23/04/04(火)18:05:00 ウィン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/04(火)18:05:00 No.1043597377
ウィンカーを早めに出すと負けって何でそう思うんだろう
1 23/04/04(火)18:06:01 No.1043597643
なにそれ…?
2 23/04/04(火)18:06:41 No.1043597811
バッテリー節約説
3 23/04/04(火)18:08:23 No.1043598283
>なにそれ…? 俺だってわかんねえよ
4 23/04/04(火)18:10:50 No.1043599013
ウィンカーを早く出すと動きが読まれるから
5 23/04/04(火)18:13:34 No.1043599790
>ウィンカーを早く出すと動きが読まれるから 読ませろよ!
6 23/04/04(火)18:14:54 No.1043600189
ウインカーは個人情報だからな…
7 23/04/04(火)18:15:18 No.1043600298
>ウインカーは個人情報だからな… 岡山県民来たな…
8 23/04/04(火)18:15:41 No.1043600425
ウインカー出して曲がると煽られる地域があるなんてそんな
9 23/04/04(火)18:15:59 No.1043600522
単純にウィンカー出すとルール守ってるみたいでカッコ悪いから マジでその程度
10 23/04/04(火)18:17:15 No.1043600883
たまにウインカーが小せえ車種あるよな
11 23/04/04(火)18:19:08 No.1043601475
なんかぐぐぐっとセンターラインに寄せてる車がいてナニコレってなったけど車線変更したかったらしい ウィンカー出しゃ割り込ませてやるわ!
12 23/04/04(火)18:19:15 No.1043601509
さすがにもう滅多に見なくなったけど 外車でブレーキランプが点滅するタイプのウインカーは分かりづらかったな
13 23/04/04(火)18:19:34 No.1043601611
いつでもチキンランだ 俺たちは運転に命を張ってるんだぜの精神
14 23/04/04(火)18:20:26 No.1043601901
一度車で路上に出てしまえば周囲の車は全て敵だ 敵に自分の行動を把握されることは戦場では死を意味する なのにわざわざ自分から自分のこれからの行動を周囲の敵に予告するなんて自殺行為は馬鹿のやることだ
15 23/04/04(火)18:20:26 No.1043601904
勝手に死ね巻き込むな
16 23/04/04(火)18:23:47 No.1043602983
>なんかぐぐぐっとセンターラインに寄せてる車がいてナニコレってなったけど車線変更したかったらしい ウィンカー出すのは右左折のときだけだと思ってるやつが少なからずいる 車線変更のときも出さないと右左折のときと同じ違反になるはずなんだけどなんでなんだろ
17 23/04/04(火)18:25:13 No.1043603420
fu2072863.jpg こうして見ると伝統に見える
18 23/04/04(火)18:27:39 No.1043604225
阿波のなんなんだろう…
19 23/04/04(火)18:27:59 No.1043604353
関西方面やばいんだな…
20 23/04/04(火)18:28:30 No.1043604500
>関西方面やばいんだな… まあそれはそう
21 23/04/04(火)18:29:08 No.1043604706
どっちに行くかは個人情報なんですけおおおお!!!!1111
22 23/04/04(火)18:29:26 No.1043604791
都心って車多くて殺伐としてそうだけど結構マナー良いんだよな 半端な田舎が運転マナークソすぎる
23 23/04/04(火)18:30:26 No.1043605117
>都心って車多くて殺伐としてそうだけど結構マナー良いんだよな あっちこっちにポリスが目を光らせてるからね
24 23/04/04(火)18:30:41 No.1043605199
車のスレと思ったらなんか俺の知ってる車の話題じゃなかった…
25 23/04/04(火)18:30:41 No.1043605200
ウインカー長く使うと消耗が早くなって損!!!!!
26 23/04/04(火)18:31:03 No.1043605343
ウィンカー出すのは30メートル前だか言われたけどその位置って感覚でわかるもんなのか
27 23/04/04(火)18:31:16 No.1043605413
自分がウインカーを早めに出さないのは こちらがウインカーを出した途端 譲りたくないのか車間をつめてくる車が怖いからです…
28 23/04/04(火)18:32:08 No.1043605682
>ウィンカー出すのは30メートル前だか言われたけどその位置って感覚でわかるもんなのか 片側2車線あるような所だと黄色線に変わる所が30m
29 23/04/04(火)18:32:39 No.1043605878
「」にだってルール守るのがダサいみたいな年頃があったはず 中学生が運転してるんだろ
30 23/04/04(火)18:33:10 No.1043606031
>ウインカー長く使うと消耗が早くなって損!!!!! SDGsじゃないからな
31 23/04/04(火)18:33:17 No.1043606077
30メートルだっけ 交差点進入の3秒前って教わった覚えがある
32 23/04/04(火)18:33:21 No.1043606097
右左折のウインカーは自分がブレーキ踏む3秒前くらいに射精すといいぞ
33 23/04/04(火)18:33:36 No.1043606175
ウィンカー操作が困難な障害者なんだ 大目に見ろ
34 23/04/04(火)18:33:47 No.1043606236
ライトは光ってる方が格好良いのにな
35 23/04/04(火)18:33:48 No.1043606238
車乗る前って本当は車体の下覗かなきゃいけないらしいけどあれやってる人見たことない
36 23/04/04(火)18:33:51 No.1043606250
>ウィンカー出すのは30メートル前だか言われたけどその位置って感覚でわかるもんなのか ブレーキ踏む前って思ってりゃいいよ ブレーキ踏んだ後だと見づらいから
37 23/04/04(火)18:34:04 No.1043606317
>交差点進入の3秒前って教わった覚えがある それは車線変更する時
38 23/04/04(火)18:34:43 No.1043606528
普通車が4~4.5mだから 5mとすれば6台手前で大体30m
39 23/04/04(火)18:34:53 No.1043606583
右折レーン入る前にウインカー出す奴って存在しないのか!?ってなるくらい皆ウインカー出すの遅い希ガス
40 23/04/04(火)18:34:56 No.1043606612
ウインカー出すと露骨に距離詰める奴がいる割合が多い地域なんじゃないの
41 23/04/04(火)18:36:26 No.1043607128
>「」にだってルール守るのがダサいみたいな年頃があったはず >中学生が運転してるんだろ 地元だと小学生が運転してニュースになったことはあったが
42 23/04/04(火)18:36:28 No.1043607134
>ライトは光ってる方が格好良いのにな ずっとピカピカさせ続けたい
43 23/04/04(火)18:36:46 No.1043607242
見通しの悪い住宅街で煽ってくるタクシー…死んでくれ
44 23/04/04(火)18:37:51 No.1043607574
>ウィンカーを早めに出すと負けって何でそう思うんだろう 頼むから事故って酷い目に遭ってくれ
45 23/04/04(火)18:38:42 No.1043607843
>ウインカー長く使うと消耗が早くなって損!!!!! そういえば最近の車って寿命寸前の高速化しないな 昔のと何か違うんだろうか
46 23/04/04(火)18:38:51 No.1043607890
もし自分が見落としてもウィンカー早めに出しとけば相手が避けてくれるかもしれないのになんで皆直前に出すの
47 23/04/04(火)18:39:11 No.1043607997
筋金入りのルール無用は何十年も無免許で運転してるからな それで発覚してなかったんだから案外まともだったのかもしれないが
48 23/04/04(火)18:39:24 No.1043608085
>そういえば最近の車って寿命寸前の高速化しないな >昔のと何か違うんだろうか LEDだから?
49 23/04/04(火)18:39:46 No.1043608186
路地がむっちゃ多い道とかだと30m前に出すとこの路地に入るのか次の路地に入るのかわからねえ…ってなるのいい対策はないんだろうか
50 23/04/04(火)18:39:51 No.1043608223
何秒前とかいいんだよもう 後ろの車に今から俺はこうするからなのコミュニケーションツールなんだから 先先につかってくれよ頼むよ なんで曲がり始めと同時にウインカーなんだよ なんで右折レーンにウインカーなしで進路変更するんだよ みんなおかしいよ感覚
51 23/04/04(火)18:40:08 No.1043608323
>そういえば最近の車って寿命寸前の高速化しないな >昔のと何か違うんだろうか 灯火類がLEDになってるからだろうな ちなみに今の車はリレーの音も作った音出してるだけだったりする
52 23/04/04(火)18:40:09 No.1043608329
あんまり出すの早いと交差点曲がるのか手前の駐車場入るのかわからないとかならない?
53 23/04/04(火)18:40:41 No.1043608485
>あんまり出すの早いと交差点曲がるのか手前の駐車場入るのかわからないとかならない? 少なくともケツは掘られないだろう
54 23/04/04(火)18:41:01 No.1043608615
>あんまり出すの早いと交差点曲がるのか手前の駐車場入るのかわからないとかならない? 皇族は身構えるから遅いよりマシじゃろ
55 23/04/04(火)18:41:03 No.1043608624
>ちなみに今の車はリレーの音も作った音出してるだけだったりする ちゃんとリレーのカチカチ言う音を再現して欲しい ピッポコピッポコ間の抜けた音がして嫌…
56 23/04/04(火)18:41:11 No.1043608671
そういや今の車はブレーキランプ切れたままになってたりってことめったにないのかな
57 23/04/04(火)18:41:27 No.1043608766
1車線から右折レーンに分岐する段階では出さなくてもいいとか
58 23/04/04(火)18:41:29 No.1043608775
いいよね 信号でもないとこで急に謎のブレーキ踏んで後続がなんだこいつ!?ってなった頃に曲がりながら出す謎ウインカー
59 23/04/04(火)18:41:29 No.1043608776
>路地がむっちゃ多い道とかだと30m前に出すとこの路地に入るのか次の路地に入るのかわからねえ…ってなるのいい対策はないんだろうか そんな場所ならそもそも徐行運転するから重大事故にはならないのではないか
60 23/04/04(火)18:42:54 No.1043609206
ウィンカーが遅いとか出しそびれるとかヘタクソ以外の何者でもないだろ
61 23/04/04(火)18:43:34 No.1043609409
交差点に右折車いるのに赤になっても直進してくる奴は気狂いだと思うことにしてる
62 23/04/04(火)18:43:40 No.1043609440
日中、太陽光に負けてるウインカー付けてる車あれなんなの メーカーは何考えてあんなのつくったの?
63 23/04/04(火)18:43:41 No.1043609449
>そういや今の車はブレーキランプ切れたままになってたりってことめったにないのかな 電球使ってる車は切れたら一緒だよ LEDのやつは不具合あっても全部消える事が無いように出来てるのかもしれない
64 23/04/04(火)18:43:42 No.1043609453
>路地がむっちゃ多い道とかだと30m前に出すとこの路地に入るのか次の路地に入るのかわからねえ…ってなるのいい対策はないんだろうか 重要なのは曲がるためにこれから減速しますよってことを周囲に伝えることだから どこの路地に入るかなんて別に本人以外は知ったこっちゃねえし
65 23/04/04(火)18:43:50 No.1043609500
想定より手前で曲がられたっても指示器出してる相手に詰めたまま速度出してなきゃ大丈夫なはずなのに
66 23/04/04(火)18:45:09 No.1043609930
でもほら ウインカー光らせるとかなんか自意識過剰みたいだし…
67 23/04/04(火)18:46:09 No.1043610254
赤になってからちょっとならセーフみたいな奴けっこう居るよな どう考えても通過する頃には横断歩道側が青になってるとこでもやる
68 23/04/04(火)18:46:47 No.1043610470
ウインカーを出さないヤツのウインカーを全部外してクリスマスツリーにつけて飾りたいな まだ少し早いけど
69 23/04/04(火)18:47:24 No.1043610665
赤で止まれるとしても急ブレーキするのは駄目だって話じゃなかったっけ?
70 23/04/04(火)18:47:30 No.1043610693
先週岡山いってきたけど渋滞すごかったし事故ばっかだったし なんなのあそこ…田舎なのに渋滞ばっかなんだけど?道はそこそこ広いのに…
71 23/04/04(火)18:48:32 No.1043611036
★ 合 図
72 23/04/04(火)18:50:03 No.1043611604
ウィンカー出さないくせにサンキューハザードしないとブチギレるんですね
73 23/04/04(火)18:50:13 No.1043611661
危ない運転する奴はお前が上手いんじゃなくて周りがそれに合わせてくれてるの理解して せめてウィンカー早目にちゃんと出してくれ
74 23/04/04(火)18:50:18 No.1043611699
>ウインカーを出さないヤツのウインカーを全部外してクリスマスツリーにつけて飾りたいな >まだ少し早いけど クリスマスに向けて集め始めるには丁度良いかもしれん
75 23/04/04(火)18:50:35 No.1043611796
安全に止まれないと思ったら止まっちゃ駄目だよ だから赤で行って警察に止められたら後ろの車に煽られたって言えば無罪放免だよ
76 23/04/04(火)18:51:13 No.1043611999
俺は逆にウィンカー早く出しすぎちゃうマンなので気をつけたい あそこ曲がりたいから出すかーってすると手前に小さい道あったりする
77 23/04/04(火)18:51:22 No.1043612052
人間がルール守らないから自動運転に段階的切り替えができないみたいな話聞くしな
78 23/04/04(火)18:51:22 No.1043612056
サンキューハザードこそ要らなくない? そんな用途じゃないだろハザードランプ
79 23/04/04(火)18:53:08 No.1043612687
>サンキューハザードこそ要らなくない? >そんな用途じゃないだろハザードランプ サンキューしたい
80 23/04/04(火)18:54:28 No.1043613143
長い信号で右折レーンの後ろのほうに居る時はウィンカー消していいかなって考えることある
81 23/04/04(火)18:54:32 No.1043613179
ウィンカーもっと早めに出してくれたら対向車や歩行者としてもスムーズに運行出来るのにってシーンが多すぎる
82 23/04/04(火)18:54:32 No.1043613180
>ウィンカー出すのは30メートル前だか言われたけどその位置って感覚でわかるもんなのか 都内だと電柱の間隔がそれくらいだから目安にしろってあとは白線の間隔
83 23/04/04(火)18:54:55 No.1043613320
ライトやウインカー切れてても運転するやつは居るからな・・・
84 23/04/04(火)18:55:29 No.1043613528
もっと気軽に免許証はく奪しろ
85 23/04/04(火)18:57:44 No.1043614342
俺もサンキューハザードとかくだらないのしたくないけどしないと煽り運転されると聞いて怖い
86 23/04/04(火)18:57:48 No.1043614364
サンキューハザード出さないとダメ?
87 23/04/04(火)18:58:19 No.1043614544
直前に出すヤツの「やらないといけないからやってる感」は凄まじい 他の人への意思表示とかは考えてないんだろうな
88 23/04/04(火)18:58:49 No.1043614745
譲ってくれる時はパッシングしてくれた方がわかりやすいなあとは思うマン 自分ではやらない
89 23/04/04(火)18:58:50 No.1043614749
世の中の人そんな考えて運転してないよ
90 23/04/04(火)18:58:53 No.1043614765
>ウインカー光らせるとかなんか自意識過剰みたいだし… その思い込みがすでに自意識過剰他人からしたら動く障碍物その1でしかねーから
91 23/04/04(火)18:58:57 No.1043614792
>サンキューハザード出さないとダメ? 道交法的には出さなくても良いけど後ろの人の気分によっては出さないとダメ
92 23/04/04(火)18:59:16 No.1043614914
人に強要するつもりはないけどサンキューハザードは別に出してもいいだろ
93 23/04/04(火)18:59:18 No.1043614932
ハザードも地域によって意味合い変わるとかあった気もする なにやっても突然興奮する相手はしょうがないけど
94 23/04/04(火)18:59:28 No.1043614992
サンキューハザードはまぁされるとイエイエって気持ちになるから嫌いではない それはそうと駐車場で駐車する時はハザード着けて欲しい
95 23/04/04(火)18:59:57 No.1043615191
>譲ってくれる時はパッシングしてくれた方がわかりやすいなあとは思うマン >自分ではやらない 思ってんなら自分でもやれよ!
96 23/04/04(火)19:00:07 No.1043615246
ハザードランプは後ろに知らせることがある時に使うもんだろ…? サンキューハザードは用途じゃないだろ…?
97 23/04/04(火)19:00:17 No.1043615332
前の車が左折で減速したからって突然車線変更してくる奴いる
98 23/04/04(火)19:00:18 No.1043615338
車の中で人間が頭下げるのは それはそれであんまよくないかもしれない
99 23/04/04(火)19:00:46 No.1043615520
地域ルールを得意げに話するけど他県の人はドン引きしてるのに気づいて欲しい気づけ!
100 23/04/04(火)19:00:57 No.1043615593
免許取ってすぐの頃手上げるのなんか恥ずかしくてお辞儀してたマン
101 23/04/04(火)19:01:16 No.1043615718
日本ではサンキューハザードだけど国によっては「おらおら遅えな抜いてやったぜバーカ」って意味になる
102 23/04/04(火)19:01:21 No.1043615752
>譲ってくれる時はパッシングしてくれた方がわかりやすいなあとは思うマン 地域によってはそれ譲るんじゃなくて俺が行くから動くんじゃねえぞ!の合図らしいな
103 23/04/04(火)19:01:22 No.1043615764
新しい車だとライト眩しすぎてウィンカー見辛いみたいな場合有って いい加減ライト明るくする傾向なの危ないからなんとかして欲しい
104 23/04/04(火)19:01:50 No.1043615954
サンキューハザードなんてどうでもいいから好きにしてほしい
105 23/04/04(火)19:02:05 No.1043616028
>日本ではサンキューハザードだけど国によっては「おらおら遅えな抜いてやったぜバーカ」って意味になる まぁ煽りに使うよりありがとうで使う方が健全だなと言う気持ちにはなる
106 23/04/04(火)19:02:14 No.1043616090
頼むからオートハイビーム切らせてくれ
107 23/04/04(火)19:03:26 No.1043616512
受け取る側が勝手に感謝だと思うのはいいけど逆パターンはあぶねえな
108 23/04/04(火)19:03:38 No.1043616596
ハザードはバトル開始の合図だってとしあきが言ってた
109 23/04/04(火)19:04:12 No.1043616831
曲がるかどうか周りにバレるからギリギリまで出さないみたいなのを言ってる「」を見たような気がする
110 23/04/04(火)19:04:18 No.1043616874
JAFが2016年に行った交通マナー調査の結果が興味深い。 「ウィンカーを出さずに車線変更や右左折をする車が多い」に対して、 なんと岡山の人は「とても思う・やや思う」の合計で91%が認めている。 もちろんダントツの1位だ。 岡山関係者に聞いてみたが全員が「ウィンカーを出さないか、直前で出す車が多い」という回答だった。 「直前で出す」というのは、「ウィンカー点滅回数が1回」というすごいレベルだ。 一回だけチカッとつけて車線変更や右左折を行うということらしい。 それでもまだ、「全く出さないよりはマシ」との声もある。 ちなみにウィンカーを出さない理由は、「ウィンカーを早く出すと初心者みたいに思われるから」という声がちらほら聞かれた。
111 23/04/04(火)19:05:12 No.1043617247
ウィンカー一回点灯なんて出してないのと一緒だろ
112 23/04/04(火)19:05:23 No.1043617312
>曲がるかどうか周りにバレるからギリギリまで出さないみたいなのを言ってる「」を見たような気がする バレることになんの不都合が有るのだろう
113 23/04/04(火)19:05:33 No.1043617372
>曲がるかどうか周りにバレるからギリギリまで出さないみたいなのを言ってる「」を見たような気がする 免許剥奪しろ
114 23/04/04(火)19:05:47 No.1043617477
岡山県民馬鹿しかいないの…?教習所とかがそもそもおかしいのだろうか
115 23/04/04(火)19:05:56 No.1043617557
>ちなみにウィンカーを出さない理由は、「ウィンカーを早く出すと初心者みたいに思われるから」という声がちらほら聞かれた。 何言ってるの!?
116 23/04/04(火)19:06:37 No.1043617826
>ハザードはバトル開始の合図だってとしあきが言ってた 海外だとマジでそれでお礼のつもりで点けたらカーチェイス始まったって話は聞いたな
117 23/04/04(火)19:07:00 No.1043617986
自転車のライト着けるとダサいと思ってる中学生みたいな思考だな岡山県民
118 23/04/04(火)19:07:01 No.1043617992
ついさっきウィンカー付けながら車線変更してきた車にぶつかりかけた せめて進路の確認くらいしろクソが
119 23/04/04(火)19:07:14 No.1043618080
初心者だったのは20年ぐらい前だけど若葉マーク付けてると煽られがちだから早々に外したな…
120 23/04/04(火)19:07:54 No.1043618363
>自転車のライト着けるとダサいと思ってる中学生みたいな思考だな岡山県民 冗談抜きでそのレベルだよ
121 23/04/04(火)19:08:07 No.1043618463
>初心者だったのは20年ぐらい前だけど若葉マーク付けてると煽られがちだから早々に外したな… 若葉なんて危なっかしいから近づかないに限るのにそんなのいるのか
122 23/04/04(火)19:08:09 No.1043618487
若葉どころか教習車にやってくる輩も居るもんな
123 23/04/04(火)19:09:24 No.1043619042
>若葉なんて危なっかしいから近づかないに限るのにそんなのいるのか ウインカー出しても入れてくれなかったり 信号待ちでちょっとでも発進遅れるとクラクション鳴らされたり 右折のタイミング計ってると左から巻くって先に右折されたり
124 23/04/04(火)19:12:59 No.1043620390
>>若葉なんて危なっかしいから近づかないに限るのにそんなのいるのか >ウインカー出しても入れてくれなかったり >信号待ちでちょっとでも発進遅れるとクラクション鳴らされたり >右折のタイミング計ってると左から巻くって先に右折されたり 名古屋かどっかにお住みで?
125 23/04/04(火)19:13:24 No.1043620540
車間距離開けるだけで色々とかなり余裕が持てるし怒りゲージも溜まりにくい 真横で車線変更しようとしやがった奴には流石にキレかけた
126 23/04/04(火)19:14:00 No.1043620774
>自転車のライト着けるとダサいと思ってる中学生みたいな思考だな岡山県民 惜しい 自動車でそれするぞ
127 23/04/04(火)19:15:35 No.1043621350
>自動車でそれするぞ >頼むから事故って酷い目に遭ってくれ
128 23/04/04(火)19:16:19 No.1043621611
>名古屋かどっかにお住みで? 横浜 イキった田舎ヤンキーみたいな輩多すぎ
129 23/04/04(火)19:17:45 No.1043622143
ダサいからオートライトキャンセラーすら探す
130 23/04/04(火)19:18:14 No.1043622332
ケツにビタビタ張り付いてくる奴俺が急ブレーキ踏んだり回生ブレーキマックスでかけたらどうするつもりなんだろうっていつも思う
131 23/04/04(火)19:18:55 No.1043622584
阿波の黄走りだな 意味は時の通り
132 23/04/04(火)19:30:23 No.1043626867
>車間距離開けるだけで色々とかなり余裕が持てるし怒りゲージも溜まりにくい 前方の交差点が赤信号とか脇道から大型車が出て来てるとか諸々で余裕を開けて走ってるのに 煽ってきた挙げ句無理やり追い越して目の前でブレーキする人と前見てるんだろうかと思う