ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/03(月)23:41:01 No.1043414912
ベルちゃん貼って寝る
1 23/04/03(月)23:42:50 No.1043415433
こいつ生きてて楽しいのかな
2 23/04/03(月)23:44:02 No.1043415767
ガキの時分だと口に全く入れられなくて泣いた
3 23/04/03(月)23:46:26 No.1043416461
こいつこえーんだよ
4 23/04/03(月)23:48:05 No.1043416970
スパドンの敵の目血走りすぎ問題
5 23/04/03(月)23:50:06 No.1043417574
>こいつ生きてて楽しいのかな 落ちた後どうなったんだろうね
6 23/04/03(月)23:51:10 No.1043417892
当時幼かった俺はあまりの恐怖に左端に行って投身自殺した
7 23/04/03(月)23:53:29 No.1043418584
>スパドンの敵の乳首エロすぎ問題
8 23/04/03(月)23:54:13 No.1043418782
3のボスってこちらの攻撃が効いてるのかリアクションが薄いので倒し方が混乱する
9 23/04/03(月)23:55:37 No.1043419156
こいつはいける 蜘蛛は死ぬほど嫌いで詰んだ
10 23/04/03(月)23:55:56 No.1043419249
雪だるまは雪玉ぶつけられて喜んでるようなリアクションするからこれでいいのか?となる
11 23/04/03(月)23:56:02 No.1043419280
こいつよりも怖いのがスクイッターを狙う奴とカミナリだったわ
12 23/04/03(月)23:56:36 No.1043419445
一番怖かったのはコインドーザーの森だな… 今でも怖い
13 23/04/03(月)23:56:55 No.1043419521
>蜘蛛は死ぬほど嫌いで詰んだ タルを置くという発想が無かった…
14 23/04/03(月)23:58:09 No.1043419878
苦虫しこたま口に放り込まれるの嫌過ぎる
15 23/04/03(月)23:58:12 No.1043419894
>一番怖かったのはコインドーザーの森だな… >今でも怖い (そんなにコインドーザーが欲しいのかな…)
16 23/04/03(月)23:59:20 No.1043420263
ハラハラのこぎりは勿論だけど終始ロックオンしてくるやつも怖かった
17 23/04/03(月)23:59:22 No.1043420280
3のボスは全体的にバタ臭くてキモいやつが多い
18 23/04/04(火)00:00:39 No.1043420657
>3はステージ含め全体的にバタ臭くてキモいやつが多い
19 23/04/04(火)00:01:14 No.1043420867
スクイッターを狙ってる人はなぜあんなに狙うのか理解に苦しむ スクイッターはキモいだけなのに
20 23/04/04(火)00:02:42 No.1043421356
クマさんと仲良いのかわいい
21 23/04/04(火)00:02:58 No.1043421430
3のボス というか3全体が12と比べちゃうとなんとも言えないデザインになってた
22 23/04/04(火)00:03:27 No.1043421555
>スクイッターを狙ってる人はなぜあんなに狙うのか理解に苦しむ >スクイッターはキモいだけなのに 家にあのバカでかい蜘蛛が入ってきてるんだぞ 俺もゴキジェットできるならするわ
23 23/04/04(火)00:04:11 No.1043421755
あそこ家かな!?
24 23/04/04(火)00:04:22 No.1043421818
ピエロ顔の魚はゲームだとなんとも思わなかったけど公式絵を見たらキモッッッッッ!!ってなった
25 23/04/04(火)00:04:28 No.1043421853
滝のやつが正体不明過ぎる
26 23/04/04(火)00:05:31 No.1043422195
小さい頃にやったきりなのになんで敵の名前を覚えてるのか分からん 説明書に書いてた?攻略本かなあ
27 23/04/04(火)00:06:21 No.1043422432
クレマトア島が出現する時の音楽好き
28 23/04/04(火)00:07:14 No.1043422716
滝壺の主がキモすぎる
29 23/04/04(火)00:09:08 No.1043423339
ディンキーが唯一活躍するボス
30 23/04/04(火)00:10:34 No.1043423801
ブリークの画面左側にポイポイと同じく●カーソルがあると知ったのは初回プレイから15年以上経ってからでした
31 23/04/04(火)00:10:45 No.1043423844
>こいつ生きてて楽しいのかな こいつよりあのロープにぶら下がったTNTの方が辛そう 見るからに目が死んでるし
32 23/04/04(火)00:12:25 No.1043424385
tasのアーリックを倒し方がまさかのディンキーでタル投げだったのがびっくりさた
33 23/04/04(火)00:12:47 No.1043424497
ウェッヘッヘッヘッヘ ヘッヘッヘッヘッヘッヘッ!!
34 23/04/04(火)00:12:49 No.1043424503
カオスは戦ってる時のSEが良い
35 23/04/04(火)00:13:42 No.1043424784
>クレマトア島が出現する時の音楽好き 何かあそこだけ妙に安っぽいBGMなのがいいよね
36 23/04/04(火)00:14:24 No.1043425032
カオス攻撃キツいしタフだしたくさん困った
37 23/04/04(火)00:15:49 No.1043425449
雪山のBGMいいよね…………
38 23/04/04(火)00:15:57 No.1043425483
3のボス全部怖い
39 23/04/04(火)00:16:08 No.1043425534
>カオスは戦ってる時のSEが良い コーン
40 23/04/04(火)00:16:14 No.1043425562
書き込みをした人によって削除されました
41 23/04/04(火)00:16:46 No.1043425701
フホホハハ アッアッアッアッアッアッアッ
42 23/04/04(火)00:18:01 No.1043426067
>雪山のBGMいいよね………… クレバスとか6面の渓谷系のアレ? なるほどぼくも大好きだ
43 23/04/04(火)00:18:23 No.1043426169
唯一DKコインを自力で手に入れたドンキー
44 23/04/04(火)00:19:24 No.1043426479
何で虫の入ったタルを自分の口から放出しておいて虫が苦手なんだよ
45 23/04/04(火)00:20:29 No.1043426796
3はなんか画面もほの暗いよね
46 23/04/04(火)00:20:54 No.1043426908
あの虫は辛いって情報を聞いた気がするが公式だったか何らかの考察だったか分からない
47 23/04/04(火)00:20:54 No.1043426910
fu2071404.png
48 23/04/04(火)00:21:32 No.1043427104
GBA版の曲も大好きだなあゲームとマッチしてるかは別として… バタ臭さに違和感覚えつつもBGMは頭に刷り込まれてしまっていた
49 23/04/04(火)00:21:48 No.1043427178
>fu2071404.png ギャッ
50 23/04/04(火)00:22:06 No.1043427253
GBA移植で雪山BGMが残念なことになっていたけど代わりに1面湖BGMが凄いことになったのいいよね https://youtu.be/A1-Wln_AnpA
51 23/04/04(火)00:23:03 No.1043427538
>こいつよりあのロープにぶら下がったTNTの方が辛そう >見るからに目が死んでるし やらかした結果あの職務なんだろうな…
52 23/04/04(火)00:23:47 No.1043427747
ニックナックの黄色いやつはクリッククラックという
53 23/04/04(火)00:24:36 No.1043427998
終盤ジャングルのBGMは好きだよ https://youtu.be/hfLFBVk7w7M えげつないコースばかりだけど
54 23/04/04(火)00:25:00 No.1043428115
いくつかいる樽系統の親玉というわけでもないのが異彩を放つ
55 23/04/04(火)00:25:08 No.1043428156
>ニックナックの黄色いやつはクリッククラックという まずニックナックが分かんねえよ
56 23/04/04(火)00:25:12 No.1043428181
>GBA移植で雪山BGMが残念なことになっていたけど代わりに1面湖BGMが凄いことになったのいいよね めっちゃカッコいいんだけど湖かな!?ってなるよね 嵐のステージだとマッチしてるけど
57 23/04/04(火)00:26:42 No.1043428611
>>ニックナックの黄色いやつはクリッククラックという >まずニックナックが分かんねえよ あのニックナックをご存知ない!? なんか飛んでて踏める変な赤い虫のニックナックを!? そしてスレ画の口から出てくるやつがクリッククラック
58 23/04/04(火)00:26:47 No.1043428637
最初のボスになっていい難易度ではない気がした
59 23/04/04(火)00:27:51 No.1043428941
3のボスはどれも厄介
60 23/04/04(火)00:28:14 No.1043429052
地味に正攻法で倒すボスの方が少ないよね アーリックとカオス以外は変なギミック使ってるイメージある
61 23/04/04(火)00:28:16 No.1043429069
バーボス戦なんで水中が真っ赤なんだよ怖いわ
62 23/04/04(火)00:29:12 No.1043429341
>ピエロ顔の魚はゲームだとなんとも思わなかったけど公式絵を見たらキモッッッッッ!!ってなった あのキモい貝とか水中の敵怖すぎる
63 23/04/04(火)00:30:09 No.1043429614
最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名
64 23/04/04(火)00:30:52 No.1043429820
>最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名 を一方的に殺せるスクイッター
65 23/04/04(火)00:30:58 No.1043429861
>最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名 断末魔が最強にうるさい
66 23/04/04(火)00:31:15 No.1043429956
ノコギリが追いかけてくるステージとか言って3は何かおかしい
67 23/04/04(火)00:31:49 No.1043430117
やんかクルールよりもよっぽど強い超自然の存在みたいなのいっぱいいるよね
68 23/04/04(火)00:31:56 No.1043430159
めちゃくちゃ難しくてやっとの思いでクリアしたスイーピーの森の後に出てくるロケットは許さねえからな
69 23/04/04(火)00:32:08 No.1043430206
>最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名 画像ググったら何こいつキショッ
70 23/04/04(火)00:32:08 No.1043430207
最強の双子という割には倒す手段多いよねあいつら
71 23/04/04(火)00:32:24 No.1043430280
めちゃめちゃシビアだよねポンコツロケット 最後のステージなだけある
72 23/04/04(火)00:32:35 No.1043430327
雪だるまは何なんだよ ていうか3のボスは全体的に何なんだよ
73 23/04/04(火)00:32:47 No.1043430390
双子ってラグビー部のホモみたいなあれか
74 23/04/04(火)00:32:50 No.1043430405
色使いとかコントラストのせいかえげつない色のヤツ多くて怖いんだよ3
75 23/04/04(火)00:33:02 No.1043430466
>めちゃめちゃシビアだよねポンコツロケット >最後のステージなだけある マジで慣れるしか無い
76 23/04/04(火)00:33:11 No.1043430523
道中にいる無敵の敵が多すぎる
77 23/04/04(火)00:33:30 No.1043430611
3はそのステージにしか無い感じのギミックが多かった気がする クレマトア島は特に
78 23/04/04(火)00:33:36 No.1043430643
1,2と違って完全外注になっただけあってバタ臭いものが増えている・・・
79 23/04/04(火)00:34:12 No.1043430830
ロケットは下りは良い 上りは迦莫
80 23/04/04(火)00:34:54 No.1043431074
純粋な高難易度をカミナリやコインドーザーで担ってるのか 3のロストワールドは珍妙なステージが多い
81 23/04/04(火)00:35:02 No.1043431108
ハチがジンガーじゃなくなったのは1と2でキングとクイーンが駆除されたからって与太話を聞いてちょっとだけ納得した
82 23/04/04(火)00:35:10 No.1043431134
こいつ下がる時ゲップみたいな音出すから嫌い
83 23/04/04(火)00:35:49 No.1043431343
>こいつ下がる時ゲップみたいな音出すから嫌い レア社のお下品な部分が少しにじみ出てたと思う
84 23/04/04(火)00:36:05 No.1043431413
ロストワールドまで含めて最難関はカミナリだった記憶
85 23/04/04(火)00:36:25 No.1043431493
爬虫類に乳首つける会社だからな
86 23/04/04(火)00:36:52 No.1043431619
レア社と言えば多種多様なゲップだから…
87 23/04/04(火)00:37:23 No.1043431756
ヒリが何か吐くときのエッが好きだった
88 23/04/04(火)00:37:41 No.1043431826
3のスクイッターは踏めるようになってて手に負えない強さしてた 狙われるのも分かる
89 23/04/04(火)00:38:05 No.1043431916
SFCドンキーコングのSEの耳の残り方は異常
90 23/04/04(火)00:38:30 No.1043432030
虫を口の中に投げつけるのからキモイし 食わされてタルがウゾウゾと歯を動かすのもキモイ
91 23/04/04(火)00:38:54 No.1043432117
ア゛ア゛ァーッ
92 23/04/04(火)00:39:01 No.1043432156
カミナリコインドーザーさかさまパイプラインポンコツロケット辺りが苦手だったな あとダクトコースターと暴走エリーは2回やりたくない
93 23/04/04(火)00:39:12 No.1043432211
3の紫の方の鳥は速いしタル持てるしでめっちゃ好きだった
94 23/04/04(火)00:39:13 No.1043432215
ォ゛オーッ
95 23/04/04(火)00:39:17 No.1043432234
虫口に入れた後歯をぐにゃぐにゃさせるとこ好き あれは不味くてゲップなのか美味しくてなのか…
96 23/04/04(火)00:40:16 No.1043432555
どいつも強制変身させるから真のフレンドはニブラ
97 23/04/04(火)00:40:17 No.1043432559
>虫口に入れた後歯をぐにゃぐにゃさせるとこ好き >あれは不味くてゲップなのか美味しくてなのか… キモいけど素直に咀嚼してるのがなんか可愛かったわ
98 23/04/04(火)00:40:58 No.1043432759
>>最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名 >を一方的に殺せるスクイッター そりゃ狙われるわ
99 23/04/04(火)00:41:48 No.1043433029
さかさまパイプラインは水から岸に上がる時に逆方向に飛んじゃうのどうにかしてほしかった…
100 23/04/04(火)00:41:55 No.1043433061
>3の紫の方の鳥は速いしタル持てるしでめっちゃ好きだった それ以上に使うステージが難しくて辛かった印象が残ってる あのヘリコプター野郎ゆるさん
101 23/04/04(火)00:42:01 No.1043433093
最強アニマルフレンドランキング!
102 23/04/04(火)00:43:00 No.1043433367
レンギンのにわってステージ名だけ何故か覚えてる
103 23/04/04(火)00:43:05 No.1043433391
>>最強の双子カフ&クラウトはあまりに有名 >を一方的に殺せるスクイッター やはり狙わねばなるまい…
104 23/04/04(火)00:43:06 No.1043433395
スレ画のガブッ…ベギッ…ゴェエーーッも 蜘蛛のボスの毒が反射する時のプンッ…プンッ…も 滝のボスの目を潰した時のシュワシュオゥも全部覚えてるわ効果音
105 23/04/04(火)00:43:18 No.1043433450
>あれは不味くてゲップなのか美味しくてなのか… 不味くてオエェー!!って言ってる
106 23/04/04(火)00:43:33 No.1043433513
>最強アニマルフレンドランキング! スクイッターが強すぎる
107 23/04/04(火)00:43:37 No.1043433532
>最強アニマルフレンドランキング! 上位は甲乙つけがたいけど下2匹は確実に象とちっちゃいヒリ
108 23/04/04(火)00:44:06 No.1043433660
>不味くてオエェー!!って言ってる 自分で出したんだろうが!
109 23/04/04(火)00:44:14 No.1043433699
>タル100連発!ってステージ名だけ何故か覚えてる
110 23/04/04(火)00:44:21 No.1043433741
サイからゾウだぞ 何が不満なんだ
111 23/04/04(火)00:44:24 No.1043433756
1も2も敵の雰囲気は結構違うんだけど 3だけは何というか 異形
112 23/04/04(火)00:44:30 No.1043433792
最弱アニマル二強のエリーと小鳥を同じステージで用意するな
113 23/04/04(火)00:44:50 No.1043433874
昔ニブラが怖くて仕方なかったわ
114 23/04/04(火)00:45:02 No.1043433919
>サイからゾウだぞ >何が不満なんだ ビビりなのが悪いよー
115 23/04/04(火)00:45:12 No.1043433969
>1も2も敵の雰囲気は結構違うんだけど >3だけは何というか >異形 1は兵隊で2は海賊ってイメージコンセプトあってそれに合わせてコスプレしてる感じ 3はなんか海外の粘土細工みたいな感じになってる
116 23/04/04(火)00:45:37 No.1043434066
俺はノッカが怖いんだよなぁ…
117 23/04/04(火)00:45:47 No.1043434112
何であんな多彩なのエリー
118 23/04/04(火)00:46:00 No.1043434164
3の敵は絶妙にバタ臭い
119 23/04/04(火)00:46:04 No.1043434181
>俺はノッカが怖いんだよなぁ… クチャカは?
120 23/04/04(火)00:46:29 No.1043434287
俺はこいつらがクルールの手下なのかいまいち分かってない
121 23/04/04(火)00:46:43 No.1043434355
怖がるな 暴走するな
122 23/04/04(火)00:46:54 No.1043434396
ヒリはお助けキャラと言うよりステージギミックに近いのがね…
123 23/04/04(火)00:47:09 No.1043434466
ところでキングとキャプテンとバロンはどういう関係で?
124 23/04/04(火)00:48:07 No.1043434744
>さかさまパイプラインってステージ名だけ何故か覚えてる
125 23/04/04(火)00:48:11 No.1043434766
俺の雑なプレイであのチビヒリが生きて看板まで来れたことは終ぞなかった
126 23/04/04(火)00:48:49 No.1043434936
ヒリを何とかゴールまで連れて行ってボーナス樽が出た失敗した時の徒労感
127 23/04/04(火)00:49:09 No.1043435047
工場の鳥は怖くて嫌いだったなぁ 感情ないじゃんあいつら
128 23/04/04(火)00:50:09 No.1043435301
コインドーザーはBGMも相まって楽しそうに見えるのが余計怖い
129 23/04/04(火)00:50:13 No.1043435329
象の水面の跳躍力どうなってんだこいつ
130 23/04/04(火)00:51:09 No.1043435547
1の敵はキングの2の敵はキャプテンの部下なんだろうけど 3の敵はバロンが造った改造生物な感じがする
131 23/04/04(火)00:51:32 No.1043435651
こいつとクモと水中から目玉出して水吐く奴とウニと雪だるまとロボとラスボスのバロン… 結構覚えてんな
132 23/04/04(火)00:52:07 No.1043435796
64ドンキーコングはそこまでバタ臭く感じなかったから3の異質さが際立つ
133 23/04/04(火)00:52:54 No.1043435998
小さい頃やってた時クレマトア島の出し方は友人間でなぜか共有されてたな…
134 23/04/04(火)00:52:56 No.1043436007
なんか空中にサッカー場浮いてる!と思ったら洞穴だった
135 23/04/04(火)00:54:10 No.1043436359
タイムアタック勝ったら突然けおりだすのやめてほしい
136 23/04/04(火)00:54:58 No.1043436588
敵倒したら声が反響する滝のステージが好きだった
137 23/04/04(火)00:55:21 No.1043436709
>タイムアタック勝ったら突然けおりだすのやめてほしい (開通するバナナバードが捕えられている洞窟への通路)
138 23/04/04(火)00:55:23 No.1043436717
流石レア社だぁ…となる造形がどんどん出てくる
139 23/04/04(火)00:56:26 No.1043437007
>敵倒したら声が反響する滝のステージが好きだった ブゥゥゥウウーーーッ……
140 23/04/04(火)00:57:36 No.1043437307
あんだけ吐き出してくるってことはこいつの腹の中虫の巣になってるんだよね?
141 23/04/04(火)00:59:01 No.1043437661
>なんか空中にサッカー場浮いてる!と思ったら洞穴だった やっぱあれ浮いてるように見えるよな…
142 23/04/04(火)00:59:10 No.1043437702
>小さい頃やってた時クレマトア島の出し方は友人間でなぜか共有されてたな… ネットもそこまで普及してないのにあっという間に広がるよね
143 23/04/04(火)01:00:14 No.1043437975
バナナバードの親玉の封印みたいなやつあれそのまま上に飛んで逃げれない?ってずっと思ってた
144 23/04/04(火)01:00:50 No.1043438130
クレマトア島最難関はスイーピーの森だと思う
145 23/04/04(火)01:01:27 No.1043438298
ローリングして水面ジャンプするのが滅茶苦茶苦手だったな
146 23/04/04(火)01:02:00 No.1043438424
3のボス倒したらエリアマップ活用してエリア出ていく演出割と好き
147 23/04/04(火)01:02:02 No.1043438432
バロンクルールのタル食らった時のあの動きなんなの…
148 23/04/04(火)01:02:05 No.1043438447
GB版のポンコツロケットはでミスると肉片的なのが飛び散ると聞いたけど本当…?
149 23/04/04(火)01:02:29 No.1043438552
テンテテレテテンテテレテテーテテーテー
150 23/04/04(火)01:03:45 No.1043438861
レア社はゲップが好きすぎる
151 23/04/04(火)01:04:07 No.1043438961
GBA版でハイテンションになったねらわれたスクイッター
152 23/04/04(火)01:04:51 No.1043439138
ドンキー3から64時代のレア社の雰囲気はなんか不気味なんだよ!
153 23/04/04(火)01:05:15 No.1043439257
3ってGB版あったっけ…
154 23/04/04(火)01:11:25 No.1043440873
>サイからゾウだぞ >何が不満なんだ 鳴き声が豚
155 23/04/04(火)01:17:48 No.1043442539
64はそもそも不気味 マリオもゼルダも不気味だったし
156 23/04/04(火)01:22:40 No.1043443687
結局あの島クリア出来なかったな…ボーナス集めなきゃ先に進めないのは勘弁して欲しかった