虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/04(火)07:14:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/04(火)07:14:36 No.1043471841

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/04(火)07:16:59 No.1043472005

ちょっとワクワクする

2 23/04/04(火)07:18:18 No.1043472119

ここまで曲げる必要あるかな…

3 23/04/04(火)07:20:06 No.1043472270

クソミドリに侵食されてる…

4 23/04/04(火)07:23:06 No.1043472559

最盛期はすごい賑わっていたであろうアトラクションのQライン

5 23/04/04(火)07:23:32 No.1043472608

グレートバリアフリー

6 23/04/04(火)07:24:53 No.1043472750

曲げれば曲げるほど土建屋が儲かる

7 23/04/04(火)07:27:50 No.1043473078

大玉転がすと楽しそう

8 23/04/04(火)07:30:10 No.1043473329

>ここまで曲げる必要あるかな… 階段にしていいなら曲げないけど…

9 23/04/04(火)07:31:29 No.1043473479

車いす考慮しての構造かな

10 23/04/04(火)07:32:03 No.1043473542

多分横浜あたり

11 23/04/04(火)07:32:48 No.1043473617

なんかこうエネルギーを消費するための折り畳み構造

12 23/04/04(火)08:03:33 No.1043477418

自然に還りかけてるじゃん!

13 23/04/04(火)08:04:37 No.1043477585

魚道かと

14 23/04/04(火)08:05:44 No.1043477757

自然に優しいな

15 23/04/04(火)08:19:15 No.1043479825

カタ家の近所の歩道橋 ここ道路開発でもうこんなに草茂ってないよ

16 23/04/04(火)08:23:15 No.1043480398

風景パズル

17 23/04/04(火)08:24:41 No.1043480617

>カタ家の近所の歩道橋 >ここ道路開発でもうこんなに草茂ってないよ 何市?

18 23/04/04(火)08:25:44 No.1043480785

勾配という難物

19 23/04/04(火)08:34:31 No.1043482028

>>カタ家の近所の歩道橋 >>ここ道路開発でもうこんなに草茂ってないよ >何市? 横浜市栄区 ついでに言えばこの画像ははまれぽとかいうサイトに2018年に掲載されてたものだ

20 23/04/04(火)08:38:51 No.1043482642

横浜市でもこんな草ボーボーで整備されてない場所からあるんだな…

21 23/04/04(火)09:08:15 No.1043487009

勾配は何度以下でないといけない、幅員は何m以上ないといけない、平場を何mおきに設けないといけないの結果

22 23/04/04(火)09:20:07 No.1043488603

>>>カタ家の近所の歩道橋 >>>ここ道路開発でもうこんなに草茂ってないよ >>何市? >横浜市栄区 >ついでに言えばこの画像ははまれぽとかいうサイトに2018年に掲載されてたものだ 適当に行ったけど横浜であってたのか

23 23/04/04(火)09:27:02 No.1043489550

横浜市っぽさみあるよねわかる

24 23/04/04(火)09:51:12 No.1043493237

ショートカット階段も欲しい

25 23/04/04(火)09:53:30 No.1043493629

夏通ると虫凄そうなボーボーさだ

26 23/04/04(火)09:57:49 No.1043494323

横浜っておしゃれなイメージあるけど大自然豊富すぎない? 群馬から来たのに群馬より過酷な所多いよ海風とか坂とか…! 駅のすぐ近くが伊香保みたいな急勾配はおかしいだろ!

27 23/04/04(火)09:59:31 No.1043494585

エンカウントにイライラする場所って感じだ

28 23/04/04(火)10:30:42 No.1043499499

途中から二弾ジャンプでショートカットされるようになるやつ

29 23/04/04(火)10:32:33 No.1043499767

真ん中あたりを敵シンボルがうろついてるやつ

30 23/04/04(火)10:35:08 No.1043500136

球体転がすやつ

↑Top