虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/03(月)20:34:08 お酒弱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)20:34:08 No.1043339348

お酒弱いんだけどこういうのちょっと憧れる

1 23/04/03(月)20:40:33 No.1043341913

ちょっきして

2 23/04/03(月)20:40:57 No.1043342058

楽しそうだな…

3 23/04/03(月)20:43:14 No.1043342965

田舎住みだと飲み屋に1人で行くハードル自体が高いから羨ましい

4 23/04/03(月)20:43:22 No.1043343017

ベロいう割には食いもんの割合たけーな!

5 23/04/03(月)20:45:03 No.1043343691

俺も酒弱いけど好きだからジョッキ一杯だけとかで立ち飲み屋よく行く 割と楽しい

6 23/04/03(月)20:48:19 No.1043345096

>ベロいう割には食いもんの割合たけーな! 基本的に立ち呑みは瓶ビールをどれだけチマチマ持たせるかみたいなところあると思う 俺もいつも赤星一本プラスつまみで1500円を目標にしてる

7 23/04/03(月)20:49:08 No.1043345463

ちびちびやって付け合せのマヨとか塩をペロペロ舐めるのいいよね

8 23/04/03(月)20:49:59 No.1043345810

せんべろ近くにあるけどずっと混んでてな

9 23/04/03(月)20:50:25 No.1043345978

1000ベロするなら酒に全投入じゃないとキツい時代になって来た

10 23/04/03(月)20:50:56 No.1043346158

>田舎住みだと飲み屋に1人で行くハードル自体が高いから羨ましい 歩いて帰れないと酒飲みに出ようと思わんよね

11 23/04/03(月)20:51:00 No.1043346186

ここいいな…近場にあったら通うわ絶対 基本的に下町エリアから出ないから行かないけど

12 23/04/03(月)20:52:18 No.1043346709

やしー!

13 23/04/03(月)20:53:02 No.1043347023

古着漁った帰りに寄ってみるか…

14 23/04/03(月)20:53:23 No.1043347164

安いけど食い過ぎだと思う 個人的にはもっと酒の割合増やしたい

15 23/04/03(月)20:54:19 No.1043347574

まあ食い過ぎってのもわかる 一品くらい減らして酒に当てたいよね

16 23/04/03(月)20:54:35 No.1043347696

>安いけど食い過ぎだと思う >個人的にはもっと酒の割合増やしたい 個人の勝手だろ… 自分でやってろ

17 23/04/03(月)20:54:54 No.1043347820

この値段設定の立ち飲みで2000円とか引くほど飲んでるぞ

18 23/04/03(月)20:55:35 No.1043348089

>この値段設定の立ち飲みで2000円とか引くほど飲んでるぞ いやそれは赤星とにごり酒なのは変わらんだろ

19 23/04/03(月)20:55:37 No.1043348098

>基本的に立ち呑みは瓶ビールをどれだけチマチマ持たせるかみたいなところあると思う >俺もいつも赤星一本プラスつまみで1500円を目標にしてる 俺はガンガンホッピーと大瓶行っちゃうな

20 23/04/03(月)20:56:23 No.1043348385

駅前にあるけど酒飲まないから入ったことないな

21 23/04/03(月)20:56:35 No.1043348459

赤星ってのはサッポロラガーの大瓶のこと 立ち呑み屋ではマストアイテム

22 23/04/03(月)20:56:49 No.1043348540

この豆腐のなんだっけ?美味そうだなあ

23 23/04/03(月)20:57:14 No.1043348725

こういう店で昼間から飲んでみたい

24 23/04/03(月)20:57:47 No.1043348959

>赤星ってのはサッポロラガーの大瓶のこと >立ち呑み屋ではマストアイテム なぜ突然みんな知ってることを!?

25 23/04/03(月)20:57:57 No.1043349036

立ち飲みじゃそんな飲めないしこれは食いたいタイプの店

26 23/04/03(月)20:58:02 No.1043349072

立ち飲みでベロベロになると嫌だから基本は瓶1本にしてるな

27 23/04/03(月)20:58:26 No.1043349226

全然酒飲んでない…

28 23/04/03(月)20:59:26 No.1043349612

俺は長っ尻になるのがダサいみたいに考えてあまり量は頼まないな 昔のおっさんみたいな感覚だろうけど

29 23/04/03(月)21:00:41 No.1043350145

鶏の生は駄目だってあれほど

30 23/04/03(月)21:00:42 No.1043350156

いい立ち飲み屋はいつも混んでるのが問題だ… 昼間から立ち飲み屋巡りでもしてみるかな…

31 23/04/03(月)21:00:47 No.1043350195

楽しそう

32 23/04/03(月)21:00:58 No.1043350279

色々店知りたいけど面倒くさいからほていちゃんで我慢する

33 23/04/03(月)21:01:13 No.1043350377

2000べろってだから何過ぎる

34 23/04/03(月)21:01:13 No.1043350378

神田屋行ってみるかな…

35 23/04/03(月)21:02:31 No.1043350960

お通しとつまみ二品とクソ濃いチューハイで1000べろできる店があったけど親父が死んで無くなった この時代じゃもう無理だ

36 23/04/03(月)21:02:32 No.1043350962

>>赤星ってのはサッポロラガーの大瓶のこと >>立ち呑み屋ではマストアイテム >なぜ突然みんな知ってることを!? 俺は知らない… のんべえには常識なのか…

37 23/04/03(月)21:02:41 No.1043351039

>2000べろってだから何過ぎる 1000べろ1500べろ2000べろは重要

38 23/04/03(月)21:03:54 No.1043351622

>のんべえには常識なのか… 飲兵衛じゃなくても常識だぞ ちょっとは世間を知れよ

39 23/04/03(月)21:04:14 No.1043351770

割とこう言う店生き残ってるもんではある 下町に住んでるからとは思ってる

40 23/04/03(月)21:04:24 No.1043351835

てへベロ

41 23/04/03(月)21:04:57 No.1043352080

晩杯屋いいよね…四文屋も好き…

42 23/04/03(月)21:05:16 No.1043352210

>>のんべえには常識なのか… >飲兵衛じゃなくても常識だぞ >ちょっとは世間を知れよ あーつまんないから 他所でやってね

43 23/04/03(月)21:05:31 No.1043352350

>飲兵衛じゃなくても常識だぞ >ちょっとは世間を知れよ やっぱり酒飲みってめんどくさい奴等だな

44 23/04/03(月)21:07:00 No.1043352998

>2000べろってだから何過ぎる そこ区切らんでも別になあ

45 23/04/03(月)21:07:24 No.1043353176

>てへベロ つまみ出せ

46 23/04/03(月)21:08:12 No.1043353551

まあまあ飲もうぜ

47 23/04/03(月)21:08:56 No.1043353866

>>赤星ってのはサッポロラガーの大瓶のこと >>立ち呑み屋ではマストアイテム >なぜ突然みんな知ってることを!? ごめん…立ち飲み屋にはよく行くけどいつもホッピー飲んでるから知らんかった…

48 23/04/03(月)21:08:56 No.1043353871

>>てへベロ >つまみ出せ はいよマグロの山かけ300円ね

49 23/04/03(月)21:09:04 No.1043353921

>>てへベロ >つまみ出せ カンッ あいタコワサね!

50 23/04/03(月)21:09:20 No.1043354018

2000まで行っちゃうとサイゼリヤでべろべろ満腹まで行けるからな…

51 23/04/03(月)21:09:43 No.1043354165

すいませんちくわの磯辺揚げお願いします

52 23/04/03(月)21:09:47 No.1043354204

コロナのせいでもう大瓶さえも飲みきるか怪しい 家だとそのまま何の苦労もせず寝れるので本当に酒に弱くなった

53 23/04/03(月)21:10:14 No.1043354390

たきおか行きたくなってきた

54 23/04/03(月)21:10:34 No.1043354520

>はいよマグロの山かけ300円ね 気が利いてんn安いな!?

55 23/04/03(月)21:11:16 No.1043354797

>晩杯屋いいよね…四文屋も好き… 四文屋は知らないけど晩杯屋はよく行く… 東京近辺だとだいたいどこにでもあってありがたい…

56 23/04/03(月)21:11:34 No.1043354932

一番近いのが立石なんだが雰囲気がありすぎてなかなか入れなかった

57 23/04/03(月)21:12:04 No.1043355115

めちゃくちゃ近所の店だった

58 23/04/03(月)21:12:50 No.1043355456

立石は常連で持ってるから他所の人には厳しいよ チェーン店も無いしな 近所なら常連の輪に入りゃいいじゃん最高だろって思う

59 23/04/03(月)21:12:58 No.1043355498

梅田駅前ビルの中立ち飲み屋だらけなんだが いつも入ろうかなと思いつつ踏み切れない 勇気出して入ってみるか

60 23/04/03(月)21:13:19 No.1043355614

立石の飲み屋はハズレがないって「」が行っていたけど一人だと入りづらいな

61 23/04/03(月)21:14:23 No.1043356060

四文屋東側にもっと出来てほしい

62 23/04/03(月)21:15:38 No.1043356533

>めちゃくちゃ近所の店だった 肉豆腐を食いに行けるのはうらやましい めっちゃ味しみてそうで食べてみたいわ

63 23/04/03(月)21:16:09 No.1043356723

厳しいってなんだお前はお通し代1000円なとかやられんのか

64 23/04/03(月)21:16:10 No.1043356732

コンビニせんべろはよくやる

65 23/04/03(月)21:16:44 No.1043357010

立ち飲み屋は好きだけど常連目指す程の頻度で酒飲まないからなあ… ふらふら渡り歩くよ…

66 23/04/03(月)21:18:48 No.1043357894

>たきおか行きたくなってきた 俺はカドクラ派だな

67 23/04/03(月)21:19:05 No.1043358001

酒あんまり飲んでねぇな

68 23/04/03(月)21:19:33 No.1043358206

偏見かもしれないけどこういう店で鳥刺しは怖くないか

69 23/04/03(月)21:19:42 No.1043358261

>>たきおか行きたくなってきた >俺はカドクラ派だな 大山でコロッケ食べてからどちらかに行くな俺は

70 23/04/03(月)21:19:42 No.1043358264

まあまあ女子社員酒場行こうぜ

71 23/04/03(月)21:19:47 No.1043358300

まんベロ

72 23/04/03(月)21:20:09 No.1043358463

大山は中に入ってチャーシュー

73 23/04/03(月)21:20:16 No.1043358525

>偏見かもしれないけどこういう店で鳥刺しは怖くないか どんな店でも鳥刺しはやめておけ

74 23/04/03(月)21:22:19 No.1043359369

赤羽の喜多屋久々に行きたいな ホッピーの中の量がキチガイ

75 23/04/03(月)21:22:36 No.1043359495

>偏見かもしれないけどこういう店で鳥刺しは怖くないか レバ刺しはちゃんと禁止になったのになあ… 食品衛生法もっと仕事してくれ

76 23/04/03(月)21:23:01 No.1043359662

鳥刺し駄目なのか…

77 23/04/03(月)21:23:20 No.1043359781

自己責任で食ったらええ!

78 23/04/03(月)21:23:45 No.1043359992

>鳥刺し駄目なのか… 鳥刺し県でもあんま外食では食わん スーパーの方が安全

79 23/04/03(月)21:24:13 No.1043360208

鳥刺し美味しいけど危険でもあるから…

80 23/04/03(月)21:25:09 No.1043360656

鳥刺しっていうか鶏わさだから 東京だと普通にあるメニューだぜ 蕎麦屋とか

81 23/04/03(月)21:25:29 No.1043360826

一品一品が高いな

82 23/04/03(月)21:26:28 No.1043361303

まあ生牡蠣よりはヤバいけど生レバーより大丈夫くらいだ!

83 23/04/03(月)21:26:41 No.1043361405

>一品一品が高いな もう酔ってんのか?

84 23/04/03(月)21:26:48 No.1043361467

鶏わさかよ!動画開いてないのバレたじゃねーか! まああれもホントに大丈夫なのと思わんでもないが

85 23/04/03(月)21:26:52 No.1043361504

>一品一品が高いな どこの国の人?

86 23/04/03(月)21:27:11 No.1043361628

船橋も大衆飲み屋多くて楽しい

87 23/04/03(月)21:27:29 No.1043361769

>>一品一品が高いな >もう酔ってんのか? おう

88 23/04/03(月)21:28:07 No.1043362065

流石酒で脳みそ焼けてる奴等のスレだな口が最悪に汚い

89 23/04/03(月)21:28:27 No.1043362221

鶏刺しをこの値段で食うのはちょっと勇気いるな

90 23/04/03(月)21:28:29 No.1043362236

鶏わさも表面あぶっただけだから 対カンピロバクターには無意味な調理法よ

91 23/04/03(月)21:28:55 No.1043362465

やっす!って思ったけどナポリタンだけはなんか少なくねぇ!?

92 23/04/03(月)21:29:00 No.1043362502

>流石酒で脳みそ焼けてる奴等のスレだな口が最悪に汚い 飲み屋でよく見かけるおっさんと比べたら上品だろ

93 23/04/03(月)21:29:05 No.1043362531

>船橋も大衆飲み屋多くて楽しい 一平はたまに行くよ 雰囲気悪いけど安い

94 23/04/03(月)21:29:21 No.1043362662

>流石酒で脳みそ焼けてる奴等のスレだな口が最悪に汚い この通り口の悪さとお酒の因果関係は証明されておりません

95 23/04/03(月)21:29:55 No.1043362916

>やっす!って思ったけどナポリタンだけはなんか少なくねぇ!? まあ〆だろうからあんまり量が多くてもというところはあるかも

96 23/04/03(月)21:30:34 No.1043363218

>>流石酒で脳みそ焼けてる奴等のスレだな口が最悪に汚い >この通り口の悪さとお酒の因果関係は証明されておりません 残念だったな俺も飲んでる

97 23/04/03(月)21:30:41 No.1043363262

その都度払ってくのわかりやすくていいな

98 23/04/03(月)21:31:57 No.1043363792

でも店としては面倒なのかな

99 23/04/03(月)21:32:05 No.1043363848

>>船橋も大衆飲み屋多くて楽しい >一平はたまに行くよ >雰囲気悪いけど安い 一平混みすぎてて怖い 加賀屋で隣のおっちゃんと絡みながらキンミヤハイボール飲んでるのたのちい!

100 23/04/03(月)21:32:45 No.1043364123

徒歩圏内に万杯屋欲しいなあという思いと あったら死ぬなという思いがせめぎあってる

101 23/04/03(月)21:33:10 No.1043364308

店員からすると客が一見だろうか知ったこっちゃねーから気にせず入れ

102 23/04/03(月)21:33:50 No.1043364593

>でも店としては面倒なのかな 先払いだしむしろトラブル無くていいんじゃないか

103 23/04/03(月)21:33:56 No.1043364646

>その都度払ってくのわかりやすくていいな トラブル避けだろうなって

104 23/04/03(月)21:34:19 No.1043364813

>店員からすると客が一見だろうか知ったこっちゃねーから気にせず入れ 逆だ一見はどうでもいいんだ常連との時間楽しみたいんだ

105 23/04/03(月)21:34:19 No.1043364819

立ち飲み屋なんて回転早いから常連は居ても何時間も居座らねえしな 座り飲みの飲食店よかよっぽど敷居低い

106 23/04/03(月)21:34:54 No.1043365055

633と清酒1杯飲めばベロるよ

107 23/04/03(月)21:35:08 No.1043365156

繁盛してる立ち飲み屋とか回転しないと死ぬんだから常連でもそんな長く居座んねえだろ

108 23/04/03(月)21:36:09 No.1043365575

>繁盛してる立ち飲み屋とか回転しないと死ぬんだから常連でもそんな長く居座んねえだろ うるせえ腹減ってんだからたくさん食わせろ

109 23/04/03(月)21:36:15 No.1043365613

むしろ常連ほど長居禁物ってわかってる印象だけど

110 23/04/03(月)21:36:27 No.1043365703

何頼んでも小芋の揚げ物ついてくる店があって すぐに腹が限界になる

111 23/04/03(月)21:36:39 No.1043365795

染み具合すげえないいな

112 23/04/03(月)21:36:44 No.1043365820

今日は遊ぶぞって言うと 立ち食い寿司立ち飲みで今日ずっと立ってるなって日が度々ある

113 23/04/03(月)21:36:46 No.1043365833

>万杯屋 アル中!

114 23/04/03(月)21:37:02 No.1043365931

>うるせえ腹減ってんだからたくさん食わせろ 次の店に行きなよ

115 23/04/03(月)21:37:21 No.1043366051

せんべろ系ではないけど新橋の信州おさけ村と庫裏の並び好き

116 23/04/03(月)21:37:28 No.1043366099

>何頼んでも小芋の揚げ物ついてくる店があって >すぐに腹が限界になる 親切すぎる…

117 23/04/03(月)21:37:29 No.1043366102

>俺は長っ尻になるのがダサいみたいに考えてあまり量は頼まないな >昔のおっさんみたいな感覚だろうけど お前エラいよ

118 23/04/03(月)21:37:35 No.1043366137

>うるせえ腹減ってんだからたくさん食わせろ 立ち飲み屋って腹膨らむメニュー少ないでしょ…?

119 23/04/03(月)21:37:35 No.1043366140

立ち飲みは基本長居しないだろ

120 23/04/03(月)21:38:28 No.1043366477

立ち飲み屋の何が良いって 足に来るほど深酔いできないしシンプルに疲れるから何時間も居座れないことだからな

121 23/04/03(月)21:38:31 No.1043366492

>>この通り口の悪さとお酒の因果関係は証明されておりません >残念だったな俺も飲んでる 無敵かよ

122 23/04/03(月)21:38:36 No.1043366522

今更だけどベロって何だ…

123 23/04/03(月)21:38:38 No.1043366542

たぶん地元の普通の飲み屋と立ち飲み屋の区別の付いてないエア酒飲みが頓珍漢なこと言ってるだけだと思うんですけど

124 23/04/03(月)21:38:57 No.1043366676

連れがいるとちょっと長居しがち 椅子ある店に行けという話だが

125 23/04/03(月)21:39:21 No.1043366820

>今更だけどベロって何だ… ベロベロに酔えるよってことだぜ!

126 23/04/03(月)21:39:31 No.1043366879

>今更だけどベロって何だ… ベロベロになるのベロ

127 23/04/03(月)21:39:42 No.1043366963

>今更だけどベロって何だ… 千円でベロベロに酔うって意味だったが 安価で飲むって範囲も含むようになった

128 23/04/03(月)21:39:50 No.1043367010

知らんかった…

129 23/04/03(月)21:40:19 No.1043367195

秋葉の晩杯屋めっちゃ椅子あったな…あそこが初めてだったから普通は立ち飲み屋だって知らんかった めっちゃ居座ったわゴメン

130 23/04/03(月)21:40:28 No.1043367253

でも酒飲みたいだけなら家のが安いし頼んだら食いもん出てくるなら頼むよ

131 23/04/03(月)21:40:38 No.1043367331

いちからか?いちからせつめいしないとだめか?

132 23/04/03(月)21:40:44 No.1043367371

千ベロって言葉が一人歩きしちゃって 実際ベロベロになれるような店は減ったねえ…

133 23/04/03(月)21:41:36 No.1043367722

昔ここで千ベロアドバイスしてる漫画見たな 開幕清酒だった

134 23/04/03(月)21:41:40 No.1043367748

晩杯屋は何がいいって納豆オムレツがある なんであるの

135 23/04/03(月)21:41:41 No.1043367759

>めっちゃ居座ったわゴメン まああんまり長居するのもねってくらいだよ 時間制限ない以上好きにすればええ

136 23/04/03(月)21:42:07 No.1043367949

千円だとせいぜい酒1ツマミ2か酒2ツマミ1って感じ 安いとこだと22くらいにできるけど

137 23/04/03(月)21:42:27 No.1043368085

そもそも立ち飲みでベロベロになれるのは才能が要る ベロベロになりながら立ち続けられる才能が要る

138 23/04/03(月)21:42:49 No.1043368230

>なんであるの なかなか見かけないから助かるよね うまい

139 23/04/03(月)21:42:53 No.1043368261

>昔ここで千ベロアドバイスしてる漫画見たな >開幕清酒だった 手っ取り早く酔っぱらうなら清酒焼酎だろうからな…

140 23/04/03(月)21:42:53 No.1043368264

まぁでも開幕日本酒も気持ちいいんですよ

141 23/04/03(月)21:44:32 No.1043368944

>そもそも立ち飲みでベロベロになれるのは才能が要る >ベロベロになりながら立ち続けられる才能が要る 吉田類も足元怪しくなったら帰るのが大人 みたいなこと言ってた気がする

↑Top