23/04/04(火)23:30:35 冷静に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/04(火)23:30:35 No.1043725515
冷静に考えるとかなりイレギュラーな男貼る
1 23/04/04(火)23:31:39 No.1043725889
TV版でも何の前触れもなく出てきたからな
2 23/04/04(火)23:33:35 No.1043726599
どうして洗脳に抗えるんですか?
3 23/04/04(火)23:35:24 No.1043727330
>どうして洗脳に抗えるんですか? ルリ子さんがなんとかした
4 23/04/04(火)23:37:04 No.1043727964
>ルリ子さんがなんとかした 一文字の洗脳が完全じゃないからルリ子がなんとか出来たので逆
5 23/04/04(火)23:37:28 No.1043728155
洗脳解けた時ほんとうにお辛そうだった…何で立ち直れたの…
6 23/04/04(火)23:37:31 No.1043728174
>どうして洗脳に抗えるんですか? 意志が強いから……
7 23/04/04(火)23:38:50 No.1043728675
この一文字が立花さんやライダーガールズ達とワイワイやりながらショッカーと戦うテレビシリーズやってほしい
8 23/04/04(火)23:39:05 No.1043728780
>>どうして洗脳に抗えるんですか? >ルリ子さんがなんとかした その前から何かおかしいんだが
9 23/04/04(火)23:43:25 ID:NjQ0a3FA NjQ0a3FA No.1043730315
このさわやか男のおかげで鑑賞後もスッキリした気持ちで映画館を後にできた
10 23/04/04(火)23:44:46 No.1043730768
>洗脳解けた時ほんとうにお辛そうだった…何で立ち直れたの… ハンサムだから
11 23/04/04(火)23:44:50 No.1043730789
まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない
12 23/04/04(火)23:45:43 No.1043731076
洗脳されてても自分がやりたくない事はやらない男 洗脳解けてトラウマがフラッシュバックしても秒で立ち直って戦う男 こいつヤバい
13 23/04/04(火)23:46:30 No.1043731326
令和の快男児
14 23/04/04(火)23:46:46 No.1043731405
そもそもどんな経緯で改造されたんだシン版一文字
15 23/04/04(火)23:46:49 No.1043731423
>まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない 原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから
16 23/04/04(火)23:47:12 No.1043731538
こいつ出てきた瞬間からずっと格好いい お見せしようの最大瞬間風速がずっと吹いてる
17 23/04/04(火)23:47:50 No.1043731740
この飄々とした熱血漢が膝を折ってボロッボロ泣き倒すほどの不幸
18 23/04/04(火)23:47:59 No.1043731785
こいつだけ平成二号ライダー感が凄い
19 23/04/04(火)23:48:31 No.1043731960
すまない一文字くん
20 23/04/04(火)23:48:36 No.1043731997
>こいつだけ平成二号ライダー感が凄い 二号ライダーの元祖なんだからそりゃ二号ライダー感強くなるのも仕方ないというか…
21 23/04/04(火)23:48:52 No.1043732113
>>まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない >原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから ジャガーマンの回はマジで「あれ…1話飛ばしたっけ? ってなる」
22 23/04/04(火)23:49:00 No.1043732155
まだ見てないけど予告だとすごいカッコいいね声が好き これからが楽しみな新人俳優だ
23 23/04/04(火)23:49:56 No.1043732470
>原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから 気が付いたら再改造シーンがOPに
24 23/04/04(火)23:50:42 No.1043732698
ショッカーライダー戦の熱い第2号宣言好き
25 23/04/04(火)23:50:59 No.1043732811
本郷は倒さないといけないけど正々堂々関係ない人巻き込まないように戦うよ よろしくね
26 23/04/04(火)23:52:56 No.1043733444
シンショッカーの洗脳方法が嫌な記憶蓋して多幸感で満たすって感じだから 正義感と愛称悪いのかもしれない
27 23/04/04(火)23:53:28 No.1043733612
あの新1号の出し方がとても良かった
28 23/04/04(火)23:53:52 No.1043733760
長期シリーズだったら卑怯な真似を嫌って途中で帰ったり 非道な怪人を排除して本郷に対して勘違いするな!ムーブする系のキャラ
29 23/04/04(火)23:54:34 No.1043733997
この人がいてくれたからネガティブなことが色々あっても「俺はシンライダー好きだよ」と言える
30 23/04/04(火)23:54:40 No.1043734032
飄々としてるようで熱いとこはしっかり熱いのがいいよねシン一文字
31 23/04/04(火)23:54:55 No.1043734117
悪の組織追うジャーナリストとかあのショッカーの意義としては洗脳しづらさそう
32 23/04/04(火)23:55:08 No.1043734192
>すまない一文字くん 呼び捨てでいい いいよね…
33 23/04/04(火)23:56:19 No.1043734599
原点の2号は色々ありすぎたとは言えライブ感が凄すぎる…
34 23/04/04(火)23:57:30 No.1043735050
お兄ちゃんはなんでこんな爽やかナイスガイを改造したんだ
35 23/04/04(火)23:58:27 No.1043735343
ダブルライダー決めポーズで主題歌アレンジ流れるところ何度も見たい繰り返し見たい
36 23/04/04(火)23:58:35 No.1043735373
>シンショッカーの洗脳方法が嫌な記憶蓋して多幸感で満たすって感じだから >正義感と愛称悪いのかもしれない 正義なんてのは人によりにけりなんで 善といった方が分かりやすいかもしれない 英語だとジャスティスとグッドは必ずしも同じじゃない
37 23/04/04(火)23:59:07 No.1043735540
ジャーナリストだったはずだが…の台詞から察するに ショッカーの悪事を追ってたら逆に捕まった感じだろうか
38 23/04/04(火)23:59:55 No.1043735808
正義感とか多幸感でブーストしたら凄そうだもんな…
39 23/04/05(水)00:00:10 No.1043735893
本人は中々すっきりしないけど観てる側は登場から幕引きまでずっとすっきり爽やかだった男