虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メガネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/03(月)18:31:55 No.1043295620

    メガネはずしたい?しこたま? https://twitter.com/LimbusCompany_B/status/1642785501966139395

    1 23/04/03(月)18:32:27 No.1043295771

    >お前ぶたれたい?しこたま?

    2 23/04/03(月)18:33:07 No.1043295955

    眼鏡は都市だと頭に着用時間を規制されてるからな

    3 23/04/03(月)18:33:23 No.1043296042

    ウーティってサポート系キャラだと思ってたけど こればりばりマッチに行く人格なんか

    4 23/04/03(月)18:33:50 No.1043296180

    敵で出てきたら嫌な人格すぎる…

    5 23/04/03(月)18:34:36 No.1043296411

    情報協会なのにリウとかシの人格より強いのおかしくない?

    6 23/04/03(月)18:35:53 No.1043296791

    fu2070129.jpg ヒで流れてきたけどヒース君の原作ってこんなになる話なの?!

    7 23/04/03(月)18:37:58 No.1043297450

    >fu2070129.jpg >ヒで流れてきたけどヒース君の原作ってこんなになる話なの?! いいだろ?三大悲劇だぜ?

    8 23/04/03(月)18:38:08 No.1043297495

    >情報協会なのにリウとかシの人格より強いのおかしくない? 元からムリネが馬鹿みたいに強かったし大丈夫大丈夫 図書館と比べても普通にあたっても軟化する弱点分析とか大分強くなってる気はするけど

    9 23/04/03(月)18:38:46 No.1043297678

    >情報協会なのにリウとかシの人格より強いのおかしくない? 立場が上の方の人間は基本的に強いぞ

    10 23/04/03(月)18:39:39 No.1043297942

    嵐が丘って映画あるんか 原作読もうとしたけどそっち見ようかな

    11 23/04/03(月)18:39:44 No.1043297968

    都市において役職の高さは強さだからな…

    12 23/04/03(月)18:40:00 No.1043298060

    >情報協会なのにリウとかシの人格より強いのおかしくない? リウとかも一課なら都市の星レベルの強さを見せてくれたかもしれない

    13 23/04/03(月)18:40:05 No.1043298079

    ツヴァイ6課部長…ウォルターかな

    14 23/04/03(月)18:40:18 No.1043298142

    パッシブも両方強そうでいいね タンクが効果吸いそうなのが微妙だが

    15 23/04/03(月)18:40:46 No.1043298281

    ツヴァイじゃなくてセブンだった 実力的にはウォルターぐらいなのかな

    16 23/04/03(月)18:40:59 No.1043298344

    ツヴァイとかも偉い人はかなりバカみたいな強さだったな

    17 23/04/03(月)18:41:07 No.1043298387

    図書館の方だとツヴァイは侮られがちだけど一課レベルになるとアイアンマンみたいな奴出てくるからな

    18 23/04/03(月)18:44:25 No.1043299380

    >図書館の方だとツヴァイは侮られがちだけど一課レベルになるとアイアンマンみたいな奴出てくるからな 指並みに話が通じない…!

    19 23/04/03(月)18:45:55 No.1043299834

    この世界においては役職が高い奴は基本強えんだ まぁセルマとか例外は存在するけど

    20 23/04/03(月)18:45:57 No.1043299845

    6課でこんなに強いから3課とかきたらどうなっちまうんだ

    21 23/04/03(月)18:46:48 No.1043300139

    都市で情報集められる協会って時点で強くないとダメだもんな……

    22 23/04/03(月)18:47:35 No.1043300396

    セルマも戦えばそれなりに強かったのかもしれない

    23 23/04/03(月)18:47:56 No.1043300507

    場合によっちゃタブーハンターがコニチワーして来そうだしな

    24 23/04/03(月)18:48:08 No.1043300578

    セルマも青キチと笑う顔の連携に破れただけでクソ強いのかもしれないし…

    25 23/04/03(月)18:48:32 No.1043300704

    鏡で電信柱くんがオートワンキルされて生命の儚さを感じた ボス電信柱くんで固定にならないかな

    26 23/04/03(月)18:48:38 No.1043300732

    イサンでググったらドラマが出てきたけど映画はないのか映画は!

    27 23/04/03(月)18:49:14 No.1043300950

    今さらだけどシ協会が過呼吸してるの日本モチーフとはいえセルマ含めて皮肉が効きすぎてるだろ!!

    28 23/04/03(月)18:49:41 No.1043301062

    そもそも囲まれて殴られたら特色だろうが死ぬんだ つまりセルマも特色並みに強かった可能性だってあるんだ

    29 23/04/03(月)18:49:51 No.1043301111

    笑う顔とんでもない数居るらしいしガチの物量戦やられたら無理だと思われる

    30 23/04/03(月)18:50:17 No.1043301254

    イサンだけ小説家というかなんかよく分からん本が多い…

    31 23/04/03(月)18:50:34 No.1043301349

    実は笑う顔についてよくわかってない あの田舎のじーさんばーさんみたいなのは煙戦争と関係ある?

    32 23/04/03(月)18:53:04 No.1043302214

    >実は笑う顔についてよくわかってない >あの田舎のじーさんばーさんみたいなのは煙戦争と関係ある? 煙戦争とは直接関係は無かったはずだけどあの煙は折れた翼の特許物だったはず

    33 23/04/03(月)18:53:40 No.1043302407

    変身は喜劇で読みやすいよ

    34 23/04/03(月)18:54:02 No.1043302521

    >変身は喜劇で読みやすいよ オチがね…

    35 23/04/03(月)18:54:05 No.1043302530

    笑う顔は地元でよく聞く喋り方してるから親近感湧く

    36 23/04/03(月)18:54:31 No.1043302668

    >笑う顔は地元でよく聞く喋り方してるから親近感湧く お前の地元かなり物騒だな...

    37 23/04/03(月)18:54:47 No.1043302774

    旧L社関連だっけ煙?

    38 23/04/03(月)18:55:11 No.1043302902

    そういや嵐が丘と白鯨あんのに馬一つと国交換したいマンさんいねぇな…?

    39 23/04/03(月)18:55:19 No.1043302940

    >変身は喜劇で読みやすいよ 作者が爆笑しながら友人に音読したらしいな

    40 23/04/03(月)18:56:14 No.1043303239

    白鯨も悲劇なの初めて知った…

    41 23/04/03(月)18:56:22 No.1043303289

    セルマが笑う顔を数百体は体倒した後だったから 図書館に来れた奴は少なかったんだ

    42 23/04/03(月)18:56:43 No.1043303411

    >旧L社関連だっけ煙? ロボトミーのL社の前のエネルギー企業みたいな ロボトミーは周りの環境に優しいエネルギーだったけど 前のL社は公害ばら撒くろくでもねぇところだったらしい

    43 23/04/03(月)18:57:24 No.1043303646

    >そういや嵐が丘と白鯨あんのに馬一つと国交換したいマンさんいねぇな…? 一国1冊でやろうとしてるから被りはね…

    44 23/04/03(月)18:59:53 No.1043304462

    強いフィクサーに英雄譚の人物みたいなひとらいるらしいからまあそのうちなんかで出るだろう...

    45 23/04/03(月)19:01:32 No.1043305038

    ローランが居たところの連中とかモロにそれだよな

    46 23/04/03(月)19:02:18 No.1043305326

    1347枚皮を剥がされてもまだ意識があるあたりセルマも結構な豪傑かもしれない

    47 23/04/03(月)19:05:04 No.1043306238

    この感じだとセブン1課とかデバフえぐそうだな

    48 23/04/03(月)19:07:54 No.1043307234

    >1347枚皮を剥がされてもまだ意識があるあたりセルマも結構な豪傑かもしれない 青キチ「一桁増やそう」

    49 23/04/03(月)19:08:16 No.1043307350

    そういや神曲もローランの歌も叙事詩だな…

    50 23/04/03(月)19:10:12 No.1043308021

    >1347枚皮を剥がされてもまだ意識があるあたりセルマも結構な豪傑かもしれない まあ正直相手が悪すぎるから強いか弱いかわかんないよな

    51 23/04/03(月)19:10:28 No.1043308117

    煙もくもくしたいけど木の葉工房以外の見た目が悪すぎる…もうちょっと見た目がマシなスチームパンクな事務所でっち上げてくれない?

    52 23/04/03(月)19:11:33 No.1043308503

    セルマァ…がどれほど強かったか知らないけど特色相手は流石に無理だろう

    53 23/04/03(月)19:12:39 No.1043308886

    序列が上という事はそれに見合う信頼実積能力があるという事なのです 重んじるのは当然の事でしょう

    54 23/04/03(月)19:13:05 No.1043309056

    早く一課2課使いたい…5課じゃ我慢できない…

    55 23/04/03(月)19:13:17 No.1043309137

    立ち絵もないのになんでこんなに愛されてるんだ青キチの可哀想な友達

    56 23/04/03(月)19:13:21 No.1043309166

    >煙もくもくしたいけど木の葉工房以外の見た目が悪すぎる…もうちょっと見た目がマシなスチームパンクな事務所でっち上げてくれない? このあんちゃんちーとばかし礼をしらんち

    57 23/04/03(月)19:14:23 No.1043309528

    セルマはどこかで社内政治が上手いタイプとは言われてた

    58 23/04/03(月)19:15:14 No.1043309811

    >序列が上という事はそれに見合う信頼実積能力があるという事なのです >重んじるのは当然の事でしょう 親指構成員来

    59 23/04/03(月)19:15:27 No.1043309889

    立場があれば金もあるし金があれば身体強化も良い武器も手に入るからな

    60 23/04/03(月)19:15:47 No.1043310018

    旧G社は部長なのに星2…

    61 23/04/03(月)19:16:17 No.1043310194

    >旧G社は部長なのに星2… 折れた翼の悲哀を感じますね

    62 23/04/03(月)19:16:47 No.1043310383

    シ協会人格はあの上着モードもくれ

    63 23/04/03(月)19:18:37 No.1043311030

    裏切りおばば…

    64 23/04/03(月)19:18:47 No.1043311091

    翼の理事=都市の星=協会部長=アンダーボス セルマァお前翼の理事と同格かよ

    65 23/04/03(月)19:19:50 No.1043311468

    >折れた翼の悲哀を感じますね 一応あの世界だと勝ってるのに… まあ戦後責任押し付けられるんだけど

    66 23/04/03(月)19:20:37 No.1043311722

    >セルマはどこかで社内政治が上手いタイプとは言われてた まあ1課とかに所属できるような実力あるならあんな裏工作しなくてもいいからコネとゴマすりで立場だけ上がったタイプなんだろうなって雰囲気はある

    67 23/04/03(月)19:20:56 No.1043311811

    セルマァは多分強かったんだろうけど相手が悪かったね

    68 23/04/03(月)19:21:05 No.1043311862

    また暴食3か… 下手するとうちのパーティが暴食11とか行くな

    69 23/04/03(月)19:21:22 No.1043311963

    というか残響楽団が規格外に強すぎる

    70 23/04/03(月)19:21:32 No.1043312026

    時計回しても回しても過労からは逃れられないシ協会

    71 23/04/03(月)19:21:47 No.1043312117

    指はどこも嫌

    72 23/04/03(月)19:22:58 No.1043312524

    R社もやっぱり一群とかの方が強いのかな

    73 23/04/03(月)19:23:26 No.1043312706

    人差し指が一番やべーよあそこ

    74 23/04/03(月)19:24:01 No.1043312924

    >R社もやっぱり一群とかの方が強いのかな ミョとかの所はあっさり切り捨てられる程度の所ではあるので多分そう

    75 23/04/03(月)19:24:07 No.1043312958

    というかねじれの中でも上澄み連中集めてる残響楽団はマジでやべーやつらだよ

    76 23/04/03(月)19:24:54 No.1043313264

    ストーリーに連動した人格じゃないからウーティス000恒常なのかな?

    77 23/04/03(月)19:25:29 No.1043313493

    モーゼスいわく親指が話し通じて一番マシらしいが ほんとぉ?

    78 23/04/03(月)19:25:30 No.1043313507

    興奮しすぎて制御し辛いので使い道が無いって感じだから戦闘力だけだったら他にも劣らないと思う

    79 23/04/03(月)19:26:13 No.1043313778

    親指と付き合うのに自分のランクが高けりゃ楽だろうけど少しでも下から地獄やな

    80 23/04/03(月)19:26:24 No.1043313860

    >モーゼスいわく親指が話し通じて一番マシらしいが >ほんとぉ? ハナ協会アンケートもっとも絡みたくない組織一位

    81 23/04/03(月)19:26:40 No.1043313956

    笑う顔って韓国語だとどこの訛りなんだろう

    82 23/04/03(月)19:26:59 No.1043314072

    親指は礼儀というかルール間違えなければ一番マシでは有ると思う

    83 23/04/03(月)19:27:05 No.1043314116

    カラスチームは四群より強いんだろうな

    84 23/04/03(月)19:27:22 No.1043314220

    まあ一級フィクサーならアンダーボスと同等らしいから…

    85 23/04/03(月)19:28:19 No.1043314561

    クソ底辺の地獄みたいな車輪の下がラスボス風なのなんなの

    86 23/04/03(月)19:28:24 No.1043314589

    >親指は礼儀というかルール間違えなければ一番マシでは有ると思う 自分ルールを他人に押し付けてくるダントツのキチガイ集団 プロムンなんか韓国の儒教的風土に思う所あるのかな…

    87 23/04/03(月)19:28:39 No.1043314674

    >親指は礼儀というかルール間違えなければ一番マシでは有ると思う 一言間違えただけではじかれる場所だぞ

    88 23/04/03(月)19:28:42 No.1043314685

    中指小指がとんでもないクソの可能性もあるしな…

    89 23/04/03(月)19:28:45 No.1043314712

    格上扱いしてたアンジェラに襲いかかってるし結局親指も上か下でも口調変わるだけなんじゃないかな

    90 23/04/03(月)19:29:01 No.1043314795

    ウサギだのトナカイだのであの強さだからそれのり上の奴らってなんなんだろうな…

    91 23/04/03(月)19:29:02 No.1043314807

    まあルールがあるだけマシとは思う

    92 23/04/03(月)19:29:38 No.1043314987

    >格上扱いしてたアンジェラに襲いかかってるし結局親指も上か下でも口調変わるだけなんじゃないかな アンジェラが喋ってる時はアンダーボス以外誰も喋れないよ

    93 23/04/03(月)19:29:39 No.1043314990

    ウーティスどの人格でも管理職クラスなんだよな…

    94 23/04/03(月)19:29:44 No.1043315041

    >まあルールがあるだけマシとは思う いいですよね 指令に従えばいい人差し指

    95 23/04/03(月)19:29:56 No.1043315106

    薬指は芸術が絡むのは覚えてるけどなんか決まりとか特徴とかあったっけ

    96 23/04/03(月)19:30:07 No.1043315171

    ハナ協会のアンケートの雰囲気なんか妙に緩いというか都市あるあるで盛り上がってる感強い

    97 23/04/03(月)19:30:19 No.1043315246

    >格上扱いしてたアンジェラに襲いかかってるし結局親指も上か下でも口調変わるだけなんじゃないかな 襲いかかってないよあれは目上のアンジェラに失礼なこといった部下をケジメさせただけだ …狂ってるわコイツら

    98 23/04/03(月)19:30:25 No.1043315270

    >指令に従えばいい人差し指 あの…なんか無茶苦茶な指令が…

    99 23/04/03(月)19:30:45 No.1043315384

    まったく姿見せない小指の詳細をそろそろ知りたい 人差し指みたいに制服がかっこいいと嬉しい

    100 23/04/03(月)19:30:49 No.1043315412

    でも別にアンジェラは機械野郎に過ぎないから階級とか関係なくない?

    101 23/04/03(月)19:30:50 No.1043315414

    人差し指は指令守らなくてもセーフな時があるのが逆にクソ

    102 23/04/03(月)19:30:59 No.1043315473

    >まあルールがあるだけマシとは思う うnうn e値を数え終わったらお家に帰ろうね

    103 23/04/03(月)19:31:08 No.1043315530

    >>親指は礼儀というかルール間違えなければ一番マシでは有ると思う >自分ルールを他人に押し付けてくるダントツのキチガイ集団 >プロムンなんか韓国の儒教的風土に思う所あるのかな… というか韓国の制度とか文化の嫌な所ぶち込んだのが都市だし韓国風刺成分はかなり強い

    104 23/04/03(月)19:31:25 No.1043315628

    >>まあルールがあるだけマシとは思う >うnうn >e値を数え終わったらお家に帰ろうね 無限に終わらない歌きたな…

    105 23/04/03(月)19:31:26 No.1043315636

    >でも別にアンジェラは機械野郎に過ぎないから階級とか関係なくない? 序列はそんなもん気にしない 都市の星は偉い それが全てだ

    106 23/04/03(月)19:31:35 No.1043315684

    指令に自己解釈で従ってもアウト! 食らうのが人差し指はクソ

    107 23/04/03(月)19:31:39 No.1043315710

    >中指小指がとんでもないクソの可能性もあるしな… 中指は今回語られた分でも身内至上主義みたいだから外部の人間とまともにやりあってくれるかどうか こっちからは絡んで行くけど逆は殺すみたいな

    108 23/04/03(月)19:31:43 No.1043315732

    >一言間違えただけではじかれる場所だぞ そう言うの関係なしに死ぬのばっかだから…

    109 23/04/03(月)19:32:12 No.1043315922

    >人差し指は指令守らなくてもセーフな時があるのが逆にクソ ノリで動いてるからな 多分OKじゃない?も都市の意思だし厳密に言えば違うのも都市の意思

    110 23/04/03(月)19:32:26 No.1043315998

    親指は同じ階級くらいならフランクに接するくらいの関係らしいから割と仕事はやりやすい方なんだらうな

    111 23/04/03(月)19:32:40 No.1043316066

    でも別にトンチ回答も普通に許してくれるんだよな指令… マジでなんなんだよ……

    112 23/04/03(月)19:32:47 No.1043316107

    >>指令に従えばいい人差し指 >あの…なんか無茶苦茶な指令が… 要は青い鯨だからその時が来たという事ですね…

    113 23/04/03(月)19:32:53 No.1043316137

    中指の身内至上主義はわかりやすいだろ 小指の契約主義もまあなんとなくわかる くすり指の芸術性はさっぱわからん ヤクザ的な粋とかそういうのかな

    114 23/04/03(月)19:33:13 No.1043316269

    >まったく姿見せない小指の詳細をそろそろ知りたい >人差し指みたいに制服がかっこいいと嬉しい 良秀の背景見るに汚い感じだけどね…

    115 23/04/03(月)19:33:24 No.1043316328

    >ノリで動いてるからな >多分OKじゃない?も都市の意思だし厳密に言えば違うのも都市の意思 やっぱりこんな糞みたいな都市にはねじれが必要だよなぁ

    116 23/04/03(月)19:33:29 No.1043316356

    薬指はヤクやってるので…

    117 23/04/03(月)19:33:32 No.1043316378

    謎指令来た時とか執行者に質問したら教えてくれたりしないかな…

    118 23/04/03(月)19:33:44 No.1043316448

    >くすり指の芸術性はさっぱわからん >ヤクザ的な粋とかそういうのかな 壺とか絵とか集めたがる イメージ

    119 23/04/03(月)19:33:50 No.1043316490

    小指というと約束とか誓いか

    120 23/04/03(月)19:33:58 No.1043316526

    ヤグゾォグ!!さんの捨て犬ってフリーの組織?それともどっかの指に属してた?

    121 23/04/03(月)19:34:02 No.1043316548

    指令 スレが消える前に1001レスを超えろ

    122 23/04/03(月)19:34:23 No.1043316673

    捨て犬と黒雲会は親指系列みたい

    123 23/04/03(月)19:34:24 No.1043316683

    都市の上で人動くじゃん? 地面振動するじゃん? 模様描くじゃん? はい都市の意思!指令どうぞ!

    124 23/04/03(月)19:34:41 No.1043316785

    >ヤグゾォグ!!さんの捨て犬ってフリーの組織?それともどっかの指に属してた? 黒雲の下だから親指末端の可能性あるかな?

    125 23/04/03(月)19:35:07 No.1043316947

    >謎指令来た時とか執行者に質問したら教えてくれたりしないかな… グローリアの口ぶりから聞けばある程度は解釈考えてくれそうではある

    126 23/04/03(月)19:35:08 No.1043316950

    >中指の身内至上主義はわかりやすいだろ >小指の契約主義もまあなんとなくわかる >くすり指の芸術性はさっぱわからん >ヤクザ的な粋とかそういうのかな 芸術は贋作とか裏ルート取引とか盛んだからそこを盛り込んだんじゃないか 支配下全部美大になるのは怖い

    127 23/04/03(月)19:35:11 No.1043316966

    >都市の上で人動くじゃん? >地面振動するじゃん? >模様描くじゃん? >はい都市の意思!指令どうぞ! ヤンくんはねじれてしまいました あーあ

    128 23/04/03(月)19:35:44 No.1043317157

    >ヤグゾォグ!!さんの捨て犬ってフリーの組織?それともどっかの指に属してた? 捨て犬は親指傘下の最下級じゃなかったか

    129 23/04/03(月)19:35:49 No.1043317187

    >謎指令来た時とか執行者に質問したら教えてくれたりしないかな… ヤンくん見る感じ思うところがある人なら相談したらまあこんな解釈なんじゃない?知らんけどくらいはしてくれると思う

    130 23/04/03(月)19:35:54 No.1043317224

    都市の星1段目まで来たけどおすすめデッキ教えてくだち ここまで強かったオルガもそろそろ力不足な感じがしてきてる

    131 23/04/03(月)19:35:58 No.1043317244

    伝令コアペ結構強いから好き

    132 23/04/03(月)19:36:19 No.1043317357

    まあでもあんな適当なのを都市の意思とか言われたらそりゃ頭おかしくなるわ…

    133 23/04/03(月)19:36:29 No.1043317413

    >都市の星1段目まで来たけどおすすめデッキ教えてくだち >ここまで強かったオルガもそろそろ力不足な感じがしてきてる W充電

    134 23/04/03(月)19:36:31 No.1043317422

    指だの爪だの頭だのこんがらがってくるぜ

    135 23/04/03(月)19:37:15 No.1043317682

    >都市の星1段目まで来たけどおすすめデッキ教えてくだち >ここまで強かったオルガもそろそろ力不足な感じがしてきてる 親指人差し指の雑魚が露骨に強いからそいつらで固める 親指名ありが都市の星初期で1番導入しやすいんじゃないかな

    136 23/04/03(月)19:37:15 No.1043317684

    >謎指令来た時とか執行者に質問したら教えてくれたりしないかな… 執行者も具体的にどうしたらいいかは知らないみたいだったからアテにしてもな…

    137 23/04/03(月)19:37:30 No.1043317774

    星1段目ならW社か?

    138 23/04/03(月)19:37:34 No.1043317799

    都市の星はまず親指落として終止符親指組め

    139 23/04/03(月)19:38:07 No.1043317974

    嵐が丘気になるけど一人でみるのは辛そうだ 「」ンテとウォッチパーティーしたいよお…

    140 23/04/03(月)19:38:14 No.1043318019

    翼 協会 指 全て語られるまでどれだけの時間が掛かるだろうか

    141 23/04/03(月)19:38:15 No.1043318022

    星までオルガ使ってるの!?

    142 23/04/03(月)19:38:18 No.1043318042

    >都市の星1段目まで来たけどおすすめデッキ教えてくだち >ここまで強かったオルガもそろそろ力不足な感じがしてきてる ハイランダー

    143 23/04/03(月)19:38:31 No.1043318107

    赤い霧が帰ってくるの都市の星のどの辺だっけ? かなり早いよな?

    144 23/04/03(月)19:38:40 No.1043318158

    >指だの爪だの頭だのこんがらがってくるぜ 過酷な都市でせめて自分に慣れ親しんだ呼び名を住人が付けていったからってゲブラーが言ってた気がする

    145 23/04/03(月)19:38:52 No.1043318242

    キノガッサって都市の星くらいだったっけ 出てきてしばらくはエースだった

    146 23/04/03(月)19:38:53 No.1043318249

    >赤い霧が帰ってくるの都市の星のどの辺だっけ? >かなり早いよな? 二段目ぐらいじゃなかったか

    147 23/04/03(月)19:38:57 No.1043318275

    >赤い霧が帰ってくるの都市の星のどの辺だっけ? >かなり早いよな? 2段目

    148 23/04/03(月)19:39:05 No.1043318331

    >星までオルガ使ってるの!? オルガハンドレス結構強いからな 俺もその辺まで使った

    149 23/04/03(月)19:39:27 No.1043318474

    星まで来てキムサッガッでもユジンでもエマでも泣く子でもなくオルガなのか…

    150 23/04/03(月)19:39:38 No.1043318531

    >キノガッサって都市の星くらいだったっけ >出てきてしばらくはエースだった なんと都市悪夢だ ユジン+キムジフン+エマで敵はゴミになる

    151 23/04/03(月)19:39:42 No.1043318556

    青いキチガイと歯車→赤い霧→おばさんじゃなかったっけな

    152 23/04/03(月)19:39:44 No.1043318571

    オルガと遠距離系はマジで強いからかなり後まで行ける

    153 23/04/03(月)19:39:59 No.1043318663

    赤い霧が帰って来るのが早いといよりかはみんな赤い霧のページが欲しくて先に攻略するって感じじゃねえかな…

    154 23/04/03(月)19:40:07 No.1043318706

    都市の星まで止まらねぇからよ…

    155 23/04/03(月)19:40:19 No.1043318786

    キムジフンって偉い人じゃないんだ…図書館のページなんだ…

    156 23/04/03(月)19:40:40 No.1043318908

    >嵐が丘気になるけど一人でみるのは辛そうだ >「」ンテとウォッチパーティーしたいよお… https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08HH2VTMJ/ref=atv_dp_share_cu_r 今アマプラにあるのは著作権切れてるであろう白黒のだな 参考になった低評価で本当にキャサリンにイライラしてるのが本当に今の時代だとクソなんだなってなる

    157 23/04/03(月)19:41:13 No.1043319113

    バグ起こす度にページ燃やされるんだ…

    158 23/04/03(月)19:41:39 No.1043319265

    指令は解釈考えてくれる伝令と指令渡すだけの伝令いる上でさらに伝令が聞かれたら解釈を考えてあげるとか解釈を教えてはいけないみたいな指令降ってる可能性もあるから予測不可能だと思う

    159 23/04/03(月)19:42:09 No.1043319435

    >キムジフンって偉い人じゃないんだ…図書館のページなんだ… キムジフンはプロムンのPだったはず

    160 23/04/03(月)19:42:47 No.1043319658

    キノサッガッさんの名前をちゃんと覚えて差し上げろ

    161 23/04/03(月)19:42:49 No.1043319675

    書き込みをした人によって削除されました

    162 23/04/03(月)19:43:31 No.1043319916

    侘び狂気はキムフジンの脳と脊髄だった…?

    163 23/04/03(月)19:43:48 No.1043320026

    >指令は解釈考えてくれる伝令と指令渡すだけの伝令いる上でさらに伝令が聞かれたら解釈を考えてあげるとか解釈を教えてはいけないみたいな指令降ってる可能性もあるから予測不可能だと思う …へ。解釈を聞かれたら相手の頭を切り取る。

    164 23/04/03(月)19:44:17 No.1043320200

    寧ろ普通に聞けばヒントくれたりすることもあるんだな伝令…ってなったわ あの手のってノーヒントでなんとかしろって言ってくるイメージがあったから意外だった

    165 23/04/03(月)19:44:20 No.1043320226

    掃除屋のネームドのパッシュブかなりお世話になったな あと最初から最後までずっとお世話になったポンコツ三兄弟 あいつらまた出てきてほしいわ

    166 23/04/03(月)19:44:33 No.1043320298

    >>キムジフンって偉い人じゃないんだ…図書館のページなんだ… >キムジフンはプロムンのPだったはず だっ…だって >ユジン+キムジフン+エマで敵はゴミになる って…

    167 23/04/03(月)19:45:04 No.1043320487

    >寧ろ普通に聞けばヒントくれたりすることもあるんだな伝令…ってなったわ >あの手のってノーヒントでなんとかしろって言ってくるイメージがあったから意外だった 指令達成することが目的だからちょっと話すだけで達成されるなら話すんだろう

    168 23/04/03(月)19:45:10 No.1043320530

    >寧ろ普通に聞けばヒントくれたりすることもあるんだな伝令…ってなったわ >あの手のってノーヒントでなんとかしろって言ってくるイメージがあったから意外だった 指令守らせる組織だから成功するならそれに越したことないんじゃない?

    169 23/04/03(月)19:45:11 No.1043320540

    渡すのは伝令だけど解釈するのは代行者だからヒント聞こうにも聞けないんだよな…

    170 23/04/03(月)19:45:14 No.1043320557

    人差し指はなんか普通の感性の人たちが結構いるイメージあるわ

    171 23/04/03(月)19:45:17 No.1043320586

    図書館やってないからユジンさん疲れてる人って事しか知らなかったけどかなりまともな人?人格欲しくない?

    172 23/04/03(月)19:45:39 No.1043320739

    >寧ろ普通に聞けばヒントくれたりすることもあるんだな伝令…ってなったわ >あの手のってノーヒントでなんとかしろって言ってくるイメージがあったから意外だった あくまでも指令を伝えるだけだから伝える相手の敵ではないってのが難しい

    173 23/04/03(月)19:46:10 No.1043320917

    >人差し指はなんか普通の感性の人たちが結構いるイメージあるわ 金も知恵も力もないけど守ってほしいとなったら人差し指以外に選択肢ないもんな そういう人たちの集まりだ

    174 23/04/03(月)19:46:37 No.1043321085

    >渡すのは伝令だけど解釈するのは代行者だからヒント聞こうにも聞けないんだよな… 代行者も解釈してないよ都市がこの人指令未達成だなって判断したら代行者にあいつにこれしてねって指令飛んでくるだけで

    175 23/04/03(月)19:46:59 No.1043321230

    なんなんだよ都市…

    176 23/04/03(月)19:47:05 No.1043321267

    中指が身内至上主義らしいけど零崎一賊みたいな感じなんだろうか

    177 23/04/03(月)19:47:13 No.1043321309

    >図書館やってないからユジンさん疲れてる人って事しか知らなかったけどかなりまともな人?人格欲しくない? ローランから糞真面目な奴みたいに言われて部下からは慕われてたしそれなりの人じゃんじゃね? シ協会自体は暗殺も生業だけど都市では普通の業務ってことか

    178 23/04/03(月)19:47:22 No.1043321360

    >図書館やってないからユジンさん疲れてる人って事しか知らなかったけどかなりまともな人?人格欲しくない? まともすぎて組織改革やろうとして組織の腐敗部分に打ちのめされてるけど強すぎて倒れない不屈の人だよ

    179 23/04/03(月)19:47:40 No.1043321461

    なんなら守らないのも含めて都市の意思なんじゃないかと思う

    180 23/04/03(月)19:47:47 No.1043321513

    代行者も別に指令を守らなかった人を殺してるんじゃなくて殺せって指令された人を殺してるだけだから...

    181 23/04/03(月)19:48:22 No.1043321717

    指令に従えなければ代行者も殺されるからな

    182 23/04/03(月)19:48:23 No.1043321719

    なんかそれで上手くいくってのが1番やべー気がしてきたな人差し指

    183 23/04/03(月)19:48:47 No.1043321876

    まあ全てに於いて指令で回ってるのが人差し指だしな…

    184 23/04/03(月)19:49:13 No.1043322032

    セブンウーティスってパッシブが弱点分析でデバフの名前も弱点分析なのかな

    185 23/04/03(月)19:49:19 No.1043322063

    ヤン君は知りすぎたのでねじれましたー

    186 23/04/03(月)19:50:36 No.1043322484

    指令出してるのがそもそも都市の雑踏の振動で動くブリキだからマジで都市の意思としか言いようのないのいいよね

    187 23/04/03(月)19:51:19 No.1043322717

    >指令出してるのがそもそも都市の雑踏の振動で動くブリキだからマジで都市の意思としか言いようのないのいいよね (クソデカタイプライター音)

    188 23/04/03(月)19:51:25 No.1043322750

    全貌が出たから人差し指にスポット当たることはあんまり期待できなそうだな…

    189 23/04/03(月)19:51:31 No.1043322782

    苦悩するヤン君に囁いてくる奴がいたんだろうなあ

    190 23/04/03(月)19:51:59 No.1043322936

    でも代行者人格もそのうち出るよな…

    191 23/04/03(月)19:52:06 No.1043322972

    人差し指のストーリーは掃除屋の本読んでると最初に出てきたときの路地裏で手を振るだけなんて簡単じゃないか!って喜んでた人にあっ…ってなるよね

    192 23/04/03(月)19:52:17 No.1043323032

    掃除屋の母とかいつか出てくるのかな

    193 23/04/03(月)19:52:55 No.1043323260

    そもそも意味無いように見えて何かしら招く事になってはいるんだろうしな指令って…

    194 23/04/03(月)19:53:10 No.1043323349

    ねじれーになっちゃおうかなー!

    195 23/04/03(月)19:53:32 No.1043323464

    >ねじれーになっちゃおうかなー! なっちゃえー!

    196 23/04/03(月)19:53:34 No.1043323477

    ウーウー言うのをやめなさい!

    197 23/04/03(月)19:53:52 No.1043323584

    とりあえず人差し指人格にはドンキホーテが来ると思うよ セルマァ…を賭けてもいい

    198 23/04/03(月)19:54:37 No.1043323839

    暖かく美しい光の声ASMR.mp4

    199 23/04/03(月)19:54:38 No.1043323847

    今後誰に何の人格来るか考えるの楽しいよね 親指のウーティスさんとかすげえ映えると思う

    200 23/04/03(月)19:54:41 No.1043323857

    ドンキちゃん曇らせるのやめろ!

    201 23/04/03(月)19:54:49 No.1043323913

    代行者ファウストと代行者ムルソーに挟まれる修行者シンクレアください

    202 23/04/03(月)19:55:21 No.1043324097

    >>ねじれーになっちゃおうかなー! >なっちゃえー! Hurtみせちゃおっかなー!

    203 23/04/03(月)19:55:57 No.1043324312

    ねじれになっちゃダメだよね

    204 23/04/03(月)19:56:34 No.1043324528

    頼む…静かに…

    205 23/04/03(月)19:57:24 No.1043324834

    ぱーん(頭つぶされる音)