虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/03(月)20:00:44 ガンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)20:00:44 No.1043326028

ガンプラの分岐点貼る

1 23/04/03(月)20:01:15 No.1043326219

今みたいな情勢になる前に売り切れてたのはホント笑う

2 23/04/03(月)20:01:39 No.1043326360

何故ベストを尽くしたのか

3 23/04/03(月)20:01:58 No.1043326495

バーザムなんか売れるわけないだろ…

4 23/04/03(月)20:02:10 No.1043326573

当時は複数買いが普通に出来たので一人で何個も買うモデラーが居たからな

5 23/04/03(月)20:02:34 No.1043326729

>バーザムなんか売れるわけないだろ… だからハンマ・ハンマの前座として売り出すね…

6 23/04/03(月)20:03:52 No.1043327206

死ぬほど出来のいいバーザムとかいう珍品

7 23/04/03(月)20:04:18 No.1043327365

世界がザムになる

8 23/04/03(月)20:04:53 No.1043327559

シンギュラリティ・ワンすぎる

9 23/04/03(月)20:05:42 No.1043327866

ガンプラの出来の一点のみで押しも押されもせぬ人気MSに成長したおそらく唯一の事例

10 23/04/03(月)20:06:02 No.1043327988

これとトリスタンが1ヶ月以内直近のキットなの天国と地獄過ぎるだろ

11 23/04/03(月)20:06:55 No.1043328305

虹裏が世間を先取りした数少ないケース

12 23/04/03(月)20:06:57 No.1043328317

Zガンダムに斬りかかる1シーンだけでリメイクZのライバル機として押されたMSだ 面構えが違う

13 23/04/03(月)20:06:58 No.1043328318

>バーザムなんか売れるわけないだろ… バーザム超売れたから何出せば売れるのかもうわかんね…マイナーとかも遠慮せず出すからどういうの欲しいかアンケートくだち…

14 23/04/03(月)20:07:14 No.1043328421

この例まで「脇メカも売れる」って認識がバンダイになかったのにびっくり そんなに主役級が強いのか

15 <a href="mailto:木星人">23/04/03(月)20:07:34</a> [木星人] No.1043328543

ディキトゥス出しましょう!

16 23/04/03(月)20:08:04 No.1043328733

バーザムにここまで力入れさせた担当者は頭湧いてると思う

17 23/04/03(月)20:08:14 No.1043328808

>ディキトゥス出しましょう! イカれてんのか

18 23/04/03(月)20:09:03 No.1043329137

バーザムショックって単語が公式の言らしいのと それを言及したのがHGCEデスティニーお披露目の時と言うことで どれだけショックだったのか推し量れる

19 23/04/03(月)20:09:17 No.1043329226

>この例まで「脇メカも売れる」って認識がバンダイになかったのにびっくり >そんなに主役級が強いのか Gガンダムでガンダム祭りにしてWでガンダム戦隊やるぐらいには天と地の差があったよ 爆売れしたSEEDでもガンダムと量産機では比べ物にならなかった

20 23/04/03(月)20:09:27 No.1043329296

>>ディキトゥス出しましょう! >イカれてんのか 長谷川センセイのレス

21 23/04/03(月)20:09:56 No.1043329487

この一件でバンダイ社員の七割はアースノイドらしいってのが現実味を帯びたよね

22 23/04/03(月)20:10:27 No.1043329697

というか今でも現行放送じゃない作品はどの枠もガンダム優先じゃん

23 23/04/03(月)20:10:30 No.1043329712

>この例まで「脇メカも売れる」って認識がバンダイになかったのにびっくり >そんなに主役級が強いのか トールギスとかグフカスタムとかの格好いい敵キャラなら売れるけどスレ画は名有りが全く乗らず活躍も絶無のモブの中のモブだったんだぞ

24 23/04/03(月)20:10:43 No.1043329788

f74300.png バーザムのイメージを覆さない程度に整形されてるからなHGUCバーザム

25 23/04/03(月)20:11:23 No.1043330034

意味わかんねえパーツを説明書を頼りに組んでいくと腕になっておおー! ってなる組み立ての楽しさもある神キット

26 23/04/03(月)20:12:10 No.1043330351

>バーザムのイメージを覆さない程度に整形されてるからなHGUCバーザム この腕がデカイバランスも捨て難いな…

27 23/04/03(月)20:12:39 No.1043330552

バーザム祭りに乗って久しぶりにガンプラ組んだらパーツの細かさに慄いた「」は多い

28 23/04/03(月)20:13:09 No.1043330753

キットとしても傑作

29 23/04/03(月)20:13:27 No.1043330854

(こんなん俺以外は買わんだろ…)

30 23/04/03(月)20:13:50 No.1043331004

建機ザムまで出たのおかしいだろ

31 23/04/03(月)20:13:51 No.1043331011

(こんなの俺以外誰が買うんだよ…)

32 23/04/03(月)20:14:08 No.1043331148

ガンプラの歴史はバーザム以前とバーザム以降に分けられる

33 23/04/03(月)20:14:44 No.1043331375

ここから怒涛のティターンズ攻勢が始まるのも笑う

34 23/04/03(月)20:14:53 No.1043331434

>ガンプラの歴史はバーザム以前とバーザム以降に分けられる 吹かしでも何でもないから困る

35 23/04/03(月)20:15:07 No.1043331521

fu2070415.jpg 駄コラみてぇな現実

36 23/04/03(月)20:15:27 No.1043331647

…Zガンダム見てそんなバーザムって欲しくなる?

37 23/04/03(月)20:15:49 No.1043331822

>…Zガンダム見てそんなバーザムって欲しくなる? まあ唯一無二なスタイルだし…

38 23/04/03(月)20:15:56 No.1043331876

>…Zガンダム見てそんなバーザムって欲しくなる? 虹裏見て欲しくなった

39 23/04/03(月)20:16:38 No.1043332158

もしバーザムが売れなかったらリーオーも作られなかった リーオーが作られなかったらファインビルドも編み出されず30MMも生まれなかった 30MMが生まれなかったら30MSや水星の魔女も…という感じでバタフライエフェクトが凄い

40 23/04/03(月)20:17:27 No.1043332490

>…Zガンダム見てそんなバーザムって欲しくなる? 一応Zガンダムに斬りかかるシーンだけはカッコいい 他は何も見どころない

41 23/04/03(月)20:17:44 No.1043332591

ガンオンやってて愛機だったから買った

42 23/04/03(月)20:18:38 No.1043332951

f74304.jpg このシーンだけ見ればライバル機みたいだろ?

43 23/04/03(月)20:18:54 No.1043333058

じゃあ活躍した量産機も売れるのでは…?からのリーオーだから隙が無い

44 23/04/03(月)20:19:13 No.1043333208

バーザムは売れたけどデスアーミーは流石に攻め過ぎだった…

45 23/04/03(月)20:19:17 No.1043333233

30mmはageのゲイジングに端を発するビルド系鉄血とやったオプション商法も割合でかい

46 23/04/03(月)20:19:50 No.1043333455

>バーザムは売れたけどデスアーミーは流石に攻め過ぎだった… デスアーミーの売りの外装を売り出さないんだからそりゃ売れないよ…

47 23/04/03(月)20:19:51 No.1043333457

あまりの人気にダムエーが歴史改変し始める狂気 いやまあ確かに本来なら連邦主力になるはずだったMSだけど

48 23/04/03(月)20:20:07 No.1043333556

リーオーも確か組んだなぁ ランナー配列とか関節とか完全に30MSだわ こういう事があってからキャラが好みかより変なキットかどうかで買ってる気がする…

49 23/04/03(月)20:20:08 No.1043333563

水星のガンプラがほぼ出番ないようなMSもキット化されるような勢いなのもスレ画のおかげ…?

50 23/04/03(月)20:20:18 No.1043333640

バーザムショック

51 23/04/03(月)20:20:18 No.1043333650

活躍しなくても見た目カッコよければ売れるとウィンダムが証明してる

52 23/04/03(月)20:20:31 No.1043333741

https://p-bandai.jp/hobby/special-1000007905/ ヴァイスバーザムすげぇほしい…

53 23/04/03(月)20:20:59 No.1043333908

>あまりの人気にダムエーが歴史改変し始める狂気 >いやまあ確かに本来なら連邦主力になるはずだったMSだけど あの記事はよく読んだらちゃんと取材してねえなこの記者!となるのがよくできてる

54 23/04/03(月)20:21:05 No.1043333943

>水星のガンプラがほぼ出番ないようなMSもキット化されるような勢いなのもスレ画のおかげ…? とりあえずちゃんと出来が良ければ売れるって前例は大きい 実際バーザムの次のトリスタンはガンダムだけど出来悪すぎて売れなかったし

55 23/04/03(月)20:21:12 No.1043334002

ウィンダムはゲームで活躍したし…

56 23/04/03(月)20:21:30 No.1043334119

マヒローとかも出したら案外売れると思いませんバンダイさん?

57 23/04/03(月)20:21:31 No.1043334121

この世界はバーザムをきっかけに並行世界になった どこかの世界線では今でもガンダムばかりを発売してるバンダイがあるんだ

58 23/04/03(月)20:21:47 No.1043334237

>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000007905/ >ヴァイスバーザムすげぇほしい… コレ色変えで対応できてない部位のシールが多いんだよな…

59 23/04/03(月)20:21:48 No.1043334246

>水星のガンプラがほぼ出番ないようなMSもキット化されるような勢いなのもスレ画のおかげ…? それはどっちかというと鉄血の網羅率の高さが影響してる

60 23/04/03(月)20:21:57 No.1043334324

datのザムコラ見なかったらSDによくいるZの雑魚メカくらいにしか思わなかったよ

61 23/04/03(月)20:22:09 No.1043334382

>イーゲルとかも出したら案外売れると思いませんバンダイさん?

62 23/04/03(月)20:22:11 No.1043334389

>実際バーザムの次のトリスタンはガンダムだけど出来悪すぎて売れなかったし トリスタンは何度も再販かかってる上に毎度捌けてるから言われてるほど売れないわけじゃないぞ 一部のガノタがオモチャにしてるだけだ

63 23/04/03(月)20:22:50 No.1043334678

完全連邦内製の量産機だから工場あるしティターンズのせいでイメージ悪くて使ってないから在庫もいっぱいあるよって言われてみればそうなんだけど何とも言えないこの気持ち…

64 23/04/03(月)20:22:52 No.1043334690

>この世界はバーザムをきっかけに並行世界になった >どこかの世界線では今でもガンダムばかりを発売してるバンダイがあるんだ 平行世界の方はつまらなそうだな

65 23/04/03(月)20:22:55 No.1043334708

こいつの腕の構造は作ってて楽しい

66 23/04/03(月)20:22:59 No.1043334731

TR-6もバーザムのおかげだしなんならあれもバーザムみたなもんだよね

67 23/04/03(月)20:23:20 No.1043334864

バーザムも奪われMSA-120も奪われた 何か他に初出が昔のマイナー機いないか

68 23/04/03(月)20:23:44 No.1043335012

>あの記事はよく読んだらちゃんと取材してねえなこの記者!となるのがよくできてる ただF90FFでちゃんと辺境ではバージムが近代化改修を受けてるので嘘とも真とも取れるライン

69 23/04/03(月)20:24:02 No.1043335128

ZのモブMSなんてせいぜいアッシマーがいいところだと思っていた…

70 23/04/03(月)20:24:07 No.1043335166

SDの密林武者摩亜屈に刃斬武将軍の換装パーツ付きが初のバーザムキット化かな

71 23/04/03(月)20:24:42 No.1043335420

>SDの密林武者摩亜屈に刃斬武将軍の換装パーツ付きが初のバーザムキット化かな バーザム特集で筆者の私物で紹介されてた記憶

72 23/04/03(月)20:24:49 No.1043335455

マグアナック一般販売もだいぶ博打だった気がする

73 23/04/03(月)20:24:50 No.1043335466

>ZのモブMSなんてせいぜいアッシマーがいいところだと思っていた… アッシマーがモブなわけないだろ

74 23/04/03(月)20:25:15 No.1043335638

>TR-6もバーザムのおかげだしなんならあれもバーザムみたなもんだよね ティターンズの開発ラインを整理するとバーザムに通じるのは常識だからな!

75 23/04/03(月)20:25:26 No.1043335704

>この世界はバーザムをきっかけに並行世界になった >どこかの世界線では今でもガンダムばかりを発売してるバンダイがあるんだ いい世界線に産まれてよかった

76 23/04/03(月)20:25:31 No.1043335743

>>あの記事はよく読んだらちゃんと取材してねえなこの記者!となるのがよくできてる >ただF90FFでちゃんと辺境ではバージムが近代化改修を受けてるので嘘とも真とも取れるライン というか意味合いが複数に取れる記事だよねあれ

77 23/04/03(月)20:25:44 No.1043335827

>バーザムも奪われMSA-120も奪われた >何か他に初出が昔のマイナー機いないか ファイターズに出たくらいのΖハヤトのところのあいつ

78 23/04/03(月)20:25:55 No.1043335919

アッシマーはブランが乗ってるけどこいつネームド乗ってねえぞ

79 23/04/03(月)20:25:59 No.1043335942

バーザムの設定に段々と理屈がついてくるの良いよね

80 23/04/03(月)20:26:00 No.1043335947

>マグアナック一般販売もだいぶ博打だった気がする あれはサンドロックの布石としてお布施で買ったファンも多いはず

81 23/04/03(月)20:26:11 No.1043336030

>>TR-6もバーザムのおかげだしなんならあれもバーザムみたなもんだよね >ティターンズの開発ラインを整理するとバーザムに通じるのは常識だからな! 頭ドラムフレームかよ 公式も客もそうだったわ…

82 23/04/03(月)20:26:15 No.1043336048

ファーストガンダムに近ければある程度マイナー機体でも売れる

83 23/04/03(月)20:26:56 No.1043336341

>30MMが生まれなかったら30MSや水星の魔女も…という感じでバタフライエフェクトが凄い 今やバンダイプラモの稼ぎ頭手掛けてて リーオーの人と木星人めっちゃいい空気吸ってんなぁってずっと思ってる

84 23/04/03(月)20:26:59 No.1043336357

実際アニメの劇中でもバーザムは宇宙でも地上でも出番があるので至る所で生産されてるのは普通なんだよな…

85 23/04/03(月)20:27:01 No.1043336375

劇中の扱いマラサイ以下なのに売れるわけねえだろ 売れた

86 23/04/03(月)20:27:05 No.1043336401

ZZ辺りでいい感じのマイナーモビルスーツいないかな… カプールは似たやつ出てるし

87 23/04/03(月)20:27:34 No.1043336623

>ZZ辺りでいい感じのマイナーモビルスーツいないかな… ジャムルフィン

88 23/04/03(月)20:27:34 No.1043336624

いつものグーじゃなく平手がついてくるのもありがたい…

89 23/04/03(月)20:27:53 No.1043336756

>劇中の扱いマラサイ以下なのに売れるわけねえだろ >売れた フィギュアで出すと割と早めに売り切れる実績はあったし…

90 23/04/03(月)20:28:31 No.1043336999

でもよく考えたらガンキャノンギャンときて第三弾にザクⅢ改を持ってくるようなシリーズだったわ

91 23/04/03(月)20:28:50 No.1043337122

>ZZ辺りでいい感じのマイナーモビルスーツいないかな… >カプールは似たやつ出てるし ゲゼ

92 23/04/03(月)20:29:11 No.1043337270

ガゾウムとかジャムルフィンはバトオペで使って欲しくなった ガゾウムガンナーはそれでも無理だと思うが…

93 23/04/03(月)20:29:34 No.1043337454

ジムⅡやハイザックは既に旧式でマラサイは敵対組織に与してるアナハイム製だから純連邦製の新型が求められた結果がバーザムなのだ

94 23/04/03(月)20:29:34 No.1043337457

真っ当な感性ならコルニクスを出してくる

95 23/04/03(月)20:29:37 No.1043337466

>バーザムの設定に段々と理屈がついてくるの良いよね 次期主力機として各地に発注掛けている筈で そこから急に発注元がお取り潰しで宙に浮いた在庫が相当数あるよね は言われてみればそうである

96 23/04/03(月)20:30:06 No.1043337675

>でもよく考えたらガンキャノンギャンときて 既にガンダムとザクは兄弟シリーズであったからね… >第三弾にザクⅢ改を持ってくるようなシリーズだったわ どうかしとるね…

97 23/04/03(月)20:30:24 No.1043337797

ところでプラモデルってMAとかはでないの?グラブロとか欲しい あとマッドアングラーとか

98 23/04/03(月)20:30:41 No.1043337911

>ところでプラモデルってMAとかはでないの?グラブロとか欲しい >あとマッドアングラーとか 俺はグルドリン出してほしい

99 23/04/03(月)20:30:52 No.1043337992

ザクより先にゼクアインが出るシリーズだもんな

100 23/04/03(月)20:30:52 No.1043337994

>ZZ辺りでいい感じのマイナーモビルスーツいないかな… >カプールは似たやつ出てるし ジャムルフィンとかゲーマルク出たら涙流しながらバンダイ本社の前で土下座する あとママンサ・マンサもHGUCで欲しい…

101 23/04/03(月)20:31:10 No.1043338122

バージムもでないだろうかリデコで済むし

102 23/04/03(月)20:31:21 No.1043338192

あの時代ってジェガンが出るまでに連邦で使いやすいMS無いんだよねえ ジョニ帰もそうだけどMSVが最後に輝いた時代だ

103 23/04/03(月)20:31:36 No.1043338292

ゼータに切り掛かっただけの活躍だけで後は格納庫とか背景の残骸だからな…

104 23/04/03(月)20:31:40 No.1043338316

アースノイドと木星人とコーディネイターで占められてるんだっけバンダイ

105 23/04/03(月)20:31:53 No.1043338417

>ところでプラモデルってMAとかはでないの?グラブロとか欲しい >あとマッドアングラーとか 出してたブランドが終わったからなァ… 最近の立体化前提の機体と違ってサイズが滅茶苦茶デカいし

106 23/04/03(月)20:31:55 No.1043338427

アイザックは驚いたっけなあ あれZZだよね?

107 23/04/03(月)20:32:22 No.1043338618

HGザクIIIでガンプラにハマった身だけど今の技術でザクIII出してほしいなー!とも思うんだよね

108 23/04/03(月)20:32:31 No.1043338679

ガゾウムマリンタイプが次に欲しい所だ

109 23/04/03(月)20:32:33 No.1043338696

なんでいきなりザクⅢ改出したんだろう…

110 23/04/03(月)20:32:42 No.1043338747

スレッドを立てた人によって削除されました >ファーストガンダムに近ければある程度マイナー機体でも売れる よし!ネットで大人気のアガーイたんをマスターグレードで出したらバカ売れ間違いなしだな!!!

111 23/04/03(月)20:32:49 No.1043338788

>アースノイドと木星人とコーディネイターで占められてるんだっけバンダイ 薄汚いコーディネーターがバンダイの敷居を跨げるわけ無いだろ 青き清浄なる世界のために!

112 23/04/03(月)20:32:50 No.1043338791

ゼクもそろそろリニューアルして欲しいよね プレバンで完全新規ゼクツバイ一部ランナー流用で全種兵装のゼクアインとか無理かな

113 23/04/03(月)20:32:54 No.1043338814

スレッドを立てた人によって削除されました >よし!ネットで大人気のアガーイたんをマスターグレードで出したらバカ売れ間違いなしだな!!! ごめん…

114 23/04/03(月)20:32:55 No.1043338822

ザムザザーはさすがに無理かな…大味なパーツ分けにしたとしても結構でかいし

115 23/04/03(月)20:33:02 No.1043338875

>なんでいきなりザクⅢ改出したんだろう… わからん

116 23/04/03(月)20:33:03 No.1043338883

>アースノイドと木星人とコーディネイターで占められてるんだっけバンダイ 割合としてはブルーコスモスのナチュラルの方が多いだろう コーディネーターはオーブとジャンク屋の奴らだ

117 23/04/03(月)20:33:14 No.1043338961

書き込みをした人によって削除されました

118 23/04/03(月)20:33:25 No.1043339037

スレッドを立てた人によって削除されました >よし!ネットで大人気のアガーイたんをマスターグレードで出したらバカ売れ間違いなしだな!!! バンダイが一時期ネットの声嫌いだった原因

119 23/04/03(月)20:33:52 No.1043339227

今だったらプレバンの可能性高いよねコイツ

120 23/04/03(月)20:33:59 No.1043339271

スレッドを立てた人によって削除されました アッガイはまじで爆死したからガノタ共当てにならねえって絶対なってたと思う

121 23/04/03(月)20:34:00 No.1043339285

MA系はSDみたいなノンスケールでやっとって感じかなぁ

122 23/04/03(月)20:34:02 No.1043339301

スレッドを立てた人によって削除されました アッガイ欲しいか?って言われてもまあいいや…ってなるし…

123 23/04/03(月)20:34:10 No.1043339365

バーザムがバカ受けしてディジェが滑る世界

124 23/04/03(月)20:34:11 No.1043339372

最初にガンキャノンなのはHJでなんか言ってた気がする ザクIII改は世の中そういうこともあるだろ…くらいのノリだったような

125 23/04/03(月)20:34:26 No.1043339466

>HGザクIIIでガンプラにハマった身だけど今の技術でザクIII出してほしいなー!とも思うんだよね ザクIIIとバウは最初期も最初期過ぎて流石にちょっと古いからな…

126 23/04/03(月)20:34:30 No.1043339498

プラモの売れるネット人気と売上に繋がらないネット人気を見極めろなんて誰もできるわけないもんな…

127 23/04/03(月)20:34:44 No.1043339586

バーザムはなんかもう名前がいい 声に出して読みたい

128 23/04/03(月)20:35:05 No.1043339697

スレッドを立てた人によって削除されました ガンプラに可愛さ求めてねえし…

129 23/04/03(月)20:35:08 No.1043339727

>最初にガンキャノンなのはHJでなんか言ってた気がする ガンダムは幾らでも選択肢があるので最初は恵まれないMSから…てのがHGUCの初期理念だったはず

130 23/04/03(月)20:35:09 No.1043339746

プレバンも初期のリバウはひどかったな

131 23/04/03(月)20:35:41 No.1043339957

スレッドを立てた人によって削除されました あとは当時のネット世代ってだいたい学生だから金が無いので…

132 23/04/03(月)20:35:42 No.1043339965

あまり大きな声では言えないけどアッガイよりカプルのほうが100万倍可愛いと思う

133 23/04/03(月)20:35:53 No.1043340028

アッガイは結構再販してるし売れたんじゃないの

134 23/04/03(月)20:35:55 No.1043340042

スレッドを立てた人によって削除されました アッガイは可愛いけど可愛いだけだから…

135 23/04/03(月)20:36:02 No.1043340083

ザクⅢは最初期組だからせめてトワイライトアクシズでリヴァイブしてほしかった

136 23/04/03(月)20:36:04 No.1043340092

>アッガイ欲しいか?って言われてもまあいいや…ってなるし… モノが良くても売れないモンはやっぱりある このバランスがあるからデスアーミーはジャブでドートレスは控えたのは偉い

137 23/04/03(月)20:36:14 No.1043340160

怒涛の水泳部ラインナップはイカれてると思う

138 23/04/03(月)20:36:18 No.1043340187

HGUC初期10キットの中で一人異彩を放つザク3改

139 23/04/03(月)20:36:29 No.1043340251

書き込みをした人によって削除されました

140 23/04/03(月)20:36:43 No.1043340332

バーザムもMGだと売れない可能性

141 23/04/03(月)20:37:03 No.1043340478

ドートレスも悲願のHG化だったけどなんかやっつけだった…

142 23/04/03(月)20:37:04 No.1043340481

俺の大好きなジャムルフィンはこいつと何が違うんだ

143 23/04/03(月)20:37:07 No.1043340499

>>なんでいきなりザクⅢ改出したんだろう… >わからん あれはHGUCはキット化に恵まれない宇宙世紀のキットを出すという名目で始まってる

144 23/04/03(月)20:37:22 No.1043340592

>俺の大好きなジャムルフィンはこいつと何が違うんだ お…大きさ…

145 23/04/03(月)20:37:23 No.1043340597

>ザクⅢは最初期組だからせめてトワイライトアクシズでリヴァイブしてほしかった ガルスも居ないし並べたいよねアクシズ主力MS 折角バトオペで勢揃いしてる事だし いやなんで揃ってんだよ!

146 23/04/03(月)20:37:26 No.1043340613

>バーザムもMGだと売れない可能性 プレバンの帝王だったジェガンもそこまでヒットしなかったのでMGではきついかも

147 23/04/03(月)20:37:31 No.1043340652

>バーザムもMGだと売れない可能性 いきなりMG出てたら売れなかっただろうけどもうこれだけ下地が出来ちゃったら売れると思う

148 23/04/03(月)20:37:42 No.1043340725

MGで量産機はハードル高くない?

149 23/04/03(月)20:37:54 No.1043340801

>よりによって設計コストのかかるMGで爆死したから担当者が大変な事になってそうなんだよね 金型代で数億とかなのかな 赤字どんだけだったんだろう

150 23/04/03(月)20:37:58 No.1043340830

>プレバンも初期のリバウはひどかったな あのリバウで散々こき下ろされてからプレバン用のやつの質は上がった

151 23/04/03(月)20:37:58 No.1043340834

MGは高いしデカいしで置き場所にも困るんだよな

152 23/04/03(月)20:38:07 No.1043340886

フルメカニクスバーザム…!?

153 23/04/03(月)20:38:09 No.1043340892

やっぱり手ごろな値段で高品質っていうのが強かったと思う

154 23/04/03(月)20:38:36 No.1043341091

MGEX-S作った人はやめたんだっけ

155 23/04/03(月)20:38:41 No.1043341122

バトオペは今まで散々マイナー機出しておいて2023年は日の当たらない奴らを出していきます!!とか言ってるのが怖いんだよね リックディアスIIやガゾウムガンナーは日の当たってるモビルスーツだったのかよぉ…

156 23/04/03(月)20:38:44 No.1043341143

MGは後継にフレームを流用出来る事が求められるから特殊体型のバーザムは厳しいだろうな 建機ザムだって新規造形になったし

157 23/04/03(月)20:38:57 No.1043341220

アッガイはまあ戦場の絆でアッガイ祭りが度々起こる程度には謎の人気はあったりする

158 23/04/03(月)20:39:52 No.1043341618

>ドートレスも悲願のHG化だったけどなんかやっつけだった… 靴がね… スッカラカンだし埋めるにも苦労する構造で困る

159 23/04/03(月)20:40:02 No.1043341698

書き込みをした人によって削除されました

160 23/04/03(月)20:40:09 No.1043341749

>MGEX-S作った人はやめたんだっけ 立体物でポコっと出てきたらその人が異動した証拠なんだけど最近スペリオルの新製品出てないね…

161 23/04/03(月)20:40:21 No.1043341834

>MGで量産機はハードル高くない? むしろMGの量産機昔からすぐ売れるぞ 特にジムの派生形

162 23/04/03(月)20:40:26 No.1043341858

初期ってほどでもないがドムトローペンもいいよね…

163 23/04/03(月)20:41:49 No.1043342384

ジム・カスタムとかクゥエルとかはカッコイイしな

164 23/04/03(月)20:41:53 No.1043342416

さすがに何十年もたったから金型代はペイしただろうけど 恨み節すごかったろうなMGアッガイ

165 23/04/03(月)20:42:29 No.1043342651

俺のゼクアインもリメイクしてくれよバンダイ ギレンの野望で使ってから大好きなんだよ 同じ連邦主力MSだろ?

166 23/04/03(月)20:42:47 No.1043342760

トローペンの予備マガジンとかシュツルムファウストでゴチャゴチャしたスカート大好き

167 23/04/03(月)20:42:48 No.1043342773

>初期ってほどでもないがドムトローペンもいいよね… 関節構造が少し古いくて弱いな?って以外は言うことがない 構造スカスカなぶん弄るには余裕がある

168 23/04/03(月)20:42:50 No.1043342783

>アッガイはまじで爆死したからガノタ共当てにならねえって絶対なってたと思う まずこれがデマなんだけどね アッガイ売れなかったとかいうやつがいるけど良く売れたなりに再販分数出したら見た目ダブついたのを初版から売れてないと吹聴するのがいるとバンダイの中の人イベントでキレ気味に話してたよ

169 23/04/03(月)20:43:04 No.1043342879

ガンキャノン ギャン ザクⅢ改 キュベレイ 百式 ズゴック ガンタンク ゴッグ グフ リック・ディアス こう見るとザクⅢ改も一応ライバル乗ってたし不自然ではないかもしれない

170 23/04/03(月)20:43:10 No.1043342920

>俺のゼクアインもリメイクしてくれよバンダイ そういやなぜかHGで出たんだよなあいつ… FAZZとかすら出てないのに

171 23/04/03(月)20:43:19 No.1043343006

今でも半年ぐらいのペースで再販してるけどなMGのアッガイ

172 23/04/03(月)20:43:27 No.1043343052

アッガイのデマまだ言いふらしてるのいるのか…

173 23/04/03(月)20:43:44 No.1043343151

>俺のゼクアインもリメイクしてくれよバンダイ >ギレンの野望で使ってから大好きなんだよ >同じ連邦主力MSだろ? どちらかと言うとポシャったKa.sigのツヴァイからじゃないか?

174 23/04/03(月)20:43:45 No.1043343160

>ガンキャノン >ギャン >ザクⅢ改 >キュベレイ >百式 >ズゴック >ガンタンク >ゴッグ >グフ >リック・ディアス >こう見るとザクⅢ改も一応ライバル乗ってたし不自然ではないかもしれない その辺は明確に活躍ある奴らだからなあ

175 23/04/03(月)20:43:53 No.1043343220

ゲルググはどうにかして関節だけアップデートしてくれんか… それか似たようなサイズのジオニックMS出してくれれば移植するから…

176 23/04/03(月)20:44:17 No.1043343393

>今でも半年ぐらいのペースで再販してるけどなMGのアッガイ 上に出てるけど売れてないが完全に妄想の産物だもの

177 23/04/03(月)20:44:21 No.1043343421

今アッガイのデマ吹聴してるやつはミカエリスのことずっと擦ってそう

178 23/04/03(月)20:45:01 No.1043343678

マラサイは一応カクリコンとかジェリド乗ったけどこいつ名有り乗ってないからな

179 23/04/03(月)20:45:08 No.1043343727

スレッドを立てた人によって削除されました 境界戦機のゴリ押しはこれのせいじゃって気がする

180 23/04/03(月)20:45:13 No.1043343749

アッガイにもアンチが付く時代か

181 23/04/03(月)20:45:27 No.1043343848

HGUCはゼフィランサスの出来が急に出てきたオーパーツ過ぎた記憶がある

182 23/04/03(月)20:45:46 No.1043344014

崩壊する基地に巻き込まれてるシーンくらいしか覚えてない

183 23/04/03(月)20:46:24 No.1043344272

そろそろあっしまー再生産してくれんかのう

184 23/04/03(月)20:46:39 No.1043344366

Zは後ボリノーク・サマーンでほぼ終わるんだけどなかなかこないな

185 23/04/03(月)20:47:10 No.1043344597

>崩壊する基地に巻き込まれてるシーンくらいしか覚えてない 劇場版で出番削られてアソコでしか出番無かったのが悪い Gメカ並の扱いなんよ

186 23/04/03(月)20:47:13 No.1043344613

>そろそろあっしまー再生産してくれんかのう 最近見かけた気がするけど結構前だっけ再販 あれ店が在庫置いてただけか

187 23/04/03(月)20:47:35 No.1043344768

フライングアーマー付きマークトゥーは割と贅沢なセットだよね

188 23/04/03(月)20:47:57 No.1043344930

>Zは後ボリノーク・サマーンでほぼ終わるんだけどなかなかこないな ジ・オやバラス・アテネと並べて浮かないようにするのが大変だからかなぁ

189 23/04/03(月)20:47:59 No.1043344948

>境界戦機のゴリ押しはこれのせいじゃって気がする 妄想に妄想重ねるな

190 23/04/03(月)20:48:11 No.1043345034

HGUC全体が新作減ってるしねえ

191 23/04/03(月)20:48:14 No.1043345054

AOZ2でやっと名有りパイロット出たけどAOZ2がマイナー

192 23/04/03(月)20:49:10 No.1043345477

>HGUC全体が新作減ってるしねえ 再販だけでも相当数作ってて新作作る余裕無さそうだもん… 来年工場稼働したら増えるんじゃねえかな

193 23/04/03(月)20:49:13 No.1043345503

>AOZ2でやっと名有りパイロット出たけどAOZ2がマイナー 漫画でエロいザクキャノン乗りのティターンズ兵がヒロインな事しか知らない

194 23/04/03(月)20:49:19 No.1043345535

>AOZ2でやっと名有りパイロット出たけどAOZ2がマイナー 漫画版AOZで最高にカッコいい見せ場貰ったしな… でも漫画版もマイナーすぎる

195 23/04/03(月)20:49:20 No.1043345543

スレッドを立てた人によって削除されました >境界戦機のゴリ押しはこれのせいじゃって気がする ガンダムほど売れてないことと儲けが出る程度には売れるは両立するだけだろ

196 23/04/03(月)20:50:43 No.1043346074

アッガイのデマゴリ押しできなかったから境界叩きに変えたのがバレバレすぎる…

197 23/04/03(月)20:50:45 No.1043346087

ミカエリス売れてないマンはチャラ男さんに彼女寝取られたアス高生か何かだろ

198 23/04/03(月)20:50:53 No.1043346139

そういや最後のHGUC何時だろうと調べたらもう約2年前のナイチンゲールか…

199 23/04/03(月)20:51:10 No.1043346273

>漫画版AOZで最高にカッコいい見せ場貰ったしな… そこまでか...?

200 23/04/03(月)20:51:42 No.1043346470

バーザム回の作画はクレジット無いけど西村誠芳なのもなんか面白い

201 23/04/03(月)20:52:13 No.1043346679

初期のやつと比べると最近のは色分けとかしっかりしてるよね

202 23/04/03(月)20:52:23 No.1043346743

今度のMGのZガンダムver.kaってバリエでZZ版とか3号機とかグレイゼータとかは出るだろうけどゼータプラスまでいけるかな?

203 23/04/03(月)20:52:56 No.1043346980

ゼータプラスはフレームから取っ替えになるんじゃないかなー

204 23/04/03(月)20:53:07 No.1043347060

ゼータザクまで行けるかな?

205 23/04/03(月)20:54:23 No.1043347613

AOZのも出来いい?

206 23/04/03(月)20:56:00 No.1043348240

>AOZのも出来いい? いいよ どっちがいいかと言われると本気で困るくらいにはどっちもいい

207 23/04/03(月)20:57:25 No.1043348816

>AOZのも出来いい? めちゃめちゃいいのでアクアハンブラビと合わせて2色とも買おうね

208 23/04/03(月)20:58:19 No.1043349187

Z本編見たのが発売のだいぶ後だったから本編だとヤザン指揮でいっぱい出てたくらいしか目立ってねえじゃねえか!ってなった 見た目かっこいいから好きだけど

209 23/04/03(月)20:58:45 No.1043349351

何かにつけてかっこよくリファインされるのがズルいよバーザム ズサとかもグリスボックっぽくアレンジしてくれ

210 23/04/03(月)21:00:24 No.1043350023

開発ちょっと魂を重力に引かれ過ぎてるわ まあ買うの俺くらいだろ 即完売売り切れ

211 23/04/03(月)21:01:33 No.1043350530

>>この例まで「脇メカも売れる」って認識がバンダイになかったのにびっくり >>そんなに主役級が強いのか >Gガンダムでガンダム祭りにしてWでガンダム戦隊やるぐらいには天と地の差があったよ >爆売れしたSEEDでもガンダムと量産機では比べ物にならなかった 更にいうとキラ登場機とその他のガンダムではめちゃめちゃ売れ行きに差があった アスランのガンダムでもキラ機とは雲泥の差

212 23/04/03(月)21:02:08 No.1043350796

なんかの雑誌だかでZとビームサーベル鍔迫り合いのシーンで Zのライバル機!みたいなキャプション付いてた ような気がする自己捏造記憶

213 23/04/03(月)21:02:09 No.1043350807

バーザムテストショットの時のがバランス良くてキットはちょっと小顔になりすぎてるよね

214 23/04/03(月)21:02:48 No.1043351107

fu2070556.jpg 工作なしでスーパー化できるのが地味に嬉しかった

215 23/04/03(月)21:02:58 No.1043351187

>更にいうとキラ登場機とその他のガンダムではめちゃめちゃ売れ行きに差があった >アスランのガンダムでもキラ機とは雲泥の差 ストライクは正統派だけどその他のガンダムはなんか色物系が多かったのが…デュエルはまあいいとして…

216 23/04/03(月)21:03:15 No.1043351317

リアルタイムの「」はやっぱり何で…?ってなったんです?

217 23/04/03(月)21:04:17 No.1043351787

>>そろそろあっしまー再生産してくれんかのう >最近見かけた気がするけど結構前だっけ再販 >あれ店が在庫置いてただけか 多分買取したプレ値中古品 おっ!?って棚で見かけても値札見たら二度ビックリするやつ

218 23/04/03(月)21:05:32 No.1043352364

長いこと公式含めてネタにされてたしついに出るかとはなったがHGUC自体がゼータの機体どんどん出してたから何で…?までは行かなかったと思う確か 売れたという話はソースどこだよ…とか言われてたら公式インタビューで売れたわって言われた

219 23/04/03(月)21:05:40 No.1043352422

>アスランのガンダムでもキラ機とは雲泥の差 キラとアスランっていうよりも ストライクとイージス フリーダムとジャスティス だとそりゃキラ機のほうが売れるわってなるよ

220 23/04/03(月)21:07:35 No.1043353273

マジで最近のガンプラはバーザム以前バーザム以後になるの笑える

221 23/04/03(月)21:07:56 No.1043353423

モデグラの表紙バーザムは「雑誌の表紙飾ってる!?」って謎の感動があったな

222 23/04/03(月)21:08:28 No.1043353668

バーザムが思ったより売れる→量産機需要あるな…ってことでリーオーキット化→リーオー企画担当した人が30MS立ち上げだっけ?

223 23/04/03(月)21:08:48 No.1043353817

30MMね

224 23/04/03(月)21:10:49 No.1043354612

30MSはディキトゥスの人だな

↑Top