23/04/04(火)19:18:27 ストリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/04(火)19:18:27 No.1043622408
ストリートファイター5の配信をします https://www.twitch.tv/pedal_2d/ スト5始めてから1年位ですアドバイス求む
1 23/04/04(火)19:23:54 No.1043624412
こんばん仕事が終わった瞬間にペダデリックアワーだけどこれから外出でぴえん
2 23/04/04(火)19:24:41 No.1043624680
帰ってきたら見るから安心して
3 23/04/04(火)19:29:55 No.1043626690
まずアーマー状態のザンギに何故か打撃当てに行かない所からですね
4 23/04/04(火)19:33:31 No.1043628141
ザンギのスキルには投げに行くバクステして飛び道具を撃つ CAを当てる時間を使わせるなどなどいろいろあるよ これだけで対策になるなんて選択肢はないけど少なくとも大足当てに行くことだけは間違いだと言い切れるよ
5 23/04/04(火)20:14:53 No.1043645287
イライラした時は座学でもなさる
6 23/04/04(火)20:17:46 No.1043646541
ロックブレイカーの起き上がり状況は覚えておきたいね
7 23/04/04(火)20:19:15 No.1043647136
でも画面端くらいじゃないんですよ 画面端という最高の状況だからこそ覚えとく価値があるんだよ
8 23/04/04(火)20:31:10 No.1043652054
さっきの試合もう一度チェックして重ねが甘かったのかロックブレイカーの当て方がおかしかったかチェックするのもいいかもね あと大足当てた時のクラカンや各種受け身後のフレームもチェックしておくといいよ 大抵は大足締めした後って相手が何やってても状況良いはずだから