ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/04(火)06:18:46 No.1043468254
モニター裏光らせてる?
1 23/04/04(火)06:40:08 No.1043469430
>せてる? せてる!
2 23/04/04(火)06:40:42 No.1043469453
光ったらなにかいいことあるの?
3 23/04/04(火)06:43:40 No.1043469649
>光ったらなにかいいことあるの? なんか目に優しいらしいのと綺麗で良いでしょ
4 23/04/04(火)06:44:42 No.1043469728
ようつべのデスク周りの動画見てるとみんなやってる
5 23/04/04(火)06:45:14 No.1043469756
暗い部屋でゲームやると没入感は上がるけど手元見えなくなるから キーボードの背にダイソーで買ってきたの貼ってる
6 23/04/04(火)06:46:24 No.1043469840
LANパーティーとかなら意味があるかもだが
7 23/04/04(火)06:46:40 No.1043469863
Philips hueのがゲーム画面に合わせてリアルタイム変色して没入感が凄いらしい
8 23/04/04(火)06:56:43 No.1043470515
>Philips hueのがゲーム画面に合わせてリアルタイム変色して没入感が凄いらしい 部屋の全照明に使ってグランツーリスモやってるのがすごかったな
9 23/04/04(火)06:58:43 No.1043470658
スレ画便利だよね フィギュア棚の照明に使ってるわ
10 23/04/04(火)07:01:02 No.1043470828
https://twitter.com/negitoro503/status/1615715453476958211 これか
11 23/04/04(火)07:03:34 No.1043471006
いまヒってアイコンこんななの?!
12 23/04/04(火)07:04:21 No.1043471057
ワンワン
13 23/04/04(火)07:04:40 No.1043471080
>これか すげー
14 23/04/04(火)07:14:06 No.1043471797
アナログ回路側の故障の原因になるやつ
15 23/04/04(火)07:17:22 No.1043472036
ゲーム画面と連動して画面端の延長として光る仕組みやってたのはすごかった
16 23/04/04(火)07:31:14 No.1043473457
>アナログ回路側の故障の原因になるやつ マジで⁉︎
17 23/04/04(火)08:30:33 No.1043481485
すごいなどういう仕組みなんだ
18 23/04/04(火)09:23:08 No.1043489014
>これか 思ってたのと違う! すげぇ!
19 23/04/04(火)09:31:52 No.1043490162
これはすごいな 単純に自分で照明としてモニタ裏に付けた奴は電源操作がめんどくさくて使わなくなったが
20 23/04/04(火)09:35:41 No.1043490739
スレ画から想像したより思ったより良い感じなシステムだった
21 23/04/04(火)09:44:42 No.1043492155
フィリップスのあれって最初機のスマートLEDだから高いよ windows環境下なら選択肢はあるんだが