虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/03(月)23:21:21 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)23:21:21 No.1043408473

好きな兄貴キャラはる

1 23/04/03(月)23:23:16 No.1043409106

即ワータイガーからのめいれい

2 23/04/03(月)23:23:39 No.1043409220

愉快だね…

3 23/04/03(月)23:25:55 No.1043409984

殆どのプレイヤーが最終パーティーに入れてたと思う

4 23/04/03(月)23:26:29 No.1043410200

ぶんどるとワータイガーが強すぎる 命令のお蔭でほぼノーデメリットだし

5 23/04/03(月)23:26:56 No.1043410350

大体リュウレイモモになる

6 23/04/03(月)23:27:06 No.1043410429

大人になってからめいれいは一回だけで良いと知ったよ 子供の頃無駄に何回もめいれいしてたわ

7 23/04/03(月)23:27:40 No.1043410615

>殆どのプレイヤーが最終パーティーに入れてたと思う 性能面以外でもラストは鍵解除あるから入れてないと面倒だし…

8 23/04/03(月)23:28:29 No.1043410889

一応レイにーちゃん居なくても師弟で盗む習得すれば代用できるけどまぁめんどいからレイにーちゃん挿れるね

9 23/04/03(月)23:28:58 No.1043411030

なんか成長して会いに行ったらやさぐれてたような気がする

10 23/04/03(月)23:30:16 No.1043411438

愉快だねぇ

11 23/04/03(月)23:30:32 No.1043411531

子供時代にワータイガー使ってもウルトラマンには勝ててなさそうよね

12 23/04/03(月)23:30:40 No.1043411573

ゲーム内だとほぼ語られない哀しき過去

13 23/04/03(月)23:31:04 No.1043411726

>なんか成長して会いに行ったらやさぐれてたような気がする あんな目にあってやさぐれない方が無理だって!

14 23/04/03(月)23:31:39 No.1043411898

ワ―タイガーが純粋に強すぎる

15 23/04/03(月)23:32:08 No.1043412047

>なんか成長して会いに行ったらやさぐれてたような気がする 捨て子拾って義賊気取ってたら相手のケツモチがべらぼうに強かった上自分はチビたち襲わないように変身を使わなかったらそのせいで全滅主観ではチビたち死亡だもんな

16 23/04/03(月)23:32:40 No.1043412227

虎に変身するレイってうる星だよな…

17 23/04/03(月)23:33:25 No.1043412475

基本的に全人類キメラの実験サンプルが野生化した姿なんだっけ?

18 23/04/03(月)23:33:56 No.1043412654

残りの人生賭けて散々探してた仇は既にリュウが倒してたってのもなかなかくるもんがある

19 23/04/03(月)23:35:20 No.1043413118

ED後はモモちゃん先生としっぽりしてて欲しい

20 23/04/03(月)23:35:22 No.1043413132

冷静に考えたら初期パーティキメラ1ドラゴン2とかやべーな

21 23/04/03(月)23:37:13 No.1043413723

兄ちゃんをトップにして素早さ全員同じにする陣形が強い

22 23/04/03(月)23:37:48 No.1043413913

>基本的に全人類キメラの実験サンプルが野生化した姿なんだっけ? そうなのか 攻略本とかに載ってるのかなそれ

23 23/04/03(月)23:38:12 No.1043414057

ナイスデザイン過ぎる 今見ても格好いいよレイ兄ちゃん

24 23/04/03(月)23:38:19 No.1043414091

やりこみ要素が釣りを除くとその辺の雑魚倒すのが最終目標になるの酷い…

25 23/04/03(月)23:38:24 No.1043414120

bof3はEDのドットでそのままリメイクして欲しい

26 23/04/03(月)23:38:24 No.1043414124

ティーポはどうやって海渡ったんだよすぎる ウィンディアで足取り消えるから偶然ワープが起動したんだろうか

27 23/04/03(月)23:39:40 No.1043414514

久々にプレイしたら寿司づくりの水くみにめっちゃ苦戦した

28 23/04/03(月)23:40:27 No.1043414756

きみなんかイラストと違くない?

29 23/04/03(月)23:40:33 No.1043414787

一回こっきりのミニゲームにやたら力入れすぎる

30 23/04/03(月)23:41:27 No.1043415045

超スピード二大兄貴の一人

31 23/04/03(月)23:41:27 No.1043415047

>久々にプレイしたら寿司づくりの水くみにめっちゃ苦戦した 貰えるアイテム割と豪華だから何回もトライしたけど寿司作り難しかった記憶があるわ

32 23/04/03(月)23:41:55 No.1043415186

>そうなのか >攻略本とかに載ってるのかなそれ ラスボスがそんなこと言ってた気がする程度のものなので信憑性は皆無だ

33 23/04/03(月)23:42:03 No.1043415224

>やりこみ要素が釣りを除くとその辺の雑魚倒すのが最終目標になるの酷い… ドーピングアイテム増やすついでにやってればあっという間にステカンストさ!

34 23/04/03(月)23:42:29 No.1043415343

まともな変身無いしPTメンバー皆紙だしで幼少時代がやたらきつかったな…

35 23/04/03(月)23:42:30 No.1043415352

フュージョン使ったレイドラゴンも格好良いんだよな

36 23/04/03(月)23:43:54 No.1043415730

>きみなんかイラストと違くない? 急に絵柄変更が決定したからドットが追いつかなかったらしいな… イラストレーターはどっちの絵柄も同一というのが信じられん

37 23/04/03(月)23:44:27 No.1043415887

>ティーポはどうやって海渡ったんだよすぎる ミリアが早々に拾い上げてたんじゃ?

38 23/04/03(月)23:44:59 No.1043416040

>大体リュウレイモモになる リュウのAP回復に回して竜変身しないなんてありえんしそうなると一人は回復使えるモモになるわな

39 23/04/03(月)23:45:07 No.1043416081

他シリーズは何とかなるけど3は体力伸びない師匠に師事するの致命傷になるよね…

40 23/04/03(月)23:45:26 No.1043416180

レイ兄ちゃんがやたら早いのとリセマラで最強防具量産してたのは覚えてる

41 23/04/03(月)23:45:44 No.1043416252

仲間になってからもレイの事をにーちゃんと慕ってるリュウいいよね…

42 23/04/03(月)23:45:51 No.1043416300

レイさんのグレイゴル一番好き

43 23/04/03(月)23:45:52 No.1043416311

>基本的に全人類キメラの実験サンプルが野生化した姿なんだっけ? プラントにクローンがいる連中は古代文明の実験動物の系譜なんだろうけど レイ兄ちゃんまでそうという設定はあったっけ?

44 23/04/03(月)23:45:57 No.1043416336

ババデルに師事したまま旅立つと大変なことになるリュウいいよねよくない

45 23/04/03(月)23:46:11 No.1043416399

>他シリーズは何とかなるけど3は体力伸びない師匠に師事するの致命傷になるよね… 名前忘れたけどなんもステ伸びない師匠いたよな 家族がなんかあるに違いない!ってクリア間近までそいつに師事して詰んでた

46 23/04/03(月)23:46:17 No.1043416426

>まともな変身無いしPTメンバー皆紙だしで幼少時代がやたらきつかったな… ガーさん使えないかんさいイルカが特にきつい

47 23/04/03(月)23:46:21 No.1043416449

>ババデルに師事したまま旅立つと大変なことになるリュウいいよねよくない (APが)大変な事になってるリュウ

48 23/04/03(月)23:47:07 No.1043416672

ババデル師事はレイが一番有用かな?

49 23/04/03(月)23:47:29 No.1043416774

fu2071209.jpg このイベント好き

50 23/04/03(月)23:47:55 No.1043416913

>ゲーム内だとほぼ語られない哀しき過去 何だっけな小説だったか?で少しだけ読んだような記憶がある 好きなお姉さんを食べてしまっただか

51 23/04/03(月)23:49:22 No.1043417356

>大体リュウレイモモになる ガーランドはレイと正反対の前衛だしニーナは脆い魔法使いだしペコロスはタンクで選択肢がまず…

52 23/04/03(月)23:49:53 No.1043417504

>名前忘れたけどなんもステ伸びない師匠いたよな デュランダールだったかかっこいい名前だよね

53 23/04/03(月)23:50:21 No.1043417640

>何だっけな小説だったか?で少しだけ読んだような記憶がある >好きなお姉さんを食べてしまっただか そうなの!? 初めて知ったわ

54 23/04/03(月)23:50:22 No.1043417646

でティーポさんは

55 23/04/03(月)23:50:46 No.1043417767

みんなもやったろう ペコロスディースに師事させて魔法剥いだの

56 23/04/03(月)23:51:16 No.1043417924

モモは鈍足ヒーラーってのが使いやすすぎる

57 23/04/03(月)23:51:19 No.1043417936

元ネタを知ってるとビーストスピアがちょっと直球すぎる

58 23/04/03(月)23:52:01 No.1043418140

>(APが)大変な事になってるリュウ 竜変身が…竜変身が保たない…!

59 23/04/03(月)23:52:49 No.1043418388

リュウ変身だ! うおおお! あれ?姿変わらねえ…

60 23/04/03(月)23:53:37 No.1043418617

ジーンの組み合わせってゲーム内でヒント少なかったよね? 攻略本見て初めて知った形態結構あったし

61 23/04/03(月)23:53:51 No.1043418676

カイザーの消費せめて半分にならないかな…

62 23/04/03(月)23:54:15 No.1043418788

ミリアってあの化け物が随分美人になったなと思ったら ずいぶん前にここのスレで 「あれ機械仕掛けの人形かぶってるだけだよ本体は変わらず大蛇だよ」 って教えてもらって数十年来の恋が破れた

63 23/04/03(月)23:54:35 No.1043418867

最近よくスレ見ると思ったらシリーズ30周年だったか

64 23/04/03(月)23:54:43 No.1043418900

リュウをAP伸ばす育成の仕方してるから毎回ディースが最後の師匠だわ ウォリアーなどしらんカイザーを使いたいのだ

65 23/04/03(月)23:54:48 No.1043418925

ウォリアがデザイン的には好きだった カイザーただのスーパーサイヤ人じゃないですか

66 23/04/03(月)23:55:24 No.1043419102

ウォリアの声かっこいい

67 23/04/03(月)23:55:26 No.1043419107

ディースとミリアって姉妹? 血族?

68 23/04/03(月)23:55:30 No.1043419127

ウォリアセカンドがちょっと無法すぎる

69 23/04/03(月)23:56:06 No.1043419292

>でティーポさんは ここ好きだけど辛い

70 23/04/03(月)23:56:18 No.1043419361

>ディースとミリアって姉妹? >血族? 姉妹

71 23/04/03(月)23:56:31 No.1043419422

ウォーリアーはカイザーまで主戦力になるし見た目もマジかっこいいよね…

72 23/04/03(月)23:56:49 No.1043419499

>性能面以外でもラストは鍵解除あるから入れてないと面倒だし… ラスダンで固有アクション必須はモモ先生もそうじゃなかったっけ? モモ先生全然使ってなかったからわざわざメンバー変更するのめんどくせーってなった記憶が

73 23/04/03(月)23:57:28 No.1043419693

>ラスダンで固有アクション必須はモモ先生もそうじゃなかったっけ? オレンジシェルとかあったな…

74 23/04/03(月)23:58:00 No.1043419843

ウォリアー系は後の竜変身でデフォになるくらいだしな…

75 23/04/03(月)23:58:16 No.1043419913

2のラスボスもディースの事我が母神ミリアの血縁みたいな事言ってたよね確か

76 23/04/03(月)23:58:23 No.1043419953

モモてんてーには命令だけじゃなくシャドウウォークも持たせる オラッ行け玉ねぎスキル教えてもらってこい

77 23/04/03(月)23:58:25 No.1043419962

>ミリアってあの化け物が随分美人になったなと思ったら >ずいぶん前にここのスレで >「あれ機械仕掛けの人形かぶってるだけだよ本体は変わらず大蛇だよ」 >って教えてもらって数十年来の恋が破れた ディースと姉妹だし普通に上半身は人型じゃないの? 攻撃する時顔溶けるからキモいけど

78 23/04/03(月)23:58:29 No.1043419992

4以降竜変身はウォリアっぽい形態が基本になったし3で色々固まった感じ

79 23/04/03(月)23:58:33 No.1043420016

ババデルにハメられたリュウが多かったのか4で割合消費になる竜変身…

80 23/04/03(月)23:59:22 No.1043420281

ババデルに師事したまま青年になると本来120くらいのAPが50くらいなんだっけ?

81 23/04/03(月)23:59:44 No.1043420398

>ババデルに師事したまま青年になると本来120くらいのAPが50くらいなんだっけ? まともに変身できねぇ~~~っ!!

82 23/04/04(火)00:00:06 No.1043420495

>ババデルに師事したまま青年になると本来120くらいのAPが50くらいなんだっけ? すげーキツそう

83 23/04/04(火)00:00:20 No.1043420556

ろくに変身できなくなるけど素殴りが強くなるから…

84 23/04/04(火)00:00:36 No.1043420644

半分以下はきつすぎる…

85 23/04/04(火)00:00:43 No.1043420680

>ババデルにハメられたリュウが多かったのか4で割合消費になる竜変身… 4の竜変身も普通に回復できないからあれはあれで面倒なんだよな 2の一発ぶっぱも特殊すぎるし初代方式で良くないかな

86 23/04/04(火)00:01:25 No.1043420939

習得できる技も結構微妙なんだよなババデル… まともに使えるのはスーパーコンボくらいか

87 23/04/04(火)00:01:59 No.1043421106

どっちにしろめっちゃナイスデザインだと思うあのラスボス

88 23/04/04(火)00:02:17 No.1043421219

リュウのステが魔法寄りのステだから尚の事ババデル師事はやっちゃうよね

89 23/04/04(火)00:02:29 No.1043421272

ミリアの技で髪の毛あたりから蛇の眼が覗いてるのがあったはず

90 23/04/04(火)00:03:14 No.1043421497

>ディースと姉妹だし普通に上半身は人型じゃないの? 結界貼るとき髪に隠れて本物の目があるんだよね 女性の腹を突き破って伸びてくるやつもよく見ると 内臓じゃなくて蛇の舌と千切れたケーブルだったり そのスレで拾った本性全部盛りセット fu2071279.png

91 23/04/04(火)00:03:27 No.1043421560

ガーランドの親友がお辛すぎる… 結局自分が間違ってたことにようやく気づいたけどもう竜を皆殺しにしてしまったからどうしようもない と思ってた時にリュウが来てこれでようやく報いを受けれた…ってオチだし

92 23/04/04(火)00:03:39 No.1043421610

>リュウのステが魔法寄りのステだから尚の事ババデル師事はやっちゃうよね 旅立ちの空気感とか対抗馬が賢樹切り倒した路銀せびりだとかゲームデザインで殺しに来てる…

93 23/04/04(火)00:04:12 No.1043421762

>名前忘れたけどなんもステ伸びない師匠いたよな >家族がなんかあるに違いない!ってクリア間近までそいつに師事して詰んでた そいつに教えてもらえるみねうちを覚えてないと師事できない別の師匠がいるとかだった気がする

94 23/04/04(火)00:04:42 No.1043421933

>>ディースと姉妹だし普通に上半身は人型じゃないの? >結界貼るとき髪に隠れて本物の目があるんだよね >女性の腹を突き破って伸びてくるやつもよく見ると >内臓じゃなくて蛇の舌と千切れたケーブルだったり >そのスレで拾った本性全部盛りセット >fu2071279.png ちゃんと初代ミリアの要素が出とる!

95 23/04/04(火)00:04:57 No.1043422013

元々ミリアって双頭の蛇だから人型の頭部のあたりと腹のあたりに2つの口がある

96 23/04/04(火)00:05:17 No.1043422118

ウォリア使ってくならババデルで十分なんだけど少年時代が辛すぎる APあってもあんま強い変身無いから辛いが

97 23/04/04(火)00:05:34 No.1043422217

>と思ってた時にリュウが来てこれでようやく報いを受けれた…ってオチだし でもその…持ってる武器が…あれですよね 獣の槍

98 23/04/04(火)00:05:55 No.1043422314

狂った竜族のジジイ戦のBGMめちゃくちゃ好き

99 23/04/04(火)00:06:26 No.1043422468

>fu2071279.png まだ初代の方がかわいかったぞ…

100 23/04/04(火)00:07:15 No.1043422723

>狂った竜族のジジイ戦のBGMめちゃくちゃ好き ギシャボルゴってカッコよすぎるネーミングでなんか元ネタあるのかと思った

101 23/04/04(火)00:07:47 No.1043422895

序盤に所持金全部師匠をスルーしちゃったせいで諦めたは師匠コンプ…

102 23/04/04(火)00:08:39 No.1043423179

キャンプが地味に罠なゲーム 戦闘不能になったら最大HP減って宿屋に泊まらないと治らない

103 23/04/04(火)00:08:42 No.1043423191

音楽がかっこいいボス戦は全部竜族絡みのボスだっけ

104 23/04/04(火)00:09:14 No.1043423371

>狂った竜族のジジイ戦のBGMめちゃくちゃ好き 実質あそこが少年篇最後のボスだけど今思うと最後に相応しいボスすぎた…

105 23/04/04(火)00:09:40 No.1043423512

>音楽がかっこいいボス戦は全部竜族絡みのボスだっけ あとティーポとミリアだけはBGMが専用

106 23/04/04(火)00:10:51 No.1043423887

村とか街の会話でティーポなりに世界を見て回った結果ああなったのがわかるのいいよね…

107 23/04/04(火)00:12:29 No.1043424405

容量不足ゆえに起きた箱庭感を上手くシナリオに取り込んでるのいいよね…

108 23/04/04(火)00:12:55 No.1043424535

このスレで初めて知る情報多いな… ガキの頃よくクリア出来たな

109 23/04/04(火)00:13:42 No.1043424785

最初に出てきた大人ティーポは何だったんだ

110 23/04/04(火)00:13:46 No.1043424804

狂った竜族のジジイもガーランド見てああなったっぽいのが悲しい

111 23/04/04(火)00:14:04 No.1043424912

>最初に出てきた大人ティーポは何だったんだ 予知夢かミリアの介入じゃね

112 23/04/04(火)00:14:05 No.1043424917

ババデルってすごい名前

113 23/04/04(火)00:14:21 No.1043425010

バルハラァー!のボイスが好き

114 23/04/04(火)00:14:48 No.1043425151

フォウルといいティーポといい 当時のブレススタッフは銀髪長髪のイケメンキャラを曇らせるの大好き問題

115 23/04/04(火)00:18:31 No.1043426206

辛いの好き過ぎないかスタッフ?

116 23/04/04(火)00:18:37 No.1043426240

産まれた坑道で何度かそれやっちゃ駄目よって言ってきた同族はリュウの血縁なのかな

117 23/04/04(火)00:19:26 No.1043426488

>キャンプが地味に罠なゲーム >戦闘不能になったら最大HP減って宿屋に泊まらないと治らない でもキャンプ会話は見たいし…

118 23/04/04(火)00:21:17 No.1043427034

辛い展開がBOFの味みたいなとこあるし…

119 23/04/04(火)00:22:14 No.1043427307

>bof3今度は街も使ってリメイクして欲しい

120 23/04/04(火)00:23:20 No.1043427622

スタリオンいいよね…

121 23/04/04(火)00:23:53 No.1043427779

初代から徹底してクソ鬱ストーリーなのがBoFだからな…

122 23/04/04(火)00:24:19 No.1043427913

街はまたいくつも戸惑いを投げかける…なんでゲームで聴けないんですかね!

123 23/04/04(火)00:24:58 No.1043428108

愉快だねぇ

124 23/04/04(火)00:25:53 No.1043428374

>産まれた坑道で何度かそれやっちゃ駄目よって言ってきた同族はリュウの血縁なのかな ママだろ?

125 23/04/04(火)00:26:14 No.1043428479

>産まれた坑道で何度かそれやっちゃ駄目よって言ってきた同族はリュウの血縁なのかな 血縁

126 23/04/04(火)00:26:52 No.1043428669

当時ガキだった俺はダンジョン内での交代覚えてなかったせいで 子供編最後のピラミッドで先頭にしたガーランドがブロックの間通れない!! と一週間くらい詰まったもんよ

127 23/04/04(火)00:27:18 No.1043428783

ずっとミリアだと思ってたわ…

128 23/04/04(火)00:27:44 No.1043428906

PSP版はなんか追加あるん?

129 23/04/04(火)00:30:06 No.1043429597

>PSP版はなんか追加あるん? むしろ減ってるぞ スタリオンの模様とか

130 23/04/04(火)00:30:08 No.1043429604

釣り?

131 23/04/04(火)00:30:16 No.1043429648

>PSP版はなんか追加あるん? 変身増えてなかったっけ

132 23/04/04(火)00:30:21 No.1043429681

えっち fu2071449.gif

133 23/04/04(火)00:30:56 No.1043429849

>PSP版はなんか追加あるん? 釣り専用モードとギャラリーがある

134 23/04/04(火)00:33:11 No.1043430515

ギシャボルゴが竜族に関係あるのはBGMでわかるけど正体って触れられてたっけ

135 23/04/04(火)00:34:56 No.1043431081

ピュアアゲインいいよね…

136 23/04/04(火)00:37:45 No.1043431849

ぬえを倒した後に巣を確認しないで帰るとそのまま後味悪いイベントカットで終わるの知って面白かった

137 23/04/04(火)00:39:16 No.1043432229

ミリアはボコられたらそのまま死ぬでもなく元の人型に戻ったしデカい方は戦闘形態かなんかなんだろうか

138 23/04/04(火)00:48:23 No.1043434820

これぐらいのケモ度がいい

139 23/04/04(火)00:51:29 No.1043435635

初代の時点で少女の姿は人間に良く見られるためのものって話なので… 多少改心した3だと本当の姿がコンプレックスだったりするのかね https://youtu.be/aijLDsd5eqg?t=1290

140 23/04/04(火)00:54:24 No.1043436429

時系列的に3→1じゃないかみたいな話も見た事あるがどうなんだろう

141 23/04/04(火)00:57:52 No.1043437376

>時系列的に3→1じゃないかみたいな話も見た事あるがどうなんだろう それだとあの壁画なに!?ってなるし…

142 23/04/04(火)00:57:56 No.1043437399

よく見たら頭の両脇にデカいツノ生えてるのも初代踏襲デザインなんだな

↑Top