ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/04(火)21:17:08 No.1043671796
私は強い者の味方だ
1 23/04/04(火)21:19:51 No.1043673094
この呂奉俊明のような大義を持たぬ逆賊になど従いませぬ 「」殿こそ天下を統一するに相応しきお方…
2 23/04/04(火)21:20:38 No.1043673402
あっちょっと攻撃力下がる…
3 23/04/04(火)21:21:20 [としあき] No.1043673679
時械神サンダイオン召喚!
4 23/04/04(火)21:21:51 No.1043673861
敏明殿我は最早「」のような人心を知らぬ獣に仕えておられぬ 其方こそこの乱世を統べるに値するお方…
5 23/04/04(火)21:22:12 No.1043674021
>時械神サンダイオン召喚! 「」などは野蛮の徒!としあき殿こそ天下の器にござる!
6 23/04/04(火)21:22:30 [としあき] No.1043674143
時械神サンダイオン帰還!
7 23/04/04(火)21:22:55 No.1043674303
獣以下の忠誠心!
8 23/04/04(火)21:23:00 [曹操] No.1043674341
こいつ殺した方がいいよ
9 23/04/04(火)21:23:11 [サンダイオン] No.1043674432
自分時間なんで帰ります
10 23/04/04(火)21:24:17 No.1043674923
なんかこっちに来て光ってるから破壊効果使ったりするとそれはそれで苦労するのがマジ呂布
11 23/04/04(火)21:24:18 No.1043674931
>時械神サンダイオン帰還! 裏切り?いえあれは「」殿の器を試しただけ 我が忠を尽くすのは断じてとしあきなどではありませぬ
12 23/04/04(火)21:25:17 No.1043675338
破壊できないし高ステータスだし出たり帰ったりするサンダイオン相手だとこんな面白い挙動になるのか…
13 23/04/04(火)21:25:29 No.1043675430
たまに孫権に手札に戻される
14 23/04/04(火)21:26:24 No.1043675808
>なんかこっちに来て光ってるから破壊効果使ったりするとそれはそれで苦労するのがマジ呂布 味方にいても敵にいても迷惑とか呂布が糞野郎みたいじゃん
15 23/04/04(火)21:27:03 No.1043676078
お前恥とかないのかよ
16 23/04/04(火)21:27:17 No.1043676193
>文官・陳寿は「彼のようなモンスターがカードゲームの中で成功した試しはない」という評価を出している。
17 23/04/04(火)21:27:17 No.1043676195
>お前恥とかないのかよ は…じ?
18 23/04/04(火)21:27:41 No.1043676388
こいつのスレは毎回「」への罵りがひどい
19 23/04/04(火)21:28:05 No.1043676551
戦華の叛と戦華の暴はちょっと直球過ぎる
20 23/04/04(火)21:29:01 No.1043676998
>なんかこっちに来て光ってるから破壊効果使ったりするとそれはそれで苦労するのがマジ呂布 4妨害ぐらいあったのが1妨害になるのいいよね まあ戦華だと致命傷なんだが…
21 23/04/04(火)21:30:23 No.1043677596
不意打ち又佐を見習えよ あいつは卑怯だけど忠誠心は誰よりも強かったぞ
22 23/04/04(火)21:30:36 No.1043677689
戦華でもこいつ使うとそのターン誘発とかないですって宣言してるからターン渡す時はあんまりこいつ残しておきたくない
23 23/04/04(火)21:31:32 No.1043678115
>不意打ち又佐を見習えよ >あいつは卑怯だけど忠誠心は誰よりも強かったぞ 俺のガキの頃の相棒…
24 23/04/04(火)21:32:02 No.1043678341
寝返ったから望み通り使ってやったら色々邪魔してきてほんとクソ野郎だなって…
25 23/04/04(火)21:32:42 No.1043678689
使った方に責任があるんじゃねぇかな…
26 23/04/04(火)21:33:09 No.1043678894
>使った方に責任があるんじゃねぇかな… こんなやつどうせ裏切るし切り捨てた方がいいよ
27 23/04/04(火)21:33:25 No.1043679021
>寝返ったから望み通り使ってやったら色々邪魔してきてほんとクソ野郎だなって… 使いこなせぬ「」殿が悪いこのような器の持ち主は最期も知れた者 それではこの呂奉としあき殿につかせていただく
28 23/04/04(火)21:34:50 No.1043679663
誘発抱えてるときにこいつ切るかめっちゃ悩む
29 23/04/04(火)21:36:24 No.1043680470
>お前恥とかないのかよ 字は奉先!
30 23/04/04(火)21:37:24 [孫謀] No.1043680965
>使いこなせぬ「」殿が悪いこのような器の持ち主は最期も知れた者 >それではこの呂奉としあき殿につかせていただく ちょっと待ってください正気ですか?いま一度考え直されてもよいのでは?
31 23/04/04(火)21:37:50 No.1043681170
戦華のどの軍の元にも颯爽と駆けつけて 高い攻撃力と優秀な除去効果で戦場を暴れ回り それでも勝てなかったら強い方に寝返る! 寝返ってきたから上手く利用してやろうと効果使ったら他のやつらの効果全部封じて大迷惑! 荒らし・嫌がらせ・混乱の元
32 23/04/04(火)21:38:31 No.1043681507
地味にミラーだとssできなかったりするのな
33 23/04/04(火)21:39:57 No.1043682125
>地味にミラーだとssできなかったりするのな 敵軍より自軍のが強い武将従えてたら出せる >私は強い者の味方だ
34 23/04/04(火)21:39:59 No.1043682132
ミラーで曹操と劉備を敵に回すと呂布が詰んで 曹操が再雇用せずにそのまま呂布を処刑するの 本当によくできてる
35 23/04/04(火)21:41:13 No.1043682693
コイツのテキスト考えるの楽しかっただろうな…
36 23/04/04(火)21:42:13 No.1043683099
戦華は会議滅茶苦茶盛り上がってそう
37 23/04/04(火)21:42:28 No.1043683215
属性変えてさっさと帰ってこい
38 23/04/04(火)21:42:28 No.1043683221
董卓とこいつが並んでる時に相手の場にデカいのが出ると原作再現始まるの笑う
39 23/04/04(火)21:44:02 No.1043683902
カード評価がそのまま呂布の評価になるのはマジですごい
40 23/04/04(火)21:45:14 No.1043684457
>カード評価がそのまま呂布の評価になるのはマジですごい 呂布の強さより裏切りを効果で表現してるのいいよね…
41 23/04/04(火)21:45:44 No.1043684670
>コイツのテキスト考えるの楽しかっただろうな… 曹操でss不可にしようと思いついた時絶頂してると思う
42 23/04/04(火)21:46:15 No.1043684924
戦華の打点最強かと思ったらまだ上がいた
43 23/04/04(火)21:46:16 No.1043684925
間違いなく強いし味方にすると頼もしい……んだけど……
44 23/04/04(火)21:46:57 No.1043685221
画像荒いな
45 23/04/04(火)21:47:17 No.1043685369
>戦華の打点最強かと思ったらまだ上がいた 戦華の曹操はげえっ関羽とか言わないと思う
46 23/04/04(火)21:49:06 No.1043686165
対象破壊耐性持ってるからな…
47 23/04/04(火)21:49:06 No.1043686174
関羽は守備表示の曹操を切れない…
48 23/04/04(火)21:49:17 No.1043686264
寿明殿! 手札誘発などという軟弱なものに頼るのは卑怯! ここは正面からぶつかるべきですぞ
49 23/04/04(火)21:50:15 No.1043686730
曹操が殴らなかったら自分からごま擦ってくるの好き
50 23/04/04(火)21:50:18 No.1043686755
曹操は呂布ぶっ殺せるのはいいんだけどなんか全体的にクセが強くて使い辛い
51 23/04/04(火)21:50:20 No.1043686768
戦華ってテーマとしては強いの?
52 23/04/04(火)21:51:07 No.1043687132
呂布を徴用して来て呂布がいると重税かけ始める董卓とかもよくできてる
53 23/04/04(火)21:51:21 No.1043687261
中国だと呂布の人気は無くて甘雨の人気が高すぎるらしいな
54 23/04/04(火)21:51:38 No.1043687421
>戦華ってテーマとしては強いの? そこそこ
55 23/04/04(火)21:52:04 No.1043687645
安定して勝てるかはともかく環境にワンチャンあるくらいには強い 打点が出しやすいのは正義
56 23/04/04(火)21:52:08 No.1043687687
曹操と呂布の効果見比べながら陳宮作ってそうな…
57 23/04/04(火)21:52:12 No.1043687731
>戦華ってテーマとしては強いの? フリーで使う分には 後攻デッキだけど後攻やると結局ヌメロンでいいし
58 23/04/04(火)21:52:12 No.1043687733
>戦華ってテーマとしては強いの? ワンショット力それなり展開力それなりリカバリー力それなりイラストアドそれなり原作再現度100点って感じ
59 23/04/04(火)21:52:45 No.1043687979
>中国だと呂布の人気は無くて甘雨の人気が高すぎるらしいな 神になられるお方だからな
60 23/04/04(火)21:52:45 No.1043687983
もうちょい安けりゃいいんだけどな
61 23/04/04(火)21:52:51 No.1043688056
>中国だと呂布の人気は無くて甘雨の人気が高すぎるらしいな 甘雨は人気あるわなそりゃ
62 23/04/04(火)21:52:56 No.1043688092
>中国だと呂布の人気は無くて うん >甘雨の人気が高すぎるらしいな えっちなゲームのキャラ!
63 23/04/04(火)21:53:00 No.1043688121
戦華罠もっとまともなのくれよ 戦華誘発でもいいぞ
64 23/04/04(火)21:53:11 [うらら] No.1043688214
なんか怖い人が破壊してたので動くのやめますねぇ…
65 23/04/04(火)21:53:16 No.1043688261
>もうちょい安けりゃいいんだけどな 紙だとEXまで含めて5000でお釣り来ない?
66 23/04/04(火)21:53:17 No.1043688263
前組んだけどドロソ系と着地狩りを防ぐカード欲しいなと感じたサーチと捲り性能高いけど手札が枯渇するからアド回復系だな
67 23/04/04(火)21:53:37 No.1043688418
>戦華ってテーマとしては強いの? 環境デッキと比較するなら別に強くはない ただ無名テーマと侮られるほど弱くもない
68 23/04/04(火)21:53:42 No.1043688449
昔は関羽もえっちなキャラだったんだがな…
69 23/04/04(火)21:54:15 No.1043688745
>昔は関羽もえっちなキャラだったんだがな… 恋姫で三国志知ったぞ
70 23/04/04(火)21:54:26 No.1043688823
あの髭は神格になるくらいだからなぁ
71 23/04/04(火)21:54:35 No.1043688886
手札使い切ったらなんも動けなくなるからほんと決める時に決める薩摩魂のおっさん達
72 23/04/04(火)21:54:51 No.1043689010
定期的に出るなんか安いから弱いのかと思ってると普通に強いテーマ
73 23/04/04(火)21:55:09 No.1043689130
さんかいふくまたいていしんいえんしんこんせいていくんでしょ! 空で言えるわよ関羽の神名くらい!
74 23/04/04(火)21:55:10 No.1043689133
戦華使うと孫権が主人公みたいに感じてくる
75 23/04/04(火)21:55:16 No.1043689183
反目の従者とちゃんと相性がよい原作再現
76 23/04/04(火)21:55:22 No.1043689218
今のMDでも多少頑張ればダイヤ1行けるくらいには強い 先行型でもそれなりにやれるようになったし
77 23/04/04(火)21:55:49 No.1043689405
女体化しておけば安テーマと侮られることになかっただろうに なんで三国志なのにおっさんなんだ!
78 23/04/04(火)21:55:53 No.1043689428
髭は泡影やヴェーラーから孫権守ってくれて偉い
79 23/04/04(火)21:56:09 No.1043689549
>戦華使うと孫権が主人公みたいに感じてくる 双龍出す時もほぼ孫権+孔明だしな…
80 23/04/04(火)21:56:19 No.1043689603
おっさんがゾロゾロ出て来て殺す
81 23/04/04(火)21:56:25 No.1043689647
>戦華ってテーマとしては強いの? 戦華出せるフェスだとわからん殺し出来るぐらいには強いと思う ランクマでも楽ではないが戦える方じゃない?
82 23/04/04(火)21:56:30 No.1043689682
孔明もうちょっと殴れたらなぁ できるだけ場に残しておきたい
83 23/04/04(火)21:56:32 No.1043689699
陳宮と呂布で戦華〇〇リンクモンスターほしい
84 23/04/04(火)21:56:32 No.1043689705
関羽の①がターン1ないのは偉い
85 23/04/04(火)21:56:50 No.1043689828
劉備はちょっと後攻用すぎて使いにくい
86 23/04/04(火)21:56:55 No.1043689867
>女体化しておけば安テーマと侮られることになかっただろうに >なんで三国志なのにおっさんなんだ! でもこういうテーマ好きだぜ
87 23/04/04(火)21:57:11 No.1043689980
曹操が弱いのは残念ポイント というか魏が全体的に弱い
88 23/04/04(火)21:57:13 No.1043689986
基本カード名じゃなくモチーフ名で呼ばれる奴ら
89 23/04/04(火)21:57:15 No.1043689999
おまけのように付いてる効果がみんな大体強いんだよなこのおっさん達 曹操とか知らずになんとかしようとして黙る相手がたまにいる
90 23/04/04(火)21:57:21 No.1043690040
おのれまたしても諸葛孔の罠か
91 23/04/04(火)21:57:46 No.1043690214
>なんで三国志なのにおっさんなんだ! しっかりいたせー!
92 23/04/04(火)21:57:55 No.1043690271
贅沢言わないから孫権みたいなやつもう1人欲しい
93 23/04/04(火)21:58:02 No.1043690312
戦華はMDでダイヤ1行くくらいならいけるけどめちゃくちゃ強いとか流行るとかはまあないだろうなって
94 23/04/04(火)21:58:27 No.1043690479
劉備孫権を光らせて曹操字レアにしたのだけは気に食わない
95 23/04/04(火)21:58:36 No.1043690529
>おまけのように付いてる効果がみんな大体強いんだよなこのおっさん達 >曹操とか知らずになんとかしようとして黙る相手がたまにいる 横に並んだら相手にターン渡らないから知らない耐性がいっぱいある
96 23/04/04(火)21:58:57 No.1043690662
贅沢言わないからもう1枚2枚くらい召喚権使わない初動札欲しい
97 23/04/04(火)21:59:06 No.1043690736
>女体化しておけば安テーマと侮られることになかっただろうに >なんで三国志なのにおっさんなんだ! 恋姫好きだけど三国志はおっさんだろ
98 23/04/04(火)21:59:12 No.1043690769
三顧の礼!叛!他の漢字いっぱいの永続魔法罠!
99 23/04/04(火)21:59:13 No.1043690777
ネタは山ほどあるしエクストラ路線行ってくれても良い
100 23/04/04(火)21:59:19 No.1043690823
>戦華はMDでダイヤ1行くくらいならいけるけどめちゃくちゃ強いとか流行るとかはまあないだろうなって 絶対に規制されない程度の強さを維持してるのも戦華の魅力だから…
101 23/04/04(火)21:59:29 No.1043690906
戦華ベイゴマックスとか戦華マルファとか欲しいね
102 23/04/04(火)21:59:38 No.1043690964
>曹操が弱いのは残念ポイント >というか魏が全体的に弱い これ作ったの蜀派ということか…
103 23/04/04(火)21:59:47 No.1043691022
>曹操が弱いのは残念ポイント >というか魏が全体的に弱い 相手カードの破壊がトリガーになる軍だから先行では使い道ないうえ 活かすのにどうしても一手間掛かっちゃうのがね…
104 23/04/04(火)22:00:05 No.1043691142
>曹操が弱いのは残念ポイント >というか魏が全体的に弱い 弱いというかあんまり戦闘しないから噛み合わないというか… あっでもワンショット失敗した時孫権呂布張遼でターン返した時はめっちゃ強かった
105 23/04/04(火)22:00:05 No.1043691143
最終的にリンク4司馬炎みたいなやつ出して三国志終わらせて欲しい
106 23/04/04(火)22:00:06 No.1043691154
>>女体化しておけば安テーマと侮られることになかっただろうに >>なんで三国志なのにおっさんなんだ! >でもこういうテーマ好きだぜ 女の子テーマばっか使っててたまに渋いテーマで遊びてぇとなった時に丁度いいよね… 今ちょうどパック回したらスレ画出てきた…
107 23/04/04(火)22:00:10 No.1043691177
校名は手札に来ないでほしい
108 23/04/04(火)22:00:25 No.1043691270
>三顧の礼!叛!他の漢字いっぱいの永続魔法罠! ダイジョウフ!ダイジョウフです!だいじょうぶではなく!
109 23/04/04(火)22:00:25 No.1043691272
小喬大喬と貂蝉と三国志でも有名な女はいるんだがなリンクではよ出せ
110 23/04/04(火)22:00:28 No.1043691288
>絶対に規制されない程度の強さを維持してるのも戦華の魅力だから… しかし天キは規制されるのだ
111 23/04/04(火)22:00:29 No.1043691298
>基本カード名じゃなくモチーフ名で呼ばれる奴ら カード名がキムタクみたいなもんだしいっしょでしょ
112 23/04/04(火)22:00:35 No.1043691325
張遼が急に出てきて1000ダウンは割と馬鹿にならないから好きだよ
113 23/04/04(火)22:00:43 No.1043691373
水滸伝のお祭り開催頻度3回に戻って…
114 23/04/04(火)22:00:50 No.1043691414
曹操最大の敵だった袁紹がおらん
115 23/04/04(火)22:01:00 No.1043691481
>これ作ったの蜀派ということか… 戦華史略が演義由来ばっかだしそう
116 23/04/04(火)22:01:06 No.1043691524
>女体化しておけば安テーマと侮られることになかっただろうに >なんで三国志なのにおっさんなんだ! 正直女だったら安直すぎるなってなった 直球レベルでステレオなイラストと名前になったのはびっくりだけど…
117 23/04/04(火)22:01:11 No.1043691560
>小喬大喬と貂蝉と三国志でも有名な女はいるんだがなリンクではよ出せ 貂蝉はいるじゃん 魔法カードに
118 23/04/04(火)22:01:12 No.1043691563
張遼は素引きしてると相手のモンスター1体だけ残して展開して気持ち程度の泡ケアしたりはできる
119 23/04/04(火)22:01:22 No.1043691642
ここらで一枚戦華の勇-趙龍あたりでイケメンのエースを出して戦華の注目度を高めていいんじゃない?とも思うけど趙雲最大の見所の長板はもう消化済みなのがな…
120 23/04/04(火)22:01:46 No.1043691802
張遼はいつでも手札にいて欲しい
121 23/04/04(火)22:02:23 No.1043692035
>基本カード名じゃなくモチーフ名で呼ばれる奴ら 元ネタはスッと変換で出るからしょうがない
122 23/04/04(火)22:02:24 No.1043692045
壊獣の相性がすげえいい 耐性妨害系潰して孫権で戻してなんかいたらもう一回出して後は呂布に潰してもらってよし戦闘して張遼来来してヨシで
123 23/04/04(火)22:02:37 No.1043692128
MDのソロモードまだかな…
124 23/04/04(火)22:02:42 No.1043692162
本当にポンポン高火力のおっさん達が並んでいくから触ってみると思った以上に楽しい 今どきこんな暴力の化身なテーマがあるのかってなる
125 23/04/04(火)22:02:52 No.1043692214
光属性の張角と地属性の袁紹待ってるぞ金持ち貴族だから袁紹が光でもいいけど
126 23/04/04(火)22:03:00 No.1043692259
なんで獣戦士なんだろう
127 23/04/04(火)22:03:23 No.1043692412
>張遼が急に出てきて1000ダウンは割と馬鹿にならないから好きだよ 魔法罠の処理薄いから助かるように見えてあんまりそのタイミングで処理が役立つことはなかったりする絶妙さ
128 23/04/04(火)22:03:43 No.1043692526
登園の誓いと死せる孔明~のくだりのカード化は最後かな…
129 23/04/04(火)22:03:48 No.1043692564
公孫瓚とか出してみない?
130 23/04/04(火)22:03:53 No.1043692603
>MDのソロモードまだかな… Kozmoのストーリー程度にみんな知ってるやつ
131 23/04/04(火)22:04:09 No.1043692707
>なんで獣戦士なんだろう 炎星もだけど中国人を獣戦士だと思ってる ヤバいって
132 23/04/04(火)22:04:11 No.1043692719
司馬懿まだ?
133 23/04/04(火)22:04:17 No.1043692762
戦華壊獣で馬謖ちょうだい
134 23/04/04(火)22:04:32 No.1043692868
>なんで獣戦士なんだろう 中国武将が獣戦士の理由の3割くらい炎星のせいだと思います
135 23/04/04(火)22:04:32 No.1043692871
関羽双龍呂布で100足りないのなんとかなんねーかな
136 23/04/04(火)22:04:38 No.1043692921
カード化の弾はいくらでもあるけどもうそこそこイベント進んでるからな…
137 23/04/04(火)22:04:42 No.1043692942
>なんで獣戦士なんだろう 古代の戦士はまだ内側に獣のような野生を秘めているのだ多分 武神も獣戦士だし
138 23/04/04(火)22:04:48 No.1043692983
>Kozmoのストーリー程度にみんな知ってるやつ 知名度はともかくストーリー認知度はどうだろう…
139 23/04/04(火)22:05:07 No.1043693092
司馬懿は魏勢力か晋勢力か
140 23/04/04(火)22:05:07 No.1043693095
馬超に戦華トークン出してもらおう
141 23/04/04(火)22:05:08 No.1043693101
>登園の誓いと死せる孔明~のくだりのカード化は最後かな… あー死せる孔明はカード化してくれたら嬉しいな 戦華デザインした人理解度高いから信頼できる
142 23/04/04(火)22:05:13 No.1043693127
>なんで獣戦士なんだろう 天キ使いやすいから
143 23/04/04(火)22:05:28 No.1043693216
戦華のタクーキムヤ
144 23/04/04(火)22:05:31 No.1043693225
呂布が2800打点のキザンでフリチェ除去持ってるのはなかなか凄い
145 23/04/04(火)22:05:56 No.1043693384
日本史のキャラいないよねって思ってたけどシエンがいた
146 23/04/04(火)22:06:04 No.1043693423
炎星とふんわりシナジー持たせたかったのは伝わってくる
147 23/04/04(火)22:06:07 No.1043693452
>司馬懿まだ? もし出てきたら何かしらの本体蘇生ギミックで勝ち筋作れそうな効果持ってそうな気がしてきた…!
148 23/04/04(火)22:06:16 No.1043693505
>戦華壊獣で馬謖ちょうだい 俺は山を発動! 馬謖のステータスは上がらない!
149 23/04/04(火)22:06:22 No.1043693545
フレアメタルドラゴン狙いたくなる 滅多に出ない
150 23/04/04(火)22:06:39 No.1043693660
>炎星とふんわりシナジー持たせたかったのは伝わってくる ところでスレ画のデメリットだが…
151 23/04/04(火)22:06:40 No.1043693670
>日本史のキャラいないよねって思ってたけどシエンがいた 武神
152 23/04/04(火)22:06:44 No.1043693692
戦士だとカードプール膨大で何が起こるかわからないってことで便利に使われてると思う
153 23/04/04(火)22:06:52 No.1043693744
趙雲居ないんだよな いずれ出すだろうけど
154 23/04/04(火)22:07:21 No.1043693927
初動に使える甘寧くれ
155 23/04/04(火)22:07:23 No.1043693943
>ところでスレ画のデメリットだが… スレ画は追加枠だからしょうがねえ!
156 23/04/04(火)22:07:36 No.1043694019
>日本史のキャラいないよねって思ってたけどシエンがいた 和風テーマってモチーフが捻くれてるというか三国志!とかハッキリとした枠にはしてないよね 弾として残してるのかもしれんけど
157 23/04/04(火)22:07:52 No.1043694110
戦士だとのびのびやれないからな
158 23/04/04(火)22:07:58 No.1043694151
裏切り者がいるからうららとかGの枚数どうしようかなってなる
159 23/04/04(火)22:07:58 No.1043694152
歴史じゃなくて神話だけど日本枠はスピリットなどで…
160 23/04/04(火)22:08:09 No.1043694230
>趙雲居ないんだよな >いずれ出すだろうけど 五虎将軍は揃えるんじゃねえかな
161 23/04/04(火)22:08:10 No.1043694235
スレ画に関しては馬映ってるし獣戦士なのは納得いく
162 23/04/04(火)22:08:11 No.1043694245
一応字が判明してないと出せない縛りはありそう
163 23/04/04(火)22:08:29 No.1043694348
>和風テーマってモチーフが捻くれてるというか三国志!とかハッキリとした枠にはしてないよね >弾として残してるのかもしれんけど やるか鎌倉殿テーマ!
164 23/04/04(火)22:08:55 No.1043694526
>趙雲居ないんだよな >いずれ出すだろうけど 蜀はただでさえ他と違って4人いるのに最強のふたりリンクまでもらってるからそれで追加されたらかなりバランス悪くない?
165 23/04/04(火)22:09:06 No.1043694577
妖怪とか伝記のほうがよっぽどしっかりテーマ化されてるからな日本の…
166 23/04/04(火)22:09:12 No.1043694616
新撰組モチーフとか来そうでこない 来てもXセイバーみたいに実は…みたいな感じになりそう
167 23/04/04(火)22:09:42 No.1043694812
妖仙獣じゃない?新撰組
168 23/04/04(火)22:09:55 No.1043694903
一応先攻でも4妨害は出来るんだよな今
169 23/04/04(火)22:10:02 No.1043694960
MDなんでこんな高いんだよ… あと元ネタ的に生やしやすいし一人くらい美少女くれ
170 23/04/04(火)22:10:37 No.1043695161
>歴史じゃなくて神話だけど日本枠はスピリットなどで… 天岩戸は皆に注目された良モンスター…?
171 23/04/04(火)22:10:54 No.1043695260
>歴史じゃなくて神話だけど日本枠はスピリットなどで… おいしいヤツ大体大昔に微妙な効果でカード化してしまったのがな…
172 23/04/04(火)22:10:56 No.1043695269
仮に日本史実テーマ来ても戦華みたいなバリバリのTHE 本人達!って感じにはならなそう
173 23/04/04(火)22:11:16 No.1043695400
古のスピリットで日本神話バリバリに使ってしまったせいで今結構苦労してそうだなって…
174 23/04/04(火)22:11:20 No.1043695425
戦華だけに限った話ではないけど規制とはあまり縁はないがそれなりに環境相手ともやってけるくらいの位置が握ってて気楽よね 毎回組み直さなくていいし…
175 23/04/04(火)22:11:49 No.1043695624
言うてMDでもUR×2枚だからそこまで 強金の都合上3積みになっちゃうのはまぁ…
176 23/04/04(火)22:12:02 No.1043695697
(何故かGXと合体している日本神話)
177 23/04/04(火)22:12:07 No.1043695730
特にこいつらが新規来て放置はなさそうだからそういう意味でも嬉しい
178 23/04/04(火)22:12:10 No.1043695748
>あと元ネタ的に生やしやすいし一人くらい美少女くれ 絶対5期ぐらいまでのちょっとバタ臭い感じになるじゃん!
179 23/04/04(火)22:12:13 No.1043695762
機巧とかでも使ってるし…
180 23/04/04(火)22:12:49 No.1043696016
シクパあるんだから良いだろ剥けば ウワーッ可愛いケモノと金の城ばっかり出やがる!
181 23/04/04(火)22:13:17 No.1043696189
>機巧とかでも使ってるし… 機巧のネーミングとデザインめちゃくちゃオシャレで好き 出張してばっか!
182 23/04/04(火)22:13:47 No.1043696396
劉備関羽張飛孔明 孔明&玄徳 曹操カク張遼 孫権周瑜魯粛 呂布董卓 日本人蜀好きだね…
183 23/04/04(火)22:14:03 No.1043696494
つーかそれなりの強さ担保されてるんだからレアリティちょっと高いくらいいいだろって武神が
184 23/04/04(火)22:14:16 No.1043696585
>シクパあるんだから良いだろ剥けば >ウワーッ可愛いケモノと金の城ばっかり出やがる! かわいいケモはかわいいケモで強いからいいだろ! 金の城は…うn
185 23/04/04(火)22:14:22 No.1043696619
>劉備関羽張飛孔明 孔明&玄徳 >曹操カク張遼 >孫権周瑜魯粛 >呂布董卓 >日本人蜀好きだね… 日本人に限らないし…
186 23/04/04(火)22:14:52 No.1043696804
>日本人蜀好きだね… ちうごくじんが演義書いたからだろ
187 23/04/04(火)22:14:53 No.1043696816
戦国武将テーマとかも欲しい
188 23/04/04(火)22:15:01 No.1043696872
三国志ってわりと元を辿るとこいつ大したことないなってのが主役級になってたりして面白い
189 23/04/04(火)22:15:56 No.1043697199
>三国志ってわりと元を辿るとこいつ大したことないなってのが主役級になってたりして面白い 趙雲そんな活躍しないよって言われてショックだった
190 23/04/04(火)22:16:01 No.1043697234
ミラーやってみたいけどまず当たらん
191 23/04/04(火)22:16:21 No.1043697360
>三国志ってわりと元を辿るとこいつ大したことないなってのが主役級になってたりして面白い 演義はエンタメ重視の同人誌だからな…
192 23/04/04(火)22:16:22 No.1043697363
ジョウゲンとかいるけどまだ明確に西遊記モチーフのテーマはないんだな
193 23/04/04(火)22:16:51 No.1043697550
>ミラーやってみたいけどまず当たらん 何度かやったけど蟲惑魔ミラーよりはマシくらいのしょうもなさだったよ
194 23/04/04(火)22:17:04 No.1043697632
カクが誰かわからない 周瑜と魯粛を使われたこと事ない気がする
195 23/04/04(火)22:17:22 No.1043697744
三国志というと南蛮に化け物過ぎてこいつをメインに据えたらみんなの活躍食われるってのがいた記憶
196 23/04/04(火)22:17:57 No.1043697971
陳宮作ったらどうなる
197 23/04/04(火)22:18:01 No.1043697983
横山三国志の話はどのくらい演義から脚色してるのかわからん…
198 23/04/04(火)22:18:28 No.1043698153
諸葛以外の軍師は…
199 23/04/04(火)22:18:42 No.1043698243
>ミラーやってみたいけどまず当たらん ここで募集すれば当たると思うぞ!
200 23/04/04(火)22:19:00 No.1043698344
六武衆と忍者とみかんこくらいか 日本テーマ
201 23/04/04(火)22:19:06 No.1043698365
書き込みをした人によって削除されました
202 23/04/04(火)22:19:23 No.1043698484
>陳宮作ったらどうなる スレ画のコントロールを得る
203 23/04/04(火)22:19:35 No.1043698574
>六武衆と忍者とみかんこくらいか >日本テーマ 花札とか魔妖とか
204 23/04/04(火)22:19:46 No.1043698641
六武衆が人気だから需要はあると思うんだけどね
205 23/04/04(火)22:20:17 No.1043698804
故人的には美少女もいいけどそれより追加してほしいおっさんたくさんいるな 趙雲とか夏侯惇とか司馬懿とか
206 23/04/04(火)22:20:28 No.1043698873
じゃあやるか…南北朝時代テーマ
207 23/04/04(火)22:20:31 No.1043698894
霊魂鳥とか?
208 23/04/04(火)22:20:40 No.1043698945
カラクリも和風ではあるんだけどモチーフって言われると本当にからくりだから微妙だな…
209 23/04/04(火)22:21:03 No.1043699075
>ターン終了時までスレ画のコントロールを得る
210 23/04/04(火)22:21:07 No.1043699104
>故人的には美少女もいいけどそれより追加してほしいおっさんたくさんいるな >趙雲とか夏侯惇とか司馬懿とか (呂奉に破壊されたんだな…)
211 23/04/04(火)22:21:40 No.1043699299
たまにはこういう渋いおっさんテーマで固めるのもいいもんだ
212 23/04/04(火)22:22:09 No.1043699473
袁紹軍は金持ちだからドローとかアド回復効果で来て欲しい張角は史略サーチで
213 23/04/04(火)22:22:17 No.1043699531
>カクが誰かわからない >周瑜と魯粛を使われたこと事ない気がする 周瑜は矯詔之叛と董卓来ると結構使いやすくなる
214 23/04/04(火)22:22:41 No.1043699685
>諸葛以外の軍師は… ロングゲームしないから使わないけど呂布いる今カクは貴重なリソース回復だったりする 構築上入る事あんまりない
215 23/04/04(火)22:23:39 No.1043700055
周瑜は叛きたから一応初動になれるようにはなった
216 23/04/04(火)22:23:50 No.1043700141
fu2073687.jpg
217 23/04/04(火)22:24:05 No.1043700233
おっさんたちが打点高い上突破力もあるから史略並べて軍師出すよりおっさん並べて殴る方が楽に勝てるのよ
218 23/04/04(火)22:24:30 No.1043700404
後攻に寄せ切った方が勝てるのかな 先攻想定だと結局永続罠のおかげで勝ってるのがほとんどだ…
219 23/04/04(火)22:25:31 No.1043700787
先攻はネクロバレー裂け目でお祈りしてる
220 23/04/04(火)22:25:31 No.1043700788
パンクラ入れとくと足りない分の引導火力とかになるから好き
221 23/04/04(火)22:26:16 No.1043701073
MDだと後攻ほぼ取れるから後攻だけ考えた構築が成立するってだけで本来はどっちでもそこそこだ 先攻は永続でしのいでターン返ってきたらそのままコストにしてキルするだけだし
222 23/04/04(火)22:27:07 No.1043701372
>後攻に寄せ切った方が勝てるのかな >先攻想定だと結局永続罠のおかげで勝ってるのがほとんどだ… 後攻型使ってるけど最近は捲れないこと多くて辛いから一長一短かも 性質上拮抗とか結界波とか使えねえし