23/04/03(月)23:43:02 映画見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/03(月)23:43:02 No.1043415496
映画見たら今更ながらグリッドマンとダイナゼノンの立体もの欲しくなって困る... 今からでも手頃に手に入って出来がいいのだと何があるかな?
1 23/04/03(月)23:43:32 No.1043415634
smpかなり良さげに見える
2 23/04/03(月)23:44:09 No.1043415806
DXダイナゼノンが再販するから焦らず待つ
3 23/04/03(月)23:45:04 No.1043416061
THE合体は合体シークエンスが劇中のままだしプロップと同じスケールだからなりきり遊びもできちまうんだ!
4 23/04/03(月)23:45:31 No.1043416201
モデロイドはいままさに再販予約受付中で SMPも予約受付中で The合体も14日から再販予約受付開始だ! バトルゴー!
5 23/04/03(月)23:45:35 No.1043416215
すぐ買えるって意味ではスレ画でいいんじゃないか
6 23/04/03(月)23:45:58 No.1043416343
個人的にダイナレックスが好きすぎるんだけど一番出来良い立体はどれなんだろう
7 23/04/03(月)23:46:34 No.1043416514
the合体はユニバースファイターとビッグゴルドバーンも同時に予約開始だから狙っちゃうよね 高いけど
8 23/04/03(月)23:47:20 No.1043416723
モデロイドって前も再販してなかったっけ? もう売り切れたのか
9 23/04/03(月)23:47:25 No.1043416752
上手いこと調整してるんだろうけど商機逃さねえって感じがひしひしと伝わってくるよね
10 23/04/03(月)23:47:26 No.1043416758
なんだかんだ塗装とかシールとか考えなくていい完成品を選んでしまう…
11 23/04/03(月)23:47:45 No.1043416853
14日に再販と新発売だよ ナイトくんはもうちょい後
12 23/04/03(月)23:48:04 No.1043416965
>モデロイドって前も再販してなかったっけ? >もう売り切れたのか 出荷し切ってメーカー在庫切れ 店頭にはまだ残ってるところもあると思う
13 23/04/03(月)23:48:26 No.1043417083
>個人的にダイナレックスが好きすぎるんだけど一番出来良い立体はどれなんだろう 劇中イメージに近いのはミニプラ ただ代わりにダイナゼノン形態がちょっとこじんまりしてる
14 23/04/03(月)23:48:28 No.1043417096
フルパワーナイトくんも情報解禁早くして
15 23/04/03(月)23:48:31 No.1043417113
モデロイドはだいぶ顔が違うから個人的にはSMPが好きだな
16 23/04/03(月)23:48:37 No.1043417153
>THE合体は合体シークエンスが劇中のままだしプロップと同じスケールだからなりきり遊びもできちまうんだ! ゼンマイ展開のバーストミサイルもあるぞ!
17 23/04/03(月)23:48:42 No.1043417174
ビッグゴルドバーン発光ギミックもあって高そう
18 23/04/03(月)23:49:21 No.1043417351
基本出来は安定してるから玩具が良いかプラモが良いかで判断して良いと思う DXのナイト&ゴルドバーンも再販予約中だしね
19 23/04/03(月)23:55:53 No.1043419235
fu2071248.jpg 公式ブログだけどSMPはそのままだとだいぶ色少ないというか質感安っぽいな...
20 23/04/03(月)23:56:50 No.1043419503
モデはプロポーションがよろしくなっててコンパクト THE合体はブンドドとか変形合体楽しみたい人 SMP安値でTHE合体みたいに楽しみたいなら 全部買え♡
21 23/04/03(月)23:57:31 No.1043419709
公開当日にはまだ尼に残ってたTHE合体版が一気にさばけたのは恐ろしいわ
22 23/04/03(月)23:58:29 No.1043419987
キンググリッドマンも出るんだな
23 23/04/03(月)23:58:36 No.1043420035
>公式ブログだけどSMPはそのままだとだいぶ色少ないというか質感安っぽいな... シール彩色前って注意書きあったでしょ!
24 23/04/03(月)23:58:42 No.1043420071
カイゼルグリッドマン再現できるおもちゃってないの?
25 23/04/03(月)23:58:55 No.1043420135
少数派の自覚あるけど 変形合体ギミック無しでプロポーションと可動優先したダイナレックスが欲しいです…
26 23/04/03(月)23:59:12 No.1043420224
>公開当日にはまだ尼に残ってたTHE合体版が一気にさばけたのは恐ろしいわ あれで欲しくならないやついる?
27 23/04/03(月)23:59:55 No.1043420439
>カイゼルグリッドマン再現できるおもちゃってないの? ない
28 23/04/03(月)23:59:56 No.1043420445
スレ画ってモデロイド? そのまま組んでもスレ画みたいなマットな質感になるのかな 流石に塗装してる?
29 23/04/04(火)00:00:27 No.1043420603
>カイゼルグリッドマン再現できるおもちゃってないの? ローグのことならTHE合体が14日に予約開始
30 23/04/04(火)00:00:40 No.1043420666
まあそれでも形成色はプラ材の関係で色々あるよSMP
31 23/04/04(火)00:00:48 No.1043420711
>>公開当日にはまだ尼に残ってたTHE合体版が一気にさばけたのは恐ろしいわ >あれで欲しくならないやついる? いないな…
32 23/04/04(火)00:01:33 No.1043420979
ローグはダイナゼノンはともかくユニバースファイターがいないからどうしようもない
33 23/04/04(火)00:01:53 No.1043421077
ぶっとく長いドラム缶のような足はやはりTHE合体がいい ミサイルハッチ連続自動オープンも出来るし
34 23/04/04(火)00:01:58 No.1043421101
>少数派の自覚あるけど >変形合体ギミック無しでプロポーションと可動優先したダイナレックスが欲しいです… \ここにいるぞー!/ どっちの形態も置きたいと最終的に陥る真理
35 23/04/04(火)00:03:19 No.1043421523
THE合体欲しいけど高くて無理だからせめてグリッドマン単体でくだち!と言い続けてきて ようやく単体販売の計画が流れてきて有り難い…
36 23/04/04(火)00:06:04 No.1043422350
>スレ画ってモデロイド? >そのまま組んでもスレ画みたいなマットな質感になるのかな >流石に塗装してる? 質感はスレ画に近いあと顔は塗装済みパーツ ディテールは要墨入れ
37 23/04/04(火)00:06:48 No.1043422574
THE合体グリッドナイトまで再販するとはね 当時逃したからありがたい
38 23/04/04(火)00:07:49 No.1043422906
やっぱりダイナゼノンの玩具ってバラしてどれか一体持ち歩いてる人とかいるのかな
39 23/04/04(火)00:08:17 No.1043423057
CGシーンはTHE合体で手書き作画のシーンとかはモデロという感じに持ってると楽しめる
40 23/04/04(火)00:08:43 No.1043423198
>やっぱりダイナゼノンの玩具ってバラしてどれか一体持ち歩いてる人とかいるのかな ラーメンの蓋どめに利用する方がええ!
41 23/04/04(火)00:09:13 No.1043423370
>ミサイルハッチ連続自動オープンも出来るし フルバーストの姿勢取らせて最後に両足から一斉発射するとなんか脳内麻薬が出る
42 23/04/04(火)00:09:41 No.1043423525
THE合体でキンググリッドマンも来るからダイナレックスとダイナドラゴン並べたいな…
43 23/04/04(火)00:10:28 No.1043423770
>やっぱりダイナゼノンの玩具ってバラしてどれか一体持ち歩いてる人とかいるのかな どれか一つづつ持ち寄って4人で集まる会
44 23/04/04(火)00:10:53 No.1043423893
>>やっぱりダイナゼノンの玩具ってバラしてどれか一体持ち歩いてる人とかいるのかな >どれか一つづつ持ち寄って4人で集まる会 なんでみんなストライカー持ってきたんだよ!!
45 23/04/04(火)00:11:11 No.1043423981
The 合体がDXで合ってる?
46 23/04/04(火)00:11:18 No.1043424025
>どれか一つづつ持ち寄って4人で集まる会 今君が必要なんだよ
47 23/04/04(火)00:11:48 No.1043424191
>なんでみんなストライカー持ってきたんだよ!! フードにダイナソルジャー入れて持ち歩くの恥ずかしいし…
48 23/04/04(火)00:12:44 No.1043424474
じゃあ俺ダイナウイングに髪の毛絡ませるね
49 23/04/04(火)00:12:50 No.1043424508
>なんでみんなストライカー持ってきたんだよ!! だってヒンジとか突起部少ないから安心して持ってこれるしカップ麺の蓋にできるから… ダイバーはミサイルギミックと艦橋が ソルジャーは全身の突起部が ウイングはヒンジまみれの翼が それぞれ不安なんだもん
50 23/04/04(火)00:13:09 No.1043424598
暦先輩が4人も…
51 23/04/04(火)00:13:38 No.1043424761
物語が前に進まない不具合
52 23/04/04(火)00:13:40 No.1043424778
そろそろ素グリッドマンのグリグリ動く立体物が欲しかったからTHE合体は有難い… ミニプラとモデロ付属のは小さくて動きも物足りんのでな
53 23/04/04(火)00:13:54 No.1043424845
>じゃあ俺ダイナウイングに髪の毛絡ませるね 無いものをどうやって
54 23/04/04(火)00:14:56 No.1043425192
なんかうまいこと全員合体出来ないかな
55 23/04/04(火)00:15:16 No.1043425298
グリッドマンの方は完成品系とプラモ系それぞれ出来がいいのってどれ?
56 23/04/04(火)00:15:45 No.1043425432
打ち合わせなしで持ってくると絶対被る
57 23/04/04(火)00:15:57 No.1043425488
>そろそろ素グリッドマンのグリグリ動く立体物が欲しかったからTHE合体は有難い… >ミニプラとモデロ付属のは小さくて動きも物足りんのでな ダイアクロン版いいぞ
58 23/04/04(火)00:16:37 No.1043425657
パワードゼノンが格好良くてフルパワー含めて一番稼動するのはMODEROID というか映画のパワードゼノンが格好良すぎて探しまわった
59 23/04/04(火)00:17:10 No.1043425813
>なんかうまいこと全員合体出来ないかな グラヴイオンみたいにグリッドマンがナイトを背中合わせでおんぶみたいにすればあるいは…
60 23/04/04(火)00:17:15 No.1043425843
>ダイアクロン版いいぞ あれグリグリは動かないと思う スカイハンガーに立たせるのすら大変
61 23/04/04(火)00:17:38 No.1043425953
プライマルファイター顔が一番似てるのダイアクロンしかないのよね…
62 23/04/04(火)00:17:46 No.1043425993
>そろそろ素グリッドマンのグリグリ動く立体物が欲しかったからTHE合体は有難い… 素ってだけならトロンモデルのプラモとか
63 23/04/04(火)00:17:55 No.1043426044
中身グリッドマンでもナイトでもどっちでもいけるんだ…ってなった もしかして玩具も組み替え可能?
64 23/04/04(火)00:18:13 No.1043426122
>グリッドマンの方は完成品系とプラモ系それぞれ出来がいいのってどれ? グリッドマンはモデロイドがめちゃくちゃいいよ フルパワーグリッドマンだけに注力しててカッコよくポージングとれるぞ
65 23/04/04(火)00:18:24 No.1043426174
>>なんかうまいこと全員合体出来ないかな >グラヴイオンみたいにグリッドマンがナイトを背中合わせでおんぶみたいにすればあるいは… ナイトさんの四肢がバラバラに…
66 23/04/04(火)00:18:39 No.1043426248
>>ダイアクロン版いいぞ >あれグリグリは動かないと思う >スカイハンガーに立たせるのすら大変 DX版と大差ないけど腰がぐりぐり動くだけでだいぶ動くように感じる
67 23/04/04(火)00:19:05 No.1043426385
>中身グリッドマンでもナイトでもどっちでもいけるんだ…ってなった >もしかして玩具も組み替え可能? ぶっちゃけ顔と色以外違いないからなあの二人!
68 23/04/04(火)00:19:09 No.1043426404
figmaのグリッドマン今更探してるけど流石に中古しかないね なぜかグリッドナイトは通販限定版の未開封品が定価以下で売ってて確保できた
69 23/04/04(火)00:19:52 No.1043426616
>中身グリッドマンでもナイトでもどっちでもいけるんだ…ってなった >もしかして玩具も組み替え可能? 可能 そもそもナイトくんがグリッドマンのリデコだし
70 23/04/04(火)00:20:43 No.1043426857
fu2071398.jpg 電光超人単体で計画進んでるの嬉しい
71 23/04/04(火)00:20:51 No.1043426893
ローグ&フルパワーナイトと一緒に並べられるアノシラス戦艦とアレクシスのソフビ出ないかな…
72 23/04/04(火)00:21:49 No.1043427185
>figmaのグリッドマン今更探してるけど流石に中古しかないね タイミング的に劇場にあったりする
73 23/04/04(火)00:21:51 No.1043427191
モデロイドローグも早くほしい…
74 23/04/04(火)00:22:19 No.1043427323
>DX版と大差ないけど腰がぐりぐり動くだけでだいぶ動くように感じる 言い方が悪かった 各関節が90度までしか曲がらないのと太腿にロールが無いのと足首がBJじゃないのがキツい バトルスの芯になるから仕方ないけど
75 23/04/04(火)00:22:35 No.1043427399
モデロイドのフルパワーは合体用の素体あるからグリッドマンの破損とか気にせずブンドドできるのはいい
76 23/04/04(火)00:22:44 No.1043427450
今からグリッドマンとダイナゼノン両方のシリーズで揃えるならどれがお手頃かつ満足できるだろうか 全部DXで揃えるのがベストなんだろうけど全部定価でも5万円は軽く吹き飛ぶし...
77 23/04/04(火)00:22:51 No.1043427480
ミニプラのフルパワーは一番先に立体化したのもあって出来があれだから 今から探し回るよりグッスマのどっちか買う方が無難
78 23/04/04(火)00:23:06 No.1043427550
出すたびに売り切れになるくらいオモチャもめっちゃ売れてるよね…
79 23/04/04(火)00:23:23 No.1043427638
でもthe合体ってお高いんでしょ?と思って見てきたら想定よりは安かった
80 23/04/04(火)00:24:10 No.1043427864
>タイミング的に劇場にあったりする パンフレットすら公開初日に無くなって再入荷しない地方だぜ 劇場行脚するにはキツい
81 23/04/04(火)00:24:28 No.1043427963
モデロイドの方も早く欲しいなぁユニバースファイターとビッグゴルドバーン
82 23/04/04(火)00:24:58 No.1043428110
そもそもDXは二つとも作りすぎ箱デカすぎでワゴン経験あるからな…
83 23/04/04(火)00:25:00 No.1043428116
>今からグリッドマンとダイナゼノン両方のシリーズで揃えるならどれがお手頃かつ満足できるだろうか どっちも揃えられる見込みがあるって意味ならMODEROID ただしナイトくんとゴルドバーンは入手困難
84 23/04/04(火)00:25:06 No.1043428146
>各関節が90度までしか曲がらないのと太腿にロールが無いのと足首がBJじゃないのがキツい >バトルスの芯になるから仕方ないけど ロール自体はあるんだけど太ももの黒い奴が干渉しすぎて余り意味を成してないから…
85 23/04/04(火)00:25:35 No.1043428287
>モデロイドのフルパワーは合体用の素体あるからグリッドマンの破損とか気にせずブンドドできるのはいい かっちょいいポーズ!がストレス無くできるのがすごいよね
86 23/04/04(火)00:26:32 No.1043428567
映画合わせ新盤か再販あるだろうからそれ待ったほうがいい気もする
87 23/04/04(火)00:27:19 No.1043428785
>ミニプラのフルパワーは一番先に立体化したのもあって出来があれだから スーパーミニプラは当時最後発…
88 23/04/04(火)00:27:50 No.1043428939
モデロイドダイナゼノンの唯一の不満はモデロイドフルパワーグリットマンのグリットキャリバーが持てない事だよ これはなんとか持てるパーツ付けてほしかった
89 23/04/04(火)00:27:55 No.1043428955
>でもthe合体ってお高いんでしょ?と思って見てきたら想定よりは安かった 割と安いし買っちゃう アニメ当時は学生だったから大人になった感じがする
90 23/04/04(火)00:28:16 No.1043429067
SMPはフルパワーグリッドマン モデロイドはナイト&ゴルドバーンが探すのちょっと面倒なのよね… ローグカイゼルグリッドマンだけならどっちもいずれ案内来るだろうけど
91 23/04/04(火)00:28:19 No.1043429081
フルパワーは今のところモデロイドが良いと思うけど後発のTHE合体が控えてる ダイナゼノンは今のところTHE合体がいいと思うけど後発のSMPが控えてる 困る全部買う
92 23/04/04(火)00:28:28 No.1043429130
フルパワーはそもそも立体化前提のデザインじゃないから…
93 23/04/04(火)00:28:47 No.1043429230
モデロイドは製造時期によってスケールモデルだったりフィギュアだったりガレキだったりでカオスすぎる…
94 23/04/04(火)00:29:11 No.1043429340
fu2071450.jpg モデロイドグリッドマン 色足りてないな! シールとかあるんだろうか
95 23/04/04(火)00:29:21 No.1043429392
ミニプラはサンダーとキングの出来がいいけどフルパワーはやっぱ立体向きじゃないよ…ってなる
96 23/04/04(火)00:30:05 No.1043429589
>フルパワーは今のところモデロイドが良いと思うけど後発のTHE合体が控えてる 稼動に関しては課同素体のモデロ以上ではないと思うから問題ない >ダイナゼノンは今のところTHE合体がいいと思うけど後発のSMPが控えてる 安いから問題ない >困る全部買う 部屋がグリッドマンユニバースしちまうー!!1!!
97 23/04/04(火)00:30:14 No.1043429639
フルパワーはもう仕方ないすぎる
98 23/04/04(火)00:30:19 No.1043429672
>フルパワーはそもそも立体化前提のデザインじゃないから… そのくせ玩具風のジョイントの意匠があるもんだから!! ユニバースじゃ割り切ってケーブル消えてたなぁ
99 23/04/04(火)00:31:10 No.1043429925
モデロイドとSMPってサイズ合う?
100 23/04/04(火)00:31:21 No.1043429978
>ミニプラはサンダーとキングの出来がいいけどフルパワーはやっぱ立体向きじゃないよ…ってなる 安価で一部差し替えとはいえTHE合体に劣らないスタイルと稼動ですごいですよこいつぁ…
101 23/04/04(火)00:31:24 No.1043429992
>モデロイドとSMPってサイズ合う? 全くあわない SMPはめちゃくちゃでかい
102 23/04/04(火)00:32:13 No.1043430220
>モデロイドグリッドマン 色足りてないな! >シールとかあるんだろうか 流石にシールはついてるが基本的にフルパワー時の色分けに振ってるからグリッドマンは…
103 23/04/04(火)00:32:16 No.1043430237
fu2071457.jpg ちょうど今日引っ張り出したモデロイドのダイナゼノン プロポーションはめっちゃ良いけど肩周りの可動がデザインの都合もあってイマイチなのが玉に瑕
104 23/04/04(火)00:32:44 No.1043430380
>肩周りの可動がデザインの都合もあってイマイチなのが玉に瑕 あと肩に爪が無いのが…
105 23/04/04(火)00:32:54 No.1043430421
>シールとかあるんだろうか 頭は塗装済みパーツでシールは胸の黄色くらいしかないから俺は塗った fu2071469.jpg
106 23/04/04(火)00:33:09 No.1043430512
>今から探し回るよりグッスマのどっちか買う方が無難 全合体状態はそこまで悪くはないよ… 分離状態で飾ったらめっちゃかっこいいし…
107 23/04/04(火)00:34:04 No.1043430781
>モデロイドとSMPってサイズ合う? MODEROIDダイナゼノン:約165mm SMPダイナゼノン:約260mm まるで違う
108 23/04/04(火)00:34:32 No.1043430941
>分離状態で飾ったらめっちゃかっこいいし… うちもSMPのフルパワーは今こそ全員の力合わせる時だ!の配置で飾ってる かっこいい
109 23/04/04(火)00:34:35 No.1043430965
俺はガ…レックスさんが好きなのでダイナレックス形態が一番かっこいいやつ買う
110 23/04/04(火)00:34:44 No.1043431013
今更MODEROIDフルパワーグリッドマン探し回ってるけどどこにもねぇ! MODEROIDなら売り切れることは無いだろ…って完全に油断してた
111 <a href="mailto:アクティビルダー">23/04/04(火)00:35:06</a> [アクティビルダー] No.1043431122
覚えていますか
112 23/04/04(火)00:35:15 No.1043431167
ダイナゼノンとフルパワーで制作の方向性が違うの気になるのよね… 差し替え上等で可動特化のダイナゼノンver2欲しい
113 23/04/04(火)00:35:28 No.1043431243
そういえばちょっと前に行った時は東京駅のウルトラマンショップにミニプラのグリッドマンまだあったな
114 23/04/04(火)00:35:34 No.1043431273
みんなまとめてフィギュアライズスタンダードで出してくれねえかなーってなる
115 23/04/04(火)00:36:20 No.1043431473
>覚えていますか 唯一チューブと向き合って偉いよ… 遊んでて楽しくはない
116 23/04/04(火)00:36:50 No.1043431603
>今更MODEROIDフルパワーグリッドマン探し回ってるけどどこにもねぇ! >MODEROIDなら売り切れることは無いだろ…って完全に油断してた 昨日までイデ屋にあった あと劇場の物販なんかにも置いてたりする ヤマダ電機が意外と穴場
117 23/04/04(火)00:37:44 No.1043431847
SMPのフルパワーってあったっけ 今から買うのは無理かな
118 23/04/04(火)00:37:45 No.1043431850
>SMPダイナゼノン:約260mm そんなでかいの!?
119 23/04/04(火)00:38:36 No.1043432054
>SMPのフルパワーってあったっけ >今から買うのは無理かな 散々投げ売られてた 基本再販しないから中古漁るしか…
120 23/04/04(火)00:38:44 No.1043432075
>>ミニプラのフルパワーは一番先に立体化したのもあって出来があれだから >スーパーミニプラは当時最後発… 元々最初に出たDX合体の新規造形出るからもう最古の立体物よ
121 23/04/04(火)00:38:58 No.1043432136
>SMPのフルパワーってあったっけ >今から買うのは無理かな 膝可動に惹かれて買ったけど正直勧められる出来ではない… 電光超人はどっちも良かったけど
122 23/04/04(火)00:39:00 No.1043432144
モデロイドは本当に肩周りがね… 爪が省かれたデザインもそうだけど肩が横にしか開かないから最終回で印象的なパンチのポーズが全く決まらない
123 23/04/04(火)00:39:01 No.1043432154
>>SMPダイナゼノン:約260mm >そんなでかいの!? ダイナソルジャーをグリッドナイトと既存のスーパーミニプラのグリッドマンに合わせた結果他のメカも大きくなりました!
124 23/04/04(火)00:39:08 No.1043432191
>元々最初に出たDX合体の新規造形出るからもう最古の立体物よ アクティビルダー…
125 23/04/04(火)00:39:14 No.1043432220
>今から買うのは無理かな 出来いいけど色々問題あって評価低いから一時期4000円以下で投げ売りされてたよ… 探せばあるかなぁ…?
126 23/04/04(火)00:39:19 No.1043432248
>散々投げ売られてた 投げ売られてたと言ってもアシストウェポン畑になっててグリッドマンはほとんど見なかった記憶…
127 23/04/04(火)00:39:33 No.1043432333
フルパワーナイト君出せるとしたら今の所はMODEROIDぐらいかな…
128 23/04/04(火)00:40:28 No.1043432610
>>散々投げ売られてた >投げ売られてたと言ってもアシストウェポン畑になっててグリッドマンはほとんど見なかった記憶… Amazonでめっちゃ安売りされてたぞ
129 23/04/04(火)00:40:29 No.1043432618
>そんなでかいの!? カイゼルグリッドナイトになると肩の蓬まで込みで280mmにマントがつくからとてつもないデカさになる模様
130 23/04/04(火)00:40:34 No.1043432646
>>>SMPダイナゼノン:約260mm >>そんなでかいの!? >ダイナソルジャーをグリッドナイトと既存のスーパーミニプラのグリッドマンに合わせた結果他のメカも大きくなりました! DXダイナゼノンが250mmなんだけど 何かの計り間違いなんじゃないかと思うサイズだな…
131 23/04/04(火)00:40:37 No.1043432664
>膝可動に惹かれて買ったけど正直勧められる出来ではない… 最速で立体化した弊害が出ちゃってる…
132 23/04/04(火)00:40:47 No.1043432713
>フルパワーナイト君出せるとしたら今の所はMODEROIDぐらいかな… THE合体がフルパワーリメイクしたり露骨にフラグ立ててなかったか?
133 23/04/04(火)00:40:48 No.1043432715
SMPはデカイしよく動くだろうがデカすぎるからスーパーミニプラフルパワーグリッドマンと並べるのは諦めた方が良い
134 23/04/04(火)00:41:14 No.1043432852
モデロイドフルパワーグリッドマン一昨日までは通販でもあったけど今見たら消えてるな
135 23/04/04(火)00:41:46 No.1043433018
THE合体がフラッグシップだから出すとしたらそこからだよね
136 23/04/04(火)00:41:55 No.1043433064
モデロイドフルパワーは投げ売られたら買うかって思ってたのに映画効果で消滅したのは誤算だった
137 23/04/04(火)00:42:07 No.1043433118
MODEROIDはカイゼルナイトとフルパワーグリッドマンがちょうど良くて素のダイナゼノンとグリッドマン(ナイト)並べるにはfigmaがいいんだっけ
138 23/04/04(火)00:42:17 No.1043433161
ミニプラなのにDX玩具よりデカいとかちょっと面白い
139 23/04/04(火)00:42:39 No.1043433271
>SMPはデカイしよく動くだろうがデカすぎるからスーパーミニプラフルパワーグリッドマンと並べるのは諦めた方が良い SMPは地味に電光超人とSSSSで互換性あるから各キットから好きな合体パーツ持ち出してきてキングサンダーフルパワーグリッドマンとか作れるのが楽しい
140 23/04/04(火)00:42:48 No.1043433305
>>フルパワーナイト君出せるとしたら今の所はMODEROIDぐらいかな… >THE合体がフルパワーリメイクしたり露骨にフラグ立ててなかったか? 通常と同時に出しても流石に買える人は少ないだろうから間を置くと思う
141 23/04/04(火)00:42:56 No.1043433347
ウルトラアクトのゴッドゼノンみたいに合体抜きのアクションモデルが欲しい
142 23/04/04(火)00:43:22 No.1043433469
とりあえずカップ麺の重石にしたい
143 23/04/04(火)00:43:23 No.1043433473
>SMPはデカイしよく動くだろうがデカすぎるからスーパーミニプラフルパワーグリッドマンと並べるのは諦めた方が良い 代わりに劇中のフルパワーナイト(立体化未定)を背中に乗せるレックスを再現しやすいぞ!
144 23/04/04(火)00:43:50 No.1043433596
fu2071492.jpg ミニプラのグリッドマンはモデロイドのダイナゼノンと同じくらいだしSMPのダイナゼノンはもっと大きいはずだから並べてもサイズ合わないと思うよ
145 23/04/04(火)00:44:25 No.1043433760
ダイナレックスが一番動かせるのが多分SMP
146 23/04/04(火)00:45:12 No.1043433960
>ダイナレックスが一番動かせるのが多分SMP 足関節の変形が変態過ぎる…
147 23/04/04(火)00:45:12 No.1043433962
>ミニプラなのにDX玩具よりデカいとかちょっと面白い SRXもRIOBOTよりデカいらしいしSMPの大型アイテムはマジでデカい
148 23/04/04(火)00:45:13 No.1043433973
先月上旬くらいならモデロイドのフルパワーとダイナゼノンまだまだ店で買えるくらいだったけどもう売ってねえ
149 23/04/04(火)00:45:56 No.1043434146
fu2071495.jpg ここまで動いてたっけ?と思うくらいマジで動くなSMP
150 23/04/04(火)00:46:01 No.1043434169
ミニプラとは…
151 23/04/04(火)00:47:20 No.1043434519
>ミニプラとは… もうスーパーモデリングプロジェクトなんだ
152 23/04/04(火)00:47:25 No.1043434537
>ミニプラとは… キングジェイダー…
153 23/04/04(火)00:47:33 No.1043434578
>ミニプラとは… 食玩(ガム1個買うと付いてくるオマケ)
154 23/04/04(火)00:47:49 No.1043434650
SMPはガウマさんが持ってた置物も付いてくるぞ
155 23/04/04(火)00:47:51 No.1043434669
ユニバースファイターって今んとこ商品化決まってるのDXだけだっけ?
156 23/04/04(火)00:47:54 No.1043434682
合体ダイナゼノン:再販予約受付中 グリッドバーンナイト:再販予約受付中 ユニバースファイターグリッドマン&ビッグバーン:予約受付 MODEROIDダイナゼノン:再販予約受付中 グリッドバーンナイト:予約受付未定 SMPダイナゼノン:受注受付中 SMPグリッドバーンないと:受注受付中 早くSMPでもユニバースファイターと大バーンを!
157 23/04/04(火)00:47:58 No.1043434711
>ミニプラとは… 現行の戦隊のほうもだいぶパーツ数多くなってきた
158 23/04/04(火)00:48:45 No.1043434920
後発だけあってモデロイドダイナドラゴンも中々動くんだ 肝心のダイナゼノンの可動が微妙なだけで
159 23/04/04(火)00:49:08 No.1043435043
>早くSMPでもユニバースファイターと大バーンを! SMP締め切り前にアナウンスしてくれれば全部予約するんだが…
160 23/04/04(火)00:49:08 No.1043435045
SMPダイナゼノンは変形方法はDX合体とは違うけどダイナソルジャーの変形をちゃんと再現してくれてるのが嬉しい MODEROIDはダイナソルジャーの腕や頭部が余剰になってしまうから
161 23/04/04(火)00:49:39 No.1043435177
fu2071506.jpg さぁはじめよう
162 23/04/04(火)00:49:42 No.1043435189
>SMP締め切り前にアナウンスしてくれれば全部予約するんだが… ナイトくん達の方のレビューで発表はすると思う
163 23/04/04(火)00:50:21 No.1043435358
モデロイドは首余剰になるのは仕方ないけど口キャノンないのがカイゼルの時に響くんだよね… ダイナミックファイヤーできねぇ!
164 23/04/04(火)00:51:31 No.1043435647
>MODEROIDはダイナソルジャーの腕や頭部が余剰になってしまうから 腕はまあ良いとして頭を余剰にしたせいでダイナレックスの首がスカスカなのちょっと気になるよね サイズ感的に無茶なのはわかるんだけどね…
165 23/04/04(火)00:52:01 No.1043435760
SMPダイナゼノンのサイズに合うフルパワーグリッドマン出してくれー! ...DX版ってどうなんだろう?
166 23/04/04(火)00:52:08 No.1043435805
スーパーミニプラはサンダーグリッドマンは買えたけどキンググリッドマンは受注締め切ってて買えなくて後々になって中古の未組立を買えたのが本当に運が良かった 今だったら絶対無理だろうし
167 23/04/04(火)00:52:11 No.1043435816
1つの立体物で全てを兼ねるなどというナイーブな考えは捨てろ
168 23/04/04(火)00:53:05 No.1043436054
>腕はまあ良いとして よくない…
169 23/04/04(火)00:53:15 No.1043436100
SMPってそんなにデカいんだ…
170 23/04/04(火)00:53:39 No.1043436207
>スーパーミニプラはサンダーグリッドマンは買えたけどキンググリッドマンは受注締め切ってて買えなくて後々になって中古の未組立を買えたのが本当に運が良かった >今だったら絶対無理だろうし 先週あたりに置いてたのを今週見に行くついでに買おうと思ってたら売り切れてたがまさか…
171 23/04/04(火)00:54:12 No.1043436370
そもそも本編で縮小したりサイズ無茶苦茶だからな
172 23/04/04(火)00:54:17 No.1043436385
映画観るとやっぱり立体物欲しくなるよね…
173 23/04/04(火)00:55:43 No.1043436818
>SMPダイナゼノンのサイズに合うフルパワーグリッドマン出してくれー! >...DX版ってどうなんだろう? DXのままだと身長差凄いけどthe合体リメイクするときはどうするんだろうね… モデロイドは首から下ムチムチ変形専用ボディ付属という離れ技やってのけたけど
174 23/04/04(火)00:56:14 No.1043436953
>もうスーパーモデリングプロジェクトなんだ ショクガンモデリングプロジェクトです… なのでガム一粒雑に突っ込んで各担当が好き好きにプラモを出してきやがる クラッシュギアは本当にどうかしてんじゃねーか
175 23/04/04(火)00:56:36 No.1043437047
>先週あたりに置いてたのを今週見に行くついでに買おうと思ってたら売り切れてたがまさか… 俺が買ったのはもっと前だから安心してくれ
176 23/04/04(火)00:56:37 No.1043437051
ダイナソルジャーとグリッドマンのサイズは合ってるのにな…
177 23/04/04(火)00:57:06 No.1043437184
ダイナゼノンサイドはSMPでいいとして グリッドマン側はどれを買えばいいんだろう...なるたけサイズ合わせたいけど上のレス見る限りミニプラもモデロイドも違うぽいし
178 23/04/04(火)00:57:10 No.1043437202
SMPは最近組みやすくなった感じがするな ダイナゼノンはでかいらしいからさらに安定感ありそう
179 23/04/04(火)00:57:15 No.1043437227
>そもそも本編で縮小したりサイズ無茶苦茶だからな グリッドナイトがダイナゼノンと同じくらいか少しだけ小さいくらいのサイズなのにダイナソルジャーと同じサイズで合体できるのはゴルドバーンがサイズ変更ビーム出してくれるおかげだしな!
180 23/04/04(火)00:57:59 No.1043437412
正直最近のSMPは国内工場と別ラインだからあんなめちゃくちゃ出来るんだろうけどもう君らホビー事業部行きなさいよと思わないことはない
181 23/04/04(火)00:58:08 No.1043437449
>グリッドマン側はどれを買えばいいんだろう...なるたけサイズ合わせたいけど上のレス見る限りミニプラもモデロイドも違うぽいし フルパワーに関しては現状マジでこれ!って決定版に出来る立体物ないんで再設計してるらしいThe合体に期待するのが一番だと思う
182 23/04/04(火)00:58:25 No.1043437513
MODEROIDのダイナソルジャー余剰頭部がダイナレックスの尻尾(ストライカー)の下側にくっ付きますって取説に書いてあったけどいやそうじゃねぇだろ?っていう
183 23/04/04(火)00:58:39 No.1043437581
SMPとかプラモ系は間接がキシキシ白みそうで怖い以外はいう事なしだ
184 23/04/04(火)00:58:52 No.1043437629
>正直最近のSMPは国内工場と別ラインだからあんなめちゃくちゃ出来るんだろうけどもう君らホビー事業部行きなさいよと思わないことはない 違うんだ ホビー事業部とかで業績上げたエリートがSMPとかの担当に来るんだ…
185 23/04/04(火)00:58:56 No.1043437646
立体物が悉く風味もサイズも合わせないもんでフルパワーと素ナイト君の並び立ちも納得いくの撮れない…
186 23/04/04(火)00:59:31 No.1043437785
>SMPは最近組みやすくなった感じがするな >ダイナゼノンはでかいらしいからさらに安定感ありそう MODEROIDのダイナゼノンで初めてMODEROID組んだけどゲートが太いのとか結構あってビックリした あとランナーからカットする時結構固かったり
187 23/04/04(火)01:00:11 No.1043437960
>フルパワーに関しては現状マジでこれ!って決定版に出来る立体物ないんで再設計してるらしいThe合体に期待するのが一番だと思う その場合ダイナゼノンとナイト&ゴルドバーンもThe合体買うしかないじゃん!お財布吹き飛ぶ!
188 23/04/04(火)01:00:49 No.1043438123
>立体物が悉く風味もサイズも合わせないもんでフルパワーと素ナイト君の並び立ちも納得いくの撮れない… figmaとモデロイドでいいのでは?
189 23/04/04(火)01:01:37 No.1043438325
モデロイドしか買えないし置く場所がねぇ
190 23/04/04(火)01:02:04 No.1043438444
SMPとモデロイドとTHE合体と色々でてるのか
191 23/04/04(火)01:02:12 No.1043438479
>MODEROIDのダイナソルジャー余剰頭部がダイナレックスの尻尾(ストライカー)の下側にくっ付きますって取説に書いてあったけどいやそうじゃねぇだろ?っていう 正直モデロイドのダイナゼノンは余剰パーツ出すことを恐れすぎてる節がある 設定歪めるくらいなら余剰出して良かったと思うけどね
192 23/04/04(火)01:03:42 No.1043438842
俺はthe合体のサンダーグリッドマンも欲しくなってきた
193 23/04/04(火)01:05:08 No.1043439221
なんかはなし聞いててモデロイドのメリットSMPより小さい位にしか思えなくなってきた
194 23/04/04(火)01:05:24 No.1043439291
>俺はthe合体のサンダーグリッドマンも欲しくなってきた お高いだけあって凄くいいぞ 素体グリッドマンは太ましくて動かないでアレだが…
195 23/04/04(火)01:05:51 No.1043439402
>正直モデロイドのダイナゼノンは余剰パーツ出すことを恐れすぎてる節がある >設定歪めるくらいなら余剰出して良かったと思うけどね その点フルパワーは開き直ってるよね頭以外全部差し替えパーツでできる 頭もう1個くれ!!
196 23/04/04(火)01:06:33 No.1043439573
SMPいつまでだっけ…
197 23/04/04(火)01:06:34 No.1043439576
悪辣なパーツ注文するか…
198 23/04/04(火)01:06:57 No.1043439684
>お高いだけあって凄くいいぞ >素体グリッドマンは太ましくて動かないでアレだが… 素体として耐えうるクリック関節諸々は重要だからな… 聞いているかDXフルパワー
199 23/04/04(火)01:07:02 No.1043439706
グッスマじゃない方の完成品フルパワーグリッドマンのことも思い出してあげて
200 23/04/04(火)01:07:30 No.1043439845
>グッスマじゃない方の完成品フルパワーグリッドマンのことも思い出してあげて 買ってなくて…
201 23/04/04(火)01:07:46 No.1043439902
そういやTHE合体フルパワーはホースどうするんだろ
202 23/04/04(火)01:08:49 No.1043440213
完成度求めるなら今度出るユニバースファイター含めて全部The合体で揃えるのが1番なのか...?でもそれだと流石にお財布吹き飛ぶし ダイナゼノン側をSMPにしたいけどそれだとグリッドマン側で合わせられそうな商品がなくなる...
203 23/04/04(火)01:08:53 No.1043440241
>グッスマじゃない方の完成品フルパワーグリッドマンのことも思い出してあげて このスレだけでも3回くらい話題に出てるから思いのほか覚えてもらってるもんだ
204 23/04/04(火)01:09:13 No.1043440341
>SMPいつまでだっけ… 円谷ストアだと5/9までだな
205 23/04/04(火)01:09:25 No.1043440399
>なんかはなし聞いててモデロイドのメリットSMPより小さい位にしか思えなくなってきた 小さいし安いのとSMPに比べるとフルパワーと並べやすいのもある ナイトくん再受注してるしね
206 23/04/04(火)01:09:51 No.1043440497
>なんかはなし聞いててモデロイドのメリットSMPより小さい位にしか思えなくなってきた カッコイイポーズ取らせるなら十分アリなんだがね
207 23/04/04(火)01:09:53 No.1043440505
>なんかはなし聞いててモデロイドのメリットSMPより小さい位にしか思えなくなってきた プロポーションは唯一無二なのとダイナセイバーがデカい
208 23/04/04(火)01:10:51 No.1043440743
figmaと合わせられるのも乙なんだ もういっそのことフィギュアの方も塗りたくなるけど
209 23/04/04(火)01:10:55 No.1043440760
合体オミットしてグリグリ動くユニバースファイターも欲しいなぁ
210 23/04/04(火)01:11:34 No.1043440932
合体用にTHE! 稼動ポージング用にモデロ! 電光超人含め合体互換性のSMP!
211 23/04/04(火)01:11:45 No.1043440983
>プロポーションは唯一無二なのとダイナセイバーがデカい SMPのダイナセイバーがちょっと小さいなぁと感じてたの見間違いじゃなかったのか
212 23/04/04(火)01:11:53 No.1043441015
どれか一つって話ならThe 合体が無難ではあるよ実際 再販するしローグカイゼルも確定だしフルパワーのリメイクも決まってるしで
213 23/04/04(火)01:12:27 No.1043441185
合体時の大きさを合わせるとグリッドマンとナイト君のサイズが合わないんだよね? 難しい
214 23/04/04(火)01:13:04 No.1043441362
プラキットは加工も華だからな…
215 23/04/04(火)01:13:20 No.1043441417
>合体オミットしてグリグリ動くユニバースファイターも欲しいなぁ それなービッグゴルドバーン背中に着けられるだけでいいからそういうのほしい
216 23/04/04(火)01:15:33 No.1043441961
モデロイドはグッスマ公式ブログ見るといいよ URL長いけど許して https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12678688354.html https://lab.goodsmile.info/2021/12/20/%e3%80%90%e5%89%8d%e7%b7%a8%e3%80%91%e4%ba%88%e7%b4%84%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%ef%bc%81%e3%80%8cmoderoid-%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%89/ https://lab.goodsmile.info/2021/12/21/%e3%80%90%e5%be%8c%e7%b7%a8%e3%80%91%e4%ba%88%e7%b4%84%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%ef%bc%81%e3%80%8cmoderoid-%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%89/
217 23/04/04(火)01:15:34 No.1043441966
俺はゴミだよ 置く場所が無いから最終決戦だけ再現する為にモデロイドはダイナゼノンだけ確保してひたすらユニバースファイターとフルパワーグリッドナイトとゴルドバーンが来るのを待ってるだけのゴミだ
218 23/04/04(火)01:16:08 No.1043442118
多分figmaがそのうちユニバースファイター出してくれるさ…
219 23/04/04(火)01:16:46 No.1043442272
モデロイドはソフビと合わせられるのも利点かな シズム君定価割れの常連だし置き場あれば検討してもいいと思う
220 23/04/04(火)01:16:54 No.1043442308
>合体時の大きさを合わせるとグリッドマンとナイト君のサイズが合わないんだよね? >難しい だから同シリーズ内でも全ての要素は満たせないし それでも満たしたいならブランド問わず色々買うしかないんだ
221 23/04/04(火)01:17:41 No.1043442514
fu2071567.jpg これ見るとSMPのナイト君だいぶ色足りないような...シールでどこまで補えるかな
222 23/04/04(火)01:18:09 No.1043442613
>多分figmaがそのうちユニバースファイター出してくれるさ… でもあのバリチックなのはなぁ…
223 23/04/04(火)01:18:24 No.1043442666
>fu2071567.jpg >これ見るとSMPのナイト君だいぶ色足りないような...シールでどこまで補えるかな なんか...ファイトの方みたいだなナイトくん
224 23/04/04(火)01:18:42 No.1043442737
電光超人合わせなのかだいぶ特撮スーツ寄りのミニプラ
225 23/04/04(火)01:19:19 No.1043442907
SMPは電光超人との互換性を維持するためにずんぐりむっくり
226 23/04/04(火)01:19:33 No.1043442956
>これ見るとSMPのナイト君だいぶ色足りないような...シールでどこまで補えるかな 塗装されるからある程度は大丈夫だと思うぞ メタリックオレンジのマーカーは買っておいた方がいいかもしれない
227 23/04/04(火)01:19:46 No.1043443016
>fu2071567.jpg >これ見るとSMPのナイト君だいぶ色足りないような...シールでどこまで補えるかな そのナイトくんは塗装されるべきところもまだされてないな 製品なら隣のグリッドマンくらいにはなるはず
228 23/04/04(火)01:20:33 No.1043443213
スーパーミニプラのプラ塗装には強いけど嵌合が悪いとネチャっと折れるから気をつけろ! 股関節とか爆弾だぞ!
229 23/04/04(火)01:20:44 No.1043443258
全部DX版で揃えようとするとおいくら万円するんだろうか
230 23/04/04(火)01:21:56 No.1043443533
こういう時企業間での視えない連携を感じるよな!
231 23/04/04(火)01:22:15 No.1043443599
モデロのグリッドマンは足りない色さえ塗るか重塗装版でも出たら単品で欲しいくらい好き
232 23/04/04(火)01:25:26 No.1043444340
>モデロのグリッドマンは足りない色さえ塗るか重塗装版でも出たら単品で欲しいくらい好き わかるなので >頭もう1個くれ!!