虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/04(火)12:17:20 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/04(火)12:17:20 No.1043520002

この時期の新社会人たちが定時まで仕事するのやばすぎしんどすぎってツイートしだす感じがなんか好き

1 23/04/04(火)12:20:05 No.1043520843

あともう数ヶ月して初めて残業を経験していろいろ思いを吐露するときも楽しい

2 23/04/04(火)12:23:32 No.1043521901

ちょうど大卒って就活終わった後は取る単位も無くて 遊びまくるか半ニートみたいな生活を半年以上してから急に研修だから定時でも辛すぎた

3 23/04/04(火)12:27:13 No.1043523048

若者が若手に若手からおっさんにシフトしていく過程には郷愁のようなものを感じる

4 23/04/04(火)12:28:03 No.1043523306

今はまだ帰りな?帰りな?されてる時期だろ

5 23/04/04(火)12:29:16 No.1043523686

>今はまだ帰りな?帰りな?されてる時期だろ 絶対に定時で帰らされてるのにそれでも耐えきれないんだよね…

6 23/04/04(火)12:30:57 No.1043524211

慣れてくると残業してもちょっと遊んでから寝るとかでき始めるのが不思議だ

7 23/04/04(火)12:32:57 No.1043524797

学生時代どれだけ時間を無駄にしてたかが分かってくるんだよなあ

8 23/04/04(火)12:33:05 No.1043524836

ちゃんとゲームもするが?

9 23/04/04(火)12:35:57 No.1043525718

家事…家事なんてできねえよこんなの…

10 23/04/04(火)12:44:04 No.1043528068

>学生時代どれだけ時間を無駄にしてたかが分かってくるんだよなあ でも休日の時間を有意義に使えてるかというとそんなことはない…

11 23/04/04(火)12:47:35 No.1043529096

テレワークで9時18時でも飯食って風呂入ったら4時間くらいしか自由時間ないしな

12 23/04/04(火)12:50:39 No.1043529941

むしろ学生時代より時間ある上にお金貰える!ってならないか 中高生の時とかあんな遅い時間まで勉強してたのに

13 23/04/04(火)12:53:26 No.1043530660

>むしろ学生時代より時間ある上にお金貰える!ってならないか >中高生の時とかあんな遅い時間まで勉強してたのに 勉強…?

14 23/04/04(火)12:54:29 No.1043530935

学生も部活してたら帰り18時とかだろ 元気すぎだろ学生

15 23/04/04(火)12:56:33 No.1043531466

imgで時間のムダを語るの矛盾しすぎててやばくない? 時間をドブに捨てる行為堂々のナンバーワンだろ匿名掲示板

16 23/04/04(火)13:01:59 No.1043532690

学生時代は7時に家出て学校行って放課後そのまま22時に終わるみたいな生活してたな…

17 23/04/04(火)13:03:11 No.1043532935

>テレワークで9時18時でも飯食って風呂入ったら4時間くらいしか自由時間ないしな 昼休みで夕飯の支度しておきたいけど 昼くらい外に出たくなる…

18 23/04/04(火)13:18:39 No.1043536163

2年目が帰れって言っても帰らなくなった 残業付けないから大丈夫って何言ってんだお前

19 23/04/04(火)14:00:56 No.1043544477

労働時間は8時間と言うけど色々してたら8時間で収まらねぇよ…

20 23/04/04(火)14:01:37 No.1043544613

無職だから助かった

21 23/04/04(火)14:13:47 No.1043546906

期待に胸を膨らませる4月 社会の辛さを知りGW明けにバックレ始める5月

22 23/04/04(火)14:18:47 No.1043547827

今ほぼテレワークだけど前は毎日出社してたってよく考えると正気の沙汰じゃない 俺どうやって正気を保ってたんだろう

↑Top