虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/04(火)18:26:27 No.1043603823

こいつめっちゃ好き

1 23/04/04(火)18:33:40 No.1043606197

いつか本心でこれ言う回もくるのかな

2 23/04/04(火)18:34:17 No.1043606390

信用できなさすぎて逆に信用できる

3 23/04/04(火)18:35:02 No.1043606632

これ程胡散臭いやつは初めて見る

4 23/04/04(火)18:37:11 No.1043607370

常にトウフの民のために動いてることだけは疑いようがないから…

5 23/04/04(火)18:37:57 No.1043607601

クセのある追加戦士とかでもなく初期メンバーによくこんなの入れたなと思ったのは雉野以来だ

6 23/04/04(火)18:38:16 No.1043607700

コウモリオージャーの間違いだろ…

7 23/04/04(火)18:38:18 No.1043607708

リタ様並みにスレが立つ男

8 23/04/04(火)18:40:31 No.1043608437

黒ってだいたいそんな感じだろ

9 23/04/04(火)18:44:52 No.1043609849

民の平和の為に手段を選ぶなって視点の持ち主だからギラにとっては特に学ぶべき相手ではあるんだよな… その上でこいつにいいように使われないくらいの知恵も身につけて欲しい

10 23/04/04(火)18:46:13 No.1043610276

側室とかすごい居そう

11 23/04/04(火)18:47:35 No.1043610721

>黒ってだいたいそんな感じだろ そうかな…古いかもしれないけど俺の黒い戦士のイメージって無骨な兄貴分なんだけど…

12 23/04/04(火)18:48:29 No.1043611020

>クセのある追加戦士とかでもなく初期メンバーによくこんなの入れたなと思ったのは雉野以来だ 一年しか経ってないじゃないか…

13 23/04/04(火)18:49:35 No.1043611438

ちょうどエース様の秘密が明らかになってきて化かさなくてもいいころにやってくる嘘つき

14 23/04/04(火)18:51:49 No.1043612219

信用ならないのはそうだが国のため民のためなのは事実だからな…

15 23/04/04(火)18:51:53 No.1043612246

コイツは一回リタちゃんに裁かれるべきだと思う

16 23/04/04(火)18:54:55 No.1043613316

噂話しかしてないからどう転んでも損をしない

17 23/04/04(火)18:56:23 No.1043613853

>コイツは一回リタちゃんに裁かれるべきだと思う 理由が無いし…

18 23/04/04(火)18:57:10 No.1043614156

なんか事情があるんだろうけどすごい民衆思いみたいに盛られるのも…

19 23/04/04(火)18:57:59 No.1043614428

転売なんかよりもエグい騙し方しとるやろがい

20 23/04/04(火)18:58:31 No.1043614616

>なんか事情があるんだろうけどすごい民衆思いみたいに盛られるのも… ラクレス王とシュゴッダムに屈した結果国民を飢えさせた過去でもあるのかもしれん

21 23/04/04(火)18:58:46 No.1043614724

戦隊の色に役割や性格なんてまともに特徴ついてねえぞ

22 23/04/04(火)19:00:04 No.1043615216

>噂話しかしてないからどう転んでも損をしない ひっぱたかれないように旨い飯も喰わすのが本当に…

23 23/04/04(火)19:00:05 No.1043615230

>転売なんかよりもエグい騙し方しとるやろがい シュゴッダムから国際指名手配された反逆者ギラを法に則ってゴッカン国王のリタに引き渡しただけだし…

24 23/04/04(火)19:02:09 No.1043616064

>>噂話しかしてないからどう転んでも損をしない >ひっぱたかれないように旨い飯も喰わすのが本当に… リタさまがギラ無罪の理由を並べていくときにヤンマガ総長とヒメノ様の証言は証拠として出してきたのにカグラギにはまったく触れなかった…

25 23/04/04(火)19:03:18 No.1043616463

嘘つけ!って総ツッコミされてたスレ画だけど本心かもしれない

26 23/04/04(火)19:03:26 No.1043616509

こいつの言葉は信じられないけどこいつが民のために行動することだけは信じられるという絶妙なバランス

27 23/04/04(火)19:04:06 No.1043616769

ここまで全部嘘っぱちだとワンチャンこいつ影武者で黒子が本人あるからな 中の人同じで

28 23/04/04(火)19:06:00 No.1043617582

おみやも持っていきなされ!

29 23/04/04(火)19:06:49 No.1043617911

やってることは今のところ一番王様っぽい

30 23/04/04(火)19:07:24 No.1043618141

>嘘つけ!って総ツッコミされてたスレ画だけど本心かもしれない ラクレスを憎んでるってセリフも本心だろう 生産した食糧をシュゴッダムにゴッソリ持っていかれてるとしたら辻褄は合うな キングオージャーの力で!ラクレス王を玉座から引きずり下ろす日のことを!ずっと待ち望んでおり申した!

31 23/04/04(火)19:07:49 No.1043618327

信頼出来るのはヤンマだけどいろんな仕事を任せられるのはカグラギ

32 23/04/04(火)19:08:12 No.1043618519

>やってることは今のところ一番王様っぽい 王殿だけやってることが大河ドラマの大名なんよ…

33 23/04/04(火)19:09:37 No.1043619127

>>>噂話しかしてないからどう転んでも損をしない >>ひっぱたかれないように旨い飯も喰わすのが本当に… >リタさまがギラ無罪の理由を並べていくときにヤンマガ総長とヒメノ様の証言は証拠として出してきたのにカグラギにはまったく触れなかった… トウフの民の証言には触れたから…

34 23/04/04(火)19:10:59 No.1043619642

本心を偽ってセリフを吐ける奴 それとは別に本心を偽りに聞こえるセリフで吐ける奴

35 23/04/04(火)19:11:57 No.1043620004

世界の食糧庫焼けたら飢饉待った無しだから巡り巡って世界の為に動いてはいるんだけどな…子供向けにお出しする類の王じゃねえよ!どんな英才教育させる気だ!

36 23/04/04(火)19:11:58 No.1043620014

>信頼出来るのはヤンマだけど国際問題になりかねない厄介な裁判を押し付けられるのはリタ

37 23/04/04(火)19:12:29 No.1043620216

どうするカグラギ

38 23/04/04(火)19:12:31 No.1043620235

>>>噂話しかしてないからどう転んでも損をしない >>ひっぱたかれないように旨い飯も喰わすのが本当に… >リタさまがギラ無罪の理由を並べていくときにヤンマガ総長とヒメノ様の証言は証拠として出してきたのにカグラギにはまったく触れなかった… ギラが追われてる身であることを承知の上で共闘したのちにわざわざ裁判の場まで引きずり出したのはカグラギだから もしかしたら最初からこの絵を描いてたのかもしれない

39 23/04/04(火)19:12:47 No.1043620329

逆に言うと証言してないに等しいからどう転ぼうが責任を取らなくて済んだってことよ

40 23/04/04(火)19:13:28 No.1043620561

>>信頼出来るのはヤンマだけど国際問題になりかねない厄介な裁判を押し付けられるのはリタ ゔぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!!!

41 23/04/04(火)19:13:36 No.1043620622

ラクレスとギラどっちに付こうかなあ…って顔してるのがね…

42 23/04/04(火)19:13:49 No.1043620697

そうかカグラギが不意をついて捕らえてリタに引き渡さなかったら裁判が発生しないから ギラが正当な王家の人間であることは証明されないままだったのか

43 23/04/04(火)19:14:29 No.1043620938

国家元首として見ると借りパクを有耶無耶にされちゃうラクレスの方がね…

44 23/04/04(火)19:14:37 No.1043620992

でも怪人組織への内通者はこいつでしょ?

45 23/04/04(火)19:15:50 No.1043621436

>でも怪人組織への内通者はこいつでしょ? いやさすがにラクレスじゃねえかな…

46 23/04/04(火)19:15:55 No.1043621464

その点デズナラク様はわかりやすくていいな…

47 23/04/04(火)19:16:00 No.1043621497

そんなことより!!!!!!

48 23/04/04(火)19:16:44 No.1043621780

>その点デズナラク様はわかりやすくていいな… あのー人類滅ぼすのでその前にお宝ください

49 23/04/04(火)19:18:00 No.1043622246

>そんなことより!!!!!! こいつ嘘とか言い訳しないで勢いのみで自分への追及を終わらせやがる……

50 23/04/04(火)19:18:22 No.1043622382

>>やってることは今のところ一番王様っぽい >王殿だけやってることが大河ドラマの大名なんよ… 昨年は弁慶やってたな…

51 23/04/04(火)19:18:30 No.1043622425

人類滅ぼしてえで無差別に畑焼いて来る時点でバグナラクは害虫だろう

52 23/04/04(火)19:19:12 No.1043622667

>リタさまがギラ無罪の理由を並べていくときにヤンマガ総長とヒメノ様の証言は証拠として出してきたのにカグラギにはまったく触れなかった… リタに通報したのがカグラギ本人だからギラの事を良く言えない そもそ侵略行為なんてされてないので証言自体が出来ない いい奴なのは国民に聞けば分かるのでご飯をご馳走してから聞き込みに行かせる リタにギラと交流した人を特定する仕事が増えた!

53 23/04/04(火)19:19:48 No.1043622903

>昨年は弁慶やってたな… 義経死ぬ回の演技いいよね…

54 23/04/04(火)19:19:54 No.1043622940

>でも怪人組織への内通者はこいつでしょ? ラクレスの側近が怪しいと思うぞ

55 23/04/04(火)19:21:02 No.1043623380

あいや、ギラ殿がまさかラクレス王の弟君であらせられるとはまったく予想もしておりませなんだなぁ! オージャカリバーを振るいクワガタオージャーに変身しゴッドクワガタを操りキングオージャーに合体して戦えることを不思議に思っておりましたが、王族であればそれも当然のこと! …おや、そういえばラクレス王はゴッドクワガタを…いやいやいや!これはフッと思い浮かんだ個人的な疑問であってラクレス王の王たる資格を疑っているなどと受け取られては心外! シュゴッダムで王位を巡る争いが起きるなどあってはならないことですからなあ! バグナラクが復活した今こそ五王国が力を合わせて戦うことが肝要、身内で争っている場合ではござるまい! ハッハッハッハッハッハッハッハ!!

56 23/04/04(火)19:23:01 No.1043624103

>リタにギラと交流した人を特定する仕事が増えた! >ゔぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!!!

57 23/04/04(火)19:23:28 No.1043624253

今後もリタ様が絶叫する原因の半分くらいはこの人が関わってそう

58 23/04/04(火)19:24:32 No.1043624622

ラクレスの側近ボシマールがキボシマルウンカ(テントウムシに擬態するカメムシ)=バグナラクのカメジムって説が今一番ホットらしい

59 23/04/04(火)19:24:57 No.1043624815

>そうかカグラギが不意をついて捕らえてリタに引き渡さなかったら裁判が発生しないから >ギラが正当な王家の人間であることは証明されないままだったのか ギラは犯罪者として逃げるか出頭するしかないし他の王たちは匿うと共犯になるしラクレスに突き出すのも…って状況だったからファインプレーすぎる ファインプレーなんだけど…

60 23/04/04(火)19:25:27 No.1043625005

回想にいた方の側近が王子バレで初耳みたいな反応してるのがね…

61 23/04/04(火)19:25:39 No.1043625082

>ラクレスの側近ボシマールがキボシマルウンカ(テントウムシに擬態するカメムシ)=バグナラクのカメジムって説が今一番ホットらしい 虫の知らせいいよね… 伝わるのが早すぎる…

62 23/04/04(火)19:26:26 No.1043625380

>ファインプレーなんだけど… 捜査には一切しないのはコイツ…!

63 23/04/04(火)19:29:11 No.1043626417

遺伝子照合でラクレスとギラが兄弟だと判明したのはちょっと驚いた 絶対どちらかが…おそらくはラクレスが王家の血を受け継いでないパターンだと予想するじゃん… 気持ちいいくらい見事に裏切られたわ

64 23/04/04(火)19:30:55 No.1043627046

最終盤で坂本監督回になったら脱ぎたい目をしていた判定されそうな奴

65 23/04/04(火)19:33:11 No.1043628007

番組が番組だから いざとなればせいぜい呼び出して市街から離れてやんぞおらぁ!になるのは安心できる

66 23/04/04(火)19:33:18 No.1043628054

>捜査には一切しないのはコイツ…! 告発した人間が捜査に参加するわけにもいかないし…

67 23/04/04(火)19:33:24 No.1043628093

カグラギ殿あの弁慶だったの?! 記号が強すぎて全然わからんかった

68 23/04/04(火)19:34:46 No.1043628645

>ラクレスの側近ボシマールがキボシマルウンカ(テントウムシに擬態するカメムシ)=バグナラクのカメジムって説が今一番ホットらしい 触手も生えてて気色悪い造形のナラクさまと違ってカメジムはキングオージャーのスーツみたいにピカピカしてるから2000年前の戦いは人類vs虫ではなく虫vs虫のおまけで人類も抵抗してたって可能性もある カメジムは勝手に色々企んでてナラクさまに従ってるようには思えないし別な虫側勢力がいるんじゃないか?

69 23/04/04(火)19:35:37 No.1043629000

カメジムだけヒロイックすぎるんだよな デズナラク様筆頭にバグナラクの連中みなクリーチャーなのに

70 23/04/04(火)19:35:47 No.1043629078

そんなことより!でバグナラクに言及したからスパイっぽい側近がそれ以上突っ込めなかったの狙ってやったのかな

71 23/04/04(火)19:36:05 No.1043629186

レジェンドキングオージャーの一部だった三大秘宝が人間嫌いってのがもうおかしいもんな

72 23/04/04(火)19:36:45 No.1043629473

国民からしたらこの面の皮の厚さ頼もしすぎる 畑体張って守ってくれるし

73 23/04/04(火)19:37:13 No.1043629668

ハチオージャーだから影武者だと思う 真の女王蜂がいるはず

74 23/04/04(火)19:37:14 No.1043629670

>カグラギ殿あの弁慶だったの?! >記号が強すぎて全然わからんかった ゼロワンでテニス選手のヒューマギアもやってたとか

75 23/04/04(火)19:37:42 No.1043629870

>最終盤で坂本監督回になったら脱ぎたい目をしていた判定されそうな奴 いい体してる俳優さんなのに着物の厚みがすごすぎて全然わからねえ

76 23/04/04(火)19:38:24 No.1043630176

>カメジムだけヒロイックすぎるんだよな 武器が虫ピンモチーフだからバグナラクより上位の種族じゃないか?とも言われてるカメジム 信じた側近に騙されてるデスナラク8世陛下かわいそう…

77 23/04/04(火)19:39:56 No.1043630848

>ハチオージャーだから影武者だと思う >真の女王蜂がいるはず 黒子が怪しい 側近じゃなくてこっそり王殿に指示を出してるんじゃないか トノトノトノ… クロクロクロ…

78 23/04/04(火)19:40:21 No.1043631030

蜂の人そこまで考えてないと思うよ

79 23/04/04(火)19:40:27 No.1043631066

お互い頭がお飾りの可能性あるのか

80 23/04/04(火)19:41:32 No.1043631524

ナラクアホっぽいし民のこと考えてないから王として無能そうなのがね

81 23/04/04(火)19:42:11 No.1043631776

人間が嫌いで五王国には従わなかったゴッドカブトゴッドサソリゴッドホッパーの色が黒 ゴッドハチも黒…

82 23/04/04(火)19:42:37 No.1043631939

>ナラクアホっぽいし民のこと考えてないから王として無能そうなのがね サクソン人とかそういう蛮族だよねあれ

83 23/04/04(火)19:42:47 No.1043632014

>ナラクアホっぽいし民のこと考えてないから王として無能そうなのがね でも現場に出て自ら戦ってくれてるし…

84 23/04/04(火)19:44:04 No.1043632499

というかオージャカリバーのセキュリティ内容共有してないんだな…ってなった ホイホイその辺の奴に使わせる訳ねえだろシュゴッダムじゃあるまいしって言われるとまあそうなんだが

85 23/04/04(火)19:44:49 No.1043632809

苗字の方のディボウスキの由来なチャイロスズメバチは他の蜂の巣に女王が入り込んで 元いた女王を殺して自分の種を他の種のワーカーに育てさせる生態してるんだとさ

86 23/04/04(火)19:46:39 No.1043633539

>蜂の人そこまで考えてないと思うよ 考えてるから厄介なのでは…

87 23/04/04(火)19:46:44 No.1043633569

虫に詳しい「」がどんどん出てくる

88 23/04/04(火)19:46:46 No.1043633590

>というかオージャカリバーのセキュリティ内容共有してないんだな…ってなった >ホイホイその辺の奴に使わせる訳ねえだろシュゴッダムじゃあるまいしって言われるとまあそうなんだが そもそも奪われたとしてもシュゴットがOK出さんと変身出来んしね まあ根本的に奪われる間抜けなスカポンキングはいねえだろうけどなぁ!

↑Top