虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/03(月)22:46:01 グレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)22:46:01 No.1043395431

グレートガンダム!

1 23/04/03(月)22:46:50 No.1043395758

縮尺がバラバラすぎる!

2 23/04/03(月)22:48:43 No.1043396460

ほぼほぼ武器だけじゃん!

3 23/04/03(月)22:49:58 No.1043396954

F91要素ある?

4 23/04/03(月)22:50:29 No.1043397170

F91なんかヴェスパーだけあればいいだろ

5 23/04/03(月)22:51:09 No.1043397430

V世代から見て何十年も前の機体の要素入れる必要ある?

6 23/04/03(月)22:51:15 No.1043397463

多分右肩のキャノン的なやつがヴェスバー

7 23/04/03(月)22:52:00 No.1043397750

ZZ要素はそれでいいのかよ

8 23/04/03(月)22:52:02 No.1043397760

こいつはプラモだからな

9 23/04/03(月)22:52:18 No.1043397843

Vにヴェスバーつければ良くね?

10 23/04/03(月)22:53:02 No.1043398144

今はガンダムの数が倍以上になってるから全部乗せは無理だな

11 23/04/03(月)22:53:33 No.1043398371

そこベースはおっちゃんじゃないんだ

12 23/04/03(月)22:53:59 No.1043398536

ほぼVガンだな

13 23/04/03(月)22:54:29 No.1043398736

やまと先生が販促漫画と割り切っていて実際に90年代前半のバンダイの様子が大体わかるガンダム野郎の後半

14 23/04/03(月)22:54:50 No.1043398871

>V世代から見て何十年も前の機体の要素入れる必要ある? プラモからしたらもっと最近だからな

15 23/04/03(月)22:54:56 No.1043398926

ヴェスバーだけならV2アサルトも装備してる

16 23/04/03(月)22:55:08 No.1043399005

子供とマガジンは基本は足し算

17 23/04/03(月)22:55:15 No.1043399065

V要素はなんだろうか ボトムアタックさせるのか

18 23/04/03(月)22:55:58 No.1043399336

敵にやられたあとなんらかのパワーでV2になってた記憶がある

19 23/04/03(月)22:56:06 No.1043399386

本体がVガンだとフィンファンネルがデカすぎる

20 23/04/03(月)22:56:19 No.1043399477

>F91なんかヴェスパーだけあればいいだろ なんだったら肩アーマーの放熱フィンでもいい気がする

21 23/04/03(月)22:56:42 No.1043399653

今更ファーストの力なんているか?

22 23/04/03(月)22:56:52 No.1043399711

>ヴェスバーだけならV2アサルトも装備してる ヴィクトリーのオプション装備にもあった シュラク隊が使ってたシーン記憶にある

23 23/04/03(月)22:57:15 No.1043399863

OVA組は要らない子なのか

24 23/04/03(月)22:59:19 No.1043400679

>ヴィクトリーのオプション装備にもあった 設定的にはハードポイントにつけるオプションだからVやガンイージにもくっつくからな

25 23/04/03(月)23:03:09 No.1043402101

>今更ファーストの力なんているか? ライダー1号やマン兄さんみたいにレジェンドパワーがあるんだよ

26 23/04/03(月)23:04:00 No.1043402384

百式ライフル混じってない?

27 23/04/03(月)23:04:15 No.1043402467

>OVA組は要らない子なのか デンドロ来られても困るだろ

28 23/04/03(月)23:05:21 No.1043402896

Vガンダムとついでにヴェスバーだけで良くない?

29 23/04/03(月)23:05:26 No.1043402919

なんかこううまい感じで全部のガンダムの要素を入れたやつ作れないかな

30 23/04/03(月)23:05:40 No.1043403002

ZZとνとF91はまぁ意味があると思う MarkIIはマジでいらん

31 23/04/03(月)23:07:41 No.1043403764

この次のページで魔殺駆の頭をMk2のサーベルで叩くんだから要る

32 23/04/03(月)23:07:46 No.1043403798

世代が古いガンダムは大分足引っ張ってそうだな…

33 23/04/03(月)23:08:19 No.1043403995

まず全部のガンダムをどこまで含めるかで喧嘩が起きるからだめ

34 23/04/03(月)23:08:34 No.1043404073

確か初代のシールドに攻撃がきくもんかとかあって 流石にそれは無理矢理すぎると突っ込んだ記憶がある

35 23/04/03(月)23:08:53 No.1043404187

>なんかこううまい感じで全部のガンダムの要素を入れたやつ作れないかな ダブルオースカイ と思ったけどあれデザイン取り入れてるだけだな…

36 23/04/03(月)23:09:31 No.1043404404

開発系譜的に常に最新機が歴代ガンダムの集大成になってんじゃないの

37 23/04/03(月)23:09:49 No.1043404506

>確か初代のシールドに攻撃がきくもんかとかあって >流石にそれは無理矢理すぎると突っ込んだ記憶がある 初代のシールドってずぱずぱ真っ二つに斬られててた気がする…

38 23/04/03(月)23:10:00 No.1043404567

ガンダム野郎だっけ?

39 23/04/03(月)23:10:31 No.1043404742

アサルトバスターで良くないか

40 23/04/03(月)23:10:36 No.1043404765

ウイングゼロの羽とフリーダムの羽とデスティニーの羽を混ぜよう

41 23/04/03(月)23:11:49 No.1043405187

グレートガンダムに影響されてGWX∀ミックスしたやつ作ろうとしたけど 髭要素が癖が強過ぎて結局髭抜きで作ったなあ

42 23/04/03(月)23:12:07 No.1043405302

サイコフレームとバイオセンサーはまだわかる 初代とMK2は入れる意味ないだろ

43 23/04/03(月)23:12:51 No.1043405588

アサルトバスターにフィン・ファンネルと変形機構つけたら手っ取り早くこのコンセプト達成できるよ

44 23/04/03(月)23:13:06 No.1043405661

マークトゥーはともかく初代は入れとかないとカッコつかないし…

45 23/04/03(月)23:14:02 No.1043406003

MGのV2ABにHGνのフィンファンネルならそんなにおかしくないのか?いやでもあれかなりデカいよな…

46 23/04/03(月)23:14:34 No.1043406176

そういやマークトゥーのライフルってなんでトルネードガンダムが握ってんの

47 23/04/03(月)23:14:54 No.1043406273

おっちゃんの盾投げスキルは唯一無二

48 23/04/03(月)23:15:05 No.1043406334

フィンファンネル ゴッドフィンガー バスターライフル サテライトキャノン 全部乗せガンダムにこのへんは必ず入れたい

49 23/04/03(月)23:15:14 No.1043406389

いくらなんでもダサすぎる でもまぁ男の子の夢よね

50 23/04/03(月)23:15:17 No.1043406403

これ真似した 接着剤でビームライフル大量に取り付けた 後悔した

51 23/04/03(月)23:15:20 No.1043406431

確かアサルトバスターはまだ存在してなかった頃の作品だから… この後V2に進化してラストバトルの乗機は新生大将軍だったっけ

52 23/04/03(月)23:15:51 No.1043406591

>Vガンダムとついでにヴェスバーだけで良くない? fu2071069.jpeg これだけでいいな…

53 23/04/03(月)23:16:51 No.1043406883

これコクピットがジェットモグラになってるやつだっけ

54 23/04/03(月)23:17:06 No.1043406954

ZZZガンダムの方がまだマシ

55 23/04/03(月)23:17:11 No.1043406981

fu2071080.jpg

56 23/04/03(月)23:18:10 No.1043407316

V2アサルトのあのスマートなポン付けのやつでつよつよヴェスバーって考えると進化が怖い

57 23/04/03(月)23:18:18 No.1043407373

頭部に積めるので他と装備箇所重複しないのに ハイメガキャノン積みたがる人少ないよね

58 23/04/03(月)23:18:46 No.1043407537

おっちゃんいる?

59 23/04/03(月)23:18:58 No.1043407613

>fu2071080.jpg サイコガンダムだけでええ!

60 23/04/03(月)23:19:07 No.1043407658

>おっちゃんの盾投げスキルは唯一無二 ビームシールド投げでいいならF91とクロスボーン君もやってます…

61 23/04/03(月)23:19:30 No.1043407807

MkⅡのサーベルで魔殺駆の角を叩き割り ZZのダブルビームライフルで追い打ちしリアル形態の魔殺駆をミニ魔殺駆に分散させ νのフィンファンネルでその分散したミニ魔殺駆をそれぞれ攻撃し ガンダムのシールドで目玉状態になった将軍Xのビームを防ぎ Zのフライングアーマーで逃げる将軍Xに高速で追いつき F91のヴェスバーで止めを刺し将軍Xの正体である闇帝王が現れる ほら全部要るだろう?

62 23/04/03(月)23:19:48 No.1043407911

>>おっちゃんの盾投げスキルは唯一無二 >ビームシールド投げでいいならF91とクロスボーン君もやってます… F91のビームシールド手裏剣スタイリッシュでカッコいいよね

63 23/04/03(月)23:20:34 No.1043408198

ボンボン誌面で作例あったな もう一度見てみたい

64 23/04/03(月)23:20:50 No.1043408296

サテライトキャノンは対MS戦を考えると威力過剰だしチャージがある分速射できないし 使わん時はただのデッドウェイトになってるのが悩みどころ

65 23/04/03(月)23:21:53 No.1043408646

>頭部に積めるので他と装備箇所重複しないのに >ハイメガキャノン積みたがる人少ないよね 消費電力がね…

66 23/04/03(月)23:22:14 No.1043408768

でもサテライトチャージ一回でもできたら一週間無補給で戦闘できるくらいのエネルギー溜めれるぞ

67 23/04/03(月)23:22:16 No.1043408785

やはりディバイダーか

68 23/04/03(月)23:22:28 No.1043408846

バックパックや腕は特徴あるやつ多いけど足や腰はどのガンダムも地味だから下半身が盛りづらくなりがち

69 23/04/03(月)23:22:29 No.1043408855

多分ハイメガキャノンと同じくらいビームマグナム持たせる人も少ないと思う

70 23/04/03(月)23:22:59 No.1043409004

ハイメガはゲームだとポンポン打つけどアニメだとエネルギー空になって動けなくなってたような…

71 23/04/03(月)23:23:24 No.1043409147

機体性能は新しい方が強いに決まってるし…

72 23/04/03(月)23:23:27 No.1043409158

ZZZ見るたびにマークⅡがおっちゃんで描かれてるのじわじわくる

73 23/04/03(月)23:24:11 No.1043409400

ツインサテライトキャノンにして ツインバスターライフルを持たせれば ええ!

74 23/04/03(月)23:25:06 No.1043409711

ここから装備全部破壊されてV2にパワーアップだったな

75 23/04/03(月)23:25:08 No.1043409727

フレームはサイコフレームで作ろうぜ

76 23/04/03(月)23:26:09 No.1043410067

ハイパーガンダム(想像のシルエット) が一番かっこよかった

77 23/04/03(月)23:26:17 No.1043410119

>確かアサルトバスターはまだ存在してなかった頃の作品だから… >この後V2に進化してラストバトルの乗機は新生大将軍だったっけ ラスボスは闇帝王でグレートガンダムやノーマルV2でも勝てなくて 三人の心のパワーが新生大将軍に乗り移って…みたいな話だった気がする

78 23/04/03(月)23:28:50 No.1043410995

全部自分でトリガー引くんです?

79 23/04/03(月)23:28:51 No.1043410998

でも漫画的にはライフルで撃ち抜くよりサテライトキャノンみたいな派手な必殺技ほしいよね

80 23/04/03(月)23:29:54 No.1043411326

ひたすらSDガンダムでガンプラ改造バトルやってたのに 最後だけ通常頭身の最新ガンダム使わされるのに大人の事情を感じる

81 23/04/03(月)23:30:49 No.1043411631

AOZにいた気がするZZZ

82 23/04/03(月)23:30:50 No.1043411641

初期もMS戦国伝とかちょくちょくリアル出てる

83 23/04/03(月)23:31:42 No.1043411914

>ひたすらSDガンダムでガンプラ改造バトルやってたのに >最後だけ通常頭身の最新ガンダム使わされるのに大人の事情を感じる プラモウォーズでは改造路線に戻ったから許して

84 23/04/03(月)23:32:44 No.1043412245

>ここから装備全部破壊されてV2にパワーアップだったな V2にパワーアップしたあと闇帝王が大河に悪夢を見せるけど その中で武者頑駄無とか摩亜屈が人間ぶった斬ってて良いんかそれ…ってなった

85 23/04/03(月)23:32:52 No.1043412283

Vガンの機動力でハイメガキャノン撃てるだけでもいい気がする

86 23/04/03(月)23:33:14 No.1043412404

初代とかマークⅡ要素要らなくない?

87 23/04/03(月)23:33:29 No.1043412498

「」の考案するグレートガンダムの性能教えてよ

88 23/04/03(月)23:34:27 No.1043412831

>ZZとνとF91はまぁ意味があると思う >MarkIIはマジでいらん バックパックとか……まあZあればいいよね 可変機構はオミットするね……

89 23/04/03(月)23:34:35 No.1043412868

>「」の考案するグレートガンダムの性能教えてよ 剣と蹴りと内蔵武器を使って戦う 必殺技は雷と外付けブースター

90 23/04/03(月)23:38:44 No.1043414226

>「」の考案するグレートガンダムの性能教えてよ モビルトレースシステム! ハイパーモード! 明鏡止水! 自爆! ツインバスターライフル! ゼロシステム! Gビット! ツインサテライトキャノン! ティファ!

91 23/04/03(月)23:40:08 No.1043414665

マーク2とZとZZで頭だけ3つつけてトリプルゼータとかやってたのこれ?

92 23/04/03(月)23:41:08 No.1043414946

Vのハードポイントちゃんと使ったプラモって難しいよね…

93 23/04/03(月)23:41:37 No.1043415095

>「」の考案するグレートガンダムの性能教えてよ ZZのハイメガキャノン νガンのフィンファンネル ユニコーンのシールド クロボン3号機のムラマサブラスター V2の光の翼 ゴッドのゴッドフィンガー DXのツインサテライトキャノン

94 23/04/03(月)23:41:55 No.1043415184

機能だけ盛っても使いこなせる自信ないし絞ったほうが強そう

95 23/04/03(月)23:42:11 No.1043415269

>ティファ! ティファだけでよくね?

96 23/04/03(月)23:43:05 No.1043415512

画像の機体だけでなら おっちゃんのコアブロック脱出システム Mk-2の全天周囲モニター・リニアシート Zのバイオセンサー ZZのハイメガキャノン νのサイコフレーム+フィンファンネル F91のバイオコンピュータ+ビームシールド V2ABのビームコーティング+光の翼

97 23/04/03(月)23:53:38 No.1043418621

>「」の考案するグレートガンダムの性能教えてよ 月光蝶 フォトントルピード ゼロシステム EXAMシステム ナイトロシステム NT-D GN対話機能

98 23/04/03(月)23:55:13 No.1043419048

手持ち武器な要素なやつらに比べればF91要素はなんてちゃんとした要素なことか

99 23/04/03(月)23:56:45 No.1043419483

本当に全部のガンダムを混ぜたらDG細胞のせいでラスボスにしかならなさそう

100 23/04/04(火)00:02:07 No.1043421154

ガンダム スーパーナパーム マークⅡ 拡散バズーカ Z ワイヤーランチャー ZZ ダブルバルカン ν ダミーバルーン F91 ビームシールドガン V 八つ手ビームサーベル

↑Top