23/04/03(月)19:38:52 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/03(月)19:38:52 No.1043318248
好きな美味しんぼのヴィラン貼る
1 23/04/03(月)19:39:56 No.1043318643
美味しんぼのヴィランという概念を初めて聞いた
2 23/04/03(月)19:40:31 No.1043318853
ヴィランというとお局と副部長と中松警部かな
3 23/04/03(月)19:40:33 No.1043318866
ヴィランらしいヴィランこいつしかいなくない? 俺も好き
4 23/04/03(月)19:40:53 No.1043318987
>ヴィランというとお局と副部長と中松警部かな ヴィランじゃなくて足引っ張る役じゃないか
5 23/04/03(月)19:41:28 No.1043319201
>ヴィランというとお局と副部長と中松警部かな 味方じゃねーか
6 23/04/03(月)19:42:06 No.1043319412
何度見てもすげー髪型に見える
7 23/04/03(月)19:42:17 No.1043319480
改心しないし悪意しかないキャラだった
8 23/04/03(月)19:42:41 No.1043319617
紆余曲折あれど大体反省したりで作中だと丸く収まる中ずっと悪意持ち続けたから珍しいよね金上
9 23/04/03(月)19:44:24 No.1043320248
それだと山岡さんヒーローになっちゃわない?
10 23/04/03(月)19:45:14 No.1043320565
昔ヒでネタになった美味しんぼヴィラン概念
11 23/04/03(月)19:46:48 No.1043321175
捕鯨団体とかもなかなか強いヴィランだったけどすぐやられたからな
12 23/04/03(月)19:47:44 No.1043321494
最後どうやって退場するの?
13 23/04/03(月)19:48:37 No.1043321815
こいつの出番これで終わり…?みたいな決着だったと記憶してる
14 23/04/03(月)19:48:49 No.1043321887
なんか不祥事がバレたんじゃなかったっけ…
15 23/04/03(月)19:49:21 No.1043322080
どんな悪事したの?
16 23/04/03(月)19:52:51 No.1043323240
海原雄山を陥れるために海外の社長だかを丸め込んで贋作疑惑を捏造 結局バレてその社長にも見放されて報道陣に追及されてその後はフェードアウト
17 23/04/03(月)19:52:56 No.1043323262
これを倒して親子和解して終わりでよかったよな
18 23/04/03(月)19:55:05 No.1043324001
>これを倒して親子和解して終わりでよかったよな 話の区切りとしてはここか雄山危篤の時が一番良い
19 23/04/03(月)19:56:31 No.1043324510
結婚式も話の区切りとしては結構いい気がする
20 23/04/03(月)19:57:25 No.1043324850
でもコイツの指摘した究極vs至高なんてヤラセじゃねってのはなかなか痛いところを突いてる ブックはないにせよ片八百長が横行しててガチとは程遠い対戦なのは事実だし
21 23/04/03(月)19:59:15 No.1043325484
柿崎になろうとして失敗した奴
22 23/04/03(月)20:00:10 No.1043325823
カリーの漫画を真面目に分析するとかちょっと面白い
23 23/04/03(月)20:01:07 No.1043326160
>カリーの漫画を真面目に分析するとかちょっと面白い コイツ出てた頃はマジメに面白いぞ
24 23/04/03(月)20:09:47 No.1043329448
柿崎になるには執念としぶとさが足りない
25 23/04/03(月)20:24:13 No.1043335198
>最後どうやって退場するの? アメリカのマスコミ王と組んだけど色々あってそいつに見限られた挙げ句社長の座を追われておしまい
26 23/04/03(月)20:25:34 No.1043335760
最後は中途半端だった気がするけど明確な悪意のある悪で良かったと思う 特に悲しき過去もなく
27 23/04/03(月)20:26:29 No.1043336141
さすがに死んだりはしないのか
28 23/04/03(月)20:26:37 No.1043336200
>柿崎になるには執念としぶとさが足りない あんな奴いたらグルメ漫画として成立しねーよ!
29 23/04/03(月)20:27:51 No.1043336731
>特に悲しき過去もなく 雄山にバカにされた!
30 23/04/03(月)20:28:47 No.1043337106
頭の悪いホリエモンみたいな存在
31 23/04/03(月)20:29:46 No.1043337540
山岡レベルの料理と味覚をちゃんと発揮したの最初も最初だけだった男
32 23/04/03(月)20:29:55 No.1043337606
>アメリカのマスコミ王と組んだけど色々あってそいつに見限られた挙げ句社長の座を追われておしまい 雄山とメディア王が茶席を囲む下りは結構好き
33 23/04/03(月)20:30:19 No.1043337761
若岡さんが親知らずが痛くてご飯が食べれないエピソードを元にした愛情バトルを提示されて負けた敗北者
34 23/04/03(月)20:30:23 No.1043337794
やることが割とずさんだよねこいつ
35 23/04/03(月)20:31:05 No.1043338076
雄山に拘らなければなんとか成功していたとは思う
36 23/04/03(月)20:31:31 No.1043338261
弱体化も激しかった
37 23/04/03(月)20:32:15 No.1043338571
海原雄山の陶芸作品を入れる箱だけ入手して中身別物入れる捏造したけど まさか陶芸作品の記録が残っていたとは…!で負けるのアホすぎない?
38 23/04/03(月)20:32:20 No.1043338606
>>特に悲しき過去もなく >雄山にバカにされた! だから器が小さいのさ
39 23/04/03(月)20:32:32 No.1043338687
>どんな悪事したの? 東西新聞乗っ取り未遂 社主相手に詐欺で金むしり取ろうとする 山岡夫婦が出演するTV番組の収録データを編集で捏造して放送
40 23/04/03(月)20:32:51 No.1043338798
>頭の悪いひろゆきみたいな存在
41 23/04/03(月)20:32:57 No.1043338839
小っ恥ずかしい作者キャラ対談で最強の敵現るみたいに煽ったのが悪い
42 23/04/03(月)20:33:09 No.1043338930
美味しんぼのヴィランといえば5年目のパスタ
43 23/04/03(月)20:33:19 No.1043338991
>弱体化も激しかった 能力あるんだがこいつそれを全力で使おうとしないからな…
44 23/04/03(月)20:33:53 No.1043339234
>小っ恥ずかしい作者キャラ対談で最強の敵現るみたいに煽ったのが悪い 初登場の時だけは最強だったぞ!
45 23/04/03(月)20:33:58 No.1043339265
>>頭の悪いひろゆきみたいな存在 元から頭悪いじゃん
46 23/04/03(月)20:34:00 No.1043339287
>>どんな悪事したの? >東西新聞乗っ取り未遂 >社主相手に詐欺で金むしり取ろうとする >山岡夫婦が出演するTV番組の収録データを編集で捏造して放送 というかボケてたとはいえ社主の親戚騙して東西新聞の株入手した
47 23/04/03(月)20:35:14 No.1043339769
>美味しんぼのヴィランといえば5年目のパスタ 師匠の言い付け守ってちゃんと修行してきた奴かわうそ…
48 23/04/03(月)20:35:39 No.1043339941
ガチ悪ではあったが末路があっけなさ過ぎる
49 23/04/03(月)20:36:26 No.1043340227
>美味しんぼのヴィランといえば5年目のパスタ ヴィランが勝っちゃったじゃねーか!
50 23/04/03(月)20:36:54 No.1043340408
>美味しんぼのヴィランといえばアップルパイの人
51 23/04/03(月)20:36:57 No.1043340440
銀座の往来で刃物振り回したやつとかいなかった?
52 23/04/03(月)20:37:22 No.1043340593
山岡と雄山を共闘させたいがためのキャラだった
53 23/04/03(月)20:37:39 No.1043340701
>銀座の往来で刃物振り回したやつとかいなかった? ウナギの焼き方で揉めたやつだっけ
54 23/04/03(月)20:38:04 No.1043340860
ふろふき大根に一億出してたのしか覚えてない
55 23/04/03(月)20:38:15 No.1043340940
チンピラやヤクザはわりと出てくる
56 23/04/03(月)20:38:38 No.1043341099
自前の出版社とTV局持ってるんなら新聞社なんて別にいらないだろうに…
57 23/04/03(月)20:39:17 No.1043341359
>ふろふき大根に一億出してたのしか覚えてない 私の料理は絵画や陶芸と同じく芸術だ!は海原雄山だから言えるのよ!
58 23/04/03(月)20:39:22 No.1043341397
>チンピラやヤクザはわりと出てくる 筆頭が中松警部なの笑える
59 23/04/03(月)20:39:45 No.1043341564
最悪の敵が現れて雄山も最大のピンチを迎えるんですよ…!
60 23/04/03(月)20:40:14 No.1043341791
山岡も雄山もヴィランじゃね?
61 23/04/03(月)20:42:55 No.1043342818
初期雄山はヴィランでいいと思う 山岡はダークヒーロー…?
62 23/04/03(月)20:43:24 No.1043343031
山岡は普通にピンチもあったけど雄山は全然ピンチにならなかったぞ!
63 23/04/03(月)20:43:50 No.1043343198
結果的には岡星さんの人脈の礎を築いてくれたとはいえ初登場がヴィランそのものだった宝木のじいさん
64 23/04/03(月)20:46:12 No.1043344183
このジュンサイ美味しいね
65 23/04/03(月)20:46:21 No.1043344252
ちょっと権威がある振りをするだけですぐ尻尾を振ってくるのが小物すぎた
66 23/04/03(月)20:47:35 No.1043344764
最後すごくあっけなかった気がする なんだったら話の本筋は外国人社長のほうでついでのように退場した
67 23/04/03(月)20:47:41 No.1043344811
めっちゃフジテレビ嫌ってたんだなって思った
68 23/04/03(月)20:47:49 No.1043344875
ミーは国際チーズ協会の会長なんだが?
69 23/04/03(月)20:47:59 No.1043344945
雄山も突っつかれたけど普通に跳ね返しただけじゃなかったっけ
70 23/04/03(月)20:49:48 No.1043345723
最初は敵だけど強キャラ路線にしようとしてたよね何で変えたんだろ
71 23/04/03(月)20:50:00 No.1043345814
味覚とかはちゃんとあるけど文化や料理に微塵も敬意がないから躊躇なくゴミにできる男
72 23/04/03(月)20:50:33 No.1043346027
まあこいつと料理勝負しても仕方ないし…
73 23/04/03(月)20:51:39 No.1043346457
美味しんぼは基本的に敵意をもって登場するやつが多いからヴィランしか登場しないプロレスみたいな感じがある
74 23/04/03(月)20:53:53 No.1043347392
こいつが提唱してたのとほぼ同じスーパー歌舞伎が現実で大成功してるのめっちゃ皮肉よね