ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/05(水)02:42:25 No.1043771332
>ラーメンは深夜に食うもんだからな
1 23/04/05(水)02:45:32 No.1043771638
>夜中どうしてもラーメンが食べたくなる時がある うむ >3~4時間煮る …?
2 23/04/05(水)02:48:15 No.1043771875
22時くらいに取り掛かって日が明ける前くらいに床につく想定だろうか…
3 23/04/05(水)02:50:05 No.1043772033
夜中にスープから作るな
4 23/04/05(水)02:53:24 No.1043772309
調理時間がもたれすぎる
5 23/04/05(水)02:53:53 No.1043772360
刻みネギ入れると袋麺でもスープのグレード上がるよね
6 23/04/05(水)02:54:38 No.1043772420
ハゲだってインスタント使うのに
7 23/04/05(水)02:55:17 No.1043772466
今の袋麺は美味いぞ ズバーンがいい 日清なら極楽ラ王だ
8 23/04/05(水)02:55:51 No.1043772517
夜中に鶏ガラ手に入れる方が難度高い…
9 23/04/05(水)02:56:12 No.1043772542
インスタントラーメンを作る回もあるぞ ちゃんと麺を油で揚げている
10 23/04/05(水)02:57:01 No.1043772604
>>夜中どうしてもラーメンが食べたくなる時がある >うむ >>3~4時間煮る >…? 昔の漫画だからコンビニも満足にないしラーメン屋もすぐしまる 夜11時までやるって!?セブンイレブンすげー!って時代 20時に作り出して日付変わる前に食って寝るのだ
11 23/04/05(水)02:59:42 No.1043772807
腹減ったから作るって言うより腹減りそうだから作っとくか!ってやつ 夜も作業決まってる人なんかはこういうのいいよね
12 23/04/05(水)03:02:57 No.1043773068
九州人もわりと醤油ラーメン食ってるよね これだとか
13 23/04/05(水)03:02:59 No.1043773077
美味そうなんだけど 美味そうなんだけど 手間で挫折する そういや以前同じマンガでインスタントラーメンそのものを作る話もあったな……
14 23/04/05(水)03:06:01 No.1043773295
今日は深夜まで作業だから並行して鶏ガララーメン仕込むか!!とか言い出すやつはもうモンスターなのよ
15 23/04/05(水)03:07:45 No.1043773428
働いてる家族持ちが気安くは出来ない
16 23/04/05(水)03:08:01 No.1043773442
>今日は深夜まで作業だから並行して鶏ガララーメン仕込むか!!とか言い出すやつはもうモンスターなのよ なっちまえばいいじゃん モンスター 怪物に
17 23/04/05(水)03:10:05 No.1043773608
>働いてる家族持ちが気安くは出来ない だが荒岩主任なら?
18 23/04/05(水)03:10:39 No.1043773655
まあほら煮てる間は別の事できるから…
19 23/04/05(水)03:13:39 No.1043773893
>インスタントラーメンを作る回もあるぞ >ちゃんと麺を油で揚げている 作るってそっち!?
20 23/04/05(水)03:19:18 No.1043774350
>作るってそっち!? うn fu2074489.jpg
21 23/04/05(水)03:20:12 No.1043774425
これ完成する頃には朝になってるのでは?
22 23/04/05(水)03:21:15 No.1043774514
>これ完成する頃には朝になってるのでは? 夜食には このアッサリ関東風 ショウユ味がもたれない!
23 23/04/05(水)03:21:55 No.1043774582
店で食べるラーメンがいかにコスパがいいか分かる
24 23/04/05(水)03:22:17 No.1043774623
インスタントラーメン回は大学で親元を離れた息子が仕送りに上乗せして欲しいと言うので自家製インスタントラーメンを送ってやった話だったかな
25 23/04/05(水)03:27:27 No.1043775123
材料費をそのまま振り込んでくれよ
26 23/04/05(水)03:30:51 No.1043775452
クッキングパパはあらすじだけ聞くと「!?」って話が多いと思う
27 23/04/05(水)03:31:19 No.1043775491
刻みネギを先入れ熱々にして甘みを出すのはよくやる タマネギでやるのも美味しい
28 23/04/05(水)03:31:38 No.1043775529
夜中に鶏ガラ使って鶏ガラスープ作ってんの立派すぎる 普通にガラスープとウェイバーとかでいいじゃん…
29 23/04/05(水)03:34:50 No.1043775822
夜中にこんなもん作ってたら匂いで家族が起きてくるンだわ
30 23/04/05(水)03:35:05 No.1043775838
熱出して会社休むことになったから本物のコンソメスープ作り始める荒岩さんだ 夜食で鶏がらスープくらい作る
31 23/04/05(水)03:45:57 No.1043776895
クッキングパパって文明崩壊後に一種のバイブルになりそうだな
32 23/04/05(水)03:47:50 No.1043777073
荒岩家は基本鶏ガラスープを作ってストックしてるから…
33 23/04/05(水)03:51:34 No.1043777364
カップヌードルを自作しようみたいな回も狂気だった
34 23/04/05(水)03:52:44 No.1043777478
忙しい時の夜食は袋ラーメンにパーコーで済ましてたりしてるぞ
35 23/04/05(水)05:46:35 No.1043783928
>熱出して会社休むことになったから本物のコンソメスープ作り始める荒岩さんだ >夜食で鶏がらスープくらい作る 寝てろ!
36 23/04/05(水)06:14:33 No.1043785013
自分が夜食食べたくなってから作るんじゃなくて誰かに夜食差し入れするために前もって作ってたとかだろどうせ…
37 23/04/05(水)06:20:12 No.1043785234
夜食にこんなに手かけられるかよ
38 23/04/05(水)06:29:52 No.1043785738
そういうこというの…? いやーショックだわー 夜食だけに
39 23/04/05(水)06:52:06 No.1043787193
ショウユ ショウユラ ショウユガ
40 23/04/05(水)06:52:13 No.1043787204
小皿に刻みネギとラードなりサラダ油なり入れて軽くレンチンして焦がしネギ油作ってインスタントラーメンに入れると味のグレード上がるよ 体には悪いよ
41 23/04/05(水)06:54:06 No.1043787336
なんと夜食わなかった場合には朝飯にラーメンを食えちまうんだ
42 23/04/05(水)06:55:11 No.1043787437
夜中にラーメンは体に悪いからな…
43 23/04/05(水)07:00:05 No.1043787850
てかげんはなしだ
44 23/04/05(水)07:07:41 No.1043788497
一度作ると麺茹でてスープを入れるだけでいいんだけど じゃあ家庭内で可能な限りの鶏ガラスープを取るとなると スレ画くらいの手間はかかってしまうのだ これと同じようなことを無農薬だの無添加などで子供育ててる家庭はやってるとかで 手間かけないために和風ダシしか取らないとか いちどスープ取ると家がめちゃくちゃ臭くなるとか ホントかなという話があったりする
45 23/04/05(水)07:15:04 No.1043789098
>材料費をそのまま振り込んでくれよ 金ばかり無心するから手軽に食えるもん仕送りしたんだ
46 23/04/05(水)07:16:50 No.1043789253
今から作れば夜中には完成するかな
47 23/04/05(水)07:21:55 No.1043789719
スープからどころか即席めんで具だけこだわってる人間すらあんまいなさそう
48 23/04/05(水)07:32:51 No.1043790799
>>そういうこというの…? >>いやーショックだわー >>夜食だけに >寝てろ!
49 23/04/05(水)07:34:28 No.1043790965
徹夜で作業する漫画家にはちょうどいい時間なのかな…
50 23/04/05(水)07:44:57 No.1043792145
20年は前の話で受験勉強頑張ってるまことの夜食だからな 勉強するよって息子のために晩飯終わってすぐに4時間煮込んだと思われる
51 23/04/05(水)07:48:20 No.1043792530
>今の袋麺は美味いぞ >ズバーンがいい >日清なら極楽ラ王だ 極楽ラ王マジでうまいよね 一食当たり100円越えるけどあの味なら納得できる
52 23/04/05(水)07:52:45 No.1043792982
>徹夜で作業する漫画家にはちょうどいい時間なのかな… 左様 この作者はパンも発酵させて原稿の休憩時に成型してと 天然酵母から作ったりしてるイーストより膨らまないから時間かかるやつ
53 23/04/05(水)07:53:34 No.1043793080
ダイマに乗ってとんこつ醤油買ってしまった 店レベルとはいかんだろうがまあ楽しみ
54 23/04/05(水)08:36:19 No.1043799100
人柄も相まってあんまりそう見えないけど 間違いなく料理キチな荒岩さん