虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 20代が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/03(月)23:11:25 No.1043405057

    20代が貰って嬉しいブランドって何? 女の子でいうところのジルスチュアートやアナスイみたいなブランドが知りたい おしゃれなファッション好き「」助けてくれ

    1 23/04/03(月)23:14:58 No.1043406298

    日本銀行

    2 23/04/03(月)23:17:38 No.1043407113

    ロレックスとか貰えると嬉しいよ

    3 23/04/03(月)23:17:42 No.1043407155

    ホモプレゼント?

    4 23/04/03(月)23:19:01 No.1043407623

    よくわからんけど20代男性へのプレゼントなの?

    5 23/04/03(月)23:19:28 No.1043407792

    相手が男ってことでいいのかホモ野郎

    6 23/04/03(月)23:20:16 No.1043408093

    「」に聞いたってドラゴンが巻き付いた剣とか言うだけだぞホモ

    7 23/04/03(月)23:20:18 No.1043408108

    ホモはホモ特有の人気ブランドあるから正しく伝えてほしい

    8 23/04/03(月)23:20:20 No.1043408118

    せめて予算言ってくれ

    9 23/04/03(月)23:20:58 No.1043408343

    20代男子が欲しいものなんてNVIDIAに決まってんだろ

    10 23/04/03(月)23:22:06 No.1043408717

    ファッションとかのジャンルにもよるだろ

    11 23/04/03(月)23:22:08 No.1043408732

    ほらあれだよゴエモンみたいな顔のやつ

    12 23/04/03(月)23:22:18 [s] No.1043408798

    >よくわからんけど20代男性へのプレゼントなの? はい ホモではないです… 予算は1万くらい 名刺入れとか考えてる

    13 23/04/03(月)23:22:26 No.1043408834

    ちいかわ

    14 23/04/03(月)23:23:04 No.1043409032

    もしかして職場の男性新入社員に恋したおっさん?

    15 23/04/03(月)23:23:40 No.1043409223

    クリスチャンルブタンとかどう?って言おうとしたけど予算1万か……

    16 23/04/03(月)23:23:42 No.1043409239

    アークテリクス

    17 23/04/03(月)23:23:53 [s] No.1043409298

    新社会人の25歳の弟に贈るプレゼントです

    18 23/04/03(月)23:23:53 No.1043409299

    ヴィトン喜ぶかTNF喜ぶかとか人によって趣味違うからなぁ

    19 23/04/03(月)23:23:58 No.1043409334

    本人に聞いた方がいいぞそれ

    20 23/04/03(月)23:24:14 No.1043409420

    弟って最初に言えや!!!

    21 23/04/03(月)23:24:19 No.1043409442

    一緒に靴でも買いに行け

    22 23/04/03(月)23:24:48 No.1043409606

    そう言う探し物に使うスレ画じゃねえんだよ

    23 23/04/03(月)23:24:51 No.1043409622

    情報小出しマン嫌われるから今のうちにかけるだけかけボケえ!!!

    24 23/04/03(月)23:24:56 No.1043409655

    ガンゾの名刺入れでも買っておけ 予算は完全にオーバーだが

    25 23/04/03(月)23:25:13 No.1043409747

    弟ってそういう 兄貴ってそういう

    26 23/04/03(月)23:25:15 No.1043409756

    最初に言ってくれれば… ホモに流れ弾当たってるじゃねえか

    27 23/04/03(月)23:25:44 No.1043409922

    あーじゃあオロビアンコとかどうだ 予算的にもぴったりだろ

    28 23/04/03(月)23:25:45 No.1043409928

    そもそも女の子で言うところのがノイズすぎる…

    29 23/04/03(月)23:25:47 No.1043409942

    弟だったら焼肉でも奢った方が喜ばれないか?

    30 23/04/03(月)23:25:55 No.1043409983

    弟がオシャレ人間ならさらっと好きなブランドとか聞けばいいんじゃない? オシャレ人間じゃないなら服とか無駄だから飯でも奢ってやれ

    31 23/04/03(月)23:26:38 No.1043410245

    一万円札

    32 23/04/03(月)23:26:45 No.1043410297

    マークジェイコブスの名刺入れとかでええんでないの

    33 23/04/03(月)23:26:53 No.1043410340

    yuhaku 私(38才)が好きなだけとも言う

    34 23/04/03(月)23:26:56 [s] No.1043410355

    シップスとかポールスミスは高校生くらいが持つブランドで合ってる?

    35 23/04/03(月)23:27:32 No.1043410568

    贈り物なら白子海苔だって前にホワイトデースレで決めたでしょ!

    36 23/04/03(月)23:27:45 No.1043410644

    25歳くらいならマジで家族みんなで飯食いに行くで良いよ マジで

    37 23/04/03(月)23:27:58 No.1043410715

    >yuhaku >私(38才)が好きなだけとも言う 初めて聞いたから調べてみたけどシブくていいな そしてたっかいな

    38 23/04/03(月)23:28:12 [s] No.1043410802

    >あーじゃあオロビアンコとかどうだ >予算的にもぴったりだろ ググってきた ロゴがかっこいい 今度デパートで見てくるよ

    39 23/04/03(月)23:28:16 No.1043410820

    アイアムノットおしゃれ人間アンド弟 お兄ちゃんにプレゼント貰うなら向こうが選んだ俺の知らない流行りのブランド物よりプレゼント選ぶの込みで遊びに誘ってもらった方が嬉しい 映画とか行こうよ

    40 23/04/03(月)23:28:16 No.1043410825

    今は時期が悪い 本人が落ち着くGWにどうか

    41 23/04/03(月)23:28:17 No.1043410830

    悩んだら食い物だ

    42 23/04/03(月)23:28:24 No.1043410865

    >シップスとかポールスミスは高校生くらいが持つブランドで合ってる? シップスはセレクトショップだしオッサン向けじゃね…?

    43 23/04/03(月)23:28:29 No.1043410888

    G&Gとか東京マルイとかICSとか

    44 23/04/03(月)23:28:42 No.1043410951

    >>あーじゃあオロビアンコとかどうだ >>予算的にもぴったりだろ >ググってきた ロゴがかっこいい >今度デパートで見てくるよ …

    45 23/04/03(月)23:29:01 No.1043411050

    飯でいいだろ飯で

    46 23/04/03(月)23:29:21 No.1043411146

    オロビアンコのガチャガチャ感っておっさんは好きだけど 20代くらいだと結構人選ばない?

    47 23/04/03(月)23:29:32 [s] No.1043411200

    あー食べ物か全然思いつかなかった… 確かに物よりそっちのほうがいいかな 一緒に飯食いに行くような関係じゃないんだけどお菓子とか喜ぶかな

    48 23/04/03(月)23:29:37 No.1043411225

    >ググってきた ロゴがかっこいい 感想が小学生みたいだよぉ!

    49 23/04/03(月)23:29:38 No.1043411233

    オロビアンコって人選びそうだが

    50 23/04/03(月)23:30:01 No.1043411373

    酒はどうなの

    51 23/04/03(月)23:30:06 No.1043411391

    知らねぇよ!

    52 23/04/03(月)23:30:09 No.1043411408

    >そもそも女の子で言うところのがノイズすぎる… スレ「」が女子なんだろ 察しろよ

    53 23/04/03(月)23:30:13 No.1043411433

    >一緒に飯食いに行くような関係じゃないんだけどお菓子とか喜ぶかな だからこそ飯食いに行って思い出になるんだろ

    54 23/04/03(月)23:30:18 No.1043411452

    20代の弟に1万程度のモノって悪いこと言わないから焼肉おごるとかにしなよ

    55 23/04/03(月)23:30:35 No.1043411553

    弟と飯行くような関係じゃないんだ…

    56 23/04/03(月)23:30:50 No.1043411639

    オロビアンコは改めて見るとん?てなるブランド代表格な気がする

    57 23/04/03(月)23:30:55 No.1043411668

    >初めて聞いたから調べてみたけどシブくていいな >そしてたっかいな 名刺入れは13000円位じゃなかったっけと思ったらもっとしてた 予算オーバーだわすまん

    58 23/04/03(月)23:30:55 No.1043411673

    早いよ決めるの!

    59 23/04/03(月)23:30:57 No.1043411682

    >オロビアンコのガチャガチャ感っておっさんは好きだけど >20代くらいだと結構人選ばない? パスケースとか革モノは割とシンプルだと思ってるんだけどそうでもない?

    60 23/04/03(月)23:31:02 No.1043411706

    飯行くような関係じゃないのに消え物じゃない贈り物されてもちょっと重くない…?

    61 23/04/03(月)23:31:21 No.1043411808

    酒好きならお酒甘いもの好きならスイーツ何もわからないならハムだ

    62 23/04/03(月)23:32:14 No.1043412081

    革物買うなら国内の革ブランドの買う方がまだいいぞ

    63 23/04/03(月)23:32:24 No.1043412146

    名刺入れはマジでやめときな本当にいらないから それなら1万のネクタイのほうがまだ全然いい

    64 23/04/03(月)23:32:36 No.1043412204

    兄すら知らない弟の好みを「」に聞くんじゃない!

    65 23/04/03(月)23:32:42 No.1043412239

    飯行くような関係じゃないなら金送るしかないのでは…?

    66 23/04/03(月)23:32:58 No.1043412321

    >yuhaku >私(38才)が好きなだけとも言う ググったけどイヤリングめっちゃカッコいい……欲しいこれ……

    67 23/04/03(月)23:33:12 No.1043412393

    何で兄弟でそんなネットで相談しなきゃいけない距離感なんだよ!

    68 23/04/03(月)23:33:13 No.1043412397

    お兄ちゃんformeのshort wallet買って

    69 23/04/03(月)23:33:17 No.1043412428

    ネクタイもあんまり奇抜な柄とかはやめとけよ ポールスミスとかな

    70 23/04/03(月)23:33:24 No.1043412470

    >酒好きならお酒甘いもの好きならスイーツ何もわからないならハムだ ハムはもう血縁関係ないだろ

    71 23/04/03(月)23:33:26 No.1043412479

    俺は24歳だけどバーバリーの小物とか貰うと嬉しいよ 予算内だったらスムージー用のミキサーとかヘアアイロンとかブランド物のヘアバターとか

    72 23/04/03(月)23:33:31 No.1043412508

    ブランド物ってか普段使う系のやつは自分の趣味じゃないやつや使い辛いもの貰ったらマジで苦痛でしかないからな 小さい財布貰ったけど俺はデカい財布の方が使いやすく貰った財布が壊れるまでマジで苦痛だった

    73 23/04/03(月)23:33:37 No.1043412535

    親に聞け親に

    74 23/04/03(月)23:33:40 [s] No.1043412552

    むむむ…そうなのか… 名刺入れって社会人は絶対いるもんだと思ってた ちょっと他に考えてみる 教えてくれてありがとう

    75 23/04/03(月)23:34:14 No.1043412762

    >名刺入れって社会人は絶対いるもんだと思ってた 職種によっちゃ全然使わなかったりするから……

    76 23/04/03(月)23:34:16 No.1043412771

    オロビアンコよりはまだイルビゾンテの方が良いと思う 扱ってる店舗も多いし

    77 23/04/03(月)23:34:22 No.1043412807

    >ブランド物ってか普段使う系のやつは自分の趣味じゃないやつや使い辛いもの貰ったらマジで苦痛でしかないからな >小さい財布貰ったけど俺はデカい財布の方が使いやすく貰った財布が壊れるまでマジで苦痛だった しかも無駄に丈夫でなかなか壊れなかったりするからな…

    78 23/04/03(月)23:34:23 No.1043412815

    営業かお偉いさんじゃなけりゃ名刺入れは無印のアルミのやつで良い説ある

    79 23/04/03(月)23:34:24 No.1043412818

    yuuhakuなら詳しいんだが…

    80 23/04/03(月)23:34:37 No.1043412878

    コミュニケーションちゃんと取りな!

    81 23/04/03(月)23:34:40 No.1043412895

    ちゃんとした工具セットが俺は欲しい

    82 23/04/03(月)23:35:10 No.1043413063

    別にマチ付きのいかにもな名刺入れじゃなくてカードケースでいいんでない カードは何だかんだで使い道あるよ

    83 23/04/03(月)23:35:11 No.1043413070

    名刺入れプレゼントはどっちかっていうと昇進祝いのイメージ

    84 23/04/03(月)23:35:15 No.1043413090

    名刺入れなんて最低限持ってたら会社で言われてからでも遅くないよ まずは営業からってんなら必要だろうけども

    85 23/04/03(月)23:35:29 No.1043413172

    いもげアックス

    86 23/04/03(月)23:36:31 No.1043413488

    真面目に新社会人へのプレゼントなら靴磨きセットとかどうだい?

    87 23/04/03(月)23:37:06 No.1043413696

    脱糞しろ!

    88 23/04/03(月)23:37:23 No.1043413787

    金 金が全て

    89 23/04/03(月)23:37:25 No.1043413796

    あと定番は万年筆とかの高級文具なんだけど関係性そんなないのに贈るのもな…

    90 23/04/03(月)23:37:28 No.1043413806

    聞き方からして兄は社会人経験ないのか

    91 23/04/03(月)23:37:43 No.1043413882

    スーツ仕事で1万ならテクシーリュクスの予備もらえると嬉しい

    92 23/04/03(月)23:37:57 No.1043413967

    >真面目に新社会人へのプレゼントなら靴磨きセットとかどうだい? 革靴はかなきゃ邪魔っくさいぞそれ

    93 23/04/03(月)23:37:59 No.1043413982

    >名刺入れって社会人は絶対いるもんだと思ってた ねえそれを知らないって あんたまさか

    94 23/04/03(月)23:38:07 No.1043414020

    弟と話はしないのにプレゼントはするって難しい距離感だな…

    95 23/04/03(月)23:38:23 No.1043414111

    普段絶対行かないような高い店の食事奢ってやるのも喜ばれるもんよ

    96 23/04/03(月)23:38:26 No.1043414130

    >弟と話はしないのにプレゼントはするって難しい距離感だな… 普段はなさないからこの機会に…かもしれないだろ!

    97 23/04/03(月)23:38:31 No.1043414159

    >聞き方からして兄は社会人経験ないのか 特殊な職業もしくは姉だと思われる

    98 23/04/03(月)23:38:38 No.1043414195

    弟なら新社会人おめでとう何か買ってやるよ何が欲しい?って聞けるだろ

    99 23/04/03(月)23:38:42 No.1043414213

    弟にスーツの一着でも仕立ててやれる立場では無さそうだな…

    100 23/04/03(月)23:39:09 No.1043414358

    名刺入れ持つのが当たり前の職場かもしれないだろ…

    101 23/04/03(月)23:39:17 No.1043414409

    書き込みをした人によって削除されました

    102 23/04/03(月)23:39:35 No.1043414484

    (予算1万も頑張って出してるんだな…)

    103 23/04/03(月)23:40:15 No.1043414693

    >>聞き方からして兄は社会人経験ないのか >特殊な職業もしくは姉だと思われる 特殊っても農とかなら珍しくは無い

    104 23/04/03(月)23:40:24 No.1043414740

    定番の品をプレゼントするならダブってもいいものを選ぶんだ 消え物とかハンカチネクタイとか 俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った

    105 23/04/03(月)23:40:28 No.1043414760

    無職童貞俺かメルギブソンかスーパーエリートのどれかということか

    106 23/04/03(月)23:40:32 No.1043414782

    こういう奴は大体自分の都合のいいレスにしか反応しない

    107 23/04/03(月)23:40:39 No.1043414806

    おしゃれ文房具良いよね… LAMY2000とか好き

    108 23/04/03(月)23:40:40 No.1043414814

    >>真面目に新社会人へのプレゼントなら靴磨きセットとかどうだい? >革靴はかなきゃ邪魔っくさいぞそれ 名刺入れ考えてるならスーツ前提で考えてた たしかに革靴はかないならいらんな

    109 23/04/03(月)23:40:52 No.1043414873

    >俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った ダメだった

    110 23/04/03(月)23:41:27 No.1043415048

    >俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った 一杯焼けるね…

    111 23/04/03(月)23:41:33 No.1043415083

    可変式ダンベルおすすめ

    112 23/04/03(月)23:41:35 No.1043415090

    >俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った パンケーキ焼き放題だな

    113 23/04/03(月)23:41:38 No.1043415102

    弟なら普通に就職祝いだっつってポチ袋にお金入れて渡すでもいい気がする

    114 23/04/03(月)23:41:45 No.1043415129

    >俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った 色同じなら一つ残して売るって手もあるが…

    115 23/04/03(月)23:41:49 No.1043415144

    >おしゃれ文房具良いよね… >LAMY2000とか好き 文具系は興味持つまではよくわからないものだからな… 今になって学生時代に貰った万年筆いいヤツじゃんって気づいたりする…

    116 23/04/03(月)23:41:51 No.1043415155

    >俺は結婚祝いでブルーノのホットプレートを3つ貰った 2個うれるな

    117 23/04/03(月)23:41:57 No.1043415196

    1万ならそのまま現金渡すのが一番喜ばれるだろ

    118 23/04/03(月)23:42:58 No.1043415474

    何枚ダブってもいい… ピザか…

    119 23/04/03(月)23:43:29 No.1043415614

    ファクトタムだろうね

    120 23/04/03(月)23:43:31 No.1043415623

    弟との関係性とかちゃんと説明しないと的確な回答は返ってこないよ 多分こういうレスは無視するんだろうけど

    121 23/04/03(月)23:44:06 No.1043415775

    ここよりまず親にさ…相談しなよ

    122 23/04/03(月)23:44:28 [s] No.1043415892

    みんな色々ありがとう 書き込み参考にちょっと色々考えてみる 名刺入れにしなくてよかった… ちなみに社会人経験ほぼなしの姉です…

    123 23/04/03(月)23:44:40 No.1043415949

    逆に気持ちは伝わるけどめちゃくちゃ役に立たないものを贈ろう

    124 23/04/03(月)23:45:06 No.1043416075

    >ちなみに社会人経験ほぼなしの姉です… ありがとうと思うなら脱糞していけ

    125 23/04/03(月)23:45:16 No.1043416129

    姉だと確かあんまり食事しにいかんわな

    126 23/04/03(月)23:45:44 No.1043416250

    ジバンシーだろ

    127 23/04/03(月)23:45:53 No.1043416315

    >逆に気持ちは伝わるけどめちゃくちゃ役に立たないものを贈ろう 新生活応援ポエムが書かれた色紙とか…?

    128 23/04/03(月)23:45:56 No.1043416327

    ごめん弟くんがよろこぶの考えたけどわかんなかったーこんど教えて? って胸の谷間にアマゾンギフト券挟んで弟に取ってもらえ

    129 23/04/03(月)23:45:58 No.1043416339

    やっぱりこういうhelpスレは情報小出しにするんじゃなくて書き溜めたの最初に出してくれないと無駄が増えて相談乗る側のやる気もなくなるよ

    130 23/04/03(月)23:46:08 No.1043416389

    やっぱ男が欲しがるブランドモノといえばコレ https://amzn.asia/d/cGC02uo

    131 23/04/03(月)23:46:10 No.1043416397

    女「」!?

    132 23/04/03(月)23:46:26 No.1043416466

    >逆に気持ちは伝わるけどめちゃくちゃ役に立たないものを贈ろう ドラムに使うシンバル

    133 23/04/03(月)23:46:29 No.1043416481

    >ちなみに社会人経験ほぼなしの姉です… うーわぁ…

    134 23/04/03(月)23:46:32 No.1043416502

    >やっぱ男が欲しがるブランドモノといえばコレ >https://amzn.asia/d/cGC02uo クソッ間違ってねえ

    135 23/04/03(月)23:46:34 No.1043416511

    >逆に気持ちは伝わるけどめちゃくちゃ役に立たないものを贈ろう 書くか…家族全員で寄せ書き…!

    136 23/04/03(月)23:46:35 No.1043416517

    >って胸の谷間にアマゾンギフト券挟んで弟に取ってもらえ 谷間がない人だったらどうするつもりだ

    137 23/04/03(月)23:46:47 No.1043416582

    >>って胸の谷間にアマゾンギフト券挟んで弟に取ってもらえ >谷間がない人だったらどうするつもりだ 尻で…

    138 23/04/03(月)23:46:57 No.1043416628

    >やっぱ男が欲しがるブランドモノといえばコレ >https://amzn.asia/d/cGC02uo ちょっとカッコいいって思っちゃったじゃねーか!

    139 23/04/03(月)23:46:59 No.1043416635

    >ごめん弟くんがよろこぶの考えたけどわかんなかったーこんど教えて? >って胸の谷間にアマゾンギフト券挟んで弟に取ってもらえ 正解をいうんじゃあないっ!!

    140 23/04/03(月)23:47:07 No.1043416674

    良い椅子かなあ

    141 23/04/03(月)23:47:15 No.1043416695

    働いてないってことは専業主婦だろ 旦那に聞けよ

    142 23/04/03(月)23:47:29 No.1043416773

    >尻で… ったねえな…

    143 23/04/03(月)23:47:30 No.1043416778

    >働いてないってことは専業主婦だろ やめなよ…

    144 23/04/03(月)23:47:36 No.1043416812

    >女「」!? 例外なくメンヘラ!!

    145 23/04/03(月)23:47:52 No.1043416893

    >ドラムに使うシンバル 何の気持ちが伝わるんだよ

    146 23/04/03(月)23:48:12 No.1043417012

    オロビアンコのロゴをかっこよく思う社会経験のない最低25才以上の脱糞「」か いいじゃないか

    147 23/04/03(月)23:48:22 No.1043417063

    >ごめん弟くんがよろこぶの考えたけどわかんなかったーこんど教えて? >って胸の谷間にアマゾンギフト券挟んで弟に取ってもらえ 俺はパイズリ券がいいな

    148 23/04/03(月)23:48:23 No.1043417067

    大人しく最初から脱糞して男性向けのプレゼントとかわかんね!って言った方が早かったね

    149 23/04/03(月)23:48:27 No.1043417088

    働いてる働いてない男や女とか関係ないだろ俺たちは「」だ!

    150 23/04/03(月)23:48:31 No.1043417110

    >逆に気持ちは伝わるけどめちゃくちゃ役に立たないものを贈ろう 花火

    151 23/04/03(月)23:48:55 No.1043417241

    >働いてないってことは専業主婦だろ >旦那に聞けよ 言っていいことと悪いことがあると思うの

    152 23/04/03(月)23:49:06 No.1043417289

    色々必要なもの多いだろうから少ないけど使ってって現金渡すので良いんじゃないかな…それだってちゃんと言葉添えれば気持ちは伝わるだろうし

    153 23/04/03(月)23:49:07 No.1043417293

    >働いてないってことは専業主婦だろ >旦那に聞けよ 俺も「」に聞くよりこれが確実だと思う

    154 23/04/03(月)23:49:47 No.1043417472

    >やっぱ男が欲しがるブランドモノといえばコレ >https://amzn.asia/d/cGC02uo ここのコーヒーメーカーいいよね バッテリ共用できる

    155 23/04/03(月)23:50:08 No.1043417583

    >ここのコーヒーメーカーいいよね >バッテリ共用できる ソーと共用して良いんだ…

    156 23/04/03(月)23:50:21 No.1043417641

    弟いもげ見てるよ

    157 23/04/03(月)23:50:24 No.1043417662

    メルギブソン

    158 23/04/03(月)23:50:58 No.1043417827

    https://amzn.asia/d/9E9ePx6 男ならこの程度のブランド品一つぐらい持ってないと恥かくよ

    159 23/04/03(月)23:51:19 No.1043417934

    彼氏に聞いた方が早いよ 掲示板のオタクにファッション聞くより

    160 23/04/03(月)23:51:47 No.1043418061

    姉ちゃんの手料理!

    161 23/04/03(月)23:52:01 No.1043418141

    俺ならモンブランのボールペンとか名刺入れとか欲しいので

    162 23/04/03(月)23:52:14 No.1043418195

    >男ならこの程度のブランド品一つぐらい持ってないと恥かくよ 俺はいこーきが良い

    163 23/04/03(月)23:52:31 No.1043418281

    純金のコインとかお守りみたいな感じでいいかもしれん ただ今の相場ではもう1万だと買えんか…

    164 23/04/03(月)23:52:34 No.1043418297

    >姉ちゃんの手料理! 同居なら手料理とは言わんけどめっちゃいい食材飼ってもいいかもな

    165 23/04/03(月)23:53:15 No.1043418518

    家族ならお祝いにケーキとか買ってくれたら充分だな

    166 23/04/03(月)23:53:59 No.1043418712

    https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3LZQJ9 ほんとに便利でだめだった

    167 23/04/03(月)23:54:59 No.1043418983

    彼氏はなんて言ってた? それに従うのが無難だよ

    168 23/04/03(月)23:55:12 No.1043419040

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3LZQJ9 >ほんとに便利でだめだった あっスゲーデザインいいな このスレめっちゃ参考になる

    169 23/04/03(月)23:55:19 No.1043419081

    家族なら普通に好きなもん買ってやるから買い物行こうぜくらいのノリでいいんじゃないの 要らん物貰っても仕方ないし 本当は彼氏とか好きな人宛てとかでなく?

    170 23/04/03(月)23:56:02 No.1043419281

    図書券みたいにマキタ券とかあったらいいな…

    171 23/04/03(月)23:58:57 No.1043420142

    >図書券みたいにマキタ券とかあったらいいな… 商品券…

    172 23/04/03(月)23:59:32 No.1043420337

    ポールスミスは30代くらいまでいけるよ

    173 23/04/04(火)00:00:59 No.1043420773

    正直大人が大人に贈る消え物じゃないアパレルグッズを選ぶのに1万ってちょっと少ないと思う 節目の記念だし物にこだわりたい気持ちも分からなくもないけど ご飯奢るかお金で渡したほうが良いんじゃねぇかな…

    174 23/04/04(火)00:02:14 No.1043421201

    正規品の予備バッテリーはマジで嬉しい

    175 23/04/04(火)00:04:55 No.1043421998

    物によるけど確かに一万じゃあんまり良いのは買えなさそう

    176 23/04/04(火)00:09:32 No.1043423473

    ドルガバの香水がいいよ

    177 23/04/04(火)00:12:18 No.1043424344

    1万じゃなぁ 弟のパーソナリティ知らんけどもしかしてファッション大好きとかだったら自分好みの良い品で固めてるかもしれんしな

    178 23/04/04(火)00:13:27 No.1043424689

    きょうだい間のプレゼントなんかアマギフで十分だよぉ

    179 23/04/04(火)00:21:00 No.1043426939

    名刺入れ良いと思うよ

    180 23/04/04(火)00:23:29 No.1043427668

    どんなプレゼントでも好みから外れたらありがた迷惑なので 相手の年齢や性別といった属性で判断する時点で間違ってるのよ

    181 23/04/04(火)00:23:34 No.1043427686

    ザバスのプロテイン2kg

    182 23/04/04(火)00:24:01 No.1043427822

    一万円のグミあげたら一生記憶に残ると思う

    183 23/04/04(火)00:28:19 No.1043429082

    これ fu2071447.jpg

    184 23/04/04(火)00:28:49 No.1043429236

    ほしいもん直接聞くか現金渡すのが一番有り難いと思う

    185 23/04/04(火)00:34:13 No.1043430839

    1万円分のカロリーメイトとか地味に嬉しいかもしれん

    186 23/04/04(火)00:34:56 No.1043431078

    1万か…飯一択だなあ

    187 23/04/04(火)00:37:01 No.1043431655

    ファッション関係で1万ってお題として逆にハードル高えな!? うーんボクサーパンツとか

    188 23/04/04(火)00:37:41 No.1043431825

    兄貴に貰ったのは高い酒とかかな 物品は趣味合わないと微妙な感じある

    189 23/04/04(火)00:39:19 No.1043432250

    メス「」実在するんだな まあめいちゃんちよりはまだ住めるか…

    190 23/04/04(火)00:44:01 No.1043433642

    1万の名刺入れよりもiPadの方が喜ぶよ