23/04/04(火)21:26:06 上げて ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/04(火)21:26:06 No.1043675650
上げて 落とす
1 23/04/04(火)21:26:20 No.1043675768
大盛お前…
2 23/04/04(火)21:26:21 No.1043675776
ミスが多すぎるのは言い訳できねえな…
3 23/04/04(火)21:26:26 No.1043675826
上がっただけマシ
4 23/04/04(火)21:26:37 No.1043675904
機動力野球
5 23/04/04(火)21:26:38 No.1043675909
絶対やると思ったわ大盛
6 23/04/04(火)21:26:38 No.1043675913
というかあの場面で大山と勝負はないだろう…
7 23/04/04(火)21:26:40 No.1043675925
一気に空気が冷えたよ
8 23/04/04(火)21:26:42 No.1043675934
衝撃の結末だったな…
9 23/04/04(火)21:26:48 No.1043675968
新井さんごめん ほんとごめん
10 23/04/04(火)21:26:51 No.1043675992
野間のやらかしで隠れてたけど 小園の方がヤバいよな…
11 23/04/04(火)21:26:53 No.1043675999
>大盛お前… あれは相手が上手かったのもあるから…
12 23/04/04(火)21:26:58 No.1043676038
ゴミ
13 23/04/04(火)21:26:58 No.1043676041
疲れた
14 23/04/04(火)21:27:00 No.1043676057
もしかして割と今シーズンヤバい?
15 23/04/04(火)21:27:21 No.1043676243
まあ打線に光は見えてきたしいいんじゃねえか
16 23/04/04(火)21:27:25 No.1043676278
最後のなに?なにがおこったの…?
17 23/04/04(火)21:27:30 No.1043676308
春の小園がアレなのは去年からだけどまた一からやるのかなあ
18 23/04/04(火)21:27:33 No.1043676325
代走に出といてあれはうn
19 23/04/04(火)21:27:45 No.1043676418
キャンプ遊んでたの…?
20 23/04/04(火)21:27:52 No.1043676452
田中使った方がいいんじゃねえかこれ…
21 23/04/04(火)21:27:55 No.1043676475
ノーヒット1点献上のミスに始まりミスに終わった試合でしたね…
22 23/04/04(火)21:28:01 No.1043676534
細かいミスが多すぎる
23 23/04/04(火)21:28:12 No.1043676599
自主性とかやってる場合じゃない
24 23/04/04(火)21:28:15 No.1043676624
自殺野球健在!
25 23/04/04(火)21:28:18 No.1043676660
今日はしっかり新井が悪かった
26 23/04/04(火)21:28:24 No.1043676711
阪神さんはめちゃくちゃうまくいってて こっちは全然なのが辛い…今日はマシなほうだけど…
27 23/04/04(火)21:28:29 No.1043676740
九里は何も変わってねえな
28 23/04/04(火)21:28:39 No.1043676822
>細かいミスが多すぎる 細かくないよ でかいんだよ
29 23/04/04(火)21:28:42 No.1043676843
初回の菊池のリクエストが納得いかなさすぎる
30 23/04/04(火)21:28:45 No.1043676870
期待させて落とす
31 23/04/04(火)21:28:50 No.1043676909
>キャンプ遊んでたの…? 細かいミスがあまりにも多すぎる 1・3塁助っ人なんだから他がミスっちゃいかん
32 23/04/04(火)21:28:55 No.1043676946
小園って向こうさんの小幡と同期だっけ?
33 23/04/04(火)21:28:56 No.1043676955
>キャンプ遊んでたの…? かつてないゆるさだったろ?
34 23/04/04(火)21:28:56 No.1043676959
口ポカーンて開いてる間に三振して終わった…
35 23/04/04(火)21:29:04 No.1043677016
代走の連中が代走になってないよもうずっと
36 23/04/04(火)21:29:08 No.1043677057
新井さんが引き締められる気もしないんだよな…
37 23/04/04(火)21:29:11 No.1043677079
>阪神さんはめちゃくちゃうまくいってて まあ阪神もそこそこやらかしてたよ
38 23/04/04(火)21:29:12 No.1043677085
二軍の試合だけ見ていた方が健康を維持できると思う
39 23/04/04(火)21:29:24 No.1043677168
>初回の菊池のリクエストが納得いかなさすぎる 阪神のラジオでもこりゃセーフかなって言ってたらアウトでめっちゃびっくりしてたな…
40 23/04/04(火)21:29:33 No.1043677224
守護神は打たれてしょうもないミスでチャンスを潰す 全方位で弱いチームの典型例なことやってるな… 得点力上がってきてることだけが救いか?
41 23/04/04(火)21:29:35 No.1043677239
キャンプがゆるキャンなんじゃないの ミス多すぎだろ
42 23/04/04(火)21:30:01 No.1043677442
ワンチャン走って得点圏は分かるけど逸りすぎたな…
43 23/04/04(火)21:30:25 No.1043677608
マジで体調悪くなる これだけはするなよっていうこと毎試合やってんじゃん
44 23/04/04(火)21:30:35 No.1043677683
今日の九里は去年佐々岡さんが苦言を呈した九里とほぼ変わらなかった
45 23/04/04(火)21:30:44 No.1043677761
>二軍の試合だけ見ていた方が健康を維持できると思う ウェスタンは5連勝中だが貴様は?
46 23/04/04(火)21:30:48 No.1043677791
地獄のキャンプはやはり必要なのでは?
47 23/04/04(火)21:30:51 No.1043677808
阪神がなんか違うチームに感じた…
48 23/04/04(火)21:31:00 No.1043677878
なんだか去年開幕したころの阪神みたいになってないか
49 23/04/04(火)21:31:05 No.1043677912
まぁ初回のはセーフだろと思うが それに対して怒る気力が湧くような試合じゃなかったな
50 23/04/04(火)21:31:06 No.1043677919
横浜がズッ友
51 23/04/04(火)21:31:08 No.1043677926
まあ今日は負けても納得できるわ
52 23/04/04(火)21:31:21 No.1043678016
四球は悪
53 23/04/04(火)21:31:41 No.1043678189
こっちも佐藤のエラーから坂倉ホームランとかあったにはあったけれども……
54 23/04/04(火)21:31:42 No.1043678198
栗林もホームランバッターじゃないのに四球出すのやめてくれ…
55 23/04/04(火)21:31:47 No.1043678238
>なんだか去年開幕したころの阪神みたいになってないか つまりAクラス行けるってこと!?
56 23/04/04(火)21:32:02 No.1043678339
はんぱな希望見せるなよー
57 23/04/04(火)21:32:08 No.1043678394
九里がもうちょい丁寧にやってればな… 島内とケムナが良かっただけになおさら
58 23/04/04(火)21:32:17 No.1043678454
>なんだか去年開幕したころの阪神みたいになってないか 一昨年のカープは11連敗していたような…
59 23/04/04(火)21:32:22 No.1043678498
なにがつらいってファームは阪神相手に同じスコアで勝ってること
60 23/04/04(火)21:32:31 No.1043678578
キャンプがダメって言ってる人結構いるけど 去年もこんなだったんじゃねえか?
61 23/04/04(火)21:32:32 No.1043678583
去年と何も変わらないどころか悪くなってない?
62 23/04/04(火)21:32:34 No.1043678615
遠藤って確か阪神キラーだったよね?
63 23/04/04(火)21:32:42 No.1043678679
広島カープを勝たせろ!ドン
64 23/04/04(火)21:32:55 No.1043678781
終盤ミスが出て負けるのが目立つのはほんとに遊んで練習してたんだろうなって感じがしてつらいです…
65 23/04/04(火)21:32:59 No.1043678807
>遠藤って確か阪神キラーだったよね? 巨人だよ
66 23/04/04(火)21:33:03 No.1043678843
色々細かいミスもあったけどまあ栗林で駄目ならしょうがない
67 23/04/04(火)21:33:04 No.1043678846
アレな負け方続くね
68 23/04/04(火)21:33:14 No.1043678934
>去年もこんなだったんじゃねえか? 去年は開幕絶好調だったよ!
69 23/04/04(火)21:33:15 No.1043678944
>キャンプがダメって言ってる人結構いるけど >去年もこんなだったんじゃねえか? 去年は開幕6連勝で貯金作って交流戦で死んだよ
70 23/04/04(火)21:33:19 No.1043678970
俺は新井さんの笑顔が見たいだけなのに…
71 23/04/04(火)21:33:20 No.1043678983
新井さんはもうちょい非情さを見せなきゃダメ 最後の小園には代打出してやらんと小園のためにもならん
72 23/04/04(火)21:33:29 No.1043679044
>キャンプがダメって言ってる人結構いるけど >去年もこんなだったんじゃねえか? 数年前に達川が今のカープのキャンプぬるいわって苦言してたなあ
73 23/04/04(火)21:33:33 No.1043679066
阪神が逆噴射してない分しわ寄せが来ている感
74 23/04/04(火)21:33:35 No.1043679080
阪神はノイジーに森下が新戦力として当たってるのがかなりデカい
75 23/04/04(火)21:33:38 No.1043679101
もうショート二俣やろう!
76 23/04/04(火)21:33:39 No.1043679105
AクラスBクラス決まっちゃった感強いな…
77 23/04/04(火)21:33:43 No.1043679135
天谷とか梅津がいた頃を思い出す
78 23/04/04(火)21:33:47 No.1043679167
>去年もこんなだったんじゃねえか? だからこそ気を引き締めてやらなかったの?
79 23/04/04(火)21:33:57 No.1043679240
打線がグロすぎる 1、3、4番しか打ってないじゃん
80 23/04/04(火)21:34:00 No.1043679255
新井さんの笑顔が見たいよ・・・
81 23/04/04(火)21:34:03 No.1043679276
>キャンプがダメって言ってる人結構いるけど >去年もこんなだったんじゃねえか? こういうのって何年もかけてジワジワ効いてくるからな
82 23/04/04(火)21:34:06 No.1043679300
>阪神がなんか違うチームに感じた… ドラ1と外人で打てるの2人増えたから打線がすげー繋がってる
83 23/04/04(火)21:34:06 No.1043679302
>去年と何も変わらないどころか悪くなってない? なんか投手陣に目新しさがなくていつものメンツで崩壊してるような
84 23/04/04(火)21:34:07 No.1043679308
栗林マジでどうしたんだ
85 23/04/04(火)21:34:23 No.1043679451
野間はタイムリーはもちろんアウトになった打席も鋭い打球増えてきて良かった
86 23/04/04(火)21:34:23 No.1043679454
>まあ今日は負けても納得できるわ いやでも終盤追いついて負けるのはお辛い
87 23/04/04(火)21:34:28 No.1043679494
秋山があと4人くらいいないと勝てない
88 23/04/04(火)21:34:30 No.1043679501
あそこで小園が湯浅を打つと思ったのか新井さんは
89 23/04/04(火)21:34:42 No.1043679594
ようやく坂倉が打ったと思ったらこれだよ
90 23/04/04(火)21:34:55 No.1043679704
>1、3、4番しか打ってないじゃん WBC見た後のせいでインフレを感じる
91 23/04/04(火)21:35:01 No.1043679764
つらいです
92 23/04/04(火)21:35:02 No.1043679767
>栗林マジでどうしたんだ 本人が前回登板で言ってたけど直球が相変わらずダメだね
93 23/04/04(火)21:35:08 No.1043679814
>栗林マジでどうしたんだ WBCで歯車が狂った感がある
94 23/04/04(火)21:35:19 No.1043679899
西は相変わらず打ててたんだけど それ以上にポロポロこっちがミスとかで流れこぼしちゃ仕方ない そもそも四球多過ぎよ
95 23/04/04(火)21:35:20 No.1043679913
牧みたいで森下いいなあ…
96 23/04/04(火)21:35:21 No.1043679918
>最後の小園には代打出してやらんと小園のためにもならん 広輔も韮澤も出したから延長視野の場面でショート崇司になるんよね…
97 23/04/04(火)21:35:25 No.1043679946
新井さんには小園を変えられない
98 23/04/04(火)21:35:29 No.1043679970
>AクラスBクラス決まっちゃった感強いな… 巨人は先発層が薄いから落ちてきそうとファンすら思ってるようだけど
99 23/04/04(火)21:35:32 No.1043679994
開幕が遠いのお
100 23/04/04(火)21:35:38 No.1043680056
横浜が派手にやばい事になってるな…
101 23/04/04(火)21:35:47 No.1043680128
野間西川坂倉は復活気味だからいいけど小園はさすがに明日は見たくないな… 田中広輔の方がよっぽど見たい
102 23/04/04(火)21:35:57 No.1043680210
色々飲み込んだけどそれにしても終わり方よ
103 23/04/04(火)21:36:03 No.1043680253
腰の張りは治って来てるんだろうけど影響残ってる感じあるよね
104 23/04/04(火)21:36:04 No.1043680264
>WBC見た後のせいでインフレを感じる WBCは第一ラウンドが格下相手だったし…
105 23/04/04(火)21:36:04 No.1043680265
菊池キレてそうだったな最後
106 23/04/04(火)21:36:06 No.1043680275
阪神の大竹って誰だ?と思ったら元ソフトバンクの選手か
107 23/04/04(火)21:36:16 No.1043680363
>あそこで小園が湯浅を打つと思ったのか新井さんは 韮澤と田中代打で切ってるので同点だとタカシ入れるしかなくなるぞ
108 23/04/04(火)21:36:16 No.1043680380
この前のアレを野間はなんとか取り返せたか…?
109 23/04/04(火)21:36:42 No.1043680655
相手が上手かったとはいえ代走で出てきて牽制死はまあ…うん…
110 23/04/04(火)21:36:50 No.1043680724
>>あそこで小園が湯浅を打つと思ったのか新井さんは >韮澤と田中代打で切ってるので同点だとタカシ入れるしかなくなるぞ 信頼度はあんま変わらないかな…
111 23/04/04(火)21:37:07 No.1043680834
>阪神の大竹って誰だ?と思ったら元ソフトバンクの選手か 現役ドラフトだよね
112 23/04/04(火)21:37:15 No.1043680897
>栗林マジでどうしたんだ いうても去年も初戦あたりは普通に被弾してたし 平常運転よ? まあ15連敗くらいは覚悟しとるが まあそれにしても 酷い負けは多いがな……
113 23/04/04(火)21:37:17 No.1043680912
>横浜が派手にやばい事になってるな… 直対までどっちも勝てない可能性はある
114 23/04/04(火)21:37:19 No.1043680932
広輔打球は間違いなく良いんだけどオープン戦見てると守備が小園以上に怖いのが不安
115 23/04/04(火)21:37:19 No.1043680934
競わせる意味でも明日韮澤スタメンにしてほしい ここ数試合の醜態でスタメン当確じゃさすがにぬるま湯すぎる
116 23/04/04(火)21:37:24 No.1043680978
坂倉もミス多いけどしょうがない 野間もまあ今日のバッティングが良かった ショートは田中でも韮澤でもいいだろ…
117 23/04/04(火)21:37:26 No.1043680996
>阪神の大竹って誰だ?と思ったら元ソフトバンクの選手か 現役ドラフトで取った選手をすぐローテに入れてる というかまたソフバンからこぼれた投手取ったんか阪神
118 23/04/04(火)21:37:55 No.1043681213
ミスの多いチームって特に弱く見えるよね
119 23/04/04(火)21:37:56 No.1043681221
広島くんズッ友だよ
120 23/04/04(火)21:38:03 No.1043681281
小園酷いのはわかってたことよ
121 23/04/04(火)21:38:08 No.1043681327
>横浜がズッ友 何ならあっちのほうが深刻な気がする
122 23/04/04(火)21:38:11 No.1043681348
うちはとにかく交流戦がダメなんだから普段のとこで貯金作らないとダメなんだがなあ
123 23/04/04(火)21:38:44 No.1043681608
日本一のショートになるという気概が微塵も感じられない男
124 23/04/04(火)21:38:45 No.1043681619
4連敗のせいで全部ボロクソ言われすぎだな新井さん
125 23/04/04(火)21:38:45 No.1043681620
横浜も巨人も見れてないけど今のカープで勝てるのかな…
126 23/04/04(火)21:38:52 No.1043681682
>小園酷いのはわかってたことよ 去年もひどかったけど割り切ってたからな
127 23/04/04(火)21:39:03 No.1043681764
令和のベイスになりかねないな 生ぬるい野球に入り浸ってるわ
128 23/04/04(火)21:39:04 No.1043681770
今から走塁練習しよう
129 23/04/04(火)21:39:05 No.1043681779
>うちはとにかく交流戦がダメなんだから普段のとこで貯金作らないとダメなんだがなあ これで交流戦も駄目なら余裕で最下位じゃん
130 23/04/04(火)21:39:12 No.1043681826
>ミスの多いチームって特に弱く見えるよね ちょっと前のヤクルトとかそうだったなぁ…
131 23/04/04(火)21:39:13 No.1043681837
>4連敗のせいで全部ボロクソ言われすぎだな新井さん ぶっちゃけよくない所も多いよ
132 23/04/04(火)21:39:30 No.1043681945
明日の遠藤楽しみなのにそういう日に雨予報なに辛い
133 23/04/04(火)21:39:37 No.1043681990
れんれんラジオパーソナリティデビュー!
134 23/04/04(火)21:39:48 No.1043682061
また1点差か…
135 23/04/04(火)21:39:57 No.1043682121
>阪神の大竹って誰だ?と思ったら元ソフトバンクの選手か ソフバン時代は4~5回ぐらいから突然炎上する癖があったとか聞いた
136 23/04/04(火)21:39:59 No.1043682136
小園は何かリセットされてる感じある
137 23/04/04(火)21:40:06 No.1043682172
>これで交流戦も駄目なら余裕で最下位じゃん でしょうね Aクラスで終われたら御の字じゃね
138 23/04/04(火)21:40:06 No.1043682180
投手は結構いい感じなんだからさあ
139 23/04/04(火)21:40:08 No.1043682192
>ミスの多いチームって特に弱く見えるよね 事実 打線は水物 ピッチャーも優秀とはいえ3点くらいは取られることは普通にある じゃあ強いチームは何が強いのかって言ったら 守備が堅いチームだからね その対極のことをしとるんだったら そりゃ弱いよ
140 23/04/04(火)21:40:12 No.1043682218
横浜は前評判自体は良いし実際噛み合ってない負けがあるから うちと当たった途端に噛み合うとかあり得るから困る
141 23/04/04(火)21:40:21 No.1043682286
新井さんって連敗したらめっちゃ辛い顔しそうと思ってたけどいきなりこんな負けるとは思わんかった
142 23/04/04(火)21:40:22 No.1043682290
栗林の初勝利遠すぎる
143 23/04/04(火)21:40:27 No.1043682322
明日明後日は中止じゃねえかな?
144 23/04/04(火)21:40:37 No.1043682416
>何ならあっちのほうが深刻な気がする いうほどか?と思ったら9対0になってんのな
145 23/04/04(火)21:40:37 No.1043682427
新井さんのこと悪く言いたくないよ
146 23/04/04(火)21:40:46 No.1043682498
>>うちはとにかく交流戦がダメなんだから普段のとこで貯金作らないとダメなんだがなあ >これで交流戦も駄目なら余裕で最下位じゃん 俺はもう今年最下位だと思う
147 23/04/04(火)21:40:57 No.1043682570
菊池は初回のやつは絶対セーフだったし 守備もすごく良かった
148 23/04/04(火)21:41:09 No.1043682661
>新井さんって連敗したらめっちゃ辛い顔しそうと思ってたけどいきなりこんな負けるとは思わんかった まぁ叩かれる辛さはもう知ってるだろう
149 23/04/04(火)21:41:10 No.1043682671
もうしばらく中止でいいな…
150 23/04/04(火)21:41:28 No.1043682789
ロッテの裏切り者!!!!!11!!!1!
151 23/04/04(火)21:41:29 No.1043682796
>菊池は初回のやつは絶対セーフだったし >守備もすごく良かった ヘッスラ超うまい人だけど 気負い過ぎてケガしないか不安
152 23/04/04(火)21:41:32 No.1043682814
>新井さんのこと悪く言いたくないよ 監督よくても選手がいなきゃね
153 23/04/04(火)21:41:52 No.1043682943
新井がどうこうの段階じゃない
154 23/04/04(火)21:41:55 No.1043682965
>明日明後日は中止じゃねえかな? このままやっても勝てそうにないし、週末の巨人戦に期待したい
155 23/04/04(火)21:42:08 No.1043683063
得点経過見てみたら向こうの1点目なんだこれ…
156 23/04/04(火)21:42:18 No.1043683148
九里もダメだな コルニエル上げようぜ
157 23/04/04(火)21:42:22 No.1043683177
菊池もともとヘッスラする人ではあるけど今日のは何とかチームを鼓舞しようというのを感じた
158 23/04/04(火)21:42:27 No.1043683203
>>これで交流戦も駄目なら余裕で最下位じゃん >俺はもう今年最下位だと思う 里崎が広島1位予想してたんだけどな
159 23/04/04(火)21:42:39 No.1043683283
菊池はヘッスラ怖いけどなんとかしてでも塁出ようという気概が感じられるだけでもすごく良かった
160 23/04/04(火)21:42:44 No.1043683324
菊池たちが野間を励ます会をやったみたいね
161 23/04/04(火)21:42:48 No.1043683349
誠也丸帰ってきて
162 23/04/04(火)21:42:49 No.1043683364
ようやく追いついてあっさり守護神が打たれて負けるってもうどうなってるの…
163 23/04/04(火)21:42:51 No.1043683388
とりあえず雨乞いしとくか 中止の間みっちり練習してくれ
164 23/04/04(火)21:42:56 No.1043683419
>ロッテの裏切り者!!!!!11!!!1! 横浜がズッ友してくれるよ
165 23/04/04(火)21:43:00 No.1043683461
今の状態じゃ誰が監督でも同じな気がする 小園を見切るかどうかぐらいか
166 23/04/04(火)21:43:02 No.1043683474
今のカープを1位予想するのはただの逆張りとしか思えんが
167 23/04/04(火)21:43:08 No.1043683530
>里崎が広島1位予想してたんだけどな 安仁屋もしてるし…!
168 23/04/04(火)21:43:12 No.1043683557
>里崎が広島1位予想してたんだけどな あれは坂倉捕手ですべてうまくいったケースを想定してるからな 完全にリセットされとる
169 23/04/04(火)21:43:26 No.1043683663
益田ももう一皮剥けないと一軍は厳しそうなんだよなあ…
170 23/04/04(火)21:43:29 No.1043683682
>新井さんのこと悪く言いたくないよ そんでも矢面に立ってもらうのが今年の新井さんの最たる仕事だ ……来年から本当の勝負なんだからそれまで今年の若手を育成できるかどうか それにかかってるともいう
171 23/04/04(火)21:44:04 No.1043683906
小園ボール見えてねぇな ブンブンボール球振り回したかと思えばストライクの球を中途半端に当てた時はやべぇなってなった
172 23/04/04(火)21:44:06 No.1043683917
ぶっちゃけチームやばすぎて新井さん批判まで行くかな…ってレベルで低い
173 23/04/04(火)21:44:13 No.1043683983
>菊池たちが野間を励ます会をやったみたいね あの時投げた松竜も含めて開いたというのも良かった 野間も今日の打席内容の感じなら数字も上がってきそう
174 23/04/04(火)21:44:35 No.1043684151
育てるなら田村と二俣だけど新井さん使えるかなあ
175 23/04/04(火)21:44:38 No.1043684172
上手く行ってないから色々変えてみたりして欲しいわね
176 23/04/04(火)21:44:44 No.1043684219
>益田ももう一皮剥けないと一軍は厳しそうなんだよなあ… 球数多いし後半バテるし球種多いけど益田はリリーフ向きだと思う
177 23/04/04(火)21:44:53 No.1043684286
勝ちたい野球を見たいなら今年ばかりは 贔屓をカープから変えたほうがいいかもしれん それこそエンゼルスあたりでも見とったほうが まだ心の平穏を保てそうな気がする
178 23/04/04(火)21:44:56 No.1043684306
去年のあれをみて広島優勝するって予想されたら贔屓でもそいつ気狂いだと思うわ
179 23/04/04(火)21:45:05 No.1043684380
>今のカープを1位予想するのはただの逆張りとしか思えんが 去年は4つ当ててたしガチ予想だとは思う
180 23/04/04(火)21:45:23 No.1043684514
河野の方が先発でまとめられそうだよね
181 23/04/04(火)21:45:44 No.1043684671
坂倉と捕手心中するのはしょうがないけど 小園は去年の反省できてないのヤバいよ
182 23/04/04(火)21:45:58 No.1043684784
>それこそエンゼルスあたりでも見とったほうが オオタニサンって大スターがいるからそっちの方が楽しいかもね…赤いし
183 23/04/04(火)21:46:10 No.1043684883
>里崎が広島1位予想してたんだけどな 典型的な逆張りじゃん里崎って 当てたら俺すげーやるためだけの予想だからむしろ最下位前提でみてる
184 23/04/04(火)21:46:52 No.1043685175
佐藤の守備はアレだったけど二遊間がめちゃ固くなってた 小幡ってそんな守備いい選手だったの?
185 23/04/04(火)21:46:52 No.1043685179
変に追いつくからこんなに悔しいんだ
186 23/04/04(火)21:47:04 No.1043685268
ワクワクする若手が見たいよー
187 23/04/04(火)21:47:16 No.1043685366
デビットソンは思ったよりやりそう リリーフが結構整備できた こんぐらいだなあいい所
188 23/04/04(火)21:47:41 No.1043685547
>小幡ってそんな守備いい選手だったの? もともと守備型(こういう言い方が正しいかは分からないけど)で安定している印象はある
189 23/04/04(火)21:47:57 No.1043685670
>勝ちたい野球を見たいなら今年ばかりは >贔屓をカープから変えたほうがいいかもしれん 広島だとテレビやラジオから嫌でも情報が流れてくるんだよなあ
190 23/04/04(火)21:48:33 No.1043685939
二軍戦楽しいから二軍戦見ろ
191 23/04/04(火)21:48:45 No.1043686034
ボーンヘッド送りバント失敗野間のアレ牽制死と毎試合大きならやらかし見せられるのはしんどい
192 23/04/04(火)21:49:06 No.1043686167
菊池は今日気を吐いてたな
193 23/04/04(火)21:49:15 No.1043686248
カープの代走って走塁死牽制死するイメージしか湧かないんだけど…
194 23/04/04(火)21:49:22 No.1043686303
長谷部もいい感じだし大道もリリーフで復活しそうだし 継投は枚数確実に増えたよ
195 23/04/04(火)21:49:23 No.1043686311
>>勝ちたい野球を見たいなら今年ばかりは >>贔屓をカープから変えたほうがいいかもしれん >広島だとテレビやラジオから嫌でも情報が流れてくるんだよなあ 俺はもう諦観というか悟りの域に達してるから まあそうだよね としか思わんくなった 小学生以来だぜ野球中継でこんな気持ちになるのは
196 23/04/04(火)21:49:37 No.1043686416
小幡は元々ショートだけどセカンドやらで使われてたからね
197 23/04/04(火)21:49:53 No.1043686553
ベテランの劣化と若手の伸び悩み そこに大量の凡ミスを加える
198 23/04/04(火)21:50:13 No.1043686711
若手は伸びてるだろ 使わないだけで
199 23/04/04(火)21:50:33 No.1043686844
昨日イヤーブック届いてキャッキャしてたのに…
200 23/04/04(火)21:50:41 No.1043686933
>若手は伸びてるだろ >使わないだけで 例えば誰…?
201 23/04/04(火)21:50:57 No.1043687061
森下順調みたいだし 落とすの九里になりそうだな
202 23/04/04(火)21:50:58 No.1043687063
でも今日のホームランはしびれたよ
203 23/04/04(火)21:51:10 No.1043687152
2軍の選手のほうがなんかしっかりやってるなって思う
204 23/04/04(火)21:51:30 No.1043687358
>小幡ってそんな守備いい選手だったの? ドラフトの時は小園根尾に次ぐ評価だったかな
205 23/04/04(火)21:51:39 No.1043687424
みんな聞いてくれ もう借金4だ
206 23/04/04(火)21:52:01 No.1043687626
>ぶっちゃけチームやばすぎて新井さん批判まで行くかな…ってレベルで低い まあこれだけゆるゆるだと新井さん個人とはいかなくても首脳陣全体の責任は流石にあると思うよ ただそれ以上に経験値リセットされてないかって面子が多いというか…いやキャンプ緩かったのならそこもやっぱり首脳陣の問題なのかな
207 23/04/04(火)21:52:26 No.1043687824
>2軍の選手のほうがなんかしっかりやってるなって思う 二俣のショートが結構いいのと 内田くんが三塁うまい スター性を感じる名前は守備も無難なのではよ支配化して欲しい
208 23/04/04(火)21:52:28 No.1043687841
>みんな聞いてくれ >もう借金4だ なあにあと64個負けられる
209 23/04/04(火)21:52:36 No.1043687885
>広島は2013年以来、10年ぶり開幕4連敗を喫した。 おいおいCSいけるじゃん てかあの年もこんなスタート切ったのか
210 23/04/04(火)21:52:47 No.1043688006
使えば伸びるなら堂林や野間なんかとっくに球界を代表する選手になってるだろ
211 23/04/04(火)21:52:47 No.1043688009
100敗はハードル高くても90敗は狙えそう
212 23/04/04(火)21:53:02 No.1043688136
二俣ショートにしようよ 180センチの右バッターだよ
213 23/04/04(火)21:53:53 No.1043688542
>みんな聞いてくれ >もう借金4だ まあまだ慌てる必要ない数だな 4試合目という点に目をつむれば
214 23/04/04(火)21:54:05 No.1043688642
>100敗はハードル高くても90敗は狙えそう 賭けようか 98敗する
215 23/04/04(火)21:54:26 No.1043688819
韮ちゃんなんか駄目なのかな? ヒット性の当たりではあったし
216 23/04/04(火)21:54:26 No.1043688821
>スター性を感じる名前は守備も無難なのではよ支配化して欲しい スター性は今すぐにでも支配下にしてほしいレベルで1軍で見たい
217 23/04/04(火)21:54:47 No.1043688970
去年は貯金6だかを全部交流戦で吐き出したよね
218 23/04/04(火)21:55:19 No.1043689201
交流戦の調子がいつも通りならマジで100敗いけるか……?
219 23/04/04(火)21:55:27 No.1043689252
スター性を感じる名前はops1超えたし 細かいこと覚えたら二軍でやることねえよ!
220 23/04/04(火)21:55:44 No.1043689362
21年の小園と林のポテンシャルは数年後に次世代カープ引っ張る英雄になる未来まで見えてたんだが
221 23/04/04(火)21:55:46 No.1043689378
スター性は大卒だけあって身体出来てるしな でも木下への死刑宣告な気もする
222 23/04/04(火)21:55:55 No.1043689448
新井さん可哀想だ しょうもないミスしすぎ
223 23/04/04(火)21:55:56 No.1043689454
ショート田中じゃダメなん? 流石に小園やべえぞ
224 23/04/04(火)21:56:40 No.1043689757
エラーとエラーとエラー もう采配関係ないよ
225 23/04/04(火)21:56:44 No.1043689790
>韮ちゃんなんか駄目なのかな? オープン戦で見るに守備範囲がショートをやるには小園より一回り狭い 小園がランニングしながら取れてる辺りがポテンになる可能性が増える ただ、この状況なんで1試合くらいあっても良いかなとも思う
226 23/04/04(火)21:56:48 No.1043689819
小園は打てるから細かい所目をつぶってたので 打てなくなったらそりゃ荒らしか見えないよ
227 23/04/04(火)21:56:52 No.1043689840
小園は変えて欲しいけど広輔も別に目立った結果出してなくない?
228 23/04/04(火)21:57:37 No.1043690149
韮ちゃん基本セカンドだったしなあ
229 23/04/04(火)21:57:43 No.1043690194
今日は解説のノムケンが小園にかなり怒ってたな
230 23/04/04(火)21:57:52 No.1043690253
>小園は変えて欲しいけど広輔も別に目立った結果出してなくない? OP戦で調子よかったから
231 23/04/04(火)21:57:58 No.1043690290
あ、あの状況できっちり安打を放つ松山さんは頼れるなと思いました
232 23/04/04(火)21:58:26 No.1043690472
>小園は変えて欲しいけど広輔も別に目立った結果出してなくない? ヒットはないけど少なくとも小園よりは希望が持てる
233 23/04/04(火)21:58:27 No.1043690480
Aクラスもまず無理だろうってのはこの4試合で露呈したし2~3試合くらい韮澤に任せても良いと思う
234 23/04/04(火)21:58:44 No.1043690578
2019年以降の田中はだいたい2割行くか行かないかのタップダンスでだいぶグロい成績だぞ…
235 23/04/04(火)21:58:57 No.1043690659
>今日は解説のノムケンが小園にかなり怒ってたな 点差的にランナー貯める場面で進塁焦ったからな… 優しい方のノムケンが打席にも苦言呈すのはヤバい
236 23/04/04(火)21:59:01 No.1043690699
横浜ずっとも
237 23/04/04(火)21:59:27 No.1043690891
>2019年以降の田中はだいたい2割行くか行かないかのタップダンスでだいぶグロい成績だぞ… それでも小園よりは全然期待できるわ オープン戦から好調維持してそうだし
238 23/04/04(火)21:59:46 No.1043691014
>2019年以降の田中はだいたい2割行くか行かないかのタップダンスでだいぶグロい成績だぞ… それがOP戦で調子よかったので
239 23/04/04(火)22:00:48 No.1043691403
>エラーとエラーとエラー >もう采配関係ないよ 小園使い続けてる部分は采配では?
240 23/04/04(火)22:00:57 No.1043691465
fu2073618.png
241 23/04/04(火)22:01:30 No.1043691699
予言するけどどうせ田中も駄目だわ…ってなるのが目に見える まあ小園は競争の意味で一度変えてもいいと思うけど
242 23/04/04(火)22:01:46 No.1043691803
>小園使い続けてる部分は采配では? そうは言うが代わりがいねえぜ
243 23/04/04(火)22:02:06 No.1043691926
小園田中でダメならタカシしかいないのでは…?
244 23/04/04(火)22:02:46 No.1043692189
田中広輔はオープン戦見てると割と悲壮なレベルで守備が酷い 何でもないゴロをきちんと処理できない田中を見たら腹立つより先に悲しくなってしまった
245 23/04/04(火)22:02:58 No.1043692247
小園はもうダボハゼなの知れ渡ってるからまともに勝負してないのに 相変わらず振り回してるの誰も指摘しないのかな
246 23/04/04(火)22:03:19 No.1043692388
菊池分身してくれ
247 23/04/04(火)22:03:50 No.1043692581
松山は春先は調子いいよね
248 23/04/04(火)22:03:51 No.1043692590
打てなくてもいいから矢野を使ってくれ…
249 23/04/04(火)22:03:59 No.1043692650
最後の優勝も5年前で黄金期の中核選手なんてちょうど衰えたおっさんになる年齢だしベテランに夢見すぎるのはよくない
250 23/04/04(火)22:04:19 No.1043692783
スタメンが不甲斐ないなら半分懲罰でいいから他の奴使って欲しいんだよな… 不調な上やらかしてもスタメンなら緊張感無くなるし下もやる気無くすわ
251 23/04/04(火)22:04:23 No.1043692806
栗林の直球浮いてるのが気になる 調整ミスってるのかな
252 23/04/04(火)22:04:25 No.1043692826
小園はスタメンで自分だけノーヒットだから何でも振ってる状態なんか?
253 23/04/04(火)22:04:52 No.1043693011
二遊間で33はだいぶ守備厳しくなる年齢だし田中は1回膝やっちゃってるからね
254 23/04/04(火)22:05:21 No.1043693169
>小園はスタメンで自分だけノーヒットだから何でも振ってる状態なんか? 振り回すのは元から
255 23/04/04(火)22:05:26 No.1043693197
栗林、去年も春先えっちらおっちら抑えていたしそういう季節の可能性も
256 23/04/04(火)22:05:36 No.1043693264
春に強いと言えばエルドレッド 夏は知らん知らん
257 23/04/04(火)22:05:37 No.1043693274
>栗林の直球浮いてるのが気になる >調整ミスってるのかな 今日は多分事前に用意できてないからな…打たれる時大体こんな感じ
258 23/04/04(火)22:06:11 No.1043693476
短期間で急激に下手になるわけでもないしキャンプのせいってわけでもない気がする
259 23/04/04(火)22:06:16 No.1043693504
ここ数年同点で終盤もつれると勝てる気がしない
260 23/04/04(火)22:06:23 No.1043693550
>栗林の直球浮いてるのが気になる >調整ミスってるのかな そもそもWBC辞退せざるを得なかった中でなんとか開幕に合わせてきたレベル
261 23/04/04(火)22:06:56 No.1043693765
過去3戦はもうちょい打てよと思ったけれど今日は打線はがんばった デビッドソンもああいうところでポンと犠飛打ってくれると頼もしい
262 23/04/04(火)22:07:24 No.1043693944
小園とDeの森が似たような境遇に見えてくる
263 23/04/04(火)22:07:35 No.1043694011
玉村が計算できそうだしアンディも良かったら九里再調整でもいいな そのぐらい酷かった
264 23/04/04(火)22:07:40 No.1043694046
>打てなくてもいいから矢野を使ってくれ… 普通にありだよな 小園育てたい気持ちもわかるけどつまらんミスしすぎだわ 守備以上に攻撃も
265 23/04/04(火)22:07:52 No.1043694109
守備でやらかして僅差で負けるのは本当にアレ
266 23/04/04(火)22:08:51 No.1043694497
https://www.youtube.com/watch?v=GSNyi-fleVI カープにしては珍しく良さげなPV用意したな…と思ったら最後で駄目だった
267 23/04/04(火)22:08:52 No.1043694505
打てないなら守備固め出した方が価値有るからなあ…
268 23/04/04(火)22:08:55 No.1043694524
>新井さんはもうちょい非情さを見せなきゃダメ >最後の小園には代打出してやらんと小園のためにもならん そもそも非情云々以前に経験が…
269 23/04/04(火)22:09:02 No.1043694557
>過去3戦はもうちょい打てよと思ったけれど今日は打線はがんばった >デビッドソンもああいうところでポンと犠飛打ってくれると頼もしい 西川もらしさが出てきたし打線はまあまあ見れる なんで小園1番なんかやってたんだ新井さん…
270 23/04/04(火)22:09:45 No.1043694839
急募各駅停車でもいいから打てて小園以上に守備が上手いショート
271 23/04/04(火)22:09:53 No.1043694886
チーム事情的に矢野が下で打ちさえすれば上がってはくるだろうな 打てば…
272 23/04/04(火)22:10:08 No.1043695000
投手交代のタイミングは初年度にしては悪くないと思う
273 23/04/04(火)22:10:21 No.1043695070
>https://www.youtube.com/watch?v=GSNyi-fleVI >カープにしては珍しく良さげなPV用意したな…と思ったら最後で駄目だった 他の選手のもTVでちらちら見えてたけど 今年はカッコいい風にしたんだな
274 23/04/04(火)22:10:47 No.1043695218
>新井さん可哀想だ >しょうもないミスしすぎ 逆にここまで来るとキャンプで何してたんだ?ってなって新井かわいそうとはいえない
275 23/04/04(火)22:11:28 No.1043695488
2軍が絶好調だしな あべこべだなあとしか
276 23/04/04(火)22:11:28 No.1043695491
>投手交代のタイミングは初年度にしては悪くないと思う あの調子でやると中継ぎのうち誰か60登板ぐらい行っちゃう気がする
277 23/04/04(火)22:11:56 No.1043695669
今年は新井さんを支えてあげる年だろ~
278 23/04/04(火)22:12:23 No.1043695845
>今年は新井さんを支えてあげる年だろ~ 監督を支えるのは選手の仕事じゃねえ コーチ陣の仕事だ
279 23/04/04(火)22:12:26 No.1043695865
謎のミス多くて雰囲気緩いのは厳しいタイプの監督なら見られないだろうなあとは思う
280 23/04/04(火)22:12:59 No.1043696081
今日の九里は佐々岡だったら凄まじいコメント残してただろうな 新井さんコメントどうなることやら
281 23/04/04(火)22:13:11 No.1043696151
金本コーチ待望論
282 23/04/04(火)22:14:01 No.1043696484
矢野はフェニックスからずっとダメダメで2軍でも中途半端な数字だから簡単には上がれなさそう 選球眼と守備力からすれば今一番カープに必要な選手ではあるんだが
283 23/04/04(火)22:14:23 No.1043696630
2軍で思い出したけどコルニエルはどうなん?
284 23/04/04(火)22:14:45 No.1043696766
ミスなけりゃ勝ってたからな 守備難しい方のマツダなんだからできることやればアドバンテージにもなるし
285 23/04/04(火)22:15:08 No.1043696912
>2軍で思い出したけどコルニエルはどうなん? 絶好調 枠があるなら上げて欲しい
286 23/04/04(火)22:15:23 No.1043697000
>あの調子でやると中継ぎのうち誰か60登板ぐらい行っちゃう気がする Bクラスで60登板するとして最悪それがターリーとか塹江島内あたりの最悪替えがきく連中だったら別にいいんだけど栗林だと頭抱える
287 23/04/04(火)22:15:40 No.1043697101
あの場面で大盛が単独で判断するのはさすがにないと思うので 小窪さんでも赤松さんでも振り返りしっかりよろしくお願いします
288 23/04/04(火)22:15:57 No.1043697208
>2軍で思い出したけどコルニエルはどうなん? 2軍は無難に抑える
289 23/04/04(火)22:16:00 No.1043697223
この時期で上位いくの諦める采配なんてしたら本当にお客さんいなくなるから…
290 23/04/04(火)22:16:33 No.1043697431
内容自体は一応くらいつけてる試合が多いだけに得点を減らすもしくは献上してしまうミスが目立ちすぎる…
291 23/04/04(火)22:16:47 No.1043697522
たかしってそういえば全然守備についてないよな あんな三塁以外どこでも盥回しにしていい選手どこにおいてもいいだろうに
292 23/04/04(火)22:17:07 No.1043697647
コルニエル四球が減ったし今の所2軍で1番手だな
293 23/04/04(火)22:17:22 No.1043697749
タカシもあんま内野やらせたくないんじゃないかな
294 23/04/04(火)22:17:50 No.1043697924
>今日の九里は佐々岡だったら凄まじいコメント残してただろうな https://www.sanspo.com/article/20220526-J7BLGJPFEJP6BK3JRI42PD4HZI/ この日を思い出す
295 23/04/04(火)22:18:06 No.1043698017
大盛はうまく釣り出されたからなあ とはいえ代走要員なんだからしっかりしてもらわないと困るが
296 23/04/04(火)22:18:19 No.1043698101
贅沢言わないからシーツくらいのショートが欲しい
297 23/04/04(火)22:19:23 No.1043698481
ヘッドコーチとしての河田はともかく走塁コーチとしての河田って恐ろしく有能だからな… 引責辞任のあと即ヤクルトに戻られたときに本気で絶望したよ
298 23/04/04(火)22:20:21 No.1043698839
どんでんの四球狙い指令が今後も徹底されるなら投手陣に良い意味での影響になるのを祈るしかない
299 23/04/04(火)22:21:27 No.1043699219
ファームは好調なんだけどなあ
300 23/04/04(火)22:23:23 No.1043699969
一番マシなショートを頼む
301 23/04/04(火)22:23:40 No.1043700067
明日は初物かぁ…
302 23/04/04(火)22:25:26 No.1043700755
流石に二軍と入れ変えはまだ早い とはいえ予想以上に小園がひどいからみんな頭抱えてると思う
303 23/04/04(火)22:26:19 No.1043701088
ホークス時代当たってないんかね それかウエスタンで対戦経験がある選手とか そもそも天気がだいぶ怪しい
304 23/04/04(火)22:26:48 No.1043701259
取っておきたいのはわかるけどマジでタカシ使ってくれ
305 23/04/04(火)22:27:15 No.1043701418
明日は夕方の降水確率70%
306 23/04/04(火)22:28:22 No.1043701868
その藤井皓哉ワシのじゃないか?
307 23/04/04(火)22:28:34 No.1043701939
どんな場面でも器用にこなしてくれるからベンチにいてくれる頼もしさ安心感も分かるけど状態良さそうだしね
308 23/04/04(火)22:29:32 No.1043702253
>どんな場面でも器用にこなしてくれるからベンチにいてくれる頼もしさ安心感も分かるけど状態良さそうだしね 極論スタメンで使いながら守備位置たらい回しでもいいと思うんだよな 佐々岡はそういう使い方してた印象がある
309 23/04/04(火)22:30:15 No.1043702506
タカシは本人が内野カンベンしてるからどうかな
310 23/04/04(火)22:34:43 No.1043704177
とりあえず近年のチームスローガンは毎年滑ってるし ファン心理逆撫でするだけだからあのノリやめてほしい
311 23/04/04(火)22:36:51 No.1043705046
今日の菊池はがむしゃらを体現していたとも言えるか
312 23/04/04(火)22:37:09 No.1043705178
ガガガムシャラは良いよほんとに今年はがむしゃらにやるんだなと思ってた やれよ