虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/05(水)00:29:27 配信来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/05(水)00:29:27 No.1043744800

配信来たから聞いてるけど全6曲全部好き… つべのアートトラック https://www.youtube.com/watch?v=e1cdEpR8OIs

1 23/04/05(水)00:30:16 No.1043745050

考えうる全パターンのKing of king!を聞いた気がする

2 23/04/05(水)00:33:03 No.1043745966

シュゴッダム https://www.youtube.com/watch?v=rUoP_dT50ic ンコソパ https://www.youtube.com/watch?v=Qfkj9XG4bNo イシャバーナ https://www.youtube.com/watch?v=v4COOTfOzR0 ゴッカン https://www.youtube.com/watch?v=jkN9ZPOB124 トウフ https://www.youtube.com/watch?v=6JniuA3ubeQ ここは俺のメモ帳

3 23/04/05(水)00:36:16 No.1043746974

かっけえけど歌詞やっぱ分かんねえ!

4 23/04/05(水)00:40:56 No.1043748525

INFERNOこれクライマックスで流れたら絶対熱いやつじゃん…

5 23/04/05(水)00:41:01 No.1043748549

ンコソパ好き…

6 23/04/05(水)00:43:10 No.1043749336

ンコソパ滅茶苦茶格好いいよね

7 23/04/05(水)00:43:28 No.1043749412

spotify探したけどまだ来てないっぽいな TVサイズしかない

8 23/04/05(水)00:44:02 No.1043749580

World Is Mine!めっちゃ良くない…?

9 23/04/05(水)00:44:56 No.1043749869

ゴッカン何だこれ…

10 23/04/05(水)00:45:02 No.1043749896

>World Is Mine!めっちゃ良くない…? いいよね…

11 23/04/05(水)00:45:06 No.1043749915

ナノが知ってるあのナノでビックリした コロムビア所属だったのね…

12 23/04/05(水)00:45:45 No.1043750096

>ゴッカン何だこれ… 歌:ゴッカンクワイア

13 23/04/05(水)00:46:56 No.1043750490

>ゴッカン何だこれ… 歌ってる歌詞に意味とか無いから載りませんって歌詞カードに書いてあるらしくてダメだった

14 23/04/05(水)00:46:57 No.1043750498

ゴッカンクワイアこれ戦闘中に流れたらめっちゃカッコイイヤツじゃん!

15 23/04/05(水)00:47:15 No.1043750611

>>ゴッカン何だこれ… >歌ってる歌詞に意味とか無いから載りませんって歌詞カードに書いてあるらしくてダメだった 新しすぎる…

16 23/04/05(水)00:47:54 No.1043750800

>ゴッカンクワイアこれ戦闘中に流れたらめっちゃカッコイイヤツじゃん! 見よう前回の冒頭の戦闘!

17 23/04/05(水)00:48:45 No.1043751073

イシャバーナのテーマソングめっちゃいいな…

18 23/04/05(水)00:49:17 No.1043751242

意味ないから歌詞載らないのは斬新だな…

19 23/04/05(水)00:49:22 No.1043751267

タイミング的にINFERNO初披露って今度のオオクワガタ戦っぽいし今から楽しみだ…

20 23/04/05(水)00:49:29 No.1043751306

>見よう前回の冒頭の戦闘! 専用bgmかと…

21 23/04/05(水)00:49:59 No.1043751449

ゴッカンは完全にシンフォニックメタルの文脈だな ああfor the kingってそういう

22 23/04/05(水)00:50:45 No.1043751709

トウフのテーマソングもいいな 歌詞に思いっきり嘘って入っててダメだった

23 23/04/05(水)00:51:14 No.1043751851

ンコソパはロボ戦とのシンクロが滅茶苦茶良かったからテンション上がりまくるわ

24 23/04/05(水)00:51:36 No.1043751950

>歌詞に思いっきり嘘って入っててダメだった ウソウソウソウソ

25 23/04/05(水)00:52:34 No.1043752247

OPも国のテーマソングもどれもクオリティ高いな…

26 23/04/05(水)00:53:25 No.1043752532

ゴッカンのこの神々しい曲に合わせて無双する前回のパピヨンと限界OLリタ様のギャップで脳がバグる

27 23/04/05(水)00:53:58 No.1043752703

全力キングカッコイイけど歌詞全然聞き取れねえ!

28 23/04/05(水)00:54:01 No.1043752712

>World Is Mine!めっちゃ良くない…? 完全にガールズアニメの主題歌!

29 23/04/05(水)00:54:43 No.1043752927

>全力キングカッコイイけど歌詞全然聞き取れねえ! https://www.uta5.com/kasi/48156

30 23/04/05(水)00:55:48 No.1043753261

>>World Is Mine!めっちゃ良くない…? >完全にガールズアニメの主題歌! ヒープリからデパプリまでのOP担当だからな…

31 23/04/05(水)00:56:49 No.1043753531

トウフがいつもの戦隊挿入歌っぽくて安心する

32 23/04/05(水)00:58:53 No.1043754058

>OPも国のテーマソングもどれもクオリティ高いな… というか王様戦隊の主題歌である全力キングと各王様の主題歌って感じでマジで全員主役で全員王様をやりたいのが伝わってくる

33 23/04/05(水)00:58:54 No.1043754065

>トウフがいつもの戦隊挿入歌っぽくて安心する 作詞作曲も歌唱もいつものメンツだからな 6曲の中ではいつもの戦隊ソングに近い

34 23/04/05(水)00:58:56 No.1043754070

これ名盤では?

35 23/04/05(水)00:59:52 No.1043754317

個別に挿入歌は珍しいな 全員の奴とか追加戦士とかは聞いたことあるけど

36 23/04/05(水)01:00:03 No.1043754366

ゴッカンのIgnorantia juris nocetはgoogle翻訳かけたらラテン語で「法律の無知は有害です」だって それっぽい

37 23/04/05(水)01:00:11 No.1043754413

ナノとMachicoが戦隊ソング歌うとは…

38 23/04/05(水)01:00:19 No.1043754443

ンコソパも歴代戦隊歌ってるんだけどね…

39 23/04/05(水)01:00:48 No.1043754588

>ンコソパも歴代戦隊歌ってるんだけどね… 作詞作曲が戦隊お初の人だからな

40 23/04/05(水)01:01:17 No.1043754713

>個別に挿入歌は珍しいな >全員の奴とか追加戦士とかは聞いたことあるけど 王たちじゃなくて国のテーマソングってなってるから 今回だからこそって感じする

41 23/04/05(水)01:02:25 No.1043754985

ンコソパは跪けー!した時の曲だからめっちゃ印象深いわ

42 23/04/05(水)01:02:27 No.1043754999

シュゴッダムのテーマはラクレスの歌になるかもと思ってたけど普通にギラっぽいな

43 23/04/05(水)01:03:17 No.1043755215

>>ンコソパも歴代戦隊歌ってるんだけどね… >作詞作曲が戦隊お初の人だからな 誰かなあって思ったら作曲元Aqua Timez!?

44 23/04/05(水)01:03:35 No.1043755296

>ナノとMachicoが戦隊ソング歌うとは… Machicoの方のお披露目がよりにもよってガトリングの最中でヒメノのIQが一番下がってた時でダメだった そんなあの時の記憶が蘇ってるくる…

45 23/04/05(水)01:03:57 No.1043755377

ナノ…ナノ!!??

46 23/04/05(水)01:04:08 No.1043755424

>Machicoの方のお披露目がよりにもよってガトリングの最中でヒメノのIQが一番下がってた時でダメだった >そんなあの時の記憶が蘇ってるくる… オホホホホホ

47 23/04/05(水)01:04:30 No.1043755508

>ンコソパは跪けー!した時の曲だからめっちゃ印象深いわ 滅茶苦茶戦闘シーンとリンクしてたから聞くたびに脳内で思い出す…

48 23/04/05(水)01:04:35 No.1043755535

>>>ンコソパも歴代戦隊歌ってるんだけどね… >>作詞作曲が戦隊お初の人だからな >誰かなあって思ったら作曲元Aqua Timez!? マジかマジだった 予想外なところから引っ張ってきたな…

49 23/04/05(水)01:05:23 No.1043755716

もちろんいい意味で言うんだけど映像も曲も作りがすごくアニメっぽい 狙ってるのかな

50 23/04/05(水)01:05:24 No.1043755720

>INFERNOこれクライマックスで流れたら絶対熱いやつじゃん… クワガタオージャーVSオオクワガタオージャーでタイマンで決着つけるときに流して欲しいぃぃぃぃ!!!

51 23/04/05(水)01:05:55 No.1043755844

国のテーマソングだけでも本気度が凄すぎる… 布陣がエグすぎる…

52 23/04/05(水)01:06:16 No.1043755927

ちょっと早送りするとさらに好き

53 23/04/05(水)01:07:54 No.1043756321

俺は和テイスト大好きなので宴じゃオージャー!が一番好きだ…

54 23/04/05(水)01:08:41 No.1043756520

かっこいいけどゴッカンだけジャンル違いすぎる

55 23/04/05(水)01:09:21 No.1043756676

ゴッカンサンホラっぽいな

56 23/04/05(水)01:11:39 No.1043757196

ロボのキングオージャーにはテーマ曲付くのかな… レジェンドキングオージャー出てからかな…

57 23/04/05(水)01:12:16 No.1043757336

>もちろんいい意味で言うんだけど映像も曲も作りがすごくアニメっぽい >狙ってるのかな アニメの演出取り入れてるって上堀内監督がインタビューで話してた

58 23/04/05(水)01:12:48 No.1043757469

宴じゃオージャーは普通の戦隊挿入歌感が強いな

59 23/04/05(水)01:13:12 No.1043757565

今までの出来とこの本気具合で1年やられると思うと来年以降のハードルがクッソ上がらない? ドンブラロスも大概酷いけど王様ロスとかもきっとヤバいぞこれ

60 23/04/05(水)01:13:25 No.1043757609

パイロット版5話やるのもあまり聞いたことないし世界観の作り込みに全力投球してるな

61 23/04/05(水)01:15:12 No.1043758025

>今までの出来とこの本気具合で1年やられると思うと来年以降のハードルがクッソ上がらない? >ドンブラロスも大概酷いけど王様ロスとかもきっとヤバいぞこれ アセットとスタジオのおかげで舞台はなんとなりそう

62 23/04/05(水)01:15:54 No.1043758186

考えてみると今までって本編でいつ使うかもわからないような歌結構作ってたな… それよりちゃんとメンバー毎の歌作った方がいいってなったのか

63 23/04/05(水)01:16:13 No.1043758260

発売早くて助かる

64 23/04/05(水)01:17:19 No.1043758498

これ全部収録したメモリアルオージャカリバー欲しい

65 23/04/05(水)01:18:19 No.1043758712

>考えてみると今までって本編でいつ使うかもわからないような歌結構作ってたな… >それよりちゃんとメンバー毎の歌作った方がいいってなったのか そうは言ってもだいたいはロボだの新戦士だののテーマソングばっかだったよ

66 23/04/05(水)01:18:22 No.1043758722

>考えてみると今までって本編でいつ使うかもわからないような歌結構作ってたな… 追加ロボのテーマとかまあほとんど使わんだろと…

67 23/04/05(水)01:18:54 No.1043758831

これOPの歌詞バグナラク目線…?

68 23/04/05(水)01:19:37 No.1043758969

しっかりテーマ曲扱ってくれそうでいいな ゼンカイはジュラガオーンの曲は流れたのにマジブルーン流さなくて悲しい

69 23/04/05(水)01:19:50 No.1043759012

>今までの出来とこの本気具合で1年やられると思うと来年以降のハードルがクッソ上がらない? >ドンブラロスも大概酷いけど王様ロスとかもきっとヤバいぞこれ 戦隊の枠とはいえ和製の実写ハイファンタジー自体が希少どころじゃないし このクオリティで一年やり切ったらマジで快挙だと思う

70 23/04/05(水)01:20:11 No.1043759087

うわナノが歌ってるのか これ十分主題歌でもいけるだろうがもしかして劇中でかかるんだろうか

71 23/04/05(水)01:20:14 No.1043759101

サントラのメロディーに歌詞つけて挿入歌にしてるパターンが割と多い

72 23/04/05(水)01:20:43 No.1043759190

>しっかりテーマ曲扱ってくれそうでいいな >ゼンカイはジュラガオーンの曲は流れたのにマジブルーン流さなくて悲しい 4話見返してこい 流れてるぞ

73 23/04/05(水)01:20:58 No.1043759258

色々贅沢な作品だ

74 23/04/05(水)01:21:26 No.1043759355

>>考えてみると今までって本編でいつ使うかもわからないような歌結構作ってたな… >追加ロボのテーマとかまあほとんど使わんだろと… 追加ロボのテーマって結構使ってる方な気が

75 23/04/05(水)01:21:37 No.1043759398

最近だとドンブラの君のヒーローが良かった ところで歌詞に出てくるドンドラゴンとドンタイガーとは…?

76 23/04/05(水)01:21:45 No.1043759423

>追加ロボのテーマとかまあほとんど使わんだろと… 結構使わない? ゴセイナイトとかウッチーの曲めっちゃ好き

77 23/04/05(水)01:22:07 No.1043759511

>>しっかりテーマ曲扱ってくれそうでいいな >>ゼンカイはジュラガオーンの曲は流れたのにマジブルーン流さなくて悲しい >4話見返してこい >流れてるぞ まじか 何故気がつかなかったんだ…

78 23/04/05(水)01:22:13 No.1043759534

各個人のキャラソンとかほぼ流れないで毎年ライブでしかやらない

79 23/04/05(水)01:22:47 No.1043759655

ツーカイオーの曲の聞いたことあるメロディーいいよね…

80 23/04/05(水)01:22:52 No.1043759672

>戦隊の枠とはいえ和製の実写ハイファンタジー自体が希少どころじゃないし 言われてみればこういうのテレビで見るのは実在性ミリオンアーサー以来だ むぅ王のUTSUWA…

81 23/04/05(水)01:24:13 No.1043759962

マジレンでも実写ファンタジーやろうとしてたな 覚えてないが海外ロケとかやってたはず

82 23/04/05(水)01:24:24 No.1043760007

>戦隊の枠とはいえ和製の実写ハイファンタジー自体が希少どころじゃないし >このクオリティで一年やり切ったらマジで快挙だと思う 戦隊なのを時々忘れそうになるくらい普通にファンタジー物として楽しめてるからこの先もうまくやり遂げて欲しい…

83 23/04/05(水)01:24:32 No.1043760037

キラメイはキャラソンで特別エンディング作っててやたら手厚かったな…

84 23/04/05(水)01:25:04 No.1043760146

戦隊でファンタジーやるって聞いた時点でどのレベルで妥協したものになるのかって考えてたんだけどな 今のところ本当にファンタジーやり通せてる…

85 23/04/05(水)01:25:21 No.1043760210

>キラメイはキャラソンで特別エンディング作っててやたら手厚かったな… それは本編撮影できなかったから…

86 23/04/05(水)01:25:30 No.1043760240

>マジレンでも実写ファンタジーやろうとしてたな >覚えてないが海外ロケとかやってたはず でも現実世界は切り離せなかったし中々難しい…

87 23/04/05(水)01:25:58 No.1043760344

>>キラメイはキャラソンで特別エンディング作っててやたら手厚かったな… >それは本編撮影できなかったから… だいぶ後半になってからの週替りED期間のことだと思うよ

88 23/04/05(水)01:26:04 No.1043760362

LEDウォールが日本の過密スケジュール特撮と相性が良すぎる

89 23/04/05(水)01:26:17 No.1043760407

>戦隊でファンタジーやるって聞いた時点でどのレベルで妥協したものになるのかって考えてたんだけどな >今のところ本当にファンタジーやり通せてる… 大森Pも企画立ち上げた時から考えてもここまで本格的なファンタジーになるとは思わなかったって言ってるからな

90 23/04/05(水)01:26:47 No.1043760504

>今のところ本当にファンタジーやり通せてる… ンソコパスーパーアリーナめっちゃ頑張ってるよね

91 23/04/05(水)01:27:04 No.1043760565

ファンタジーには豪華なセットと広大な自然が必要だからね…

92 23/04/05(水)01:27:11 No.1043760591

>マジレンでも実写ファンタジーやろうとしてたな >覚えてないが海外ロケとかやってたはず OPだけ変身後をニュージーランドでパワレンチームに撮ってもらったとかだった筈 実際風景凄い

93 23/04/05(水)01:27:15 No.1043760607

今後他の作品でも素材が流用されていつもの場所ならぬいつもの合成とかになるのかな

94 23/04/05(水)01:28:15 No.1043760808

>>マジレンでも実写ファンタジーやろうとしてたな >>覚えてないが海外ロケとかやってたはず >OPだけ変身後をニュージーランドでパワレンチームに撮ってもらったとかだった筈 >実際風景凄い ゲキレンもだったな

95 23/04/05(水)01:28:50 No.1043760924

話の作りもちゃんと伏線と謎が撒かれててあの世界のこと考えさせてくれるからめっちゃ楽しい CG背景から世界観が見える感じがアニメとかゲームっぽくてそこも好き

96 23/04/05(水)01:29:20 No.1043761026

大抵のロボソンは最低1回は流れてる 全く流れなかったグレイトフルフェニックスが珍しいくらい スーパーゼンカイオーとツーカイオーのは…勢いだけで作ったようなもんだし…

97 23/04/05(水)01:29:21 No.1043761030

これ受けたら仮面ライダーでも使われたりするようになるのかな あっちはしょっちゅうロードムービーに挑戦しては頓挫してるイメージがある

98 23/04/05(水)01:29:25 No.1043761050

撮影所のいつもの場所の出番はあるのだろうか…

99 23/04/05(水)01:29:38 No.1043761093

>話の作りもちゃんと伏線と謎が撒かれててあの世界のこと考えさせてくれるからめっちゃ楽しい >CG背景から世界観が見える感じがアニメとかゲームっぽくてそこも好き 没入感が凄いんだよね

100 23/04/05(水)01:29:50 No.1043761131

応援の意味も込めてオージャカリバー買うか…

101 23/04/05(水)01:30:20 No.1043761220

>撮影所のいつもの場所の出番はあるのだろうか… いつものスーパーアリーナといつもの採掘場は出たな…

102 23/04/05(水)01:31:10 No.1043761365

嘘は言わぬとホラを吹く いいね…

103 23/04/05(水)01:31:23 No.1043761414

ンコソパにいつもの坂もあるかもしれん…

104 23/04/05(水)01:31:27 No.1043761422

バグナラクのアジトもいつもの所っぽいけど背景の画質違うから素材化してるっぽいんだよね いつもの場所天候に左右されずに使えるってのは強いかも fu2074396.jpg

105 23/04/05(水)01:31:28 No.1043761427

>これ受けたら仮面ライダーでも使われたりするようになるのかな >あっちはしょっちゅうロードムービーに挑戦しては頓挫してるイメージがある トウフの絶景の為に撮り溜めた日本各地の名所が火を吹くぜ!

106 23/04/05(水)01:31:43 No.1043761483

オージャカリバーZEROはプレバンだろうけどどうするかな…

107 23/04/05(水)01:32:30 No.1043761619

追加戦士なんだから一般じゃないの!?

108 23/04/05(水)01:32:41 No.1043761656

ゴッカンカッコ良すぎる…… 一人だけゲームのボス戦みたいな曲しとる……

109 23/04/05(水)01:32:52 No.1043761698

ゴッカンだけ雰囲気違いすぎない!?

110 23/04/05(水)01:33:20 No.1043761767

>バグナラクのアジトもいつもの所っぽいけど背景の画質違うから素材化してるっぽいんだよね >いつもの場所天候に左右されずに使えるってのは強いかも >fu2074396.jpg 全く違和感ないな

111 23/04/05(水)01:33:27 No.1043761791

>ゴッカンだけ雰囲気違いすぎない!? 王の雰囲気も他と違いすぎるからなぁ

112 23/04/05(水)01:33:50 No.1043761846

>追加戦士なんだから一般じゃないの!? オオクワは多分追加戦士じゃない

113 23/04/05(水)01:34:02 No.1043761876

>>fu2074396.jpg >全く違和感ないな 画像に関してはいつもの所調べて貼っただけです… ややこしくてごめん

114 23/04/05(水)01:34:43 No.1043761987

CGばっかりかと思いきや5話の雪山の戦闘シーンはマジの雪山で撮ってたらしい 冬しか本物の雪使えないから貴重だな…

115 23/04/05(水)01:34:44 No.1043761992

サブスクにはまだ来てないのね これでリスト作りたい……

116 23/04/05(水)01:34:58 No.1043762028

>>追加戦士なんだから一般じゃないの!? >オオクワは多分追加戦士じゃない 敵だからいつもより出番が早いムラサメやステイシーみたいな感じなのか

117 23/04/05(水)01:35:02 No.1043762050

>追加戦士なんだから一般じゃないの!? 追加戦士枠にはリデコすぎる

118 23/04/05(水)01:35:08 No.1043762070

6人目はリペイントの類じゃなくてちゃんとした専用武器もった奴が来るよな

119 23/04/05(水)01:35:23 No.1043762123

>サブスクにはまだ来てないのね >これでリスト作りたい…… きてるが?

120 23/04/05(水)01:35:40 No.1043762184

「反逆者どもの子どもよ」って引っ掛かるねぇ

121 23/04/05(水)01:36:35 No.1043762325

>「反逆者どもの子どもよ」って引っ掛かるねぇ 反逆者「ども」ってのが意味深よね

122 23/04/05(水)01:36:54 No.1043762392

リデコだからソフビやアクションフィギュアもすぐ出るのはいいよねオオクワ

123 23/04/05(水)01:37:14 No.1043762466

ンコソパとイシャバーナのテーマソングがめっちゃ好きすぎる…

124 23/04/05(水)01:37:58 No.1043762588

こんなに早い段階でリデコ武器が出るのは珍しい気がする

125 23/04/05(水)01:38:05 No.1043762608

>CGばっかりかと思いきや5話の雪山の戦闘シーンはマジの雪山で撮ってたらしい >冬しか本物の雪使えないから貴重だな… 雪を踏んだ跡とか降雪が服に付くとかそういうリアルの強みもあるからね

126 23/04/05(水)01:38:29 No.1043762691

味方化でオオクワから別のに変身しても良いのよ

127 23/04/05(水)01:39:04 No.1043762798

オージャカリバーZEROってネーミングが好き…

128 23/04/05(水)01:39:12 No.1043762821

トウフの歌はいつも通りの戦隊らしくて安心した いやなんか…歌詞が怖いな…

129 23/04/05(水)01:39:41 No.1043762922

>リデコだからソフビやアクションフィギュアもすぐ出るのはいいよねオオクワ 去年のマスターみたいなもんだな…

130 23/04/05(水)01:39:46 No.1043762938

>トウフの歌はいつも通りの戦隊らしくて安心した >いやなんか…歌詞が怖いな… なんかウソとか二枚舌って言ってる…

131 23/04/05(水)01:40:53 No.1043763145

>味方化でオオクワから別のに変身しても良いのよ マックスリュウソウチェンジャーみたいに?

132 23/04/05(水)01:40:55 No.1043763155

>トウフの歌はいつも通りの戦隊らしくて安心した >いやなんか…歌詞が怖いな… 嘘は言わぬとホラを吹く 一枚二枚三枚舌

133 23/04/05(水)01:41:10 No.1043763194

OPの人のファンでキングオージャー見てるけど現バンドっぽくも休止中のPINSっぽさもあって最高だわ…

134 23/04/05(水)01:41:23 No.1043763231

パネルとリアルロケをいい塩梅で使い分けるのはいいなあ

135 23/04/05(水)01:41:27 No.1043763241

鳴かぬなら闇に消してしまおう なんて嘘嘘

136 23/04/05(水)01:43:08 No.1043763566

OPは園田健太郎節全開だな… リュウソウやゼンカイはまだ抑えめだったんだな…

137 23/04/05(水)01:43:21 No.1043763616

>鳴かぬなら闇に消してしまおう >なんて嘘嘘 怖い…

138 23/04/05(水)01:43:32 No.1043763645

すぽちはまだ来てないのか?

139 23/04/05(水)01:44:47 No.1043763853

もう俺はダメだ トウフ国民になる

140 23/04/05(水)01:46:26 No.1043764138

>もう俺はダメだ >イシャバーナ国民になる

141 23/04/05(水)01:47:05 No.1043764230

https://lnk.to/KING-OHGER レコード会社の公式ヒが貼ってた配信先まとめ

142 23/04/05(水)01:47:30 No.1043764297

「ゲンザイに背を向け」とか 「“詰み”はないぜ」とかも気になるところ

143 23/04/05(水)01:47:49 No.1043764344

>もう俺はダメだ >ンコソパ国民になる

144 23/04/05(水)01:48:39 No.1043764476

シュゴッダムの曲割と直球のヒーローソングだな…

145 23/04/05(水)01:49:14 No.1043764567

>話の作りもちゃんと伏線と謎が撒かれててあの世界のこと考えさせてくれるからめっちゃ楽しい 見返してたら三大守護神の残り一体はンコソパにいる?のとかさらっと言われてた ひとつひとつのセリフに意味がある作品は何度も見るのが楽しい

146 23/04/05(水)01:49:15 No.1043764569

>https://lnk.to/KING-OHGER >レコード会社の公式ヒが貼ってた配信先まとめ …amazon無いの…?

147 23/04/05(水)01:49:16 No.1043764570

シュゴッダムの歌は次回流れるのかな 1話で流れてたっけ?

148 23/04/05(水)01:49:57 No.1043764685

>シュゴッダムの歌は次回流れるのかな >1話で流れてたっけ? 今のところシュゴッダムだけ流れてないはず

149 23/04/05(水)01:50:38 No.1043764814

>「ゲンザイに背を向け」とか >「“詰み”はないぜ」とかも気になるところ ゲンザイって現在じゃなくて原罪だよね…

150 23/04/05(水)01:51:36 No.1043764959

嗚呼このままずっと夜が明けねば良いのにな なんて嘘(嘘!)嘘(嘘!)嘘八百

151 23/04/05(水)01:51:56 No.1043765013

拙者園田健太郎作曲OP大好き侍!

152 23/04/05(水)01:52:32 No.1043765108

トウフのテーマソング全体的に歌詞が怖いんだけど…

153 23/04/05(水)01:53:03 No.1043765178

>トウフのテーマソング全体的に歌詞が怖いんだけど… でもハッピーなノリノリソングだし…

154 23/04/05(水)01:54:11 No.1043765371

歌詞がカッコイイ 歌詞が熱い 歌詞の圧が凄い 歌詞がない 歌詞が怖い そんな五国のテーマソング

155 23/04/05(水)01:55:04 No.1043765505

>>シュゴッダムの歌は次回流れるのかな >>1話で流れてたっけ? >今のところシュゴッダムだけ流れてないはず だよね 流れるの楽しみだな

156 23/04/05(水)01:55:14 No.1043765536

ナノの歌のこの星の明日を守るためって物語に合わないと思うんだが最終的にそういう話になるんだろうか

157 23/04/05(水)01:56:35 No.1043765743

ゴッカンのテーマソング流れてたのか もう一回見直してくるか

158 23/04/05(水)01:56:45 No.1043765765

>もう俺はダメだ >ゴッカン国民になる

159 23/04/05(水)01:57:18 No.1043765860

ゴッカンだけ歌詞日本語じゃないのか…

160 23/04/05(水)01:57:38 No.1043765922

誰かシュゴッダム国民になる「」はおらぬかー!

161 23/04/05(水)01:58:42 No.1043766074

なんかPrimeとかだとバグナラクが異星人って書かれてるんだよな…

162 23/04/05(水)01:58:52 No.1043766101

INFERNOは本編で使うのわざと温存してるんだろうな

163 23/04/05(水)01:59:00 No.1043766121

シュゴッダムは本編で流れるまで聞かないでおこう…

164 23/04/05(水)01:59:21 No.1043766187

>>もう俺はダメだ >>ゴッカン国民になる 犯行予告やめろ

165 23/04/05(水)01:59:51 No.1043766274

>なんかPrimeとかだとバグナラクが異星人って書かれてるんだよな… 地底国じゃないの!?

166 23/04/05(水)02:00:28 No.1043766362

ンコソパ曲かっこいい 本編での使われ方もかっこよかった

167 23/04/05(水)02:00:43 No.1043766401

pinballsの人の歌を子供が歌えないって!

168 23/04/05(水)02:01:29 No.1043766509

>pinballsの人の歌を子供が歌えないって! 子どもは自分が歌える様勝手にアレンジするから良いのだ

169 23/04/05(水)02:01:30 No.1043766514

>pinballsの人の歌を子供が歌えないって! 安心しろ 普通の大人でも歌えない

170 23/04/05(水)02:01:46 No.1043766559

>pinballsの人の歌を子供が歌えないって! THEをつけろTHEを

171 23/04/05(水)02:02:54 No.1043766708

>誰かシュゴッダム国民になる「」はおらぬかー! ギラ様になら着いていきたいが現王はな…

172 23/04/05(水)02:04:23 No.1043766926

INFERNOカッコ良すぎる… これ本編で流れたら脳汁溢れるヤツじゃん…

173 23/04/05(水)02:05:16 No.1043767081

今年の戦隊はどうしたんだってくらい気合入ってるな

174 23/04/05(水)02:05:23 No.1043767098

>なんかPrimeとかだとバグナラクが異星人って書かれてるんだよな… マジかマジだ… fu2074433.jpg https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX48K23Q/

175 23/04/05(水)02:05:34 No.1043767127

これギラの歌じゃなくてシュゴッダムのテーマソングだから今はラクレス様の歌なんだな ナノが歌ってくれて良かったなラクレス様

176 23/04/05(水)02:06:43 No.1043767306

>>なんかPrimeとかだとバグナラクが異星人って書かれてるんだよな… >マジかマジだ… >fu2074433.jpg >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX48K23Q/ よく考えたら1話であいつら空から襲撃してなかった?

177 23/04/05(水)02:07:23 No.1043767420

>これギラの歌じゃなくてシュゴッダムのテーマソングだから今はラクレス様の歌なんだな >ナノが歌ってくれて良かったなラクレス様 でも歌詞はこれギラの事じゃないですかー!

178 23/04/05(水)02:07:59 No.1043767503

シュゴッドはあくまで機械であって虫じゃないからな… 現実でも虫は地球外生命体説があるからあの世界じゃ生の虫なんてありえない生き物でもおかしくない

179 23/04/05(水)02:08:10 No.1043767533

あぁかつての異星人が敗れて地下に隠れてそれが半ば地底人みたいになってるのか

180 23/04/05(水)02:08:27 No.1043767568

宇宙人だったんかお前ら…

181 23/04/05(水)02:08:48 No.1043767621

追加戦士は宇宙から来る王様か…?

182 23/04/05(水)02:09:21 No.1043767700

それならINFERNOの歌詞も合点が行くな…

183 23/04/05(水)02:09:49 No.1043767761

もしかしてコミュ障設定だからこんな歌詞なのかゴッカンテーマ

184 23/04/05(水)02:10:16 No.1043767827

ンコソパが何て言うか凄い2号ライダーっぽい歌だ!

185 23/04/05(水)02:10:32 No.1043767869

>もしかしてコミュ障設定だからこんな歌詞なのかゴッカンテーマ はっきり言葉を発さない 何を言ってるかわからない なるほど…

186 23/04/05(水)02:11:02 No.1043767928

>「ゲンザイに背を向け」とか >「“詰み”はないぜ」とかも気になるところ やたらと罪ってワードを強調してくるのなんなの…

187 23/04/05(水)02:11:17 No.1043767964

追加戦士は2千年前の英雄が蘇って…の古代人パターンもガオシルバーとかキョウリュウゴールドとかいるんだよな

188 23/04/05(水)02:11:30 No.1043767995

挿入歌こんなバラバラのアーティストに頼むことある?

189 23/04/05(水)02:11:40 No.1043768021

>>「ゲンザイに背を向け」とか >>「“詰み”はないぜ」とかも気になるところ >やたらと罪ってワードを強調してくるのなんなの… わたラクレス様に剣を向けたのは大きな罪だからな

190 23/04/05(水)02:12:49 No.1043768167

>よく考えたら1話であいつら空から襲撃してなかった? 隕石っぽいのはは巨大サナギムの出してるやつ

191 23/04/05(水)02:13:40 No.1043768289

>挿入歌こんなバラバラのアーティストに頼むことある? 全曲ここまで違うアーティストが作ったり歌うのは戦隊じゃかなり珍しい気がする

192 23/04/05(水)02:14:26 No.1043768385

>>>「ゲンザイに背を向け」とか >>>「“詰み”はないぜ」とかも気になるところ >>やたらと罪ってワードを強調してくるのなんなの… >わたラクレス様に剣を向けたのは大きな罪だからな クワゴンポイント-1000点

193 23/04/05(水)02:14:33 No.1043768401

>挿入歌こんなバラバラのアーティストに頼むことある? 歌手自体はいつもバラバラだったかと

194 23/04/05(水)02:16:12 No.1043768626

さっきから6曲リピートが止まらん…

195 23/04/05(水)02:16:47 No.1043768704

外部のアーティストこんなに呼んでくるのはマジで異例よ

196 23/04/05(水)02:17:12 No.1043768759

異星人が2000年も地下で過ごしてたって事は母星滅びてる類だな?

197 23/04/05(水)02:18:33 No.1043768912

五国の個性がバラバラだからアーティストもバラバラなの面白いな…

198 23/04/05(水)02:18:49 No.1043768948

だいたいいつもプロジェクトRの誰か

199 23/04/05(水)02:18:57 No.1043768964

トウフの2番スキ…

200 23/04/05(水)02:19:53 No.1043769072

そもそもOPに古川貴之使う時点でなかなかだからな… ドンブラの森崎ウィンもビックリしたけど

201 23/04/05(水)02:21:52 No.1043769305

>外部のアーティストこんなに呼んでくるのはマジで異例よ まあでもOPの人もナノもMachicoも所属レーベルコロちゃんだからそこまで外部って訳でもない

202 23/04/05(水)02:22:42 No.1043769399

ナノとMachicoも今年からProject.R入りするのかもしれんし…

203 23/04/05(水)02:23:43 No.1043769505

早速DLしたけどやっぱりCDも欲しいな…

204 23/04/05(水)02:24:32 No.1043769586

力入ってるなぁとは思っていたがこれ程とは

205 23/04/05(水)02:24:32 No.1043769588

五條真由美いわく本人が知らないうちに入ってることになってたProject.R

206 23/04/05(水)02:24:44 No.1043769617

>>外部のアーティストこんなに呼んでくるのはマジで異例よ >まあでもOPの人もナノもMachicoも所属レーベルコロちゃんだからそこまで外部って訳でもない あっ本当だ…無知を晒してしまった

207 23/04/05(水)02:25:00 No.1043769648

そうかそういえばMachicoコロムビアだったな… プリキュアの印象が強すぎて忘れてた…

208 23/04/05(水)02:25:13 No.1043769670

>五條真由美いわく本人が知らないうちに入ってることになってたProject.R ダメだった

209 23/04/05(水)02:25:58 No.1043769736

インフェルノめっちゃかっこいいけど不穏がすぎるだろ

210 23/04/05(水)02:26:08 No.1043769755

挿入歌も全力キングのフルサイズもめっちゃいいな…

211 23/04/05(水)02:27:08 No.1043769849

オオクワガタオージャーがなんかグレーなのって燃え尽きちゃったからなんじゃねえの…

212 23/04/05(水)02:27:39 No.1043769910

全力キングのフルメッチャカッコ良すぎる…

213 23/04/05(水)02:28:47 No.1043770012

>オオクワガタオージャーがなんかグレーなのって燃え尽きちゃったからなんじゃねえの… オオクワ自体が銀色だからパチモンオージャカリバーの金色のメッキ感がすごい

214 23/04/05(水)02:34:42 No.1043770590

キングも王者も歌詞に入ってるからちゃんと番組名を言ってるな!

215 23/04/05(水)02:35:14 No.1043770662

全力キングの多分ギラを意識してる「ギラギラだ」いいね…

216 23/04/05(水)02:43:53 No.1043771464

スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズとKing of King of Kingsがニチアサに揃ったか…

217 23/04/05(水)02:44:00 No.1043771476

THE PINBALLS時代も今のMARSBERG SUBWAY SYSTEMも隠喩捏ね繰り回した文学的なロック歌詞だから全力キングは子供向けにチューンナップしたのはわかる メロディも子供が歌えるようにしろよ!

218 23/04/05(水)02:44:50 No.1043771568

INFENOの歌詞で言ってる僕らがギラとラクレスならいいなぁ

219 23/04/05(水)02:45:07 No.1043771597

>THE PINBALLS時代も今のMARSBERG SUBWAY SYSTEMも隠喩捏ね繰り回した文学的なロック歌詞だから全力キングは子供向けにチューンナップしたのはわかる >メロディも子供が歌えるようにしろよ! 作曲は別の人だから仕方ないね!

220 23/04/05(水)02:45:11 No.1043771603

ニンジャスレイヤーのEDから入ったにわかだけど韻を踏むの上手いよね…

221 23/04/05(水)02:45:26 No.1043771625

THE PINBALLSの人が戦隊OPってのも驚いたけど バンドの方活動休止してたのね…

↑Top