虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/04(火)04:19:29 花粉症... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/04(火)04:19:29 No.1043463543

花粉症が酷すぎるから病院行こうと思うんだけどこんなので病院行ってもいいんだろうか…

1 23/04/04(火)04:21:25 No.1043463633

医者は何も禁止になんかしていない

2 23/04/04(火)04:21:52 No.1043463647

耳鼻科だぞ

3 23/04/04(火)04:22:15 No.1043463658

もうシーズン終わる頃じゃない?

4 23/04/04(火)04:22:41 No.1043463679

>もうシーズン終わる頃じゃない? ヒノキもイネもあるぞ

5 23/04/04(火)04:23:06 No.1043463688

アレルギーなんだから普通に病院行く案件だぞ

6 23/04/04(火)04:23:30 No.1043463704

酷いのになんで行かなかったんですか?

7 23/04/04(火)04:23:36 No.1043463708

ヒノキは今がピーク つらすぎる

8 23/04/04(火)04:23:56 No.1043463728

来年に備えてシダキュアやろう

9 23/04/04(火)04:24:15 No.1043463742

俺なんて耳に毛が入ってうるさい程度の理由で耳鼻科行ったぞ

10 23/04/04(火)04:24:34 No.1043463753

ヒノキはスギと違う辛さがある なんで…同じ花粉なのになんで…

11 23/04/04(火)04:24:51 No.1043463762

症状酷いときに行かなくていつ行くんだ過ぎる

12 23/04/04(火)04:25:49 No.1043463795

ヒノキの方に反応するから今マジできつい 先週末からやばいから今日薬もらってきた

13 23/04/04(火)04:27:00 No.1043463842

スギはだいたい4月入れば空気になるのにまだ飛んでるから10倍パワー凄いわ

14 23/04/04(火)04:27:09 No.1043463847

>酷いのになんで行かなかったんですか? 花粉症ってなんか病院行くほどでもないかなって思って… でも今日鼻水とくしゃみ酷すぎて一睡もできなかったからもう病院行く! 会社も休む!

15 23/04/04(火)04:28:44 No.1043463902

スギだのヒノキだのイネだの年中出てやがるせいで今年もマスクが手放せない

16 23/04/04(火)04:28:56 No.1043463916

酷いと熱出たり肌ボロボロになるからな花粉症…

17 23/04/04(火)04:29:46 No.1043463953

スギは全然だったけど今やばい

18 23/04/04(火)04:30:43 No.1043463985

生活に差し障りでる不調があるのに病院行かなかったらいつ行くんだよ

19 23/04/04(火)04:30:58 No.1043464004

小麦と砂糖を控えると2週間くらいで良くなるよ

20 23/04/04(火)04:31:07 No.1043464006

>花粉症ってなんか病院行くほどでもないかなって思って… なんのために健康保険料払ってると思ってんだ こういうときのためだろ?

21 23/04/04(火)04:31:10 No.1043464008

つっても医者いっても治らねえしな

22 23/04/04(火)04:31:19 No.1043464015

周りに花粉症の人いなかったのか?

23 23/04/04(火)04:31:27 No.1043464019

俺も今年から花粉症になった だがみんなの苦しみを1シーズンだけでも味わうべきだと思ったそんな中 いつものようにああー目かいいー鼻水でるーと思っていると恐ろしい話を聞いた スギ花粉のシーズンはおしまい、今はヒノキ花粉が飛んでいます 俺ヒノキもあるんかよ…

24 <a href="mailto:スギ">23/04/04(火)04:32:36</a> [スギ] No.1043464055

>スギ花粉のシーズンはおしまい、今はヒノキ花粉が飛んでいます もうちょっとだけ続くんじゃ

25 23/04/04(火)04:32:58 No.1043464076

毎年4月5月がキツイ これから鼻が詰まって眠れない日が続く

26 23/04/04(火)04:34:54 No.1043464157

スギは4月中旬までは様子見てねって予報で言ってるから気を付けなはれや

27 23/04/04(火)04:35:34 No.1043464186

>つっても医者いっても治らねえしな でも確実に楽にはなる あのアホ面晒すことになる吸入のやつは偉大

28 23/04/04(火)04:46:37 No.1043464629

薬貰えば改善するのに…

29 23/04/04(火)04:49:07 No.1043464723

とりあえず市販薬買ってダメなら病院行きな

30 23/04/04(火)04:50:13 No.1043464770

市販薬は合わなくて体調さらに崩れたりするから気をつけて

31 23/04/04(火)04:51:19 No.1043464814

>とりあえず市販薬買ってダメなら病院行きな 近所の薬局だと市販薬全然売ってない…

32 23/04/04(火)05:02:31 No.1043465207

>でも確実に楽にはなる >あのアホ面晒すことになる吸入のやつは偉大 実を言うとあれの正しい使い方知らないが 鼻から吸って口から吐くのかな…

33 23/04/04(火)05:03:40 No.1043465244

行きたくないなら行かなきゃいいじゃん そのまま死ねば?

34 23/04/04(火)05:05:46 No.1043465326

薬の有無でだいぶ違うから薬だけ貰うつもりで行くのが良いと思う

35 23/04/04(火)05:06:00 No.1043465332

>>とりあえず市販薬買ってダメなら病院行きな >近所の薬局だと市販薬全然売ってない… お店の人に聞きなさる

36 23/04/04(火)05:07:07 No.1043465374

医者に行っても100辛いのが0になるわけではないが50まで減らすことはできるかもしれない

37 23/04/04(火)05:08:22 No.1043465426

医者で処方してもらったほうが薬代安いしなぁ

38 23/04/04(火)05:10:14 No.1043465507

耳鼻科で貰った錠剤がドンピシャに効いた時は感動した 謎の蒸気吸引器と鼻スプレーは効果なかった

39 23/04/04(火)05:10:17 No.1043465509

市販薬一つ買う金で薬3つくらい処方してもらえるぞ

40 23/04/04(火)05:11:55 No.1043465566

花粉症の受診シーズンは秋ごろからやっておかないと意味が無いぞ

41 23/04/04(火)05:13:02 No.1043465614

目ん玉取り出して洗いたくなる

42 23/04/04(火)05:14:50 No.1043465678

一回処方薬つ使うようになったら市販の買うのバカらしくなってくるよコスト面でも効き目の面でも

43 23/04/04(火)05:15:29 No.1043465711

スギ花粉アレルギーじゃなくて黄砂についた異物アレルギーだったとかもままある

44 23/04/04(火)06:04:52 No.1043467674

自分がどれに反応するか知りたいんだけど 大きい病院じゃ無いと難しいかな

45 23/04/04(火)06:21:03 No.1043468370

税金払ってるのに病院行かない方が損してるから毎日病院行け

46 23/04/04(火)06:22:33 No.1043468446

花粉が撒き散らされる二週間や三週間前からおくすり飲んでおくと いざ撒き散らされても何とかなるなっている…のか?

47 23/04/04(火)06:29:19 No.1043468780

アレグラみたいな市販薬よりもビラノアとかエリザスとかまぁ色々より強力な対応方法はあるしね やる気があるなら数年スパンになるけど舌下もある

48 23/04/04(火)06:40:50 No.1043469465

俺は市販薬で抑えられてるなぁ 寝起きは鼻水出るけど

49 23/04/04(火)06:41:06 No.1043469487

スギヒノキ終わったらイネだのブタクサだのが来てずっとズビズビ言ってる 前世で大罪でもやってたのか俺は

50 23/04/04(火)06:42:44 No.1043469588

夏だけは楽なんだけど夏は頭おかしくなるぐらい暑いから全季節やってられない

51 23/04/04(火)06:47:09 No.1043469892

あとまぁアレルギー検査って結構広範囲でやるから今自分は何にアレルギーがあるのかってのは把握しとくに越したことがない

52 23/04/04(火)07:06:44 No.1043471223

2万ぐらい払ってアレルギーないよと言われたものの寝起きがつらいから耳鼻科行ったら寒暖差だった まあ点鼻薬もらってスッキリしたが…

53 23/04/04(火)07:23:15 No.1043472580

>とりあえず市販薬買ってダメなら病院行きな 市販薬買うより医者行った方が安いぞ

54 23/04/04(火)07:24:13 No.1043472671

>自分がどれに反応するか知りたいんだけど >大きい病院じゃ無いと難しいかな 血液検査してくれって言えば内科でも耳鼻科でもしてもらえるぞ

55 23/04/04(火)07:24:48 No.1043472742

毎朝車にアホみたいに花粉ついてる

56 23/04/04(火)07:25:26 No.1043472805

今年は初めて頭痛併発した もう終わるからいいけどしんどすぎ

57 23/04/04(火)07:25:36 No.1043472823

ストレスがひどい事態が起きたらヒノキ花粉がものすごい悪化した

58 23/04/04(火)07:26:42 No.1043472948

>あとまぁアレルギー検査って結構広範囲でやるから今自分は何にアレルギーがあるのかってのは把握しとくに越したことがない 血液アレルギー検査も正直そこまで重要じゃなくて実際には症状が出たかどうか パッチテストで反応あったかが重要って言われたりしてるとそんな…ってなる

59 23/04/04(火)07:27:09 No.1043473004

>市販薬買うより医者行った方が安いぞ 特に今の時期は耳鼻科行くと多少安くてもバカみたいに時間かかるから市販薬で済むならそれに越した事はないよ

60 23/04/04(火)07:32:37 No.1043473594

医者もクソ忙しいからちゃんと予約していけばはいこんにちはちょっと見せてねあー花粉症だね血液検査しとくから次来たときに教えるねの流れ作業で終わるぞ

61 23/04/04(火)07:33:24 No.1043473697

>自分がどれに反応するか知りたいんだけど >大きい病院じゃ無いと難しいかな 検査自体は外注だから採血できる病院ならどこでもできる

62 23/04/04(火)07:34:18 No.1043473799

めちゃくちゃ症状がキツかったから 医者に行ったら花粉ではなくハウスダストアレルギーですの っていわれて仕事場掃除したら治ったから マジ医者行くだいじ

63 23/04/04(火)07:34:46 No.1043473850

この時期は肌にワセリン塗りたくってメガネマスクの妙にテカテカした不審者になってる

64 23/04/04(火)07:36:43 No.1043474076

サイクロン式ばっかり注目されがちだけど、最近の紙パック式掃除機は軽くて楽だから良いよ ン年物を買い替えたら掃除の頻度が上がった

65 23/04/04(火)07:39:25 No.1043474394

>スギ花粉アレルギーじゃなくて黄砂についた異物アレルギーだったとかもままある なんでタイミング被ってるんだろうな黄砂と花粉…

66 23/04/04(火)07:42:31 No.1043474793

一旦発症すると対象が複数の花粉なのはあるあるよね

67 23/04/04(火)07:55:31 No.1043476303

職場いくと軽減されるのでお家が汚いのが俺

68 23/04/04(火)08:01:59 No.1043477151

秋にかかるタイプだから理解得られないのが辛い

69 23/04/04(火)08:13:54 No.1043478991

>秋にかかるタイプだから理解得られないのが辛い ブタクサとかのやつつらい

70 23/04/04(火)08:42:16 No.1043483138

この季節になると恒例なのか診察室に入った瞬間に花粉症?何か月分くらい薬出す? って医者に言われるようになった

71 23/04/04(火)09:06:29 No.1043486747

めでたくこの前の検査でスギもヒノキもブタクサもだめになったので このゲームはクリア出来ません俺は外にはでませんもう

72 23/04/04(火)09:08:40 No.1043487079

じんましんもあって薬通年飲んでるけどこの時期に受診のタイミングが重なるとすげぇ辛い

73 23/04/04(火)09:23:54 No.1043489126

花粉症舐めてるやつは殺してもいいと思ってる

↑Top