俺が何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/03(月)17:51:46 No.1043283578
俺が何したっていうんだよ
1 23/04/03(月)17:52:20 No.1043283719
太った
2 23/04/03(月)17:56:09 No.1043284668
デブの立てたスレ
3 23/04/03(月)17:58:18 No.1043285195
お…重っ…
4 23/04/03(月)17:59:43 No.1043285576
そりゃ電車が止まるくらいのデブなら重いだろう…
5 23/04/03(月)17:59:56 No.1043285651
犠牲者が増えるだけだろ
6 23/04/03(月)18:00:06 No.1043285689
トロッコから電車にしたせいで電車の乗客まで気にしなきゃいけなくなってるじゃん
7 23/04/03(月)18:00:53 No.1043285912
6人死ぬ!
8 23/04/03(月)18:01:00 No.1043285943
なんで2択なの?
9 23/04/03(月)18:01:00 No.1043285946
お前が落ちろ
10 23/04/03(月)18:04:11 No.1043286862
例えが下手くそすぎる
11 23/04/03(月)18:05:19 No.1043287216
なぜブレーキが効かないとわかるんだ?
12 23/04/03(月)18:06:02 No.1043287435
電車が止まる程のデブをどうやって落とすか
13 23/04/03(月)18:07:27 No.1043287828
必死に声掛けして出来ることをやってるデブがものすごく真っ当に見える 橋の上からじゃそれくらいしかできないでしょ実際
14 23/04/03(月)18:07:29 No.1043287841
叫べよ
15 23/04/03(月)18:07:59 No.1043287988
>なんで2択なの? そういう思考問題なので
16 23/04/03(月)18:08:50 No.1043288271
>なんで2択なの? スマホで撮影して新聞社に売る3択目はさすがにね…
17 23/04/03(月)18:09:24 No.1043288446
そもそもこの子デブを柵から突き落とせるほどの力ある?
18 23/04/03(月)18:09:29 No.1043288468
俺デブだからかわりに落ちるよ…
19 23/04/03(月)18:10:27 No.1043288807
軌道作業なのに列車見張員がいないのはおかしくない?
20 23/04/03(月)18:10:28 No.1043288813
>俺デブだからかわりに落ちるよ… ダメだこいつが手を下さなければ意味がない デブは黙って気がつかないふりをしろ
21 23/04/03(月)18:11:02 No.1043288990
>軌道作業なのに列車見張員がいないのはおかしくない? 気が付いてしまったか…
22 23/04/03(月)18:13:11 No.1043289671
こんなよつばとジャンボみたいな体格差で突き落とせるか?
23 23/04/03(月)18:13:29 No.1043289754
トロッコ問題を見るたび塩狩峠を読めと思う
24 23/04/03(月)18:13:30 No.1043289762
fu2070074.jpg ①もおかしいぞ
25 23/04/03(月)18:14:30 No.1043290080
サイコパスかよ
26 23/04/03(月)18:14:34 No.1043290094
決断した責任を取って切腹しもす!!の鹿の子スタイルを推したい
27 23/04/03(月)18:15:01 No.1043290227
>fu2070074.jpg >①もおかしいぞ そもそも運転士は線路の進路切り替えできねえ
28 23/04/03(月)18:18:56 No.1043291500
うう~っ(デブを突き落とせば電車が止まるはず……)
29 23/04/03(月)18:19:15 No.1043291636
必要なのは道徳や思想よりも一般常識を身に付ける事だったか…
30 23/04/03(月)18:20:01 No.1043291858
五人にまず声をかけろ
31 23/04/03(月)18:20:40 No.1043292061
>うう~っ(デブを突き落とうとするもデブが抵抗してきてその間に列車に轢かれる作業員)
32 23/04/03(月)18:22:26 No.1043292651
>そりゃ電車が止まるくらいのデブなら重いだろう… すごい対過重の橋だ
33 23/04/03(月)18:23:54 No.1043293131
気付いて避けるだろ多分…
34 23/04/03(月)18:24:43 No.1043293399
ねえこれただの人殺しじゃない…?
35 23/04/03(月)18:25:14 No.1043293572
どうするも何もねえよ?!
36 23/04/03(月)18:26:11 No.1043293842
思考実験じゃないなら声掛けりゃ済むな…
37 23/04/03(月)18:26:53 No.1043294073
仮にデブが電車が止まるレベルの質量だとしたら乗客は…
38 23/04/03(月)18:28:37 No.1043294629
そもそもなんでブレーキが効かなくなったとかわかるんだよ
39 23/04/03(月)18:29:03 No.1043294764
答えありきの問というかブレーキ効かないのなんで分かるんだよとか デブを落とせば電車止まるはずとか おかしい
40 23/04/03(月)18:30:22 No.1043295160
よくデブを突き落とせると思うよな デブがお前を突き落とす可能性を考えてない デブは温厚でいいやつなんだよな
41 23/04/03(月)18:30:29 No.1043295191
これは思考実験だからシチュエーションの意味不明さに突っ込むな みたいなこと言う奴居るけど最低限のラインぶっちぎったらそりゃ突っ込みの嵐にあるよ
42 23/04/03(月)18:32:48 No.1043295876
デブを突き落とそうともみ合いになってる間に5人が轢かれて死ぬ最悪の展開になりそう
43 23/04/03(月)18:33:40 No.1043296135
暴走する電車を止めれるほどの質量を持つデブを付き落とせるパワーがあるならこいつが飛び降りて電車受け止めれば良くない?
44 23/04/03(月)18:34:32 No.1043296385
>fu2070074.jpg >①もおかしいぞ サンデルにとばっちりが!
45 23/04/03(月)18:35:53 No.1043296788
デブを落として後ろの6人ごとデブが轢死されたのを見届けたのち拙者は腹を切り申す!
46 23/04/03(月)18:37:08 No.1043297191
普通のトロッコ問題でいいのになんでよく分かんねぇシチュに変えるんだよ!
47 23/04/03(月)18:40:48 No.1043298291
デブをもみ合ってる間に5人が轢かれてしまい最後に俺が頭から落ちることでデブは曇り 生き残った一人には殺人者として罵られる展開とする
48 23/04/03(月)18:41:04 No.1043298369
>普通のトロッコ問題でいいのになんでよく分かんねぇシチュに変えるんだよ! 最近の子はトロッコとか見たことないだろうからもうちょっと想像しやすいものに変えようかと思って…
49 23/04/03(月)18:46:14 No.1043299945
デブじゃ電車は止まらねぇ
50 23/04/03(月)18:46:16 No.1043299957
>普通のトロッコ問題でいいのになんでよく分かんねぇシチュに変えるんだよ! デブ落としの話ならトロッコ問題にそのままデブ落としって設問があるから
51 23/04/03(月)18:46:25 No.1043300009
電車が運動量を貰い続けてるイメージがしやすいからデブ一人で止まるのが想像できないんだよな… 脱線なんかさせたら乗客まで巻き込んだ大惨事で5人どころじゃないし
52 23/04/03(月)18:47:10 No.1043300259
(このシチュで落として殺せば電車を止めようとした自己犠牲って判断されて僕は疑われないはず…)
53 23/04/03(月)18:47:11 No.1043300265
デブが落ちようとしてるが間に合わなそうなので「俺を落とせ!」と言ったが手伝うか? の方がいいんじゃないだろうか
54 23/04/03(月)18:47:43 No.1043300436
平等な2択じゃなくてデブ突き落としたら自分がただの殺人犯じゃねえか
55 23/04/03(月)18:49:03 No.1043300873
なんでこのガキはこの距離でブレーキが効かなくなったって誰よりも早く分かったんだ…
56 23/04/03(月)18:50:07 No.1043301190
>平等な2択じゃなくてデブ突き落としたら自分がただの殺人犯じゃねえか そういう問答よ ①が多のために小を見捨てるかで②が多のために小を殺せるかっていうの
57 23/04/03(月)18:50:13 No.1043301232
なるほど…2人か6人かというわけか…
58 23/04/03(月)18:50:16 No.1043301248
>平等な2択じゃなくてデブ突き落としたら自分がただの殺人犯じゃねえか まあトロッコ問題No.1と比べてそこがポイントの話だから…
59 23/04/03(月)18:50:24 No.1043301299
労働者じゃなくて電車に呼びかけてるデブも冷静に考えるとおかしいな?
60 23/04/03(月)18:51:25 No.1043301650
>なんでこのガキはこの距離でブレーキが効かなくなったって誰よりも早く分かったんだ… こいつが犯人だから
61 23/04/03(月)18:52:13 No.1043301921
命を選択するな まずデブを殺して5人が電車に跳ね飛ばされて死んだのを確認したら自分も腹を切れ
62 23/04/03(月)18:52:36 No.1043302044
電車が止まるデブって何㌧あるんだよ…
63 23/04/03(月)18:53:02 No.1043302192
とりあえず警笛鳴らせよ
64 23/04/03(月)18:53:29 No.1043302343
電車が跳ねるのは事故だけどそもそもデブ突き落としたら犯罪だろ…
65 23/04/03(月)18:54:06 No.1043302533
デブを電車じゃなくて労働者にぶつけた方がまだ何人か線路から離れて助かりそう
66 23/04/03(月)18:54:11 No.1043302566
そして拙者は命を選択した罪として切腹いたす!
67 23/04/03(月)18:54:16 No.1043302591
スイッチ切り替え式の問題もデブ落としも結局自分の行動で死ななくていい人を1人殺すことになる でも後者はデブを落とす人が少なくなる何故ならデブは尊いものだから
68 23/04/03(月)18:55:03 No.1043302860
デブは電車に無力だぞ
69 23/04/03(月)18:55:11 No.1043302898
大柄な人ってことはテリーマンでもいいのかな
70 23/04/03(月)18:55:41 No.1043303063
明確に加害者になったら問題の意味合いが変わってくるだろタコ!
71 23/04/03(月)18:56:47 No.1043303433
ガバガバだな
72 23/04/03(月)18:57:09 No.1043303560
元は命の数考えてればよかったのに自分の罪まで入って来てる…
73 23/04/03(月)18:58:12 No.1043303896
>明確に加害者になったら問題の意味合いが変わってくるだろタコ! だから問題の意味合いをちょっと変えたトロッコ第二章なんだって!
74 23/04/03(月)18:59:10 No.1043304218
>明確に加害者になったら問題の意味合いが変わってくるだろタコ! スイッチ切り替えで死ぬ1人だって切り替えた人が殺したことには変わらないぞ まぁそう言うふうに思っちゃう違いを考える問題なんだけど
75 23/04/03(月)18:59:56 No.1043304482
元のトロッコ問題に比べたら心情的にスルーしやすくて楽ちんだな
76 23/04/03(月)19:00:02 No.1043304513
状況の違いより程度に限らす人一人落としたからって電車が止まるわけないよな…ってのが躊躇させるんじゃないかな
77 23/04/03(月)19:01:03 No.1043304865
電車が止まるレベルのデブを柵越えて落としてみせる!
78 23/04/03(月)19:01:03 No.1043304871
>明確に加害者になったら問題の意味合いが変わってくるだろタコ! だから問題の意味合いが変わると答えも変わるなって話してんだよ! だからこの例だけじゃなくて色んな変化パターンがある 1人の方が自分の恋人だったらどうするか?とか
79 23/04/03(月)19:02:06 No.1043305239
刑事さん…何で俺はデブを突き落とせば電車が止まるなんて思っちまったんだろうな…
80 23/04/03(月)19:02:45 No.1043305477
あなたはデブを殺したい どうやって殺しますか
81 23/04/03(月)19:05:18 No.1043306323
作業員に呼びかけて逃がす余裕もないのに電車を止められる程の質量のデブを落とす時間なんてないし その距離で作業員に当たる前に止まる障害物なんてぶつけたらただの鉄道事故になって犠牲者が1人か5人なんかじゃ済まない あまりに状況がおかしいと前提が変わって思考実験なんて成立しねえんだ
82 23/04/03(月)19:06:08 No.1043306609
>作業員に呼びかけて逃がす余裕もないのに電車を止められる程の質量のデブを落とす時間なんてないし >その距離で作業員に当たる前に止まる障害物なんてぶつけたらただの鉄道事故になって犠牲者が1人か5人なんかじゃ済まない >あまりに状況がおかしいと前提が変わって思考実験なんて成立しねえんだ うう~っ(この長文野郎を突き落とせば電車が止まるはず……)
83 23/04/03(月)19:06:15 No.1043306647
デブ一人では止められるとは限らないから説得して自分も一緒に落ちる
84 23/04/03(月)19:07:29 No.1043307092
デブ落としたら被害拡大しない?
85 23/04/03(月)19:08:09 No.1043307303
電車を止められるくらいの百貫デブを付き落とせるなら電車も止められる
86 23/04/03(月)19:08:32 No.1043307452
列車が止まる程のデブを落とせるスーパーマンなら自分が落りて作業員5人抱えて避ければいいだろもう
87 23/04/03(月)19:09:06 No.1043307637
容疑者は「突き落とすことで電車を止めたかった」などと 意味不明な供述をしており…
88 23/04/03(月)19:09:49 No.1043307882
>列車が止まる程のデブを落とせるスーパーマンなら自分が落りて作業員5人抱えて避ければいいだろもう 最も過ぎるし列車止めたら犠牲者何十人出す気だ
89 23/04/03(月)19:10:11 No.1043308012
電車を止められるデブで電車止めたら デブに衝突した電車側で大量に死者が出るでしょ
90 23/04/03(月)19:10:16 No.1043308044
仮に落とせたとしてデブが余計に死ぬだけじゃん!
91 23/04/03(月)19:13:31 No.1043309224
>仮に落とせたとしてデブが余計に死ぬだけじゃん! 列車が停められるほどのデブなんだよ 五人跳ね飛ばす勢いの電車を一人で停められるほどのデブなんだよ
92 23/04/03(月)19:15:14 No.1043309809
そんな強力なデブなら突き落として電車に撥ねられても死ななそう
93 23/04/03(月)19:15:38 No.1043309949
ただしあなたは電車のブレーキ故障を確実に察知しておりデブを落とすと確実にデブが死ぬ代わりに確実に電車は止まり全員無事に生還するものとする
94 23/04/03(月)19:15:49 No.1043310032
せめてトロッコにデブ落とすとかにしてくれよ! 俺が通勤で乗ってる電車どう考えてもデブ1人で止まんねぇんだよ!
95 23/04/03(月)19:16:12 No.1043310170
トロッコ問題にデブは必要不可欠なのにスイッチ切り替え大喜利が流行りすぎたせいでデブが忘れ去られてるのかわいそう
96 23/04/03(月)19:16:22 No.1043310229
電車が止まるほどのデブ落とすと今度は電車に乗ってる人がもっと死ぬぜ?
97 23/04/03(月)19:16:39 No.1043310338
>せめてトロッコにデブ落とすとかにしてくれよ! 元はそうなんだよ!
98 23/04/03(月)19:16:51 No.1043310412
作業員に声かけろよ
99 23/04/03(月)19:16:55 No.1043310432
概念デブが強過ぎる…!
100 23/04/03(月)19:16:55 No.1043310435
トロッコってなに?って子供もいるかもしれん
101 23/04/03(月)19:17:22 No.1043310613
デブに対する信頼が凄い
102 23/04/03(月)19:17:29 No.1043310646
>明確に加害者になった >>せめてトロッコにデブ落とすとかにしてくれよ! >元はそうなんだよ! なんで変えるんだよ!実写版でオリジナル要素入れる映画監督かよ!
103 23/04/03(月)19:19:03 No.1043311192
戦力の逐次投入は下策!
104 23/04/03(月)19:19:16 No.1043311260
サムライトロッコ道でも現実的ではないって言われるレベル
105 23/04/03(月)19:20:11 No.1043311580
5人助けたからと言ってデブ殺しが許されるかと言ったら 全然別の話だろうし関わったら損しかしなくない?
106 23/04/03(月)19:21:21 No.1043311959
俺はバカなんでどうしたらいいかなんてうまく言えねえ でもマイケル=サンデルが目の前にいたら顔が変形するまで殴ってるのは間違いない
107 23/04/03(月)19:21:25 No.1043311987
トロッコだと1人は死にそうだけど5人全員はしなないかなあ…って感じはある
108 23/04/03(月)19:21:34 No.1043312036
>サムライトロッコ道でも現実的ではないって言われるレベル それこそ自分が飛び降りて止め申す! とか言ったほうがまだマシだな!
109 23/04/03(月)19:21:42 No.1043312092
>5人助けたからと言ってデブ殺しが許されるかと言ったら >全然別の話だろうし関わったら損しかしなくない? そう考えて5人見殺しするのも答えの1つ というか多分出題者が欲してる答え
110 23/04/03(月)19:22:15 No.1043312280
関わらない
111 23/04/03(月)19:22:38 No.1043312416
はっきり言うとトロッコだってそう易々と止まるものじゃないからその辺の変更ってたいしたことないぞ
112 23/04/03(月)19:23:24 No.1043312690
>関わらない そして拙者は関わらなかった罪によって自害いたす!
113 23/04/03(月)19:23:34 No.1043312744
問題を鵜吞みにするかどうかで権威に弱いかどうかわかる
114 23/04/03(月)19:23:57 No.1043312889
>明確に加害者になったら問題の意味合いが変わってくるだろタコ! いやトロッコ問題は最初からこの二つの話だけど…
115 23/04/03(月)19:24:06 No.1043312953
そういや元のトロッコも翻訳が悪いだけで電車とたいして変わらないんだっけ…?
116 23/04/03(月)19:24:55 No.1043313272
思考実験なのは分かってるんだけどこのシチュで実際にデブ突き落としたら単なるサイコ殺人鬼だよなぁってどうしても思ってしまう