虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/03(月)15:38:07 ID:aBgMTzQw 閉鎖環... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/03(月)15:38:07 ID:aBgMTzQw aBgMTzQw No.1043254154

閉鎖環境最初はつまんねーと思ってたけど楽しくなってきたよね

1 23/04/03(月)15:40:22 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043254616

削除依頼によって隔離されました いや全然

2 23/04/03(月)15:41:56 No.1043254934

閉鎖環境つまんねーの時期あったの?

3 23/04/03(月)15:42:33 No.1043255075

一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ

4 23/04/03(月)15:47:47 No.1043256072

最近こういうの多いな

5 23/04/03(月)15:50:56 ID:PFhcfhTE PFhcfhTE No.1043256635

削除依頼によって隔離されました >一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ こういうこと言う糖質いるけどじゃあログ出してみろよって言うと全力ダッシュで逃げ出すんだよな

6 23/04/03(月)15:52:19 No.1043256875

ここアニメ化出来るのかな…という不安はある

7 23/04/03(月)15:54:04 No.1043257175

>>一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ >こういうこと言う糖質いるけどじゃあログ出してみろよって言うと全力ダッシュで逃げ出すんだよな (図星だったんだな…)

8 23/04/03(月)15:54:15 No.1043257215

別にアニメのために漫画書いてるわけじゃないだろうし

9 23/04/03(月)15:54:47 No.1043257306

ログわざわざ取ってる方が怖いよ

10 23/04/03(月)15:56:21 No.1043257592

第三者から見たら難癖で荒らし認定してるようにしか見えない

11 23/04/03(月)15:56:30 No.1043257625

とりあえず読む程度の層はふるい落とされてるとは思う 俺個人は物凄く楽しんで読んでるけど

12 23/04/03(月)15:57:00 No.1043257720

この漫画のファンは好きなんじゃない?とは思う

13 23/04/03(月)15:57:43 No.1043257844

>糖質

14 23/04/03(月)15:58:26 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043257990

削除依頼によって隔離されました >この漫画のファンは好きなんじゃない?とは思う ファンですら苦言呈してるぞ

15 23/04/03(月)15:58:50 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043258063

削除依頼によって隔離されました >第三者から見たら難癖で荒らし認定してるようにしか見えない これだろ

16 23/04/03(月)15:59:35 No.1043258186

>>この漫画のファンは好きなんじゃない?とは思う >ファンですら苦言呈してるぞ 結局これが言いたいだけなんじゃねーの?

17 23/04/03(月)16:00:03 No.1043258267

一切管理とかしない時点でその…

18 23/04/03(月)16:00:44 ID:PFhcfhTE PFhcfhTE No.1043258399

削除依頼によって隔離されました >ログわざわざ取ってる方が怖いよ ログサイトで調べてスクショ撮ってくりゃいいじゃん ほらね?逃げてる

19 23/04/03(月)16:01:01 No.1043258450

>>ログわざわざ取ってる方が怖いよ >ログサイトで調べてスクショ撮ってくりゃいいじゃん >ほらね?逃げてる うわぁ…

20 23/04/03(月)16:01:35 No.1043258569

ッチーとかで調べたら普通に荒れまくりのスレが出てきたけど…

21 23/04/03(月)16:02:19 ID:PFhcfhTE PFhcfhTE No.1043258698

削除依頼によって隔離されました >ッチーとかで調べたら普通に荒れまくりのスレが出てきたけど… うん 画像は?

22 23/04/03(月)16:02:32 No.1043258732

>>ログわざわざ取ってる方が怖いよ >ログサイトで調べてスクショ撮ってくりゃいいじゃん >ほらね?逃げてる (図星だったんだな…)

23 23/04/03(月)16:02:47 No.1043258781

>>この漫画のファンは好きなんじゃない?とは思う >ファンですら苦言呈してるぞ 関係性が…関係性が尊い!って大好評だよ

24 23/04/03(月)16:02:57 No.1043258816

>>ッチーとかで調べたら普通に荒れまくりのスレが出てきたけど… >うん >画像は? 目の前の機械で調べたら?

25 23/04/03(月)16:04:33 No.1043259126

荒れてそうだなとは思って開いたけど1レスも語ってないとは思わなかった

26 23/04/03(月)16:04:39 No.1043259140

つまんね!ってスレ立てしたら荒れるしそうでもないなら荒れないってだけじゃん 普通だろ

27 23/04/03(月)16:04:59 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043259202

せめてシミュレーションゲームじゃなくトリオン体で戦え

28 23/04/03(月)16:05:03 No.1043259214

>荒れてそうだなとは思って開いたけど1レスも語ってないとは思わなかった こんな荒らしの立てたスレで語ることある?

29 23/04/03(月)16:05:23 No.1043259272

削除依頼によって隔離されました >目の前の機械で調べたら? ほら逃げた… ソース求められて逃げるくらいなら嘘ついて他人攻撃すんのやめよ?

30 23/04/03(月)16:06:01 No.1043259378

>>目の前の機械で調べたら? >ほら逃げた… >ソース求められて逃げるくらいなら嘘ついて他人攻撃すんのやめよ? ッチーのログとか張りたくないから自分で調べてくれよ

31 23/04/03(月)16:06:37 No.1043259514

最初に人を糖質呼ばわりしといてよく言うわ

32 23/04/03(月)16:06:43 No.1043259528

荒らし湧いたスレで語りたくないよ

33 23/04/03(月)16:07:05 No.1043259615

削除依頼によって隔離されました >ッチーのログとか張りたくないから自分で調べてくれよ まだ逃げてる…早くごめんなさいした方がいいよ… スクショ撮ってあぷにあげればいいんだから

34 23/04/03(月)16:07:37 No.1043259722

削除依頼によって隔離されました >一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ この荒らしが悪いよね まずdelしとくか

35 23/04/03(月)16:07:52 No.1043259788

スレ「」に対して荒らしのスレかな?ってレスしたらよくわかんない人に糖質扱いされるとか怖~

36 23/04/03(月)16:07:54 No.1043259796

自分で調べろとかこの手の返ししか出来ないレスポンチバトラーはダメ 構って欲しいならもっとスレ伸ばす努力して

37 23/04/03(月)16:08:07 No.1043259829

>最初に人を糖質呼ばわりしといてよく言うわ ミーには最初に人を荒らし認定した人に問題があるように見える…

38 23/04/03(月)16:08:21 No.1043259885

荒らしだろって難癖つけるだけならよかったのにね 一言一句同じとか話盛っちゃったせいで

39 23/04/03(月)16:08:48 No.1043259961

>>最初に人を糖質呼ばわりしといてよく言うわ >ミーには最初に人を荒らし認定した人に問題があるように見える… こんなになってるのに管理の1つもしないので荒らしなのではないでしょうか

40 23/04/03(月)16:08:49 No.1043259963

>一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ で、一言一句同じのスレまだ?

41 23/04/03(月)16:08:58 No.1043259990

スレ「」に荒らし要素が見当たらないんですが…

42 23/04/03(月)16:09:05 No.1043260014

発狂しちゃったよ

43 23/04/03(月)16:09:20 No.1043260067

このあと作品を語らず荒らしに構うことしかしないと言い出すまでがセット と思ったらもう似たようなのがあった

44 23/04/03(月)16:09:56 No.1043260182

まとめて読めば面白いんだけど月一だとまだやってんのかって思う

45 23/04/03(月)16:09:59 No.1043260196

>閉鎖環境最初はつまんねーと思ってたけど楽しくなってきたよね 俺は逆だな 最初はワクワクしてたけど今はもう飽きた

46 23/04/03(月)16:10:32 No.1043260292

週間でやってるとか2話掲載安定してるとかなら全然いいけどワンチャン未完になりかねない中でこれやってるのが面白い面白くないとかじゃなく不安 内容自体は俺は好き

47 23/04/03(月)16:10:40 No.1043260317

>>>一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ >>こういうこと言う糖質いるけどじゃあログ出してみろよって言うと全力ダッシュで逃げ出すんだよな >(図星だったんだな…) 無敵か?

48 23/04/03(月)16:11:36 No.1043260486

閉鎖環境編は面白いけど 読者の見たいものかって言われると違うと思う

49 23/04/03(月)16:11:57 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043260554

削除依頼によって隔離されました ワートリもまともに語れない漫画リスト入りか

50 23/04/03(月)16:12:09 No.1043260602

閉鎖環境編自体はそれはそれで楽しんでるけど 作品全体の流れで見るといつまでやってんだろってなるのはある

51 23/04/03(月)16:12:19 No.1043260648

面白いけどいつあいての世界に乗り込むんだという焦れったさはある

52 23/04/03(月)16:12:22 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043260661

削除依頼によって隔離されました おーい 誰かシャンカー呼んでこい

53 23/04/03(月)16:12:32 No.1043260695

開始時あたりはむしろ「」もよく語ってただろ

54 23/04/03(月)16:13:09 No.1043260821

そもそも乗り込んでももう大規模侵攻のときみたいな真剣な戦いにはならなさそうだけどね

55 23/04/03(月)16:13:36 ID:SAE/nyUU SAE/nyUU No.1043260916

削除依頼によって隔離されました 10年後もまだ訓練やってそう

56 23/04/03(月)16:13:45 No.1043260951

今更ワートリ荒らしとか何年前からきてんだ

57 23/04/03(月)16:13:59 No.1043261001

アニメやるなら次から閉鎖環境に入るけど 1~2クールくらい死ぬほど地味な絵面になるなと思いながら読んでる

58 23/04/03(月)16:14:27 No.1043261097

閉鎖環境編ってここでエスパー検定でもやるのか

59 23/04/03(月)16:15:11 No.1043261265

遠征のための適正試験を省略するような漫画じゃないんで…って言う「」もたまにいるけどユーマのC級を即終わらせてたころの猫だったらこんなグダグダした話描かねえだろ しかも閉鎖環境(普通に連絡とり合ってワイワイしてる)だし

60 23/04/03(月)16:16:00 No.1043261442

>アニメやるなら次から閉鎖環境に入るけど もうそんなやってるんだ?

61 23/04/03(月)16:16:29 No.1043261534

ずっと追いかけてる側からしても長いよね速度はやめてねはほぼほぼ共通意識だからなぁ 展開の好き嫌いは置いといても

62 23/04/03(月)16:16:55 No.1043261634

でも人気作家だからこそこういう先の見えない不安な展開やってもいけるわけだから新人のころとはペース配分違うのはそりゃそうだろう

63 23/04/03(月)16:16:57 No.1043261639

>もうそんなやってるんだ? ごめん次の次くらいかも どっちにしろアニメ続けるなら避けられないけど

64 23/04/03(月)16:17:19 No.1043261710

各キャラの掘り下げにはだいぶ良いとは思うよ キャラが...キャラが多い...

65 23/04/03(月)16:17:31 No.1043261766

>でも人気作家だからこそこういう先の見えない不安な展開やってもいけるわけだから新人のころとはペース配分違うのはそりゃそうだろう この作品の場合作者の健康問題もあるから…

66 23/04/03(月)16:17:43 No.1043261801

首のこと考慮して端折れるところは端折ってるって言ってなかったっけ

67 23/04/03(月)16:20:10 No.1043262367

玉狛のランク戦終わりまでギリ収めてるから4期あるとしても相当先だよね なんかまだアニメのイベントやっててビビるけど

68 23/04/03(月)16:21:32 No.1043262672

まぁどうやって遠征組にねじ込むかの理由付けの試験ではあるんだろうから仕方ない 上層部の判断だけなら三雲たちなんて遠征連れていかないのが正常な判断だろうし

69 23/04/03(月)16:24:09 No.1043263241

試験落選! そこへアフトからカナダ人の係累が迎えに来て… とすればキャラが減るぜ

70 23/04/03(月)16:25:36 No.1043263557

>遠征のための適正試験を省略するような漫画じゃないんで…って言う「」もたまにいるけどユーマのC級を即終わらせてたころの猫だったらこんなグダグダした話描かねえだろ >しかも閉鎖環境(普通に連絡とり合ってワイワイしてる)だし ユーマC級はそりゃカットするでしょう 当時のメインってB級昇格からのランク戦よ

71 23/04/03(月)16:25:58 No.1043263650

アニメがどうとかどーでもいいんだよな 俺は漫画しか読んでねえし

72 23/04/03(月)16:26:25 No.1043263766

いつ見ても身内でサバゲーやってる印象がある

73 23/04/03(月)16:26:48 No.1043263846

俺もわざわざ原作みてる作品はめったにアニメは見ないな

74 23/04/03(月)16:27:24 No.1043263993

>いつ見ても身内でサバゲーやってる印象がある もうサバゲーすらやってねえよ

75 23/04/03(月)16:27:41 No.1043264074

もう二年くらいやってる気がする

76 23/04/03(月)16:27:53 No.1043264128

>いつ見ても身内でサバゲーやってる印象がある はいエアプ ここ2年サバゲーもやってません

77 23/04/03(月)16:27:55 No.1043264132

>>いつ見ても身内でサバゲーやってる印象がある >もうサバゲーすらやってねえよ 今は何やってるんです?

78 23/04/03(月)16:28:20 No.1043264228

>アニメがどうとかどーでもいいんだよな >俺は漫画しか読んでねえし 俺はアニメも見てるんで

79 23/04/03(月)16:28:40 No.1043264285

>>>いつ見ても身内でサバゲーやってる印象がある >>もうサバゲーすらやってねえよ >今は何やってるんです? サバゲーシミュレーター

80 23/04/03(月)16:28:45 No.1043264300

サバイバル脳トレ的なやつ

81 23/04/03(月)16:28:59 No.1043264350

もうずっとシミュという名のクソゲーやってるもんな 試験でいいから普通の戦闘が見たいわシミュはもういい

82 23/04/03(月)16:29:57 No.1043264572

誰も居なくなったから一人で会話してそう それでいたたまれなくなってみんな!とかお前らって呼びかけるスレ立ててそう

83 23/04/03(月)16:31:28 No.1043264882

>今は何やってるんです? 分かんない シミュレータでサバゲに近いことをいつものSD絵使ってやってるんだけどサバゲシミュ内の強弱あんま伝わってこないのになんかこねくりまわしててこれなんなんだろう

84 23/04/03(月)16:31:29 No.1043264888

キャラがよく考えて賢いのはもうよくわかったよとは思うときはある

85 23/04/03(月)16:32:05 No.1043265045

>誰も居なくなったから一人で会話してそう >それでいたたまれなくなってみんな!とかお前らって呼びかけるスレ立ててそう やりたい事は >一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ これだから居ない方がいいんじゃね

86 23/04/03(月)16:32:22 No.1043265096

こんだけ暴れたあげくみんな不満持ってたんだな!って最後にいってたぜ

87 23/04/03(月)16:33:01 No.1043265249

賛否両論みたいなもんだな・・・

88 23/04/03(月)16:33:05 No.1043265272

23巻まで買ったよ

89 23/04/03(月)16:33:27 No.1043265369

fu2069879.png 何故か誰も貼らないので調べてみました!いかがでたし?

90 23/04/03(月)16:33:49 No.1043265468

マジであるじゃねーか!

91 23/04/03(月)16:34:29 No.1043265633

シミュの方は負け込んでたけどなんか上手いことやって勝てるようになったんだなくらいの認識でいいと思う 中身は特に今後の戦闘訓練とかには関係ないだろうし

92 23/04/03(月)16:35:10 No.1043265803

…一言一句同じ本文じゃなくね? しかもなんだよその語尾…

93 23/04/03(月)16:35:18 No.1043265834

>>誰も居なくなったから一人で会話してそう >>それでいたたまれなくなってみんな!とかお前らって呼びかけるスレ立ててそう >やりたい事は >>一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ >これだから居ない方がいいんじゃね 1分未満の間隔でレスして延々会話のキャッチボール続いてたように見せてたのに言われた途端脳がバグったのか1分以上レスが空いたしな… チラシの裏でやれば良いんじゃねぇの?

94 23/04/03(月)16:35:28 No.1043265878

>fu2069879.png >何故か誰も貼らないので調べてみました!いかがでたし? これのどこが“一言一句同じ”なの?

95 23/04/03(月)16:35:45 No.1043265935

なんで証拠出せとか「」ッチーで探せとかイキってたんだこいつ

96 23/04/03(月)16:35:58 No.1043265987

>fu2069879.png >何故か誰も貼らないので調べてみました!いかがでたし? 一言一句じゃないから引き分けだな!ってマジで言いそう

97 23/04/03(月)16:36:07 No.1043266018

>一言一句じゃないから引き分けだな!ってマジで言いそう 言ってる!

98 23/04/03(月)16:36:12 No.1043266035

一言一句って単語の意味が違いすぎてクラクラしてきた 日本語ネイティブではないとかの?

99 23/04/03(月)16:36:25 No.1043266089

いかがでたし知らない「」始めて見た 「」じゃないんだろうな

100 23/04/03(月)16:36:30 No.1043266109

>一言一句じゃないから引き分けだな!ってマジで言いそう いや引き分けも何もないだろ どこが一言一句同じなんだよ

101 23/04/03(月)16:36:53 No.1043266206

>一言一句同じ本文のスレ見たことあるから多分コピペか荒らしのスレ 発端これだけど一言一句同じ…?

102 23/04/03(月)16:36:57 No.1043266221

>シミュレータでサバゲに近いことをいつものSD絵使ってやってるんだけどサバゲシミュ内の強弱あんま伝わってこないのになんかこねくりまわしててこれなんなんだろう ルールやスキルの仕様が最初にある程度読者向けに明かされてないのと休載挟んでるから後出しジャンケン感が強くてあんまり驚きが無いのはあると思う

103 23/04/03(月)16:37:05 No.1043266258

>日本語ネイティブではないとかの? 何その語尾…

104 23/04/03(月)16:37:41 No.1043266398

一言一句じゃないから勝ちってことにしてもいいけど試合には負けてるよ…

105 23/04/03(月)16:37:46 No.1043266421

熱心なファンがこれとか勘弁してよ…

106 23/04/03(月)16:37:59 No.1043266470

>1分未満の間隔でレスして延々会話のキャッチボール続いてたように見せてたのに言われた途端脳がバグったのか1分以上レスが空いたしな… >チラシの裏でやれば良いんじゃねぇの? マジで今までキャッチボールしてた人どこいったんだよ!?ってなるくらい喧嘩始まると話題止まるな

107 23/04/03(月)16:38:07 No.1043266500

これじゃどっちが荒らしなんだか

108 23/04/03(月)16:38:15 No.1043266523

>何その語尾… のじゃロリだけど?

109 23/04/03(月)16:38:34 No.1043266593

>シミュの方は負け込んでたけどなんか上手いことやって勝てるようになったんだなくらいの認識でいいと思う >中身は特に今後の戦闘訓練とかには関係ないだろうし 諸々の訓練的なやつがこれ実戦に関係あるのかな…って思うことはある

110 23/04/03(月)16:38:42 No.1043266624

マルチタスクってのは難しいんだ

111 23/04/03(月)16:39:08 No.1043266726

>一言一句じゃないから勝ちってことにしてもいいけど試合には負けてるよ… 勝ち負けとか試合を始めたのは一言一句同じって難癖つけてきたやつだろ!?

112 23/04/03(月)16:39:19 No.1043266764

>これじゃどっちが荒らしなんだか 汚い言葉使う奴

113 23/04/03(月)16:39:42 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043266859

削除依頼によって隔離されました >>これじゃどっちが荒らしなんだか >汚い言葉使う奴 つまり信者側か

114 23/04/03(月)16:39:43 No.1043266864

>諸々の訓練的なやつがこれ実戦に関係あるのかな…って思うことはある あるんじゃねーの? ミデンのやつもベイルアウト使うようになって誰も死なない試合で勝負つけるんだと思うよ 締まらないけど

115 23/04/03(月)16:40:05 No.1043266937

>信者

116 23/04/03(月)16:40:45 No.1043267111

今更死人出されても困るけど緊張感ないのはそう

117 23/04/03(月)16:40:46 No.1043267115

おじさんは脳が劣化してるから同じような絵面が続くとどんな展開でもつまんないと判断してしまうんだ 俺は話が超スピードで展開する作品じゃないと駄目になってきた

118 23/04/03(月)16:40:49 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043267123

遠征行く前に終わるか作者くたばりそう

119 23/04/03(月)16:41:12 No.1043267206

書いてくれてるだけでありがたいよね…

120 23/04/03(月)16:41:18 No.1043267229

>>信者 正体表したね

121 23/04/03(月)16:41:25 No.1043267261

首がね…

122 23/04/03(月)16:41:29 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043267274

>書いてくれてるだけでありがたいよね… ハードル低いなぁ…

123 23/04/03(月)16:41:41 No.1043267316

>遠征行く前に終わるか作者くたばりそう 作者が終わらない限りは続くだろ 多分

124 23/04/03(月)16:42:11 No.1043267436

>おじさんは脳が劣化してるから同じような絵面が続くとどんな展開でもつまんないと判断してしまうんだ >俺は話が超スピードで展開する作品じゃないと駄目になってきた いやぁ単純に今つまんねえよ ディスコミ読むわ

125 23/04/03(月)16:42:18 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043267460

削除依頼によって隔離されました >首がね… ならさっさと話まとめて終わらせろよ…

126 23/04/03(月)16:43:11 No.1043267644

同じような絵面が続くって普通にキツくね?

127 23/04/03(月)16:43:21 No.1043267686

>いやぁ単純に今つまんねえよ >ディスコミ読むわ ディスコミ毎週毎週超展開で面白いよね これとかアンデラとかブラクロとかの話がすげえスピードで展開する作品じゃないとマジで無理

128 23/04/03(月)16:44:24 No.1043267923

そこそこバズって新規の人も読んでくれるようになったから 色々言われるよな…とは思う

129 23/04/03(月)16:44:29 No.1043267941

あとジャンプだとアオノハコとか逃げ若とかあかね噺とかワンピースとかも大体同じ絵面で読むのが辛い

130 23/04/03(月)16:44:58 No.1043268042

削除依頼によって隔離されました 脳が劣化してんのは首痛めて動けなくて似たような話しかかけなくなってる作家の方では? 読者側のせいにされても困るんだよね もちろん自分一人の脳が劣化してるってカミングアウトするだけなら止めないけど巻き込まないでね……

131 23/04/03(月)16:45:26 No.1043268133

>あとジャンプだとアオノハコとか逃げ若とかあかね噺とかワンピースとかも大体同じ絵面で読むのが辛い あー確かに脳が劣化してんだね 病院行きなよ

132 23/04/03(月)16:45:51 No.1043268224

>もちろん自分一人の脳が劣化してるってカミングアウトするだけなら止めないけど巻き込まないでね…… いやぁ年齢重ねると脳は劣化するのは自然現象だよ… 若者ぶりたいのはわかるけどまずは現実を受け止めるのは大事だ

133 23/04/03(月)16:46:26 No.1043268363

この漫画が面白くないと感じる人は脳が劣化してます!!!!!

134 23/04/03(月)16:46:52 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043268470

>>あとジャンプだとアオノハコとか逃げ若とかあかね噺とかワンピースとかも大体同じ絵面で読むのが辛い >あー確かに脳が劣化してんだね >病院行きなよ 感想の感想言ってないで作品褒めなよ…

135 23/04/03(月)16:47:11 No.1043268546

脳が劣化してるのはてめぇと作者だけだよ

136 23/04/03(月)16:47:49 No.1043268679

構ってくれる人に喧嘩売るモードに入っちゃった

137 23/04/03(月)16:48:43 No.1043268873

>ディスコミ毎週毎週超展開で面白いよね 毎週連載してる世界どこだよ

138 23/04/03(月)16:48:46 No.1043268884

今の展開に文句つける奴は脳がだめになってる判定か 信者やべえな

139 23/04/03(月)16:48:50 No.1043268900

現実的には高齢者向けの漫画雑誌ってそれこそ似たような展開続く作品載せる傾向にあるんで逆だよ残念ながら

140 23/04/03(月)16:49:29 No.1043269045

>現実的には高齢者向けの漫画雑誌ってそれこそ似たような展開続く作品載せる傾向にあるんで逆だよ残念ながら 恒例向けの漫画雑誌ってなんだよ… ゴラクか?

141 23/04/03(月)16:50:17 No.1043269219

高齢者向け漫画雑誌と言えばモーニングもしくはプレイボーイ

142 23/04/03(月)16:51:22 No.1043269465

次いつ載るの?

143 23/04/03(月)16:51:38 No.1043269518

これ噂だけど本当の若者は掲示板で感性が若いアピールしないらしい

144 23/04/03(月)16:52:14 No.1043269648

面白くなったきたねって言うとID出されるのか…

145 23/04/03(月)16:52:31 No.1043269709

どうでもいいけどエイプリフールネタすげえ滑ってたよね

146 23/04/03(月)16:52:33 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043269714

>面白くなったきたねって言うとID出されるのか… チェンソーマンと一緒

147 23/04/03(月)16:52:34 No.1043269721

>これ噂だけど本当の若者は掲示板に居ないらしい

148 23/04/03(月)16:52:34 No.1043269726

ついにジジイとババア向けの漫画雑誌という仮想の漫画雑誌を作り始めたぞ…

149 23/04/03(月)16:52:43 ID:2Tyc7K7k 2Tyc7K7k No.1043269769

>どうでもいいけどエイプリフールネタすげえ滑ってたよね 水星のこと?

150 23/04/03(月)16:52:59 No.1043269821

>どうでもいいけどエイプリフールネタすげえ滑ってたよね 原作滑ってるから別にどうでもいいかな逆に…

151 23/04/03(月)16:53:34 No.1043269960

>次いつ載るの? 明日

152 23/04/03(月)16:54:29 No.1043270180

今までのエイプリルフールの中だとブロッコリー絵本が異質

153 23/04/03(月)16:54:34 No.1043270202

>明日 そういやSQの発売日だったな

154 23/04/03(月)16:54:49 No.1043270251

>面白くなったきたねって言うとID出されるのか… 嘘ついたらそらdelされるけど

155 23/04/03(月)16:54:52 No.1043270259

>どうでもいいけどエイプリフールネタすげえ滑ってたよね 単純にたくさんのキャラからネタを拾ってて去年よりはよくなったと思ったよ

156 23/04/03(月)16:55:55 No.1043270501

>面白くなったきたねって言うとID出されるのか… 単発IDの立て逃げかルーパチ自演マンだし 出て当然ですね

157 23/04/03(月)16:56:23 No.1043270599

連載ペース激遅になった挙げ句単話で話が進むのがメインだったのに5巻くらい長編やってた血界戦線よりマシ

158 23/04/03(月)16:56:52 No.1043270701

スレ「」がどんな話したかったかは1レス目見りゃわかんじゃね

159 23/04/03(月)16:56:52 No.1043270702

流石に今月で現在の試験は終わりが見えるか

160 23/04/03(月)16:57:19 No.1043270806

今月もワートリ面白いなぁ!って思って昨日の夜読んでたやつ先月号だったわ

161 23/04/03(月)16:57:45 No.1043270904

B2Bは季刊だけあって構成自体はコミックスで読むとちゃんとなるようにしてあるんだけどこれはね…

162 23/04/03(月)16:58:41 No.1043271124

一杯出てるー

163 23/04/03(月)16:58:49 No.1043271153

>連載ペース激遅になった挙げ句単話で話が進むのがメインだったのに5巻くらい長編やってた血界戦線よりマシ それがどうしたこっちは連載ペース撃遅になった挙句単話で進めるような話を二巻以上の長編にしているぞ

164 23/04/03(月)16:59:02 No.1043271221

書き込みをした人によって削除されました

165 23/04/03(月)16:59:12 No.1043271251

>それがどうしたこっちは連載ペース撃遅になった挙句単話で進めるような話を二巻以上の長編にしているぞ 5巻以上やってから言え

166 23/04/03(月)17:00:07 No.1043271483

血界戦線は季刊連載になってからマジで話題にならなくなったなぁ

167 23/04/03(月)17:00:12 No.1043271510

>それがどうしたこっちは連載ペース撃遅になった挙句単話で進めるような話を二巻以上の長編にしているぞ もう叩くのが目的みたいになっとる

168 23/04/03(月)17:00:59 No.1043271690

手持ちの叩きネタポイポイ放り出されても反応に困る

169 23/04/03(月)17:01:01 No.1043271697

キャラの掛け合いを楽しむ漫画ではあるんだけど 席に座ってる奴らが喋ってるだけなのは動きなさすぎてマジできついんだわ この辺はもうノベルで出せば

170 23/04/03(月)17:01:09 No.1043271728

>血界戦線は季刊連載になってからマジで話題にならなくなったなぁ まず雑誌自体見かけない場合も多いから…

171 23/04/03(月)17:01:31 No.1043271805

天羽とかいつまで放置されてんだ

172 23/04/03(月)17:01:48 No.1043271866

あの荒らしに目をつけられてるよ

173 23/04/03(月)17:02:02 No.1043271906

>あの荒らしに目をつけられてるよ 候補が多すぎる

174 23/04/03(月)17:06:03 No.1043272796

言うて今のSQは週ジャンより読めるの多い気がするな

175 23/04/03(月)17:06:08 No.1043272823

一年前何やってたっけと思ってバックナンバー漁ったら閉鎖試験の二日目終わるとこか…

176 23/04/03(月)17:07:00 No.1043273032

>おじさんは脳が劣化してるから同じような絵面が続くとどんな展開でもつまんないと判断してしまうんだ >俺は話が超スピードで展開する作品じゃないと駄目になってきた おじさんすら辛抱できない漫画を若者が読めるかよ

177 23/04/03(月)17:07:14 No.1043273092

〇〇な要素がつまらないって言われるところ別に普遍的につまらない要素でもなくファンにとってはむしろ楽しい要素だから 〇〇つまらない→いや〇〇楽しいよが無限に繰り返されるだけの不毛なレスポンチバトルが続くだけだから とりあえずなにか荒らしたい人やかまって欲しい人にはうってつけなんだろうなぁ

178 23/04/03(月)17:07:47 No.1043273237

>おじさんすら辛抱できない漫画を若者が読めるかよ 逆だよ逆

179 23/04/03(月)17:08:32 No.1043273412

>それがどうしたこっちは連載ペース撃遅になった挙句単話で進めるような話を二巻以上の長編にしているぞ さすがに単話で進めるとか言ってるのは今まで読んでない奴だろ 基本的にいつもこんなノリでやってきて人気出てるんじゃねーか

180 23/04/03(月)17:08:55 No.1043273497

まあ面白いかつまんないかで言えば今はつまんないかなって… もうみんなデキル奴らばかりなんですよ(ろくろうは除く)はいいってば

181 23/04/03(月)17:09:08 No.1043273546

>〇〇な要素がつまらないって言われるところ別に普遍的につまらない要素でもなくファンにとってはむしろ楽しい要素だから キャラの掛け合いが好きな人には今の展開も楽しめてるだろうな 俺はバトル要素無いとちょっと…

182 23/04/03(月)17:09:44 No.1043273686

>>おじさんすら辛抱できない漫画を若者が読めるかよ >逆だよ逆 おじさんは若者の感性が自分より劣ってる間違ってると信じて疑わないから…

183 23/04/03(月)17:10:37 No.1043273882

>基本的にいつもこんなノリでやってきて人気出てるんじゃねーか カロプス人蟲編レベルでなげーのねえだろ 長かった妖眼幻視行ですら一巻分で終わりだぞ

184 23/04/03(月)17:11:01 No.1043273973

手のひら返す準備はずっとできてるから早く返させてくれ

185 23/04/03(月)17:11:11 No.1043274019

閉鎖環境テスト自体は面白いけどシミュレーターでのバトルが尺割いてる割に面白くない…

186 23/04/03(月)17:11:17 No.1043274040

>おじさんは若者の感性が自分より劣ってる間違ってると信じて疑わないから… そりゃ人生の経験値が違うんだから若者より上なのは当たり前だろ

187 23/04/03(月)17:12:21 No.1043274264

これ面白くないねって言ってる人に年齢が高いとかそういう属性くっつけようとしてるの? んなことしても作品が面白くならない限り意味ないと思うんだけど

188 23/04/03(月)17:13:20 No.1043274457

>これ面白くないねって言ってる人に年齢が高いとかそういう属性くっつけようとしてるの? ミ、ミーにはひとりのおっさんが自虐してるだけに見える…

189 23/04/03(月)17:13:52 No.1043274563

>>基本的にいつもこんなノリでやってきて人気出てるんじゃねーか >カロプス人蟲編レベルでなげーのねえだろ >長かった妖眼幻視行ですら一巻分で終わりだぞ ちょっと待てよそいつのこんなノリで~はどう見てもワートリにかかってんだろ

190 23/04/03(月)17:14:08 No.1043274626

見えないものを見ようとしてるじゃん 天体観測じゃん

191 23/04/03(月)17:15:04 No.1043274828

>ちょっと待てよそいつのこんなノリで~はどう見てもワートリにかかってんだろ 元のレスで単話云々言ってるのが血界戦線の事にしか触れてないからどう見ても血界戦線の話だろ

192 23/04/03(月)17:15:09 No.1043274842

23/03/08(水)18:29:27 ID:BehUUphwNo.1034145270そうだねx1 20:00頃消えます 最初微妙かなって思ったけど3年目にして盛り上がってきたよね閉鎖環境試験

193 23/04/03(月)17:15:21 No.1043274885

>ミ、ミーにはひとりのおっさんが自虐してるだけに見える… 自虐するだけならあなたの脳がそうなんですね大変ですねで終わりだけど他の人も同じだろって乗っかってくるから

194 23/04/03(月)17:15:34 No.1043274931

最近揃えたけどめちゃ面白いところで終わってて辛い はやくメガネくんの良いところが見たい

195 23/04/03(月)17:15:52 No.1043275001

実際ここ半年ほど一切展開動いてないけどついていけてる?とは心配になる

196 23/04/03(月)17:16:28 No.1043275129

>自虐するだけならあなたの脳がそうなんですね大変ですねで終わりだけど他の人も同じだろって乗っかってくるから 横からだけど年齢重ねる事に脳が劣化するのは程度はどうあれ事実じゃないの

197 23/04/03(月)17:18:33 No.1043275605

事実はワートリがつまんない話を2年以上続けてることだけじゃね

198 23/04/03(月)17:19:15 No.1043275788

>事実はワートリがつまんない話を2年以上続けてることだけじゃね 主観的な感想を事実とするのヤバくない?

199 23/04/03(月)17:19:47 No.1043275909

つまんなくなった言うけどこの漫画ずっとこんな感じじゃん 週刊の頃から文句言うべきじゃん

200 23/04/03(月)17:19:59 No.1043275957

アフロが一人でシミュレーターやってましたごめーん!以降一切話が動いてるのを感じない

201 23/04/03(月)17:20:31 No.1043276070

今も面白いけど月刊誌でちょいちょい休載しながらやるペースではない

202 23/04/03(月)17:20:42 No.1043276107

単行本派なんだけどまだ閉鎖環境してんのね

203 23/04/03(月)17:20:51 No.1043276144

>事実はワートリがつまんない話を2年以上続けてることだけじゃね つまんないだとさすがに反論相当出るだろうし 停滞した話を二年以上続けてるにしよう

204 23/04/03(月)17:21:07 No.1043276204

>つまんなくなった言うけどこの漫画ずっとこんな感じじゃん >週刊の頃から文句言うべきじゃん 正直なところ大規模侵攻の方が長く感じてしんどかった

205 23/04/03(月)17:21:26 No.1043276275

>今も面白いけど月刊誌でちょいちょい休載しながらやるペースではない 俺はキャラ同士の掛け合いを目当てにこの漫画見てるからそこら辺オミットされるのはキツい…

206 23/04/03(月)17:21:42 No.1043276346

こんな長いこと訓練する意味ある?

207 23/04/03(月)17:23:00 No.1043276655

>こんな長いこと訓練する意味ある? 意味あるってのは作品内的な意味で?商業地的な意味で?

208 23/04/03(月)17:24:11 No.1043276936

>>今も面白いけど月刊誌でちょいちょい休載しながらやるペースではない >俺はキャラ同士の掛け合いを目当てにこの漫画見てるからそこら辺オミットされるのはキツい… 俺もそこは好きだけど18ページ前後×年間12話前後しか掲載出来てないのにここまでじっくりやることかな…と思い始めてる

209 23/04/03(月)17:24:42 No.1043277068

>>こんな長いこと訓練する意味ある? >意味あるってのは作品内的な意味で?商業地的な意味で? 両方

210 23/04/03(月)17:26:27 No.1043277500

キャラが喋ってれば濡れるタイプの読者がもうメインだから 問題解決のために展開が動くとかは求められてないんだよね逆に

211 23/04/03(月)17:27:14 No.1043277687

>俺もそこは好きだけど18ページ前後×年間12話前後しか掲載出来てないのにここまでじっくりやることかな…と思い始めてる 月刊で休載増えてきたあたりで更新を待つというより気長に付き合う気持ちに切り変えたな

212 23/04/03(月)17:27:29 No.1043277752

>両方 作品内では一週間そこらの話だからそもそも長いとか言い出すのがおかしいです… 商業的には具体的な売り上げは知らんけど舞台やるしリアイベもやるしで盛況じゃん

213 23/04/03(月)17:27:53 No.1043277858

スレ「」さんどこに消えたんだ

214 23/04/03(月)17:27:54 No.1043277864

作者の思いとか考えずに言うともう原作と作画分けて欲しい 絵が物凄く上手い訳でもないしそれくらいやらないとアフト遠征完了できなさそう

215 23/04/03(月)17:28:02 No.1043277898

面白いのは面白いからですみたいな感想しか出てこなくなってるのはやばいと思う

216 23/04/03(月)17:28:15 No.1043277946

>スレ「」さんどこに消えたんだ もう1つIDが出てるな…

217 23/04/03(月)17:28:28 No.1043277995

いつか終わればいいやの立ち位置になった

218 23/04/03(月)17:28:56 No.1043278115

>>スレ「」さんどこに消えたんだ >もう1つIDが出てるな… もう一つのIDさんどこに消えたんだ

219 23/04/03(月)17:29:02 No.1043278133

>キャラが喋ってれば濡れるタイプの読者がもうメインだから >問題解決のために展開が動くとかは求められてないんだよね逆に 本当にありそうなのが辛過ぎる

220 23/04/03(月)17:30:13 No.1043278416

まあこのペースだとどうせ遠征まであと5年あっても辿り着けないだろうと思ってるので 早く先読みたいとかの気持ちはもう消えた

221 23/04/03(月)17:31:42 No.1043278738

>キャラが喋ってれば濡れるタイプの読者がもうメインだから >問題解決のために展開が動くとかは求められてないんだよね逆に 結局女叩きがメインか

222 23/04/03(月)17:32:36 No.1043278951

>まあこのペースだとどうせ遠征まであと5年あっても辿り着けないだろうと思ってるので >早く先読みたいとかの気持ちはもう消えた 5年で遠征始まってもアフト着く前にガロプラ編が待ってるからな

223 23/04/03(月)17:32:54 No.1043279020

レプリカ先生の声の人またアニメで演じたいですって言ってたけど 正直ご存命の内に再登場するビジョンはまるで浮かばない…

224 23/04/03(月)17:33:59 No.1043279293

>キャラが喋ってれば濡れるタイプの読者がもうメインだから そういう層が今の牛歩展開を支持してるんだろうなというのはTシャツ人気投票の結果を見るとまあ察する

225 23/04/03(月)17:34:51 No.1043279523

首やってんだからチンタラやってないでさっさと話進めろって思う

226 23/04/03(月)17:35:25 No.1043279658

キャラの掛け合いは好きだけど早く次に行ってほしいよ俺は… 遊真と修のバディが一番好きだし…

227 23/04/03(月)17:35:26 No.1043279661

大規模侵攻編のせいで希望を持たされ続けてるのが残酷 ランク戦も圧縮できたでしょもっと

228 23/04/03(月)17:36:09 No.1043279841

>首やってんだからチンタラやってないでさっさと話進めろって思う というか作画変えてもいいんじゃねって思う

229 23/04/03(月)17:38:28 No.1043280383

>まあこのペースだとどうせ遠征まであと5年あっても辿り着けないだろうと思ってるので >早く先読みたいとかの気持ちはもう消えた 5年じゃ無理だと思うなあ… まあ長くなりすぎて打ち切られるかどこかで作者がリタイアもあり得る気持ちでゆったり見てる

230 23/04/03(月)17:38:29 No.1043280389

丁寧な展開が持ち味の作品だから特に不満ないかな

231 23/04/03(月)17:38:46 No.1043280465

>丁寧な展開が持ち味の作品だから特に不満ないかな うわ

232 23/04/03(月)17:39:39 No.1043280674

>>丁寧な展開が持ち味の作品だから特に不満ないかな >うわ 別にうわとなる謂れはないだろ

233 23/04/03(月)17:39:47 No.1043280715

>丁寧な展開が持ち味の作品だから特に不満ないかな ここ丁寧にやる必要ある?って気持ちが強い あらかじめこういう試験やると言われてたならともかく突然湧いてきたし…

234 23/04/03(月)17:40:09 No.1043280794

水上と香取がすごいのはもうわかったから…という気分にはなる

235 23/04/03(月)17:40:39 No.1043280918

あらかじめこれやりますって予定出して進んでく漫画なんだよ

236 23/04/03(月)17:40:50 No.1043280954

>あらかじめこういう試験やると言われてたならともかく突然湧いてきたし… まあ二位獲ればA級昇格して遠征行ける!から後出しで出てきた追加試験ではあるしの

237 23/04/03(月)17:41:36 No.1043281153

>水上と香取がすごいのはもうわかったから…という気分にはなる 諏訪さんも好きだけどさすがにクドいんでこの部類に入ってきた

238 23/04/03(月)17:41:45 No.1043281178

>水上と香取がすごいのはもうわかったから…という気分にはなる 香取は…どうかな…

239 23/04/03(月)17:42:50 No.1043281435

まぁ作者としてはちゃんとこういうのやった上で向こうでの戦いとか生活に説得力持たせたいんだろうってのは伝わる 休載多いから進まんのが不満なだけで

240 23/04/03(月)17:42:52 No.1043281446

次回のニノと千佳ちゃんの話は1話で終わらせて欲しい

241 23/04/03(月)17:42:55 No.1043281461

正直ガロプラ侵攻も面白かった半面はよランク戦進めてって気持ちあったんだよな…

242 23/04/03(月)17:43:53 No.1043281693

多分遠征中も基地側で侵攻あるんだろうなぁと思うとどこまでも先が長い…

243 23/04/03(月)17:44:19 No.1043281813

>まぁ作者としてはちゃんとこういうのやった上で向こうでの戦いとか生活に説得力持たせたいんだろうってのは伝わる >休載多いから進まんのが不満なだけで 正直週刊でも文句言われてそうな気がする…

244 23/04/03(月)17:46:53 No.1043282407

椅子に座って上手く行きましたね!って言ってるだけで掛け合い要素も薄いよ最近

245 23/04/03(月)17:47:21 No.1043282523

流石にサブキャラまで全部好きって読者ばかりではないから玉狛第二をバラして長期でやってるのは結構冒険だと思う

246 23/04/03(月)17:47:32 No.1043282565

>休載多いから進まんのが不満なだけで 正直休載は別にいいよ 長期経験してるから全然気にならない

↑Top