23/04/05(水)07:54:32 No.1043793182

>ついにオドリックの相方がきたか 血が出ない…

58 23/04/05(水)08:00:36 No.1043793925

マナかかるの弱だろ…と思ったらドロー!?

59 23/04/05(水)08:13:13 No.1043795900

なんか勝手にターン1だと勘違いして普通かと思ったけど制限なしなら強いなこれ

60 23/04/05(水)08:27:35 No.1043797922

よわ

61 23/04/05(水)08:46:26 No.1043800543

>>MOMのカード画像でストーリー設定話にならないの珍しい気がするな >そもそもこの宝物喰いたいおばさんはどこの人なんだよ 電撃使う蛮族オーガだからコラガン氏族ぽくない でもタルキールのオーガってこんなんだっけ…

62 23/04/05(水)09:01:44 No.1043802596

ある意味競合相手は死体鑑定士かなぁ… 色拘束薄いのは良いけどあっちは追加マナと生贄無しで持ってくるカードの質も良いから グリクシスだとスレ画は入らなさそう

63 23/04/05(水)09:11:57 No.1043803942

血・の使い道が出来た事でオドリックが! クソのままだな…

↑Top